11/10/11 20:43:16.61 ni6HOKzy
【国際】海洋紛争解決に重要性高まる国際海洋法裁判所、新所長に柳井氏…初の日本人選出、駐米大使や外務次官歴任
スレリンク(newsplus板)
国際海洋法裁判所は、国連海洋法条約に基づき海洋に関する国際紛争解決のため
1996年に設立された国際裁判所です。
裁判所の所長に日本人が選ばれるのは今回が初めてで、3年後の2014年まで所長を務めることになります。
ことし7月、南シナ海の島々の領有権を巡って、フィリピン政府が中国政府に対して国際海洋法裁判所に双方
の主張を訴えるよう提案するなど、領海の確定や水産資源の漁獲などを巡る問題はこのところ相次いでおり、
国際裁判所の重要性は高まっています。