溶接at KIKAI溶接 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:名無しさん@3周年 11/09/28 21:36:57.09 jvOWBNih >>749 わかる。 俺も3年ぶりに電気一緒にして練習したら、とんでもない事になってた。 ウィービングの止めがナイタリなのかな? それかウィービング自体が遅いのか。 751:749 11/09/28 23:44:50.94 dOcRs0t2 >>750 あくまで予測だが手が遅くなったんだと思う 試しに角角をキチンと止めながら早くいくとビード綺麗になるが今の俺にはせわしない早さ 2パスについていくの辛いわ 752:750 11/09/29 21:46:18.00 hguu4wg1 >>751 やっぱそうだよね。 俺は初夏だったんだけど、気付くまで辛かった。 まぁ気付いてもおっしゃる通りで、せわしなくて辛いんだけどさ。 普段横付けまではするんだけど、縦はほぼ試験のみなんだよね。 現場で手棒で縦はあるんだけど、半自動で縦はほとんどしないさ。 753:名無しさん@3周年 11/09/30 21:42:20.43 xmGB2mNM 試験まで二日前 登り練習結果 2パス 19-120を18-100に変更して角をよりキチンと止める事にした 3パス後の見た目も悪くないし切断して300番くらいの刃で磨いて酸つけたが僅かに見える小さな1点の溶け込み不良以外は溶けてた 後は本番の緊張感との戦い 電気についていけないとか30代半ばすぎだが歳とったのかなと 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch