10/11/14 08:46:21 e7yI0jpm
>>463
>「大多数の専門家」が「検証した上で」、ビル崩壊開始後の説明などを初めから放棄したNIST報告書を支持しているという根拠は?
「ビル崩壊開始後の説明などを初めから放棄した」
この部分を具体的に詳しく指摘してごらんwww
>当然必要。
そのリンクは何の根拠にもならん。
「事故調査報告書に査読と追試が当然必要」とまで言い切る根拠は?
そのリンク先のどこにも書いて無かったぞ?
> 反論・反証されない限り、否定も無視もできない。
だから「反論」はされてるじゃん。それに対しての反論は無いけどw
URLリンク(11-settembre.blogspot.com)
テルミットで鉄骨切断実験→ムリでしたw
URLリンク(channel.nationalgeographic.com)
「反証」は不可能。だって試料を第三者に触らせようともしないんだからwwww
つまり論文を書いた方に責任がある。
>「第三者に分析させない」のソースは?
「ないものは証明出来ない」これを悪魔の証明という。議論の基本な?
この場合の反論は「第三者に分析させた実例のソース」を出せば済む話。
>たとえ論文著者から入手できなくても、もともとは一般から送られたものだから、必要ならまた募集すればよい。
おいおいwwwそれで否定的な結果がでたらどうなるかは明らかだろ?
「赤ペンキだったよ」
「陰謀だ!彼らはナノテルミット説を否定する為に赤ペンキを分析したんだ!」となる。
だから「論文と全く同じ試料」を分析しないと何の意味も無いんだよ。
君ら自身にとってもね。