10/12/24 23:44:26 ChYQ6q1i
【中国】 「南シナ海を平和・友情・協力の海にするよう引き続き努力」ASEANとの会議で合意 [12/24]
スレリンク(news4plus板)
【ASEAN】 6か国で中国製武器を使用、対中依存度が増大。地域での米国の軍事的影響力を削ぎ分断を図る狙い [12/24]
スレリンク(news4plus板)
【毎日新聞】木語:ノーベル平和賞授賞式、外交力で「大使は不在」 ダサいほどがむしゃらな中国の外交力は侮れない(金子秀敏)[12/23]
スレリンク(news4plus板)
中国のボイコット外交を「東南アジア」という物さしで測っている。するとなにが見えるだろうか。
鈴木氏は言う--東南アジア諸国連合(ASEAN)10カ国のうち、平和賞授賞式に参加したことが
確認できたのはタイ1国だけ。そのタイも大使は「本国に帰国中」で公使が出た。
だから、日本とASEANが手を結び、中国と対抗すべきだというような議論は空論である--。
【貿易】中国のレアアース輸出制限でWTO提訴も辞さず=米通商代表部[10/12/24]
スレリンク(bizplus板)
【欧州】中国のユーロ救済に不信感、ドイツ紙「中国に永遠に依存」と警鐘。中国は市場での経済的地位と対中武器禁輸解除を要求[12/24]
スレリンク(news4plus板)