≡≡ 面白いエンジンの話-8 ≡≡at KIKAI≡≡ 面白いエンジンの話-8 ≡≡ - 暇つぶし2ch856:名無しさん@3周年 11/01/21 18:29:13 VUGseGG1>>853 再生熱交換器は気体を貯める装置ではなく、熱を貯める装置である D-ピストンが熱側に移動したら熱側にあった気体が再生熱交換器を通って冷側に押し出される つまり冷たい気体が増える 熱側にあった気体の熱は、再生熱交換器に熱伝達で伝えられ再生熱交換器の熱勾配が熱優勢に変化する その代わりに再生熱交換器に熱を奪われた気体が冷却される そして冷たい気体の割合が増えて全体の圧力が下がる D-ピストンが冷側に移動したら上記の逆のことが起こる 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch