≡≡ 面白いエンジンの話-8 ≡≡at KIKAI
≡≡ 面白いエンジンの話-8 ≡≡ - 暇つぶし2ch791:にゃんこ
11/01/15 14:30:16 2iLZ9V3V
オフセットクランクって初めて聞いた。こういうこと?

クランクが時計回りのシリンダ断面図を考える。
ピストンピンはセンター。クランク軸が左にオフセット。
この状態でピストンを一番高い位置に引っ張り上げると、
クランクピンとコンロッドは1時の方向を向く。
ということは、一番高い位置で燃焼圧力が発生しても、即回転力に変化するってこと。

普通のエンジンだと、上死点ではクランクピンが12時を向いているから、
このタイミングで圧力が出ても、回転力にはならないので、もうしばらく
待ってから最大燃焼圧力を発生させるわけ。
これだと、ピストンがすでに下降してるから、その分、膨張容積が
減ってしまうという問題がある。

オフセットクランクだとピストンが一番高い位置(←上死点じゃないよね)で
燃焼が始まっているから、その分、膨張容積を稼げるんじゃない?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch