ダライ・ラマ14世「独立ではない自由を求めている」at KOKUSAI
ダライ・ラマ14世「独立ではない自由を求めている」 - 暇つぶし2ch1:鯨海院呑呑斎 ◆2X9IMiA40A
09/03/11 20:12:18 P3JwpDKW
まっ 自由になったら独立目指しますが みたいな

2:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 23:04:41 qw8DISb1
胡散臭いセミナーや健康食品販売で儲けているニューウェーブな方ですね。

だがいまやチベットも観光地として開発されて生活向上してきているため
このままいくとIRAやETAみたな過激なマイノリティーとして次第に埋もれていくことでしょう

3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 07:03:55 czxveqsC
チベット動乱50年、ダライ・ラマ「中国の変化に楽観」

 【ダラムサラ(インド北部)=永田和男】チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世は、自身のインド亡命に至ったチベット動乱の発生から50年となる10日、
ダラムサラで記念式典を行った後、記者会見し、「中国の前向きな変化に楽観的になれる理由もある」と述べ、
独立でなく「高度な自治」実現によるチベット問題解決を中国側に呼びかけていく方針を表明した。
 ダライ・ラマは、昨年来中断している中国政府との対話再開の見通しは示さなかったが、中国国内でもチベット政策への批判の声が上がっていると指摘。
「中国は人口、軍事力、経済力で超大国の条件を満たしているが、世界の尊敬と信頼が足りない」とし、前向きな対応こそ中国の国際的地位の向上につながると強調した。
ダライ・ラマは「高度な自治」について、「外交と国防以外はチベット人の手で行うようにすること」と述べ、実現した場合も、中国人民解放軍の撤退を求める考えはないと明言した。
(2009年3月11日00時14分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


ダライ・ラマが中国を楽観視してる時点で終わってるな、チベット人の自治なんて永久にありえないだろ



4:鯨海院呑呑斎 ◆2X9IMiA40A
09/03/12 21:07:47 +EcVyxtE
宗教家の顔ではないと断言しませう

5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 21:16:28 kDGLslIp
ダライラマ?
映画のゴールデンチャイルドの
イメージしかなくて
葉っぱで数日過ごせるとか
不思議な力があるとか
なのにまさかの修行僧の涙を
NEWSで拝見しました
後いつか昔お会いした様な
気がします。あー高僧だぁー
ってあんなもんがほしいんだぁ
なむなむってみてました
人違いの様なきもしますが苦笑

6:鯨海院呑呑斎 ◆2X9IMiA40A
09/03/12 22:14:38 +EcVyxtE
彼は何者なのだ
>>2のように言うものもあるが、只者ではあるまい
薄汚れた現在に適任された、組織存命の術の様でもあるし
強大な中国と渡り合う強靭な意志の様でもある
ただ 人知の及ばぬ所にある境地の精神には思えないのだ

彼はおそらく正しい。しかし正しい宗教家が存命中に正当な成果を得たのは稀であった。
私はそれ故に、彼を不安視する

7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 00:18:05 rhVVAAip
根拠ない憶測はいらぬ
ダライラマの経歴に穢れは無いよ
かの方は真っ当な生きてる仏教の伝承者、
ただそれだけ
そしてそれがとんでもなく偉大

8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 00:55:44 5cp7zgoZ
檀家囲って只の葬式業者化した大乗仏教に比べれば
崇高に感じられるかもしれないが、それは信仰心の薄く
適当な比較対象の居ない現代に限ってのことだというのと
なにより世俗のメディアに乗っかっていることが大きいように思う。

この辺りが寂聴みたいでなんかいや。タイの大乗仏教の方が
一昔前の日本の仏教みたいに飾りっ毛がなくてしかもおおらかだから好きだな

9:鯨海院呑呑斎 ◆2X9IMiA40A
09/03/13 09:54:30 kSv22K61
>>7
それならば安心した オレもそう信じたい
しかし、>>8の言うように世俗のメディアに乗る事が
どうしても「崇高な宗教家」と結びつかない
まさか アメリカのTV宣教師を真似た訳でもあるまい
彼の聖・俗を同居させて怯む事のない精神の裏づけを知りたい
たとえそれが俗人には叶わぬ境地だろうとも

10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 20:15:45 PMm9ztl3
これを国家対国家の外交として見なした場合、
チベット亡命政府側の対応は、残念ながら子供っぽいと言わざる得ないな。
とほうもなく偉大な宗教家の存在も中国にとってはブタに真珠で、担保価値は0だ。
彼の存在を信用の担保とする外交姿勢を続けるなら、10年経っても進展は期待できない。


11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 22:50:38 jFlXyqog
>>9 
多くのまっとうな宗教では神仏への崇拝が指導者の個人崇拝に変質することを
危惧して偶像崇拝は禁じられている。
特にテレビは思想刷り込み用のコマーシャル装置の側面が強く
あえて駆使している同世代の指導者がフセイン、チャベス、金正日等
結局彼は宗教家というより革命家なんだよ。


12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 23:45:43 Cz1Z0oVT
>>7
重箱の隅つつくようで悪いけど仏教と言うより密教ね微妙に違うから

>>11
>結局彼は宗教家というより革命家なんだよ。

例えばマーチンルーサーキングは宗教家かと言われれば彼も革命家なんだけど
彼の歩んだ道は、黒人解放
当時黒人は集会を禁じられていた
ただ宗教活動であれば合法なので牧師になった
これは宗教家ではなく革命家だよね
By All Means Necessary

13:重複に付き誘導
09/10/24 13:36:49 zpuwCRKq

【夢】チベット独立【悲願】2
スレリンク(kokusai板)

14:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 07:17:08 n9NG7I54
日本のマスコミに報道されない…
URLリンク(deepnavypigment.white.prohosting.com)

15:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 16:21:44 udw8Fl79
ポール・ワトソンみたいなエコテロリストのチンピラがダライ・ラマを利用するのを
日本政府もなんとかしろよ。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 19:57:24 da2jOVEZ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

日本の若者を応援しているらしい
あるいは 同情されてるのか

17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/05 07:47:18 6WaTYY3Y

チベットとナチスとの妖しい関係

URLリンク(akiba.geocities.jp)

ダライ・ラマの周辺にもナチスの残党がいた。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch