≡≡ 面白いエンジンの話-8 ≡≡at KIKAI
≡≡ 面白いエンジンの話-8 ≡≡ - 暇つぶし2ch436:名無しさん@3周年
10/12/24 20:15:20 tdkFk0Rs
>>423については液体←→固体、液体←→気体でも相当すると思う
液体は固体と違い対流するし、強制循環できるので潤滑性に富んだスポンジ玉と考えるといいだろう
液体は他にも表面張力という性質があって相性によって固体や液体とくっ付き合ったり反発しあったりすると考える
また、固体←→固体では固体同士で隙間がまったく無ければ、単に熱伝達速度が同一か相違するかが問題となる

物体の赤外線、熱線放射、吸収については
固体が熱ければ熱いほど放射が増え、放射する電磁波も高周波になる
物体に当たる熱線が多いほど高速に温度が変化し、高周波であるほど高温になる

原子は電荷を持つので振動した時に電磁波を出すのだろう
なおこの電磁波はノイズのようなもので電子レンジの電磁波とは性質が多少違う

>>434
温度が上がる事と分子の速度が速くなる事は同意だと考えるといい
分子の速度が速くなるとラケットと床を往復する周期が短くなってラケットに当たる回数も多くなる

>>427
俺の脳をまた覗き見しやがって・・・orz


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch