【FTA/EPA】世界の自由貿易協定について語ろう2at KOKUSAI
【FTA/EPA】世界の自由貿易協定について語ろう2 - 暇つぶし2ch73:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 23:06:21 WkX9eGFP
日豪FTA、農水分野の影響は20万戸4300億以上
URLリンク(www.asahi.com)

 日本政府が豪州と自由貿易協定(FTA)交渉に入るかどうかに対し、農林水産
省や農業団体が神経をとがらせている。FTAを結んで農畜産物の関税撤廃が決ま
ると、日本の農・酪農家計23万戸に影響が出て、4300億円以上の財政負担が
必要になるとの試算もあるためだ。

 日豪両国は今月上旬の次官級会合で、FTA交渉に入るかどうか判断するための
最終調整を急ぐことで合意。豪州は牛肉、小麦、乳製品など日本が関税で生産者を
保護している重要品目の輸出大国だ。関税撤廃となると、輸入農産物への関税を国
内生産者に回して保護する日本の仕組みが成り立たなくなる。また、豪州産農産物
の競争力が圧倒的に強く、日本の肉牛生産者9万4000戸、小麦生産者8万80
00戸、サトウキビ生産者2万8000戸など北海道や九州・沖縄地方の農家を中
心に大きな打撃を受ける可能性があるという。

 農水省は重要品目をFTA交渉の例外扱いにするよう主張するが、豪州側は拒否
しているとされる。豪州政府は年内の交渉入り合意を求めて圧力をかけている。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch