11/02/18 03:53:10 tYHxG0hL
【工業】国内の移転・新設「検討している」企業16%、海外の注目はベトナム…帝国データバンク[02/16]
スレリンク(news4plus板)
具体的に検討している進出先では中国が51.3%と過半数を占め、注目度の高さが際立った。ただ、検討はしていないが
進出先として魅力を感じる国としてはベトナムが31.8%で、中国の28.2%を抑えてトップとなった。
【話題】大前研一氏 日本の中学・高校の英語教員のTOEICの平均スコアは中学560点、高校620点だ!教えるのでなく教わるレベルだ!
スレリンク(newsplus板)
「英語力」における中国人の向上ぶりは顕著だ。最近、中国を訪れた外国人が驚くのが、
英語に堪能な中国人が急増していることだ。私自身も、中国を訪れる度にそれを実感している。
以前、CCTV(中国中央電視台)に出演した時、流暢な英語を話すスタッフに
「何年留学したの?」と訊いたら、「一度も国外に出たことはありません」という答えが返ってきた。
彼らの多くはアメリカのテレビ番組を見たり、無料インターネット通話のスカイプ(Skype)による
1か月100ドルで英語が喋り放題のフィリピンの英会話トレーニングサービスを利用したりして、
ひたすら国内で英語力を磨いているのだ。
5年以内に中国で英語を喋る人の数がアメリカを抜く、というジョークのような話も耳にするが、
あながち的外れではないかもしれない。