9.11はアメリカ政府の内部犯行@国際31at KOKUSAI
9.11はアメリカ政府の内部犯行@国際31 - 暇つぶし2ch964:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 22:16:19.81 QpHFZMOQ
「油まみれの水鳥報道」はアメリカ政府の情報操作
URLリンク(www.jca.apc.org)
URLリンク(www.jca.apc.org)
 まさに日本が90億ドルをアメリカとその同盟軍に拠出するべきか否かの議論が始まった時、
「イラクがペルシャ湾へ原油放出をした」として「油まみれ水鳥」の映像が流されました。
こんなひどいことをしているイラクを攻撃するのは当然である、という方便のための報道でした。
 しかし、水鳥を襲った原油は、アメリカ軍が誘導爆弾によって
ゲッティ・オイル・カンパニーの原油貯蔵施設から流出させたものだったのです。
ここは、当初から米中央軍の攻撃目標になっていたのです。
この事実は、米中央軍もテレビ朝日の取材班に対して認めたのです。
(1991.8.26.テレビ朝日「ザ・スクープ」から)

少女の涙「イラク軍兵士による病院での乳児虐殺事件」
はアメリカ政府の情報操作
URLリンク(lovepeace.org)
イラクのクウェート侵攻直後、クウェート「難民」と称する少女が、
米国下院において主だった国際テレビ局の前で、「私は、クウェートから脱出してきたばかりです。
私は、イラク兵が未熟児保育器から赤ちゃんを取り出し、冷たい床の上で死なせるのを見ました。」と証言。
 しかし、この少女は、ワシントン駐在の駐米クウェート大使の娘であって、
もちろん湾岸危機の前後クウェートにはいなかったのです。
この証言は、米国大手広告代理店が事前にリハーサルをさせ出演させたもので、
まったくのでっち上げであったのです。
(1993.4. NHK「だれが、世界を守るのか」から)

965:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 23:06:57.77 cDdJOHkg
WTC ビルの倒壊映像を見て 1分以内にアメリカ がアラブに軍事進行する
ことは予想できたんダゼ!
何が目的だったかって?
Oil ダロウ..

966:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 23:09:01.39 yy0y59o6
イラン駐在イギリス大使館が襲撃され現在炎上中、大使の安否不明って・・・ほんと?

967:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 23:12:10.73 YbWx84mD
>>963
匿名でしか書けない落書きでなく、ちゃんと通用する反論をしてみな。
と言っても、2ch専門工作員のオマエには無理だけどね。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 23:21:22.08 pFaMuhSd
>>967
>匿名でしか書けない落書きでなく、ちゃんと通用する反論をしてみな。

オマエガナーw

>と言っても、2ch専門工作員のオマエには無理だけどね。

2chで意見を主張することすらできない、匿名陰謀論信者モドキが何をエラそうにw

>>957

>陰謀論を唱える自由も守るべきだ。

そりゃそうさ。こちらは、その「キミらが唱えてる陰謀論」の『間違い』や『嘘』を指摘してるだけだ。

>しかし大規模テロを謀議するのは「信仰の自由」とは違うんじゃないのか。

だから公安が観察処分の更新を求めてるだろうが。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
宗教団体が反社会的な姿勢を持った場合の典型的な問題点だね。
そもそもの、>>955での「オウム真理教は事実上野放し」という発言が誤りなの。

969:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 23:46:49.67 dlATrVWE
公安は観察してるだけです。
他には何もしてません。

970:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 09:49:39.74 xAqX3F6/
>>964みたいな件に関しては、うるさ型の工作員も、急に静かに成るんだね。

テレビ朝日とNHKが報道したからには、どうにも出来んのだろうな。
放送局に暴れ込んで行っても、テロか過激派としか見なされないし。

否定論者も工作員も、「『油まみれの水鳥報道』は米政府の情報操作」と、
「少女の涙『イラク軍兵士による病院での乳児虐殺事件』は米政府の情報操作」
とは、どちらも真実に相違無いと、素直に認めるんだね?! 

やい! ちゃんと答えろよ、工作員! 特に、偉そうな顔をしてる>>968! 
これは重要な質問なんで、冗談半分の質問とかではないんだぞ。

もし、こんな重要な質問を誤摩化したり、逸らしたり、黙秘で通すとしたら、
>>964の様な米政府の極悪非道を、野放しにしてると言われても当然だね。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 10:05:35.61 joED0+Gq
>>970
ナイラ証言はクウェートが金を出して広告代理店を使って演出した。
アメリカ政府は騙された方。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 11:24:11.42 xAqX3F6/
>>971 
それなら、益々、米政府が大声を上げて、クウェートを糾弾するべきだろう。
それをしないのは、どうしてだ? 

米政府自身が、悪事の片棒を担いでいた事を、内心認めてるからなんだよ。
未だ、何か反論が有るか? 

それから、実は、911事件もそのパターンじゃないのかよ。 

米政府の問題は、今に始まったものではなく、もう何十年に渡ってるんでね~
それらが山積してるんで、ちょっとやそっとの問題ではないぜ。

どうだ? 否定論者が下手にカキコすると、こういう薮蛇になるんだよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch