どうしてウオッカは混合GⅠ5勝も出来たのか?at KEIBA
どうしてウオッカは混合GⅠ5勝も出来たのか? - 暇つぶし2ch479:名無しさん@実況で競馬板アウト
11/06/12 22:09:17.74 bf/p5Tl80
>>478結局は馬場だと思う
ダービー、天皇賞(秋)、ジャパンカップとすべて異常なまでの高速馬場
ウオッカの武器はものすごく高い高速馬場への適正
他の馬が使えないような極限までの上がり勝負になったときに速い上がりを使える
ダービー上がり33.0、天皇賞(秋)32.9
他にこの能力が高いのはカンパニーやテレグノシスやスーパーホーネットやオースミグラスワン
カンパニーなんか33秒台前半以上の極限までの上がり勝負になったときのレースは2005,2008毎日王冠以外全部好走してる
2008毎日王冠は放牧でガレてまったく使える状態じゃないのに出てきたのと開幕週の大外ぶん回しが響いただけ、2005は位置取り的に31秒台の
上がりを使わないと差しきれない位置だっただけで32.8であがってる
トニービンは瞬発力がないとかよく言われるけどこういう極限までの上がり勝負はテレグノシスみても適正が高かったように思われる
ウオッカの天皇賞(秋)はカンパニーともども32.9で、ドリジャが33.4、詰まらなかったらオウケンも33.4ぐらいだったろうからドスローで2頭だけ上がりが抜けてるから相当適正があったと思われる

スタミナない馬だからJCが例年並みの馬場であと時計が2秒掛かるような馬場だったら
リーチがドスローばっかの近年のJCとは違う平均ペースで逃げて上位馬の上がりが軒並み35秒台になるような流れだったら間違いなく直線轟沈してるよ
ただしマイルまでなら上がりかかってもスタミナはそこまでいらないから平気なんだよ>安田記念
なんかローズキングダムに近い馬場や距離適正の気がする


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch