11/05/15 01:53:44.68 GVkrhjks
>>677
ソース出せよ?どう考えても生粋のハザール人だよアホ…
初代ロスチャイルドは両替商やってただろ?
正しくは「ロートシルト」=「赤い盾」
初代はロートシルトを屋号にして名字もロートシルトにした…
初代の財力が大きくなると屋号のロートシルト商会の名も欧州全土に広がった
で…イギリスではドイツ語表記のロートシルトを「ロスチャイルド」と発音しただけだ。
イギリス人は赤い盾=ロートシルトだと知らなかったのだろう。
知っていたら「レッドシールド」と呼ばれただろう。
家紋の赤い盾がまんま名字になっているとは思わんわなw
ニムロデ=ロスチャイルドは苦しすぎるぞ?
ロートシルト→イギリスで大成功→ロスチャイルドが定着
ドイツでは現在もロートシルトと呼ばれてるだろうなw
ロートシルト=ニムロデなのか?時系列を見るとロートシルト改めロスチャイルドなんだが?