2012年アメリカ大統領選挙 part3at KOKUSAI
2012年アメリカ大統領選挙 part3 - 暇つぶし2ch204:a
11/08/12 14:24:52.17 4BV3aWm2
1、独島は512年から韓国の領土である。
2、フランスの地理学者、ダンヴィルは’朝鮮王国全図’で独島が韓国の領土とするのを確認しました。
3、古代の日本の文書と地図でも独島が韓国の領土と記録しました。
4、17世期末で、日本政府が独島が韓国領土でするのを確認しました。
5、19世期で明治内閣が独島とウルルン島が韓国領土であるのを確認しました。
6、日本太政官でも独島の韓国領土を認めしました。



205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 14:24:57.19 NFdwEZbn
オバマ氏の経済政策を攻撃 米大統領選で共和党討論会
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

206:zzzzddd
11/08/12 14:26:48.19 4cJ9q4Lx
日本の女性はヨルミョンジュン十人が娼婦ラミョンソヨ?2chハヌンサラムドゥルの母はすべての体を売って通うと聞きました。

207:& ◆Cuc5QrmXPq1b
11/08/12 14:30:04.04 JkYZGReM
?? ?????? ??????
?????? ????
?? ?????? ??

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 14:30:32.78 UDqx/o1g
You are a Kimchi Monkey, aren't you?
You are a Kimchi Monkey, aren't you?
You are a Kimchi Monkey, aren't you?
You are a Kimchi Monkey, aren't you?
You are a Kimchi Monkey, aren't you? smelllllllyyyyy fuckkkkk

You are a Ttongsul Monkey, aren't you?
You are a Ttongsul Monkey, aren't you?
You are a Ttongsul Monkey, aren't you?
You are a Ttongsul Monkey, aren't you?
You are a Ttongsul Monkey, aren't you? smelllllllyyyyy shiiiitttt

209:josunjjang
11/08/12 14:33:58.59 4dPE6+8n
独島は韓国領土です

?????????.


210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 14:37:05.15 UDqx/o1g
Are you a Japanese?
(´・ω・`) Yes
( `ハ´) No
<丶`∀´> Yes

Are you a Chinese?
(´・ω・`) No
( `ハ´) Yes
<丶`∀´> No

Are you a Korean Ttongsul Smelly Monkey?
(´・ω・`) No, that's so stinky.
(# `ハ´) No, that's so stinky shit.
<;`∀´> No, that's so sweet.

211:Japan is waterpark Japan is waterpark
11/08/12 14:37:58.73 r11/dni+
Japan is waterpark Japan is waterpark
Japan is waterpark Japan is waterpark
Japan is waterpark Japan is waterpark
Japan is waterpark Japan is waterpark
Japan is waterpark Japan is waterpark
Japan is waterpark Japan is waterpark
Japan is waterpark Japan is waterpark

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 14:38:34.88 UDqx/o1g
チョンきめぇぇぇwwwww

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 14:39:59.57 UDqx/o1g
Korea is a Ttongsul country.
Korea is a Ttongsul country.
Korea is a Ttongsul country.
Korea is a Ttongsul country.
Korea is a Ttongsul country.
Korea is a Ttongsul country.

214:くそ
11/08/12 14:42:02.31 Y/2kdeff
japan monkeys are you scared of us?wwwwwwwwwwwwwwww

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 14:42:38.32 UDqx/o1g
KIMCHI monkey slllllaaayyyeeerrrr
KIMCHI monkey slllllaaayyyeeerrrr
KIMCHI monkey slllllaaayyyeeerrrr
KIMCHI monkey slllllaaayyyeeerrrr
KIMCHI monkey slllllaaayyyeeerrrr
KIMCHI monkey slllllaaayyyeeerrrr

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 14:43:28.68 UDqx/o1g
>>214
No, you are just smelly

217:fuck you
11/08/12 14:44:01.16 357KdwQf
□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □
□ □ □ □ ■ ■ ■ ■ ■ □ □ □ □
□ □ □ □ ■ □ □ □ ■ □ □ □ □
□ □ □ □ ■ □ □ □ ■ □ □ □ □
□ □ □ □ ■ □ □ □ ■ □ □ □ □
□ ■ ■ ■ ■ □ □ □ ■ ■ ■ ■ □
□ ■ □ □ □ □ □ □ □ □ □ ■ □
□ ■ □ □ □ □ □ □ □ □ □ ■ □
□ ■ □ □ □ □ □ □ □ □ □ ■ □
□ ■ □ □ □ □ □ □ □ □ □ ■ □
□ ■ □ □ □ □ □ □ □ □ □ ■ □
□ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ □
□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □



218:Japan Fuck you
11/08/12 14:44:49.44 boWvXho+
sex on the Japan

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 14:44:55.82 UDqx/o1g
>>214
Are you drinking Ttongsul everyday?
Is it tasty?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 14:44:56.79 1GnhTP8s
□□□□□□□
□□□□□□□
□■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□■□□□□■□□
□■□□□□■□□
□■□□□□■□□
□■□□□□■□□
□■□□□□■□□
□■□□□□■□□
□■□□□□■□□
□■□□□□■□□
□□■■■■□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□■□□□□□
□■□□□□□
□■□□□□□
□■■■■□□
□■□□□□□
□■□□□□□
□■□□□□□
□■□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□


221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 14:46:23.45 UDqx/o1g
>>218
with your 9cm penis? wwwwwwwwww
do it yourself wwwwwwwwwwww

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 14:47:59.33 1GnhTP8s
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■□■□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□■■■■■□□□■■■□□
□□■□□□□□■□□□□■□□□■□
□■□■□■■■■■■■□□□□□■□
□□□■□□■□□□■□□□□□□■□
□□■■□□■■■■■□□□□□■□□
□■□■□□□■■□□□□□□■□□□
□□□■□□■□□■□■□□□■□□□
□□□■□■■□□■■□□□□□□□□
□□□■□□■□□□■□□□□■□□□
□□■□□■■■□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 14:49:42.26 UDqx/o1g
>>222
do you like Ttongsul?
Is it tasty?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 14:50:24.68 UDqx/o1g
チョン ブチ切れwwwwww

225:121654
11/08/12 14:53:32.55 yiYylnL5
F U C K Y O U ! HA HA HA!!!

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 14:54:17.83 UDqx/o1g
チョンがww このスレでwwww 必死にwwwwww 共和党支持wwwwwwwwwwwww
チョンがww このスレでwwww 必死にwwwwww 共和党支持wwwwwwwwwwwww
チョンがww このスレでwwww 必死にwwwwww 共和党支持wwwwwwwwwwwww
チョンがww このスレでwwww 必死にwwwwww 共和党支持wwwwwwwwwwwww
チョンがww このスレでwwww 必死にwwwwww 共和党支持wwwwwwwwwwwww
チョンがww このスレでwwww 必死にwwwwww 共和党支持wwwwwwwwwwwww
チョンがww このスレでwwww 必死にwwwwww 共和党支持wwwwwwwwwwwww
チョンがww このスレでwwww 必死にwwwwww 共和党支持wwwwwwwwwwwww
チョンがww このスレでwwww 必死にwwwwww 共和党支持wwwwwwwwwwwww
チョンがww このスレでwwww 必死にwwwwww 共和党支持wwwwwwwwwwwww
チョンがww このスレでwwww 必死にwwwwww 共和党支持wwwwwwwwwwwww
チョンがww このスレでwwww 必死にwwwwww 共和党支持wwwwwwwwwwwww
チョンがww このスレでwwww 必死にwwwwww 共和党支持wwwwwwwwwwwww

227:121654
11/08/12 15:05:09.71 yiYylnL5
GGGGGGG GGGGGGG
GG GG
GG GG
GG GG
GG GGGG GG GGGG
GG GG GG GG
GGGGGG GGGGGGG

228:Monkey_japan
11/08/12 15:18:09.51 9/eGWXca
?????????????????????

229:Fuck
11/08/12 15:21:51.11 iVilMg6/
Hi monkeys
You`re just fucking stupid

230:hi korea
11/08/12 15:31:04.89 yyjCEgnk
病身日本


231:日本人たちは見なさい
11/08/12 15:39:08.15 OTgbPA4t
ふざけるなだと, 独島は歴史的でも韓国の地だ. どうして歴史を拒否して変えようと思うか? 自分たちが思っても恥ずかしい過去のためそうなのか? 世界人が見るにも日本の行動は卑怯でけれん的だ.


232:hey 日本
11/08/12 15:44:45.11 ST8U+DtY
日本あなたたちが独島が日本の地だと信じる理由を A4用紙 3 長安に作成して見なさい
私たちは自信ある

233: ◆oRT4jqzTBU
11/08/12 16:41:11.03 XzzXwz1O
半島の連中が暴れてるな。
「ゴミはゴミ箱へ」にならい、朝鮮人は朝鮮半島へ帰っていただこう。

234:MONKEY BITCH
11/08/12 16:42:29.42 3QY/fjKy
KING OF AV COUNTRY

235:JAPAN==MONKEY
11/08/12 16:45:14.33 MtqW0PY+
JAPAN'S PRESIDENT IS TRASH!!
JAPAN'S PRESIDENT IS TRASH!!
JAPAN'S PRESIDENT IS TRASH!!
JAPAN'S PRESIDENT IS TRASH!!
JAPAN'S PRESIDENT IS TRASH!!
JAPAN'S PRESIDENT IS TRASH!!
JAPAN'S PRESIDENT IS TRASH!!
JAPAN'S PRESIDENT IS TRASH!!
JAPAN'S PRESIDENT IS TRASH!!


236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 18:10:38.84 UDqx/o1g
このスレは何かがおかしいと思っていた

237:japan is monkey
11/08/12 18:22:59.80 e3qLY2EI
???? ?? ??? ?? ?????? ??? ????? AV??? ?? ????

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 00:00:03.14 WlFJ4Q56
米大統領選、共和党8候補が舌戦 予備選初戦の地で
URLリンク(www.nikkei.com)

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 01:28:42.67 SBXfID6D
米大統領「2年間は追加歳出カット困難」
URLリンク(www.nikkei.com)
「今年と来年はこれ以上歳出をカットすると経済を弱める」
近く予定している各州での大統領の遊説ツアーに合わせ、失業対策を重視する構えを示した。

米国:オバマ大統領、バスで遊説へ
URLリンク(mainichi.jp)
米ホワイトハウスは11日、「経済バスツアー」と称したオバマ大統領の中西部での遊説日程を発表した。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 01:34:55.84 HHGwHjuR
URLリンク(twitter.com)

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 01:41:21.18 WlFJ4Q56
ペリーは大統領選に出馬宣言したけど、ペイリンは出馬しないのか?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 03:03:51.71 5SXPVi5g
テキサスは豊富な資金力がある
茶会派ペイリンはバックマンと支持基盤がだぶる

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 05:22:04.88 Qc1pGmJu
もうすぐアイオワ模擬投票だね。
ロムニー・ペリーが不在で、事実上の三番手争いだけど。
これに生き残りをかけてる陣営もあるようだ。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 08:37:24.80 sndKd4Eh
URLリンク(www.eonet.ne.jp)

日本と韓国のつながりはここにきちんと記されている!!

歴史を反省しろ!!罪を償え!!



245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 09:04:16.41 r1GUhLCa
オバマケアにまた違憲判決

11th Circuit says mandate unconstitutional
URLリンク(www.politico.com)

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 09:47:56.38 G6s21xts
FOXのビルオライリーやナンシーペローシ下院議長
PBSニュースアワーなどは物品税を引き上げるべきだと提言してる

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 09:51:30.47 UoJDhdi/
米大統領ヒラリー・クリントン、日本の首相・田中真紀子というシナリオはあるのだろうか?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 11:04:59.26 dgblBspA
オバマ対ペリーでいいかもしれない

249:sakuranbo
11/08/13 11:22:07.72 KPMyvzWM
test~~~

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 12:36:48.54 ds9vnIOq
671 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 06:41:36.86 ID:ejNhJPoS [8/9]
URLリンク(www.ft.com)
時の人:大統領選出馬の予定される、テキサス州知事、Rick Perry  FT

URLリンク(www.telegraph.co.uk)
かってのテキサスの農村地帯の少年が大統領を目指す:Rick Perry  英テレグラフ

URLリンク(www.afpbb.com)
米テキサス州のペリー知事、大統領選への出馬表明へ2011年08月12日 17:30 発信地:マイアミ/米国

------------------------------------------------------------------------------------------------------
*2012年米国大統領選挙の共和党候補者の一人と目されるテキサス州知事、Rick Perryの記事が目立つように
なってきている(まだ出馬宣言していないが)この人はちょっと面白いタイプに見えて、ダークホースになるか
もしれない。共和党の候補はロムニーが先行しているけれど、現状ではもう一つパンチに欠けるかもしれない。

Rick Perryの意味は何かといえば、テレグラフの記事にも言うように、オバマと対照的で写真のネガとポジのよ
うなくっきりとした対比のあること。テキサスの農村地帯の豊かとは言えない家庭の出身で、ごくごく普通の平凡
なアメリカ人の経歴があって、出自や経歴のミステリアスじみたオバマとは異なる。基本的な保守派で、財政、
外交、文化的な典型的な保守の人でオバマの左翼的傾向の反対。有名大学の出身ではなく普通の大学卒業、空軍で
輸送機のパイロットを務めた後テキサス州の地方政治に参加という、ありふれて普通の政治的キャリア。ブッシュ
がテキサス州知事の時代の副知事で、ブッシュの大統領就任で知事に就任。組織管理者や政治家としての実績は大変
手堅いものがあって、その面で未経験であったオバマと対照的。その知事時代の実績から共和党のエスタブリッシュ
メントからも、ティーパーティからも支持されているという人。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 14:24:53.50 WlFJ4Q56
ペリーはテキサス州知事になってここ10年間で100万人以上の雇用創出した実績あるからな
来年の大統領選は雇用問題とか経済が争点だろうから、有利に働くんじゃね?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 14:41:39.41 WlFJ4Q56
米大統領選:ロムニー氏に安定感 8人参加、共和党が候補者討論
URLリンク(mainichi.jp)

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 15:55:55.36 Tzg4WYNe
オバマケアは財政赤字を増やすのか? 減らすのか?
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 22:37:27.85 usRi87Fd
共和党予備選に参戦のテキサス州知事リック・ペリー 急進福音派との親密な関係が明らかに
URLリンク(democracynow.jp)
>テキサス・オブザーバー紙が「リック・ペリーの神の軍隊」と題する衝撃の記事を掲載しました。
>この記事は、急進的キリスト教のグループと、「新使徒改革」というあまり知られない運動の
>自称予言者たちとがペリーの大統領出馬を密かに後押ししていることを明るみに出しました。
URLリンク(www.democracynow.org)

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 00:12:53.22 pr1zwlhv
「医療保険加入義務化は違憲」 米アトランタ連邦高裁
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 00:15:09.86 pr1zwlhv
ロムニー氏資産は200億円 米共和党
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 06:57:03.77 XTU6YVIg
【米国】共和党の下院議員がマリファナ合法化を主張、大統領選挙出馬表明[11/06/24]
スレリンク(news5plus板)
> マリフアナを吸引している米国民は推定で1150万人に上る。

本命キター

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 06:59:45.42 XTU6YVIg
>>257
6/24の記事だった
ロン・ポールか

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 07:57:20.20 B8fyM9hU
2012年米大統領選に向けた共和党のアイオワ州での模擬投票で、バックマン下院議員(ミネソタ)が勝利を収めた。 
ティーパーティー系候補が勝利したことで今後の大統領選レースが混沌としてきた。
この「ストロー・ポール」と呼ばれる模擬投票は共和党の資金集めのイベントで、有権者は35ドルのチケットを購入して投票する。
アイオワ州は来年初めに共和党の大統領指名候補を決めるプロセスの皮切りとなる党員集会が実施される州で、
模擬投票は候補者の勢いを占う上で一定の注目を集めている。
他の有力候補とされるロムニー・前ペンシルバニア州知事、ペリー・前テキサス州知事はは投票に参加しなかった。



260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 10:18:25.95 ZXRlxmGt
言うまでもなくアイオワはミネソタに隣接してるからバックマンが勝って当然でしょ
ニューハンプシャーをはじめニューイングランド地方もロムニーで決まり
サウスカロライナなどの深南部諸州はリックペリーでまとまるはず

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 14:05:58.36 B8fyM9hU
ミシェル・バックマン 4823票
ロン・ポール      4671票

ポーレンティ以下は終わったな
きょう参戦したリックはライトイン状態で718票
1票35ドルの重み

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 14:22:52.21 NBCRBgrA
表明が遅くて今回の模擬投票の
選択肢に名前が載らなかった2人が700人くらいに
write-in の空欄に名前を書いてもらったのは
かなり大きいと思う。

長丁場だけど途中にイベントが多いので
飽きないな。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 14:33:10.40 6MbKoWyA
>>259
ロムニーはマサチューセッツで、ペリーは現職の知事。

>>261
この2人のどちらかで戦えるか?
まだポーレンティ、サントラム、ロムニーの方がマシな気がするが……。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 14:40:08.85 pr1zwlhv
共和党支持者はオバマに対抗する為に新鮮さやインパクトさが欲しいから
ティーパーティのバックマンなんだろうな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 14:57:32.61 LhcRMLBb
ロンポールが大統領になれば面白い事が起こるのになぁ
時代が変わるぜ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 15:57:04.64 i81K+CIS
>>264
しかし、マジでバックマンなんか来たら、本選でカモにされるだけのような気がする。
ほとんど、討論なんかにならんのじゃないの。
東大・京大生と、Fランク私大生の討論みたいな w

それでも当選したら、ある意味、感動するけど w

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 16:33:20.03 ZLYNzk6z
URLリンク(online.wsj.com)
AUGUST 13, 2011
What Happened to Obama? Absolutely Nothing. By NORMAN PODHORETZ
He is still the same anti-American leftist he was before becoming our president.
オバマが最近変わったって? そういうことではなくて彼は最初から同じ左翼だ By NORMAN PODHORETZ WSJ

*最近、特に債務上限変更のグダグダと、S&PのAAA格付け剥奪後に以前の応援団であったリベラル論客の
 「オバマ見直し論」「オバマは初期の良いオバマから変わってしまった論」があるけれど、それはナンセンスで、
 オバマは最初からこんなものだ、と言って笑っている評論。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 21:14:16.21 cTm8YgJk
ツリー・オブ・ライフみて

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 21:49:33.35 sB8ygOx8
今のところまだロムニーがフロントランナーでいいのかな?
バックマンって言った方がいい?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 22:04:45.12 EtSyN7qD
速報 ポーレンティー氏ドロップアウト あっけなかったなぁ

271:名無しさん@お腹いっぱい
11/08/14 22:07:43.00 SP/3JgzC
>>269
模擬投票でバックマン勝利により、テキサス州知事との党員集会での福音派票の食い合いがほぼ決定づけられ、
それによりペリーが2007年のフレッド.トンプソン的状況に置かれるようになったのは間違いない。


272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 22:10:27.19 Fy4dzrjf
>>265
友愛確定だろ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 22:12:46.19 EtSyN7qD
FOXきた
URLリンク(www.foxnews.com)

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 23:17:56.01 ut2Zq0xW
クロブシャーにでもぶつけたら?どうせ誰もタマはいないでしょ?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 23:56:02.37 pr1zwlhv
ロムニー以外では、やっぱペリーしかいないのかな?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 00:02:31.42 4+uozMaF
見た目はペリーが一番良いかも

ヅラぽい頭髪が気になるが

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 00:10:28.08 a1+eSEU1
>>271
ギングリッチがトンプソン的状況に置かれた
ペリーはハッカビーに近い

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 01:52:35.33 pYGNN6yg
ロムニーの声をベイナーのバリトンに変えれば完璧だと思う

もうそこそこの候補が撤退するような季節なんだなあ
4年前もマケインて夏頃は危なかったような

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 01:54:15.58 QoSTsx7b
共和党も指命候補者像がまだ明確になってないなぁ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 02:35:35.92 VLMwhfK9
首吊って死ぬべき真性鬼畜のジョン・エドワーズの元奥さんって
去年の年末になくなってたんだな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 02:47:38.87 7oJuebFW
ロムニーはハゲタカファンド出身の金の亡者&モルモンだから大統領にはなって欲しくない。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 02:53:10.88 7oJuebFW
兵役にもついてないし。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 05:34:07.13 V4S+f8Zb
>>269
一番手ロムニー、二番手ペリーじゃないかな、
情勢として次はペイリンの出馬の有無が焦点

>>273
ポーレンティは支持率がさっぱり伸びなかったからな、
このスレにもファンがいたようだが。
ティーパーティーに受けが良い、知事というキャリア持ち、という点で
ペリーと完全にかぶっているのも撤退判断の材料かな。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 07:39:11.28 PT2al3lB
>>263
サントラムは「グーグル問題」をどうにかしたほうがいいんじゃないかなw

URLリンク(en.wikipedia.org)

>>266
バックマンよりもペリーのほうがおバカらしいが (ソースはレイチェル・マドー)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 10:22:36.38 viZB+tlm
【国際】トップは茶会系のバックマン氏 共和党アイオワ模擬投票 米大統領選
スレリンク(newsplus板)
有効投票総数1万6892票のうち
ミシェル・バックマン下院議員(55)4823票
ロン・ポール下院議員(75)4671票
ティム・ポーレンティー前ミネソタ州知事 2293票

ポーレンティー氏、共和党大統領候補レースから撤退
URLリンク(jp.wsj.com)
> しかし、もう1人のミネソタ州選出候補者、ミシェル・バックマン下院議員が彗星(すいせい)のごとく現れて、
> ポーレンティー氏の戦略をむしばみ、同氏を振り落とした。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 11:45:27.86 ZxKCvTau
ロムニーにとってロンポールが意外と脅威になるかもしれない

287:??
11/08/15 11:50:31.12 hCgJ3b92
うるさい
日本人たち
うるさい
日本人たちよ
うるさい
日本人たちよ
うるさい
日本人たちよ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 12:06:08.30 viZB+tlm
オバマ氏の支持率40%割れ 経済政策に批判
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
支持率 39%(初めて40%を割り、過去最低)
不支持率 54%(過去最高)
(ギャラップ社、11~13日)

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 13:23:47.32 ZGCxtpMz
ロンポールが勝った所で暗殺されるよね

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 13:31:09.29 viZB+tlm
マリファナ合法化を目指す75歳
トランプよりマシに見えるのが救い

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 13:35:12.36 gSiOQqxw
これから候補者たちの身体検査が始まるわけだ、
金、女、知性、さまざま過去を調べ上げられる
耐えられるかなペリーは

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 13:53:34.12 tVgkZ/SP
"Evangelical Primary"のStraw Pollってそんなに意味あるの?
まあPerryがWrite-inでそこそこの票を取ったことは注目すべきだが。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 14:01:38.47 tVgkZ/SP
>>274
毎度おなじみミネソタ独立党が票を食ってくれれば上院転進もいいかもね。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 14:03:10.01 gSiOQqxw
ポーレンティがここで惨敗して撤退したくらいだから、意味はあるんでしょう

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 14:14:25.68 QoSTsx7b
ポーレンティーは実績もあるし、政策面でもちゃんとしてるし良い候補だったが
見た目とか地味過ぎ上、全国的な知名度もいまいちだった
だから新鮮さやインパクトさを求める共和党支持者達から
パッとしない候補と見られていた

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 17:50:40.73 i2u7vr9g
>>289
仮に暗殺されたら内戦に成るのでは?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 20:54:19.50 gSiOQqxw
ロンポールは金欠するよ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 05:00:57.91 RpRpUuKy
>>291

URLリンク(www.youtube.com)

299:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
11/08/16 06:33:24.99 WW7dtnhQ
>>287

釣る の ひとこえ




300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 08:54:14.08 WFtAfE2X
>>272
友愛確定?
もう決まっているという意味なのかな

しかし連邦制反対でFRB解体しますって人が大統領になれば
すごい事が起こりそうなんだが

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 09:08:24.86 WFtAfE2X
外乱プラン55-2発動とか




302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 09:46:42.22 JrBXBOTe
しかしジュリアーニはまだ諦めていないみたいなんだが、出馬の締め切りっていつだっけ?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 09:52:25.21 GA7E7Rs6
オバマ大統領 “選挙”ツアー
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

オバマ大統領、バス遊説スタート
URLリンク(news.tbs.co.jp)

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 10:35:24.08 RjP3YL/B
増税を訴えるとか、正気と思えん。勝負を投げたってことか。

305:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
11/08/16 14:46:56.74 WW7dtnhQ

アメリカが、ふるーいガンダムのZガンダム状態なけんについて


ティーパーティーってティターンズという偏屈集団になってるじゃないか




306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 16:06:32.85 GA7E7Rs6
米大統領、共和党の増税拒否を批判―中西部遊説を開始
URLリンク(jp.wsj.com)

オバマ大統領、共和党に逆襲「政治ゲームを止めるべきだ」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 18:01:48.23 qds5nb1S
アメリカ政界のそっくりさん

ロナルド・レーガンと井上順
カール・レビンと長門裕之
ミシェル・バックマンと萬田久子
マイク・ペンスと酒井剛(市民の党代表)
クリス・クリスティーと村上誠一郎(元行革担当大臣)

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 19:15:52.32 GA7E7Rs6
バフェット氏「富裕層に増税を」 米紙に寄稿
URLリンク(www.nikkei.com)
米著名投資家のウォーレン・バフェット氏が15日付の米ニューヨーク・タイムズ紙に寄稿し、年収が100万ドル(約7680万円)を超える富裕層に即座に増税すべきだと訴えた。
「私の友人や私は億万長者に優しい議会に長い間、甘やかされてきた」と指摘。中低所得者層の生活が厳しくなるなか、米国の財政赤字削減へ「犠牲を分かち合うべきだ」と主張した。

バフェット氏は自身が昨年支払った総額693万ドルの連邦税の税率が17.4%だったと明らかにした。
「私のオフィスに勤める20人の社員の平均(36%)よりも低い」とし、富裕層の優遇税制を是正すべきだとの持論を展開した。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 21:19:56.88 yanM2SGp
小西克哉評(TBSラジオより)
ロムニー  経済につよい ルックスがいい オバマの健保改革のモデルがマイナス 知名度あるが線が細い
バックマン ティーパーティー 宗教的保守 弁舌さわやかにオバマぼろくそ 叩けば叩くほど支持が延びる
リックペリー 行政経験長いがブッシュと仲悪い 宗教右派 過激じゃない 財政均衡派 微妙に及第点クリア

共和候補は対オバマ本選で人気取りの過激発言に走らないようバランス取れる候補がいい



310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 23:57:21.26 8GSp+TNi
ペリーって元民主党の人でしょ?共和党に鞍替えしたのはなぜ?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 02:06:19.05 c1YNAvGQ
>>310
Agriculture Commissionerの選挙で民主党候補の対抗馬として誘われたのがきっかけのようだ。

URLリンク(ja.wikipedia.org)
1984年に民主党から州下院に当選。保守的な民主党下院議員として政治家になる。
1988年の大統領選ではアル・ゴア支持の為、テキサス州の民主党大統領選挙予備選のアル・ゴアの
キャンペーン会長を務める。また、大統領選で民主党候補のジェシー・ジャクソンを支持していた、
ポピュラリスト民主党のテキサス州の農業委員ジム・ハイタワーに対抗する為、
共和党に鞍替えするのでは?と噂されていた。そして、1989年9月29日に彼はテキサス州の財政困難を
引用し、共和党議長フレッド・マイヤーや上院議員フィル・グラムら元民主党の共和党議員から、
共和党に変更しないかと積極的に誘われ、所属政党を共和党に変更し、1990年に農務長官の
共和党候補として立候補した。彼はジム・ハイタワーに勝利し、州農務長官に当選した。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)
 「彼は任務第一の人物だ、そしてパイロットとして、つまりパイロットは任務があってこそだから、
任務に向いている。」とオースチンの共和党の政治顧問ビル・ミラーは言う。
ミラーによるとペリーは空軍を大尉で退役しテキサス西部にもどり父親同様に、綿栽培農業を始めた。
しかし、すぐに政治家からお呼びがかり、民主党員としてスタートしたが、農政監察官の選挙に勝ち
1989年に共和党に鞍替えした。 結構根性のいることだったとミラーは言う。
「彼はリスクに挑戦するタイプだね。彼は農政の選挙戦レースに裏口から入り込んで、
彼の上のランクの連中を負かしてしまったんだ。」

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 08:45:41.24 S020j2KA
20年前のことじゃないか
アラバマのシェルビーだって元民主党の癖に保守派
しかし茶会党は過激なバックマンを好むだろうな
フロリダの知事だって共和党だが失業率10.6%
テキサスは石油産業があるから有利なんだろ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 08:48:40.51 S020j2KA
何か新しいビジネスモデル(たとえばクリーンエネルギー)を開発しないと
失業率は減らない

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 10:41:43.38 eS4FFGbO
'90年代後半のITバブル
ブッシュ政権下の不動産バブル
次は何?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 11:44:12.30 xI7UIb7r
>>313
それ、もう出来てるから
シナリオも
日本はまた取り残されてガラパゴス化

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 11:45:16.11 c1YNAvGQ
いま来てるのはQEによるコモディティーバブル?
当初はオバマ政権によるグリーンバブルかと思われたが、今では原子力やシェールガスや
クリーンコールまでウェルカムらしいから、厳密な再生可能エネルギーは下火か。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 12:19:39.82 iK/Ojj6E
金融界で大統領を決めてるから次ヒラリーだよ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 12:41:35.40 xY/Vo+FH
ペリー氏が支持率トップ=ロムニー氏抜き大幅リード-米大統領選
URLリンク(www.jiji.com)
ペリー 29%(前回18%)
ロムニー 18%(前回22%)
バックマン 13%(前回16%)
(ラスムセン社、16日)

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 12:43:21.47 xY/Vo+FH
格付け会社フィッチ、米国債の「AAA」を維持
URLリンク(www.cnn.co.jp)

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 12:48:51.26 SQhBQ+DG
ロムニーがいつまで中道寄りを気取っていられるか

321:名無しさん@お腹いっぱい
11/08/17 14:34:26.94 4+cQD8uH
>320
FRB議長を売国奴よばわりして、いつまで「本選で勝てる」候補だと気取っていられるか
本選は保守と中道のバランス感覚こそ大事なのに。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 14:35:02.61 xY/Vo+FH
バーナンキ議長は「反逆行為も同然」-大統領選出馬のペリー知事が非難
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
「テキサス州では容赦なく叩きのめされるだろう。米国の歴史において大事なこの時期に政治目的で紙幣を増刷するのは、背信、あるいは反逆行為も同然だ」

米大統領選に出馬表明の共和党ペリー氏、FRB議長を批判
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
これに対し、カーニー大統領報道官は16日、「FRBを脅迫するようなことは好ましくない」と不快感を表明。
FRBは中央銀行として政府から独立しているとし、「大統領になりたいのなら言葉を慎むべきだ」とペリー氏をいさめた。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 15:34:16.07 W9L2IHpQ
ロンポールが当選したら革命だ。南朝鮮やイスラエルのようなCIAが創りだしたエセ国家が消えてなくなる

ただ暗殺されないことを祈る。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 15:45:05.53 c1YNAvGQ
>>321
FRB支持が中道だなんてのこそ、いつまで言ってられるか分からない。
右も左も中道も、メインストリートのウォールストリートへの反発は充満している。
そのウォールストリート救済を先導しているのがFRBのドル希薄化政策。
QEで株価ばかり吊り上げても多くの庶民には恩恵がなく格差拡大を痛感するだけ。
ペリーは茶会の支持をガッチリ固めた上で雇用創出の実績で中道にも手を伸ばす。
一方中道気取りのオバマはリベラル層の失望を招き棄権される、
ということだって十分考えられる。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 18:41:22.59 SQhBQ+DG
ロムニーはフロントランナーと言っても、ぶっちぎりじゃないんだから。
オバマと張り合うには中道路線は大事だが、まずは共和党予備選を勝ち抜かなきゃ。
真ん中に寄るのは、共和党の指名を確実にした後でいいんだよ。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 18:43:35.88 YiU0m4Vl
中道の人は彼が本音は穏健派というのは重々承知してるはずだから
風見鶏の皮肉な効果でとりあえず保守派に媚びまくるのは正解かもしれない
というか4年前からそうしてきて、今があるとも言える

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 21:16:22.55 T+P/IGC+
GOP Primary: Perry 29%, Romney 18%, Bachmann 13%

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 21:25:51.27 i6fkl0jI
>>327
>>318

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 00:53:33.42 DTE4m1Ik
次世代バイオ燃料に390億円=「グリーン戦闘機」にも活用-米
URLリンク(www.jiji.com)

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 00:57:18.60 DTE4m1Ik
来月上旬に雇用対策=米大統領-メディア報道
URLリンク(www.jiji.com)
【ワシントン時事】米主要メディアは17日、政府筋の話として、オバマ米大統領が9月上旬に演説し、新たな雇用対策を打ち出すと報じた。
雇用対策には新たな減税措置やインフラ投資、長期失業者への支援策が含まれる見込みだという。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 02:09:46.60 DTE4m1Ik
グリーン戦闘機も雇用創出www
もうこうなったら、呪文のように唱えていくしかない

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 03:47:17.13 CQ7EqENW
>>324
「雇用創出の実績」って他州からの流入で人口が増えただけじゃないかw
失業率は下がっていない
大統領になったらメキシコからの移民を増やして雇用創出するつもりか?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 06:04:04.69 VkpG/n23
地デジ完全移行に伴いNHK受信契約を解約します 2
スレリンク(nhk板)

NHK受信料・受信契約総合スレッド124
スレリンク(nhk板)

URLリンク(www.youtube.com)

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 00:14:26.59 LgS4ErRD
ロムニーまたあかんな

335:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
11/08/19 01:02:08.91 eJpY/E6k
アメリカ共和党のやってるマイナス競争は利益をもたらさないから、党として消滅したほうが人類のためだと思う

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 06:36:22.08 KgZo43LE
ティーパーティーの正体w

URLリンク(www.nytimes.com)

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 07:56:40.06 6sf2k45E
進化論否定来た

Rick Perry: Evolution is 'theory' with 'gaps'
URLリンク(content.usatoday.com)

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 15:37:03.16 jk1kJavd
ロムニーは何を言っていたのか全然覚えていない。
ペリーの方が面白いかな。
米国の場合、保守と言ってもマサチューセッツとテキサスでは違いがある。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 15:40:57.84 jk1kJavd
首相の訪米延期を発表 「再調整が適切」と枝野氏
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

340:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
11/08/19 15:44:42.73 eJpY/E6k
>>336
ニューヨークタイムスに寄稿できれば行いたいが、ティパーティーの行動は韓国人の火病だね


341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 20:43:26.02 4J9jjubJ
>>337
イスラム諸国と共同で、反進化論連合国でも作ったほうがいいんじゃないかな w

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 02:34:30.57 L4/DsbuM
ペリーにはがんばってほしい
進化論は仮説に過ぎず、アメリカの伝統的な道徳観を損なうものだ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 02:39:14.68 /WwgGgAl
>>342
宗教板に帰れ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 05:52:22.18 /lEPIIGO
>>341
レーガン政権の時に国連人口基金で産児制限反対の共同戦線張っていたなw

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 06:51:46.04 9KIR81QW
こんなんでオバマに勝てんのか共和党

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 12:38:03.90 q8Ze1vQL
ネオコンに戻るのは厭だが今の民主党執行部も嫌いだ
そういう人が結構居るんじゃね

オバマはいつも自信たっぷりの表情をしてるが
別に自身があるわけじゃなく、イデオロギー的に硬直的だからそう見えるだけなんだよ
アメリカ国民もようやくリベラル派の実態が分かってきた

カリフォルニアは失業率12%なのによく我慢してるよ
大統領の地元イリノイでさえ9.5%
ペンシルバニアは意外と低く7.8%
フロリダは10.6%
ノースカロライナも10%に
オハイオは9%


347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 13:20:59.03 Y+vLS2aM
>>344
根は近いだろ w

近親憎悪で、激しく対立してるんだな。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 14:38:36.31 t+hxPrT0
オバマ大統領が保養地で休暇、共和党からは批判の声も
URLリンク(www.cnn.co.jp)

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 20:11:32.75 0ra4xYbv
>>345
それが彼らの商売なんでしょ。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 22:09:38.67 D0EFFoPE
マサチュセッツの失業率は7.6%、ミネソタは7.2%だから勝ち組と言える
ただしバックマンは下院議員に過ぎず行政手腕は未知数 
ちなみにアリゾナは9.4%で負け組確定
ナポリターノが将来の民主党大統領候補として誇るべき実績に乏しい

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 00:08:33.98 7au88tF7
オバマ政権、大統領選控えドル安容認
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 00:19:23.93 wpnsHUPq
米大統領選 事実上の選挙戦に
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 01:21:58.02 81AtSPFY
バイデンは何でモンゴルに寄るんだ?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 04:51:06.74 mU64RgDK
モンゴル大事っしょ?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 11:04:35.14 lMm5w61H
バイデンは今年3月
ロシア、フィンランド訪問のついでに
東欧の最貧国モルドバにも立ち寄った

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 15:18:58.50 UiQA/vC/
モンゴルは今、資源バブルで超好景気。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 17:06:36.75 YVBh2V1P
リックペリーがどこまでのしあがってくるか、ロムニーじゃオバマに勝てないからな

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 19:01:11.88 cZ9DtPmm
ブッシュ色の強いペリーじゃ無党派層取り逃がして本選挙で負ける
自爆乙ですね

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 19:43:53.36 cZ9DtPmm
フロリダの世論調査によると
ロムニー45%vsオバマ44%で互角
ペリー39%vsオバマ44%で惨敗
オハイオ、ノースカロライナ、コロラドではオバマが依然として有利
URLリンク(www.realclearpolitics.com)

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 19:53:17.52 mU64RgDK
何だかんだ言ってもペリーが勝つよ
大方の米国民が求めてるのはフセインオバマではなく敬虔なクリスチャン
ペリーなら雇用実績にみられるように行政経験が豊富にある
一方オバマは経験の浅いポッと出の上院議員に過ぎないと皆が気付いてる

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 19:57:24.61 cRcKNLNI
>>359
フロリダ、ペンシルバニア、ニューハンプシャーといったところで
ロムニーがオバマを上回ったりする調査も出てるしな。
ペリーはこれから厳しいチェックにあうだろうから、今の勢いが続くかどうかが焦点かな。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 21:32:04.92 /YMVfyyT
大統領や首相の夫人をファーストレディと言うだろ

夫は何て言うんだ? 

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 21:53:16.11 cZ9DtPmm
ファースト・ジェントルマン

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 22:01:49.32 /YMVfyyT
>363
さんくす



365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 23:23:42.01 wpnsHUPq
米国の対アジア外交が変わってきている。
一方的で強権的だったヒラリー色が退行して、有色人種でハワイ出身のオバマ色が前に出てきている。
かなりきめの細かい配慮が見られる。

ロック駐中米大使が着任 初の中国系、米経済の強さ強調
URLリンク(www.nikkei.com)

日系人強制収容の資料館オープン 米中西部ワイオミング州
URLリンク(www.47news.jp)

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 23:26:40.13 UPJULQJ1
日本という国は世界中から、一番注目されている訳だし。世界中で一番人気のある国だ。放射能なんかも人体には影響がないのに散々騒いでみたり、こいつらは一体何をやっているんだ!

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 23:44:38.10 GBFUtjRO
ロックフフェラーファーストの国

368:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
11/08/22 04:36:37.90 YPiprj0A
いいかげん五月蠅いぞ、ティーパーティー 終末思想者 おまえらの原型は スカルアンドボーンズ だろ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 08:19:40.77 BLJ3/ip1
>>360
雇用実績=人口増
失業率は下がっていない

URLリンク(data.bls.gov)

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 09:38:19.54 58o40bsu
ペリー大統領誕生で
ブッシュ路線継続の可能性が濃厚だな。
政策はイラン戦争、進化論否定、中絶禁止、富裕層減税拡大、小浜保険撤廃
このあたり。


371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 09:42:01.18 58o40bsu
ロムニーは茶会系や保守層に人気がなく、東海岸で
取れても他じゃ無理。

バックマンは過激すぎるので東海岸、西海岸は拒絶
となると、ペリーしかないね。

ペリーvsオバマ
だよ。副大統領候補は再びペイリン。
で、宗教右翼+茶会票はがっぷり確保。


372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 10:12:10.05 zpLGekgA
オバマを倒して
民主はだめよどこも

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 14:04:52.30 F+MUI6ol
有力な大統領候補いない共和党、現候補でオバマ民主に挑む可能性
URLリンク(jp.reuters.com)

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 18:02:07.98 vFMfWdxg
P:ロムニー・VP:ペリー、あるいはその逆なら解るが…またペイリンとか…
ないでしょ。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 18:59:49.93 ax287m9e
オバマが再選する確率のが高いの?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 20:25:07.83 ST0Nfs43
【NewsBrief】新たな大統領候補求める共和党─ペイリン氏出馬表明か
URLリンク(jp.wsj.com)
 1週間の激しい選挙活動によって共和党の大統領候補の絞り込みが進むとみられていた。
だが結果は、新たな候補を求める声が激しくなっただけだった。
サラ・ ペイリン前アラスカ州知事の参戦の可能性が高まったのに加え、ニュージャージー州のクリス・クリスティー知事とポール・ライアン下院議員(ウィスコンシン州)などに出馬要請が高まっている。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 23:32:03.91 ST0Nfs43
【USA】 「進化論はずれた学説。気候変動は捏造」、米大統領選に名乗り上げたペリー氏 共和党員の過半数は天地創造説を信じている★6 
スレリンク(newsplus板)

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 03:37:19.70 0x16uJDN
前々から思ってたんだけどこのスレで茶会系の候補を推してる人達って
日本国内でも国民健康保険に反対だったり富裕層減税が必要だと考えていたりするのかな?
それとも単に議論のための議論をしてるだけ?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 07:48:23.47 H5Kfdz2r
バイデン米副大統領「米国はデフォルトしない」 訪中最終日
URLリンク(www.cnn.co.jp)
バイデン氏は講演で「中国では米国への投資に不安を感じる向きもある。
しかし、米国は自国の金融資産の87%、長期国債の69%を保有している。
中国が保有している金融資産は1%、米長期国債は8%にすぎない。
従って我々の関心は中国の投資家を守ることのみにとどまらない。我々は投資の保護に重大な関心を持っている」と述べ、
世界最大の米国債保有国である中国の不安払拭(ふっしょく)に努めた。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 08:52:02.78 yoBg/AoF
>>365
ハンツマンの後任に駱家輝の着任は3月にはもう決まってたでしょ、何にも変わってないよ
中国系だからって中国語も話せない3世だし商務長官だし
日本は貿易不均衡問題の最中にミネタ商務長官(当時)が大使になって来日したら喜ぶ?
ゲッと思うでしょw

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 08:57:32.75 yoBg/AoF
>>373
ロイターはなにを言ってるんだろうな。
今度の大統領選はどれだけ魅力的かではなく、どれだけ支持を固められるかの消去法選挙だよ。
景気見通しはどう見ても完全回復まであと4~5年と示している。
ペリーは共和党を適当に纏めればいいの。あとはオバマが勝手に負ける

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 09:10:16.31 H5Kfdz2r
>>380
何も分かっていないね

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 09:25:38.28 H5Kfdz2r
強硬派のペリー氏相手ならオバマ氏有利
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 09:55:58.36 jtXHMeaL
>>382
じゃ正しい解釈を述べてよ。中国側もああ商務長官が来たかとしか思ってないよ。
>>383
FTが勝手にそう言ってるんでしょ。
>ロムニー氏のような退屈で恐れるに足りない穏健派よりも、
>刺激的な強硬派の方がオバマ氏は負かしやすいはずだ
ほとんど日本語の文章の体をなしていない。ロムニーとペリーとどっちが恐れるに足りないんだかw

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 10:21:49.83 H5Kfdz2r
>>384
>>365に貼ったのは捨て記事
自分で見ていないと分からない

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 10:28:35.16 f6AAicud
自分で見てますよ。対アジア外交は確かに変わったね。
去年あたりからアメリカがくちばしを入れてくるようになった。
今年の4月6月には軍事演習やりまくって中国脅しあげたもんね。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 10:34:23.78 H5Kfdz2r
>>386
頭悪いね

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 10:38:50.41 H5Kfdz2r
端にも棒にも

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 14:24:35.89 dCrjwMnp
米大統領、共和党指名候補者らと支持率が拮抗=世論調査
URLリンク(jp.reuters.com)

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 18:18:27.27 eEMOUD9N
>>378
茶会は富裕層だけの減税に賛成しているわけではない。全ての階層に対する減税を支持している。
その為には政府を縮小して大幅に支出を削減する必要があり、投資銀行に対する巨額の生活保護を
廃止し、軍国主義も辞める必要がある。そして最終的には、債務を貨幣化して雪だるま式に借金を
増やす元凶であるFRBを廃止することも視野に入れている。

医療保険については、強制的に同じ保険に入れるのは競争が無くなって大企業が儲けるだけで、
庶民にとっては損になるだけ。それよりも医療費を積み立てる事を奨励し、必要なら各自最適な
保険に入った方が良い。また、そもそも医療費が高騰した理由は、医療業界に競争が足りないのに
問題がある。競争を阻んでいる規制を撤廃しようというのも茶会の主張だ。

これらの政策は富裕層に都合が良いのではなく、むしろ庶民にとって都合が良いのだよ。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 18:52:24.96 CU6KGw/2
>>390
減税とそれに伴う政府支出の削減は再分配(茶会は共産主義と言うが)の否定に過ぎず
医療業界に競争せよというのは税金によらず自分で稼げと言っているようなもので、競争原理が導入されたら
日本のように儲からない小児科や訴訟リスクのある産婦人科が減るだけだよ。
公的な医療保険を否定するのは医療を福祉ではなくビジネスとみなしているだけで保険業界を潤すだけだよ。
FRBをつぶすに至っては茶会はそもそも財政出動が不十分だったオバマの経済政策を補填したのがいま叩かれている
QE2のような金融緩和だということがわかっていないのだろう。FRBが動いていなかったら失業率の上昇は止まらなかっただろう。
このスレでは今さらだと思うが茶会にあるのは論理や政策などなく偏見や情念に過ぎない。




392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 20:02:59.13 0x16uJDN
>>390
いや俺が聞きたいのはそういう事ではなくてね
お前さん自身はその主張をこの日本でも適用するべきだと考えているのか?と聞きたい

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 21:25:28.59 jtXHMeaL
>>387
自分の語彙で説明しろよ、単発野郎
ロックの履歴も知らず、大使人事が中国系だからアジア政策が穏健になったとか言ってる時点で
お前が無知なのは丸見えだろうが。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 23:41:58.26 viOi+X5u
>>391
医療や福祉がビジネス向きでないのは、これらは必要な人間にとって選択の余地がなく必要だからな。
なくても済ませられるものなら選好の余地があるけど。

圧倒的に消費側が不利、無力なんだわ。
供給側は暗黙のカルテル結べるしね。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 23:46:41.83 viOi+X5u
それに、保険なんて民間がやろうとしたら金融資本をバックにしないとやってゆけないわ。

そのバックなしに自由参入なんて、現実にありえるわけないよ。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 00:01:59.03 uS2KVhW7
米大統領選の共和党指名争い、ハンツマン氏が科学否定するライバルを批判
URLリンク(www.afpbb.com)

共和党ロムニー氏が追加刺激策に反対、「インフレリスクに」
URLリンク(jp.reuters.com)

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 00:11:05.72 UlRf8t6G
米大統領選の共和党指名争い、ハンツマン氏が科学否定するライバルを批判
URLリンク(www.afpbb.com)
【8月23日 AFP】2012年米大統領選に向けた共和党候補者指名争いに出馬を表明しているジョン・ハンツマン(Jon Huntsman)氏が、科学を否定する他の共和党候補らの見解を厳しく批判した。

 21日に放映された米ABCテレビの政治討論番組「This Week」の中で、ハンツマン氏は「共和党が科学を全否定する党となった瞬間から、われわれは大きな問題を抱えることになる」と苦言を呈した。

 指名争い候補の1人、リック・ぺリー(Rick Perry)テキサス(Texas)州知事は前週、人間の活動が気候変動をもたらしたというのは「証明されてもいない学説だ」と切り捨てた上、
「かなり多くの科学者たちが、プロジェクトへの助成金を得ようと(気候変動に関する)データを操作している」と付け加えた。

 それまでの世論調査の支持率では、共和党候補者指名レースで他候補の後塵を拝していたハンツマン氏だったが、ぺリー氏の発言の後、ツイッター(Twitter)で「はっきりさせておく。
私は進化論を信じ、地球温暖化についても科学者を信頼している。私を変人と呼びたければ呼ぶがいい」とつぶやき、ツイッターユーザーの間で大いにポイントを稼いだ。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 00:11:57.23 UlRf8t6G
アメリカは選挙の度に神学論争をするのか

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 01:01:08.53 UlRf8t6G
>>390
> それよりも医療費を積み立てる事を奨励し、必要なら各自最適な
> 保険に入った方が良い。
アメリカが自由競争を推奨するのは、人種間にある先天的なアドバンテージをより強調させるためだよ。

(1)
アメリカの世帯当たりの資産から債務を差し引いた純資産の中央値を人種ごとに分析。
・白人 11万3149ドル(約880万円)
・ヒスパニック 6325ドル(約49万円)
・黒人 5677ドル(約44万円)
白人はヒスパニックの18倍、黒人の20倍に当たる。

(2)
移民、帰化人の数
・アメリカ 25%
・オランダ 17%
・ノルウェー 7%
・日本 2%

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 01:56:07.06 8EoAp0LM
アメリカの人種構成が過去30年で大きくかわり、ヒスパニックがいまや
全人口の15%を占める。アジア系も5%近くまで増えた。

オバマ大統領は意識しているのか不法移民の国外退去もケースバイケース
の判断にして教育、家族など様々な実情を勘案してジャッジするような
ことがニュースにでていた。以前から議会で廃案になったりしたドリーム法案
のようなものか?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 02:06:10.49 kaBLQivB
>>390
低所得層には増税しようとしているだろw
課税所得$35000(夫婦で$70000)未満ならブッシュ減税よりもこっちのほうが大きいんだが

URLリンク(news.yahoo.com)

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 02:08:07.51 uS2KVhW7
誰が共和党の大統領候補になっても、副大統領候補が誰になるのかも気になるな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 11:03:33.04 yDVwIwrr
>>399
自由競争なんてしてないし。
高校中退の黒人なんて、誰一人、医療費なんて払ってない。
メディケイドで医療費タダ、フーヅスタンプを貰って暮らしているんだから。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 15:03:10.84 mbhBImVO
ヒスパニックといっても、半分は欧州系白人なわけで
実際の非白人比率は、全人口の4分の1程度

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 15:23:10.03 uS2KVhW7
元ニューヨーク州知事のジョージ・パタキ大統領選出馬を検討中か
URLリンク(www.globalpost.com)

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 21:46:45.90 UlRf8t6G
仏富豪16人「われわれに課税して」 財政赤字削減のために
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
化粧品大手ロレアルや石油大手トタル、広告大手パブリス、航空大手エールフランスなどのトップら。

【NewsBrief】フランス屈指の富豪、富裕層に対する臨時課税を提案
URLリンク(jp.wsj.com)

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 22:13:17.49 KZetaGJL
フロリダ州世論調査:オバマ大統領VS共和党候補の、1:1比較

URLリンク(www.realclearpolitics.com)
Florida President Magellan Strategies (R)
Romney (R) 49
Obama (D) 39 ロムニーが10%リード

Florida President Magellan Strategies (R)
Obama (D) 39
Perry (R) 46 ペリーが7%リード

Florida President MagellanStrategies (R)
Obama (D) 42
Bachmann (R) 43 バックマンが1%リード

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 22:22:13.94 +QN3715R
世論調査はその時の情勢で刻々と変化するから
あまり一喜一憂しないように

409: ◆oRT4jqzTBU
11/08/24 22:25:25.31 b+/7/h9R
>>407
ミーハーなフロリダ人に良心が戻ってきてるということか。
しかし油断は禁物。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 04:29:54.08 gTDLX3Qs
やっぱ大金持ちはマジで焦ってるんだなイギリスの暴力革命みて

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 12:17:04.68 L3uQ4c//
>>68
日本は偉い人が進化論は合ってるって言うと論文も見ずに妄信してまうすごい国ですよ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 14:29:07.03 YVyznMj/
ペリー氏がロムニー氏抜く 米大統領選の共和党指名争い 世論調査
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

[FT]米企業が共和党の大統領候補にすり寄る事情
URLリンク(www.nikkei.com)

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 18:04:34.65 sLOotdNs
米大統領選の共和党指名争い、ペリー氏支持がロムニー氏上回る
URLリンク(jp.reuters.com)
(ギャラップ、8月17─21日)
ペリー 29%
ロムニー 17%
ポール 13%
バックマン 10%

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 18:11:47.14 AuuGBIZY
最後はキチガイしか残らないのが共和党

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 18:12:42.65 90tfALdq

URLリンク(c.2ch.net)

URLリンク(www.youtube.com)

5550903589708938938934444445


416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 18:17:53.14 90tfALdq

URLリンク(c.2ch.net)



417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 18:23:58.45 90tfALdq

3Legs were in U.S.
Ahaha

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 19:18:37.94 90tfALdq

Fin.

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 19:36:36.76 CbwZlhll
ロムニーだとあまりにオバマに対して楽勝だから、面白くない。
ペリーならきわどい戦いになるし、アメリカをトンデモ国家にしてくれそうで期待できる。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 19:43:46.21 90tfALdq
ナチ政府の作り方

①主政党の「押しが強い金欲望、権威欲望が強い
影響力がある議員」に裏金を入れる。
②その主政党に地方名士を持ち上げ、
入れて、経験外担当にして、行政職員内通を使い、
つかまらせるか、たたく。
③隙がある主政党議員に、裏金を入れる。
④メディアコントロール
⑤セックス周辺掌握

現実に、⑤でNTTが落ちていました。

また、経団連の相続経営者は、
強制貢献を提供する立場という「生まれの不遇」を
思考しやすく、セクシャルな充足達成と引き換えに、
ナチ政府と現状維持に合意させられます。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 19:46:17.20 90tfALdq
URLリンク(www.youtube.com)

京王プラザホテルよ!
バカ野郎が!
女子高生コンテストの
宿泊指定の部屋の
電通による、アダルト有料コンテンツ
10分間視聴をした女子高生の部屋に
《電通》がセックスを
しに行っていた件、問答無用の逮捕だぞ!
9年間連続脱税鬼畜京王プラザホテルよ!

多摩の木村支配人も
コンテスト応募女子高生の部屋で
8回処女食いに行ってんだ!

コテンパンにしてやる!

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 19:52:11.24 90tfALdq
URLリンク(www.youtube.com)

京王プラザホテルよ!
バカ野郎が!
女子高生コンテストの
宿泊指定の部屋の
電通の京王プラザホテル管理コントロールルーム監視による、
お試しアダルト有料コンテンツの

10分間の無料視聴をした女子高生の部屋をサーチし、
《電通》がセックスをしに行っていた件、
問答無用の逮捕だぞ!

9年間連続脱税鬼畜京王プラザホテルよ!

多摩の木村支配人も
コンテスト応募女子高生の部屋で
8回処女食いに行ってんだ!

コテンパンにしてやる!



423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 19:54:42.66 90tfALdq
URLリンク(www.youtube.com)

京王プラザホテルよ!
バカ野郎が!
女子高生コンテストの
宿泊指定の部屋を
電通が、管理コントロールルームからの監視により、
お試しアダルト有料コンテンツを

10分間無料視聴をした女子高生の部屋をサーチし、
《電通》がセックスをしに行っていた件、
問答無用の逮捕だぞ!

9年間連続脱税鬼畜京王プラザホテルよ!

多摩の木村支配人も
コンテスト応募女子高生の部屋で
8回処女食いに行ってんだ!

コテンパンにしてやる!



424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 07:51:15.17 DVwyJ/Tv
age

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 19:39:41.43 ZhbuwAAc
てst

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 12:29:16.79 OYFh4tl4
ペイリンのメガネフレームは日本製らしい。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 14:29:33.58 M1Yc3SYk
大統領候補の執念の長期投資が結実
URLリンク(media.yucasee.jp)

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 21:24:05.63 ZBDevOs+
ロムニーはやっと、温暖化が人間のせいかどうか分からない、と言うところまで来たな。
しかし共和党の指名を得ようとしたら、温暖化はしていないと断言しなければ、ちょっと難しいぞ。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 05:51:56.97 1TY0DLw3
ガリレオ・ガリレイみたいな話だな

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 07:06:11.92 pkoxXQyE
こんな時でもロン・ポールは、「連邦政府はアイリーン対策に口を出すな」

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 12:41:41.13 tT3hd+Nl
>>430
それはそれでロン・ポールらしくて良いじゃない。主義が一貫してて。
そういう考えは大統領候補としてどうなのか?という点はさておき。

それはそうと、全く大統領選に関係ない話になるが、両ネルソン同様に同姓なだけ
と思っていたマーク・ユーダルとトム・ユーダルって親戚だったのね。
しかもマイク・リーも遠縁らしいし…ユーダル・ファミリーとか初めて知ったわ。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 14:03:47.10 QYVuCNkh
著名投資家バフェット氏、米大統領の選挙資金集めパーティ開催へ
URLリンク(jp.reuters.com)

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 15:58:39.06 IzLqAtdi

日本の、世界の平和を取り戻す為には、創価の撲滅が必須です。


【創価・集団ストーカー犯罪】とは、

加害者達が集団で、被害者を鬱病や統合失調症に仕立て上げ、
社会から抹殺し、不正を隠蔽しようとする凶悪な犯罪です。


この犯罪は海外でも存在し、アメリカではテレビでも報道され、
【生命倫理に関する大統領諮問委員会】も開かれています。

日本では20年以上も隠蔽され続け、年間自殺率3万人以上と増加の一途。
一刻も早く集団ストーカー犯罪を規制する法律が必要です。







434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 22:46:15.56 zxnlwWpq
オバマが我々にもたらしてくれたことはノンケをストレートと表現するのを
教えてくれたことに尽きます

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 02:14:16.17 dkv1UGlS
バックマンは伸びているか?

436: ◆oRT4jqzTBU
11/08/29 15:47:55.54 kHqla+0X
>>433
その通り。
人類の敵、創価学会を銀河系から叩き出せー!

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 16:08:43.57 FCdcly4C
フロリダ州タンパで2012年の共和党全国大会を計画
URLリンク(www.tampabay.com)

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 17:07:43.11 04ZwZz5h
バックマンが伸びればドッド・フランク法廃止の訴えが指名候補の公約になるかも。
本人の指名獲得はまあ無理だろうけど、バーナンキ批判のペリーに期待しよう。
急速に劣化するドル札からミドルクラスの資産を守るにはゴールドしかない。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 07:07:06.47 2WJCPMX3
現役世代のミドルクラスにとっては、
不況が続くよりも、インフレのほうがマシ
インフレを恐れているのは退職者世代か退職直前の人々

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 07:58:27.78 wpxToo5U
バックマン:「ハリケーン、地震は神からのメッセージ」
ペリー:「社会保障はネズミ講」

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 16:27:15.38 sjPQEl5W
ペイリンは出馬しないのか?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 00:10:03.90 9+dL7cDQ
>>430
それを言わなかったらロン・ポールらしくないような……。

>>431
マイク・リーはトムやマークのはとこ。
オレゴン州選出だったゴードン・スミス前上院議員もそうやね。
ユードル家はモルモンの政治家の家系の中では屈指の名家。
というか、ネルソンと違ってユードルなんて苗字そんなにあちこちにあるとも思えないんだがね。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 13:27:49.23 C/lmdqg2
首脳会談の早期実現要請=米財務長官と電話会談-野田新首相
URLリンク(www.jiji.com)

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 14:34:35.53 C/lmdqg2
オバマ氏「野田新首相と幅広い問題に取り組む」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

445:名無しさん@お腹いっぱい
11/08/31 15:21:52.00 SsZf59qy
>441
URLリンク(hotair.com)
某全米最深南部州知事への支持表明程度なら、ここまで大げさに事を運ばねーし、常考。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 23:56:41.70 Lo2bZbou
12年の米選挙戦、費用は過去最高の60億ドル以上となる見通し
URLリンク(jp.reuters.com)

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 08:15:13.33 p+a8x2f3
ポルトガル、富裕層・高収益企業に上乗せ税率適用へ=財務相
URLリンク(jp.reuters.com)

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 20:31:12.84 ccmg9HVK
米ソリンドラ破産法申請へ 太陽パネル製造企業  2011/09/01 14:10 共同通信
URLリンク(www.47news.jp)


地元の新聞(SFG)に依れば、この会社は政府の債務保証、補助金$535Mを2009に受けている。
オバマ大統領もこの工場を訪問したことがあって、オバマ政権の自然エネルギー奨励政策の
シンボルのような存在。倒産の原因は、中国製の安価な製品の大量流入。
URLリンク(www.sfgate.com)
Solyndra was the first company to win one of the guarantees, receiving $535 million in 2009
to build its second factory in Fremont less than a mile from the company's original plant.
Both President Obama and former Gov. Arnold Schwarzenegger toured the new plant,
citing it as a symbol of the nation's economic recovery and commitment to a green economy.

But Solyndra, whose solar modules are thin tubes rather than flat panels, struggled to compete
against a flood of low-priced solar cells pouring out of heavily subsidized factories in China.
Last year, the company canceled plans for a $300 million initial public stock offering and closed
its first Fremont factory, laying off 40 people.

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 21:44:40.96 p+a8x2f3
米大統領、8日夜に雇用対策=異例の議会演説、日程で混乱
URLリンク(www.jiji.com)

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 21:44:48.63 p+a8x2f3
オバマ氏再選支持、42%にとどまる=共和2強と互角-米調査
URLリンク(www.jiji.com)
オバマ大統領の再選支持 42%
オバマ大統領の再選不支持 51%

オバマ 45% VS ロムニー 45%
オバマ 45% VS ペリー 42%
オバマ 48% VS バックマン 39%

共和党大統領候補の支持率
ペリー 24%
ロムニー 18%
ペイリン 11%
バックマン 10%

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 02:36:32.64 pub2LJtE
米大統領選調査:経済ではロムニー氏有能、オバマ大統領の不支持率上
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 02:51:09.03 A5OdrvtH
>>442
遅くなりましたが、ありがとうございます。
屈指の名家ですか…そんなに凄いんだ。。。

ああ、確かに。そうそうある苗字ではないかもしれないです>ユーダル


453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 12:54:34.57 Wel47cVW
FOXNEWS Poll ペリー26% ロムニー18%
URLリンク(www.foxnews.com)

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 14:02:40.86 pub2LJtE
米大統領、議会演説で雇用対策表明へ 共和党は反発
URLリンク(www.nikkei.com)

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 02:20:16.76 Xb6TROtf
>>448
共和党は誰になってもオバマ叩きだけで楽に勝てそうだな

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 10:48:49.35 TyxdTi86
>>450

> ペイリン 11%
> バックマン 10%


意外と低いな

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 13:38:56.27 Zy+iQzVY
「オバマ弱腰外交」攻撃 共和党候補、強さ前面に
URLリンク(www.usfl.com)

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 04:37:25.30 zMziks9i
今の段階でこのVSの数字と言うことは、まあ大統領選の再選は限りなく難しいな

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 19:16:52.99 yNgxipEq
米、テロ対策に3百兆円 債務膨張で財政圧迫
URLリンク(www.47news.jp)
 【ワシントン共同】アフガニスタン、イラクでの戦争や米国内での安全対策、退役軍人への補償など中枢同時テロに伴う米政府の支出総額が、最大約4兆ドル(約307兆円)との試算を米ブラウン大グループがまとめた。

 米政府の累積債務は、2001年の約5兆8千億ドルから11年の約15兆5千億ドル(推定)に膨張して財政を圧迫。
国際テロ組織アルカイダが同時テロに投じたのは800万分の1の約50万ドルにすぎず、超大国とテロ組織の「非対称の戦争」ぶりが財務面からも示された。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 19:26:30.91 yNgxipEq
日本から金を巻き上げて、こういう風に使われるのは勘弁してほしいね

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 19:28:03.45 yNgxipEq
米ブッシュ前政権、カダフィ政権と協力しテロ容疑者尋問か
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 21:47:42.13 3UhPsmeR
チェイニー「ダースベーダーと比べてもらえて光栄だ」
URLリンク(thehill.com)


463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 22:54:59.64 Z5Y9MBga
「非対称の戦争」はここ最近の軍事・安全保障のキーワードではあるけど、
本当に50万ドルしか掛かってないとしたら、ある意味凄いよな…。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 01:05:22.47 5xI6LRG6
テキサスの新規雇用が全米の半分というのはにわかには信じがたいくらいだが
資源はともかく移民政策や住宅金融規制はブッシュかペリーの功績といえるだろうから
その点はアピール力は強いはずだ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 02:12:34.25 AVN+Q5g9
日米印が海上安保など初協議、来月7日東京で開催
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
3カ国が安全保障上の共通の課題をテーマに協議するのは初めて。
協議には、外務省総合外交政策局の鶴岡公二局長、米側はキャンベル国務次官補(東アジア・太平洋担当)、インド側はアソク・ムカジー次官補(政治担当)が出席する。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 10:28:46.30 eTNsgNLZ
「創価集団ストーカー」と検索して下さい。電波テロ組織、装置でも構いません。事実です
今、大問題となっております…。警視庁は無能、公安が犯人とも言われております
被害者は自殺に追い込まれ精神病、妄想扱いでありその「テロ組織」は危険です『日本の公安』とは、宗教法人を配下としております創価学会・統一教会・オウムが主でしょう…

その公安の女数名が、韓国工作員なのです
何故か?…朝鮮人が彼氏だからです(いい様ですが不細工な○○を持ちモテない、人格障害者でテロに走った背景あり)
「日本の情報欲しさ」中国工作員統一教会も電波拉致しております

とにもかくにも、日本は危険です。お知らべ下さい

今、世界中に広がりつつあります、情報として提供致します
脳内集スト盗聴犯人
アカギ(医者)
アイカワ(医者)
サイトウツヨシ(歯医者)
カンチュウウン(朝鮮人)
カトウゴウ(同名)
カイソウ(朝鮮人)
キタオカ(創価幹部)
トダ(創幹幹部)
ナカハラ(業界)
ナガト(企業)
キタガワ(大学院)ワシタカケイコ(公安)
タカハシナオコ(創価)
サイトウヨシコ(創価幹部)サイトウトシコ(創価幹部)このメールを嫌でも保存、回覧下さい

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 13:20:27.35 h9OEU1Bb
ペイリンはどうした?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 15:45:18.68 AVN+Q5g9
前原氏が7日から訪米
URLリンク(www.jiji.com)
7日に日米安保をテーマにしたシンポジウムで講演し、9日に帰国する。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 21:45:59.51 pSFA+/yi
URLリンク(online.wsj.com)
REVIEW & OUTLOOKSEPTEMBER 2, 2011, 6:58 P.M. ET
Zero for August  The black teen jobless rate is 46.5%.
WSJレビュー&アウトルック
8月の新規雇用はゼロ、黒人のティーンでは失業率が46.5%に上昇   WSJ、5日

All of this certainly raises the stakes for President Obama's much-advertised jobs speech next week. If he wants
better results, he's going to have to jettison the policies of the last 31 months, abandon his faith in
government-led job creation, and stop assaulting business with higher costs. In a spirit of optimism, we point to
his decision yesterday to pull the plug on the EPA's ozone rule (see below). He was elected on hope and change

こうした悪い状況にあるので、オバマ大統領の、今週の雇用促進政策のスピーチが注目されるわけだが、
彼が良い結果を望むのであれば、彼はこれまでの31ヶ月の政策を投げ捨て、政府主導の雇用創出という
信念を破棄し、ビジネス界にもたらした(規制強化などの)コストを増加せしめる脅迫的行動をやめるべきだ。

大統領は昨日、環境庁(EPA)の提案したオゾン規制を採用しなかったが、これは望ましいことである。
彼は希望とチェンジの名のもとに選出されている。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 23:43:55.99 8fcWVKor
>>439インフレで賃金も上がればいいけどなあ
なかなか賃金は上がらんだろ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 23:53:13.99 Dl8kH0Ez
支持率トップのペリー知事 雇用創出に手腕 生粋の南部人 失言が懸念材料 
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 07:42:38.68 XJqYxewP
>>464
メキシコから大量に移民を入れて雇用創出するんですね、わかりますw

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 10:24:01.71 7YcyLUTj
>>471
> 「何も知らずに友人に誘われただけ」
民主党はカルト宗教のセミナーかよw

しかし2ページ目では死刑を積極的に執行したことをあげつらっているが、死刑存廃問題って今のアメリカでそんな問題になってるか?
オバマやヒラリーでさえ死刑存置派なのに。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 11:40:14.57 n6pl6QxQ
>>473
執行が多すぎるからだろう。
酷刑、濫刑はどこの国でも嫌われるだろう。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 11:56:03.53 XJqYxewP
無実の可能性が高い人を処刑しちゃったし...

URLリンク(en.wikipedia.org)

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 12:43:36.99 sWHzWtwv
>>472
メキシコからの移民の他に、テキサスでは暖かい気候と低い住宅価格、
高い出生率とアメリカ人の州内での移動の人口増加で、雇用が伸びてるんだよな。
そしてテキサスでの1時間ごとに雇われた労働者の9.54%は最低賃金以下支払われると
最低賃金が他の州よりも減少してるので、企業をテキサスに引きつけてるんだよな
企業に対しても規制が緩いし

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 13:51:03.66 UD6rQZWh
テキサスなんか死刑万々歳みたいな連中ばっかだろ

478: ◆oRT4jqzTBU
11/09/06 16:43:30.15 j2+hPq5R
>>477
死刑は妥当な刑罰である。
しかし我が国では責任者の職務怠慢により在庫は増加の一途を辿っている。
下の表で灰色の網掛けの人物は職務を遂行せず、名前が赤字の奴は遂行する気などさらさら無い。
URLリンク(kgf2.web.fc2.com)

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 16:53:44.35 S5vb7jkt
CIAってバレたら全員死刑なの?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 21:13:17.41 ntMJv9Cp
テキサスってやっぱり毛色が違う気がするわ。

ところでテキサスと言えば、ケイ・ベイリー・ハッチソンの議席が次の選挙で
空くけど、GOP優勢なのかね?民主党はサンチェス退役陸軍中将が候補筆頭?の
ようだけど。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 23:55:00.26 sWHzWtwv
米大統領選出馬表明のロムニー氏、法人税引き下げなど雇用対策提案
URLリンク(jp.reuters.com)

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 01:45:31.34 0LshGnO3
英国際戦略研「米、介入主義終わる」 11年版の戦略概観
安全保障の新興国シフト指摘

 【ロンドン=上杉素直】英国際戦略研究所(IISS)は6日、世界の軍事・外交関係についてまとめた2011年版「戦略概観」を発表した。
米国が01年の同時テロから10年を経て、世界の地域紛争への介入主義を終えつつあると指摘。中国やブラジルが経済成長を背景に存在感を高めているとし、安全保障の勢力図でも新興国シフトが進んだと分析した。

 IISSのチップマン所長は記者会見で、オバマ米大統領が6月に表明したアフガニスタンからの米軍撤退が「10年にわたる米国の介入主義の終わりの合図だったと将来言われるだろう」と語った。
対リビア軍事行動で米国が北大西洋条約機構(NATO)に指揮権を譲り、先頭に立つのを避けたのも外交姿勢の変化として示した。

 米国が今後、世界の地域紛争などにどう対処するかについてチップマン氏は「最近の戦争参加でどれだけ疲労しているか次第だ」と予想。「米国の政治感覚では『外国』は『泥沼』と同義と見なされるようになった。
『本国』が政治的エネルギーの大半を傾けなければならない優先事項になった」とも述べ、超大国が内向き志向に傾いていると繰り返した。

 背景にあるのが01年の同時テロ以後、米国の国防支出が2倍近くに増え財政を圧迫している状況だ。
戦略概観はユーロ圏周辺国が財政不安に悩まされている問題も強調。米国だけでなく英国やフランスを含む西側諸国が「極度に疲労している」と説明した。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 01:45:38.27 0LshGnO3
 一方、世界の安全保障で重みを増しているとされたのが新興国。戦略概観は「過去1年、台頭する中国の力と自信、我の強さは関心と心配を呼んだ」と表現。
「中国の自信にあふれ攻撃的でさえある外交は、平和的な進歩を目指した以前の姿勢と対照をなす」と中国の変化も論じた。

 ただ「中国は最近になって、攻撃的な姿勢が自らの国益を損ねる結果を招いたとも認識し、より協力的なアプローチをとるなど調整を加えた」とも分析している。

 新シルクロード―。戦略概観がそう表現したのは中国やインドなどアジアとペルシャ湾岸の中東諸国との交流。外交や経済、政治に安全保障も含め、こうした地域間の交流が濃くなってきているという。

 東日本大震災については、津波と原発事故が加わり被害が拡大した状況を説明した。

URLリンク(www.nikkei.com)

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 03:59:00.88 lRNw4C8f
>>476
他の州からの人口移動は国全体としてはプラマイゼロだから
同じ方法で国全体の雇用を増やそうとすれば
国外からの流入を増やすしかないんだよね
それで、雇用は増えるが、失業者も増える

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 04:11:06.38 lRNw4C8f
>>470
賃金は全く上がらない訳じゃなくて、インフレに追いつかないだけ
賃金が目減りしても、失業の恐怖に怯えるよりはいいんじゃないかな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 07:50:55.29 IDZhIyhS
法人税が低く、所得税は無し。規制が緩い。
医療過誤訴訟の敷居を高くし、原告が負けると金を取られる。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 16:52:11.99 GlY6DGpm
ロムニー米大統領候補、オバマ大統領に先立ち雇用計画を提唱へ
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 17:24:03.40 UftQunMS
ABC/ワシントンポスト、9月6日調査
ペリー29% ロムニー25% バックマン8%

489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 19:28:41.20 0LshGnO3
米雇用対策、23兆円規模=オバマ大統領が発表へ-米メディア
URLリンク(www.jiji.com)

大統領の経済運営支持率最低=8割が「米国は誤った道」-世論調査
URLリンク(www.jiji.com)
(米紙ワシントン・ポストとABCテレビ、8月29日~9月1日)
支持率 36%

米国は誤った道を歩んでいる 77%
米国は正しい方向に進んでいる 20%

(WSJ紙、8月27~31日)
オバマ 40%
共和党候補 44%

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 19:41:24.14 0LshGnO3
悲劇で金儲けか… 「9・11教育用DVD」に批判集中 前共和党大統領選候補の会社が製作
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

ハッカビーか

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 20:20:03.81 IDZhIyhS
どこまでオバマが脆弱になるかで、どこまで保守的な候補を出せるかが決まる。
経済がある程度の回復を見せれば、ロムニーでなければ勝てないかもしれないが、
今の調子なら、ペリーでも楽勝、バックマン、ペイリンでも勝てるかもしれない。
情況をよく見極め、勝てる限り保守的な候補にすべし。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 22:06:10.11 UzhVCY72
せやな

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 00:22:17.06 GdYeH8pG
さすがにペリー以外は実績(ペリーもうそくさいが)がないから無理だろう。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 05:31:17.84 TjJ+yp8/
ペリーの演説はつまらん

Ron Paul 2012

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 10:01:30.15 Ld/RAeY4
ペリーはロムニーより面白いこと言うかと思っていたけど、戦争やりたいだけだな
田舎臭くて単調

496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 13:41:36.43 Ld/RAeY4
米共和党の大統領選候補者討論会、ペリー知事とロムニー氏が応酬
URLリンク(jp.reuters.com)
ペリー
「ロムニー氏が州知事だった4年間の雇用創出は、テキサス州での過去3カ月分よりも少ない」

ロムニー
「ペリー知事は石油も自分が創出したと思ってるわけではないでしょう」
「州によって事情は違う。私は非常に困難な時期に知事となり、それを乗り越えたことを誇りに思う」

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 14:29:27.50 E0dot+9l
>>480
民主党はトミー・リー・ジョーンズ出馬の可能性もあるけどね。
共和党はクルス前訟務長官が色々保守派からの推薦を受けているけど、今の所支持率が高いのはデューハースト副知事。

>>495
そりゃブッシュの副官だったわけだしねえ。
もしペリーが本選の候補になるとそこらあたりをオバマにつつかれそうな気がするが。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 17:49:32.73 Z3z51W/0
ペリーとロムニーコンビでオバマとやれ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 19:34:09.89 Z3z51W/0
クローズアップ現代ハジマタ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 19:47:12.15 yEXwBd1y
デニスマシノ世界初?のボディビルダーポルノビデオ女優副大統領候補になってください!

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 21:03:25.81 X08bcmSp
ペリーさんが大統領になれば幕末日本に来た同名のあの人と同じように
「開国」を迫るのかなw
どうでもいいけどペリーさんって日本の麻生さんと似てるね

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 11:44:44.97 7ualjaLA
オバマ大統領、35兆円規模の景気・雇用対策発表
社会保障減税や公共事業積み増し提案
URLリンク(www.nikkei.com)
社会保障の見直しと富裕層への増税などの税制改正などを含む案を19日に議会側に提示すると述べた。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 21:35:20.34 mKmeprZu
>>501
こちらも民主を壊滅させないとまた馬鹿にされますわ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 01:00:14.65 BXIfGaQJ
>>503
そうだね。日本の民主党は処分しないとw
ペリーさんと麻生さんがに日米首脳になれば
日米関係結構うまく行きそうな気がする。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 03:08:08.06 rPRppiCX
オバマ大統領、同時テロ10年を前に寄稿
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

同時テロへの米国の報復、政治的英知を欠いていた
ズビグネフ・ブレジンスキー
URLリンク(jp.wsj.com)

論調が落ち着いてきたんじゃないか?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 03:09:02.45 rPRppiCX
ティーパーティなんてチャンネル桜だろ?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 05:30:57.37 zjkRBdeb
【フジTV】フィギュアスケート報道暗黒の歴史・前編
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【フジTV】フィギュアスケート報道暗黒の歴史・後編
URLリンク(www.nicovideo.jp)

本当にこれは許せない


508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 12:11:13.85 rPRppiCX
図星www

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 12:18:00.87 xLMX3rZj
>>506
じゃあペイリン=田母神?
職を辞めてから稼いでいるところとか、出馬するする言われていて中々しないところとか。

510: ◆oRT4jqzTBU
11/09/10 15:49:28.13 IO+cd1Pd
>>507
ウリテレビジョン最悪だな。
尤も「ウリナラ・ブロードキャスティング・システム」よりは・・・
#私はウリテレビ2006組の某アナの出身地民だ。

>>509
そんな記事をNewsweekが書いてたなぁ。
しかも「歴史修正主義」など反日丸出しのを。
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 16:41:00.50 zwR/T9QC
ティーパーティとチャンネル桜は同列には並べられんだろ。

そりゃ共通項もあるかもしれんが、支持者の多さ、資金力、影響力のあたりは
天と地ほどの差がある。資金力の面で言えば、ティーパーティにおけるコーク
兄弟のような存在も居ないだろうし。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 16:43:42.89 zwR/T9QC
>>497
トミー・リー・ジョーンズが候補に挙がってるとか初耳でビックリしたけど、
本当にそういう報道とかもあるみたいですね。調べてみてビックリ。

GOPはデューハースト副知事で穏当に決まりそうな感じもしますが、今後どう
なるか見ものですね。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 21:22:09.02 6EgY6+s/
共和党はロムニーを候補にしないと結局負けると思う
ペリーじゃ弱いな

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 23:03:55.77 xLMX3rZj
>>512
支持率の上ではそうなんですが、クルスはデミント、ランド・ポール、マイク・リー、ジョージ・P・ブッシュ、マーク・レビン、フリーダムワークス、クラブ・フォー・グロースとやたら応援団が豪華なんですよね。
ここからひっくり返されるのかなあ、と思ったりするのですよ。ま、来年の3月6日が予備選ですから、もう半年をきったわけで、恒例のネガキャン合戦やその他諸々が楽しみですね。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 23:57:24.03 9yFtDXWn
オバマ政権の内向き戦略透け透け
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 00:24:37.44 K0k2aI0L
「米国は強くなった」大統領、9・11テロ10年で演説
URLリンク(www.asahi.com)
> 戦争で疲弊した米社会を念頭に「今は母国で国づくりをする時だ」とした。
> また、「我々は自由や多様性といった価値に忠実な時に最も強く安全だ」と述べ、イスラム教徒らへの差別的な風潮を牽制(けんせい)した。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 00:53:01.18 K0k2aI0L
>>511
支持者は同質
戦争と愛国を煽っているだけ
メディアもそうだけど

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 00:53:42.08 K0k2aI0L
更にそれを外部から煽っていたのが英仏NATOという構図

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 01:15:04.87 +Um+ApKB
重要:
1.ワードを開く

2.半角大文字で「Q33NY」と打つ

3.打った文字を選択してサイズを最大の72にする

4.打った文字のフォントの設定をWingdings(イルミナティー・ユダヤ二種)に変える

重要:
イルミナティのilluminati を反転させて
itanimulli としてwww.itanimulli.com にしてGO!

ロン・ポールもイルミナティー


520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 03:19:43.10 i/qesidT
UPDATE: オバマ米大統領、議会で新たな景気対策を発表
2011年 9月 9日 17:34 JST
URLリンク(jp.wsj.com)
オバマ大統領の支持率低下-雇用対策発表を前に
2011年 9月 7日 6:01 JST
URLリンク(jp.wsj.com)

【津山恵子のアメリカ最新事情】深まる景気不安で意外な「大統領候補」が浮上
2011年 9月 7日 9:53 JST
URLリンク(jp.wsj.com)
 「ヒラリーを説得して2012年の大統領選に!」

米共和党の大統領候補、バーナンキFRB議長を猛攻撃
2011年 9月 9日 13:34 JST
URLリンク(jp.wsj.com)
保守派の中でも、バーナンキ攻撃は行き過ぎとみる向きもいる。ハーバード大学の
経済学者でロムニー氏の顧問でもあるグレゴリー・マンキュー氏は最近、ニューヨーク
・タイムズ紙コラムで、バーナンキ議長の施策は過小評価されており、同議長攻撃は
度が過ぎていると批判した。共和党の経済学者で2008年の大統領選でマケイン上
院議員の顧問を務めたダグラス・ホルツイーキン氏も、「ベン(バーナンキ議長)は良く
やっていると思う。彼に対する反感の強さが理解できない」と述べている。
 
【NewsBrief】来年の米大統領選、共和党候補2人が討論会で激論
2011年 9月 8日 19:21 JST
URLリンク(jp.wsj.com)
一方、ロムニー候補もこれに反撃し、テキサス州には所得税がなく、「石油や天然
ガスが地中に豊富にあるだけ」だと言及。ペリー候補がテキサス州の幸運が自分の
功績だと主張するのは、「アル・ゴア氏が自分がインターネットを発明したと言うような
ものだ」と述べた。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 03:23:41.33 K0k2aI0L
>>520
古い

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 08:20:12.46 uHYqBvWf
ペイリンを選択肢に入れない調査ではペリーが圧倒してるが
ペイリンが入るとロムニーに対するリードは一桁になるんだな、やっぱり。
バックマンは完全に失速したな。ロン・ポールにも負けてるし。
まあ、今の段階の調査が当てにならないのは4年前に証明済みだけど。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 08:29:11.79 /ZRIVdvG
最も有害な候補を我々外国人が批判することによってアメリカ人に反感を抱かせ有力候補に。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 11:28:48.03 eFKw62yV
ペリーってただの田舎臭いテキサスのおっさんだよな

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 12:45:34.12 /2n7Hf4r
だがそれがいい。アイビーリーグ出の口だけエリートに庶民は飽き飽きしている。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 12:57:52.61 9dbe14de
エリート層と地方の人らを両方納得させることができる人材って結構厳しい注文だなあ。

527:民主党支持者
11/09/11 13:11:45.64 75NeKbYS
ヒラリーにアンパンマンすれば民主は楽勝
中途半端に失業率が回復してオバマが再選をあきらめないよりよい

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 13:54:54.35 K0k2aI0L
イスラムと戦争しない…米大統領寄稿
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 01:00:25.75 fRYUq2YE
同時多発テロ 追悼式典始まる
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

オバマ大統領、グラウンド・ゼロで旧約聖書の一節を朗読 テロ根絶の決意新たに
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
オバマ大統領は、「神はわれらの避け所であり力なり。苦難の時に助けてくださる」とする旧約聖書の詩篇第46編の一節を朗読。

America marks 10th anniversary of Sept. 11 terror attacks
URLリンク(www.washingtonpost.com)
オバマ演説
URLリンク(www.washingtonpost.com)
ブッシュ演説
URLリンク(www.washingtonpost.com)

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 01:20:05.96 p6BPFaWz
国際情勢に入り込んだ異物が排除されない限り無理

531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 02:34:14.58 +6Dz/5ea
米景気対策 共和党は冷ややか
URLリンク(www3.nhk.or.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch