【赤毛のアン】アンをめぐる人々【パート11】at JUVENILE
【赤毛のアン】アンをめぐる人々【パート11】 - 暇つぶし2ch2:なまえ_____かえす日
10/09/17 01:00:15 arNM8STJ
エミリースレはどうするのかな?

3:なまえ_____かえす日
10/09/17 09:58:22 rUQE38T1
>>1 スレ立て乙です

4:なまえ_____かえす日
10/09/18 19:58:05 eWQ9hUtg
乙です
日本振興銀行が倒産したとき、各スレでマシューネタがけっこうあったw

5:なまえ_____かえす日
10/09/18 22:21:37 qN7vYHCo
スレの復旧待ちで
新しいスレはたてないほうがよかったんじゃないの?

6:なまえ_____かえす日
10/09/19 00:05:37 3uRRb88s
>>5
ここまで性急に立てたい程、語りたいことが山ほどあったんだろ。

おい、>>1
ほれ、遠慮しないでじゃんじゃん語れよw

7:なまえ_____かえす日
10/09/21 21:46:27 kzPCQjSa
何でこんなに過疎ってるの?

8:なまえ_____かえす日
10/09/21 22:06:40 ZW9lcarA
>>7
だから、スレが復旧していないからだってば。
一桁のレスしかついてないんだからちゃんと読もうよ。

9:なまえ_____かえす日
10/09/26 00:51:58 Ln4vClhj
佐藤さとるスレとか、質問・雑談スレ参照。

新スレ建てちゃうと、復旧したあとが困ったことになりそうだと。
ダブっても、ある程度動きのあるスレなら
他板同様、スレ消費を待つ、で、いいんじゃ?とも思うけど、
腰の曲がりそうなほどの、ご長寿スレもある板だから全体に動きは慎重。


しかし、いい加減長いわ、あんたそう思わなくって?

10:なまえ_____かえす日
10/09/26 01:13:06 OAXxacpn
何不自由ないお金持ちのお嬢さまで家事なんか全然苦手なフィルの特技が猫殺し。
金持ちなんだからそんな嫌な仕事使用人にやらせときゃいいのに何故自分でやってたんだろう?
そういう趣味があったのか?

11:なまえ_____かえす日
10/09/27 20:27:19 6JbWWQI+
>>10
使用人が手こずってるのを見て何気なくやってみたら、
一発で成功しちゃったんで味をしめて
それ以来「あたしにまかせて!」となったとか。

12:なまえ_____かえす日
10/10/01 07:13:09 acgW0l7G
ありそうw

13:なまえ_____かえす日
10/10/01 16:55:07 JlV7XbV6
角川文庫で青い城やストーリーガールが刊行されてるけど、パットの
少女時代が読みたい。篠崎書林より文庫が一番読みやすいから。

14:なまえ_____かえす日
10/10/04 00:36:33 I84dikiP
私も文庫化希望。

篠崎版も持ってるけど、文庫の方が読みやすいから、好きなんだよね。

15:なまえ_____かえす日
10/10/04 01:54:19 3W38zhRO
篠崎書林は「銀の森のパット」だったけど、大昔、小さな出版社で
「シラカバ屋敷の少女」という抄訳が出てたのに、子供だったので内容はよく覚えていないんだ。
「銀の森のパット」で、いろいろ納得できた。畑の名前とか、ジングルとの出会いとか。
「パットお嬢さん」も改訳読んでみたいな。ピー子はそのままで。

16:なまえ_____かえす日
10/10/14 01:12:38 9Ud3jBM1
家柄の良いお嬢様のフィルが牧師夫人になって貧乏人相手に暮らすとはなんという運命の不思議。
でもアンより生き生きして楽しい人生かも。

17:なまえ_____かえす日
10/10/15 13:43:13 a9yoz49B
確か日本にも来ていたよな~>フィル

18:なまえ_____かえす日
10/10/15 19:01:18 HbI/7yBd
プリシラが結婚した宣教師も日本に来てた。

19:なまえ_____かえす日
10/10/16 22:08:03 2oGMg/st
ディーンも日本に行く予定がなかった?行かなかったけど。

20:なまえ_____かえす日
10/10/17 02:10:53 CDnBvJza
エミリーが日本のプリンスと婚約しかかった事件とか。

21:なまえ_____かえす日
10/10/17 12:07:51 BvRdXpzy
エキゾチックジャパ~~~~~~ン!

22:なまえ_____かえす日
10/10/17 12:16:23 znD9PyLz
>>20
あれは「エキゾチックジャパ~~~~~~ン!」と割り切って受け流せなかったなorz
エミリー・シリーズが一切読めなくなった。

日本の皇族が白人と結婚するなんて絶対ありえんとかそういう野暮な話じゃないのよ

アンについては結構突き放して書いてる部分もあるのに。
モンゴメリ様はエミリーに自己投影しすぎじゃないですかね。

23:なまえ_____かえす日
10/10/18 23:23:48 zZMOiWSl
それらの作品はまだ未読なんだけどモンゴメリ作品にはそんなに日本が出てくるの?
わーなんか嬉しい。でもなんで日本だったんだろう。東洋の神秘みたいな感じで
彼女は日本が好きだったのかな。

24:なまえ_____かえす日
10/10/19 07:13:42 hveiYV1S
>>20プリンスといえば皇太子だよなあ。
この当時ならプリンスってのは大正天皇のことになるのかしら?

25:なまえ_____かえす日
10/10/19 09:28:04 9QBiMoBF
宮家の親王方もプリンスだと思うよ
明治から終戦までは宮家の数も多かったし、ヨーロッパに留学した人もいる
北米を訪問して当時の話題になった人でもいるのでは?

26:なまえ_____かえす日
10/10/19 14:02:02 F/l84TIl
PEIのような小さい北の果ての島に行く宮様なんていたのだろうか。
たいてい倫敦か紐育、巴里でせうに。

27:なまえ_____かえす日
10/10/19 16:06:08 vtnD3LUX
ヴィクトリア女王の長男、エドワード7世ことバーティ皇太子も、
(エミリー・ブックスで、お尻を叩かれた)日本の小松宮彰仁親王
(これはご夫妻で)や他の皇族方の外遊も、モンゴメリ女史の
想像力でカナダ沿海州にご訪問ということになったのでしょう。
「夢の家」に、英国皇太子とダンスしてオールドミスになった話が
ありましたよね、あれ、ミス・トムギャロンだったっけか。


28:なまえ_____かえす日
10/10/20 06:18:44 B4WTaYvI
亜米利加人はプリンスエドワード島がどこにあるかさえしらない。
NYの大きな出版社の編集者でさえ。
人里離れた半農半漁の村で、何が王室やら上流やら、モンゴメリの
ミーハー妄想が入ってると思う。
アンで有名になった頃、アンの愛読者という「伯爵」が
作者に会いたいと村に尋ねてきて、大ニュースになったらしい。

29:なまえ_____かえす日
10/10/22 22:57:12 VczbxZSx
エミリーの日本の王子求婚、ジェーンのライオン、キルメニィの鏡を見たことない

この3部分はやり過ぎでギャグシーンにしか思えない
特にキルメニィ

30:なまえ_____かえす日
10/10/24 14:00:09 xxpBh1TB
キルメニィの鏡====この物語はアンで有名になる前、女性週刊誌の短編小説
として書いたもの。あまり深く考えて書いた話じゃないだろう。

ジェーンのライオン==この頃は死の直前で、創作の妄想に逃げてたんだろう。


31:なまえ_____かえす日
10/10/24 20:21:34 bW3fhuUO
江戸時代を舞台にした落語に、亡くなった父親に会いたいという孝行息子がいて、その息子が
亡くなった当時の父に生き写しだったので、お役人が鏡をあげたというはなしがあったよ。
その息子は鏡を見たことがないから、鏡に映った自分の顔を見て、父だと思い凄く喜んだ。

32:なまえ_____かえす日
10/10/24 22:11:31 bT/yHCDL
続きが来ないから>>31じゃないが勝手に書いておこう

箱に入った鏡を家に持ち帰り、息子は毎日「父」に語りかけていた
不審に思った嫁が箱を除くとそこには不細工な女がいた
嫁は「箱の女」に散々悪態をつき、「こんなところに女を隠していた」
「違う、あれは俺の父親だ」と夫婦喧嘩になった
そこへ尼が通りかかり、二人を仲裁する。
尼が箱を覗くとそこには尼が。
「どうやら反省して頭を丸めたようですよ」



やっぱりギャグだよねw

33:なまえ_____かえす日
10/10/24 22:23:43 MSULtUTm
ジェーンのライオンは結構好きだな。
自分は「丘の家のジェーン」が実は一番好きなんで、ジェーンには甘いのかもしれないけど。
子供たちの個性が良く書き分けられてたし、あの父さんが急に常識人になったのが凄く面白かった。

マニアックネタで申し訳ないけど、鐘叩きは成長したら絶対ジェーンの崇拝者になると踏んでるw


34:なまえ_____かえす日
10/10/24 23:17:15 0i0ip119
わたしもジェーンが一番好きだな~
続編書いている途中モンゴメリ亡くなったんだよね。

35:なまえ_____かえす日
10/10/25 07:46:12 za9axdED
途中まででいいから読みたい。

36:なまえ_____かえす日
10/10/25 19:59:42 /uRyJZ3j
途中まででもいいから読めないかな
海外の研究本とかに収録されてないかな・・・

37:なまえ_____かえす日
10/10/27 00:17:28 +mZMIr6a
>>27
トムギャロン嬢が出てくるのはアンの幸福だね
自分もジェーンのその後が知りたいなあ


38:なまえ_____かえす日
10/10/27 18:03:58 bSY6EiNx
続編ではきっとお祖母様とジェーン一家の和解やお祖母様の過去が語られたんだろうなと思う

ジェーン読むとお祖母様の過去に何かあったことが仄めかされてるし
クリスマスに祖母自身の奇妙な理由で一人で教会に生きたがるとか、
全く愛してもいない男と最初の結婚をした理由とか、ジェーン祖父との
出会いとか色々と謎めいてて興味をそそられる

まぁアイリーン叔母さんとの和解だけはありえないだろうけど

39:なまえ_____かえす日
10/10/27 18:43:02 s4RO6C8v
>>38
お祖母様はあそこまで行くと何かアッパレ感があるっつ~かw
人生いろいろあってあーなっちゃったのねという感じがしますが、
アイリーン伯母さんは何だかサイコパスみたい。

モデルとかいたのかな~とか考えることがあります。

40:なまえ_____かえす日
10/10/27 23:25:24 bSY6EiNx
お祖母様ってジェーン祖父にゾッコンラブだったそうだし
昔はああいう性格じゃなかったんだと思う
なんか色々あったんだろうな

41:なまえ_____かえす日
10/10/28 01:43:42 mi+vUXop
ジェーンのお祖母さんって3人の子持ちで再婚したんだっけ
それで恋愛できるってすごいな

42:なまえ_____かえす日
10/10/28 16:38:32 5nZF/yPH
ジェーンとお祖母様って何だかんだで性格に共通点結構あるよな
ロビンよりも遙かにお祖母様と性格似てる

43:なまえ_____かえす日
10/10/28 20:47:24 ZecDINBh
自分の意思を貫き通そうとするところとかね
父さんよりも絶対お祖母様似だよなあ
あの父さんもお母様ほどではなくても結構ふわふわしてると思う

44:なまえ_____かえす日
10/10/28 21:19:37 5nZF/yPH
あと我が家への贔屓っぷりも
うららか通りの寂れた屋敷がお祖母様の目にはいつまでもケネディ家に
嫁いできた当時のトロント屈指の大邸宅にうつっているというの


45:なまえ_____かえす日
10/10/28 22:06:13 ZAuF0Cix
お祖母様が怖すぎてジェーンの最初の方が読み返せないんだが、
ここのレスを見ていると、何だか好きになっちゃいそうじゃないですかw

ジェーンが2度目のPEI行きの件で頑張ったときだっけ?
口許が不思議なほどお祖母様そっくりだったって描写。
あれ印象的だったなぁ。

ゲルトルート伯母さんの心の内なんかも知りたかったところだ。

46:なまえ_____かえす日
10/10/29 03:22:20 +5ZRx5Ah
ジェーン父はいい奴ではあるけど、お祖母様でなくとも一人娘の
婿にするには遠慮したいタイプではあるな
ロビンの性格を考えると尚更

47:なまえ_____かえす日
10/10/29 12:10:39 +x/mDoEV
今アンシリーズで心に響いた言葉や情景をノートにまとめているのですけど、皆さんどんな場面が好きですか。
私は2巻16章アラン夫人がアンに大学から人生の話をする所、
同27章アンの自身の気付かない魅力を描写した所、
3巻6章ギルバートはアンを悲しみと結びつけて考える事は出来ないという描写、
同22章アンがマリラの元に突然帰ってくる場面、
などなど書き出すといくらでもあります。
1巻は読んでいる時にメモしなかったのでこれから読み返す予定。

他にも美しい自然描写や情景など皆さんのおすすめがあれば教えて頂きたいです!

48:なまえ_____かえす日
10/10/29 22:32:06 unBTnowR
>>47
「12人の男の子よりも~」これに尽きる
何度読んでも泣ける

49:なまえ_____かえす日
10/10/29 23:00:19 2vD0b2x/
アンがジョイを亡くした時、マリラが慰めるシーンが好き。
ジム船長が慰めるシーンも。

50:なまえ_____かえす日
10/10/29 23:47:19 ZtexTSjE
ジェーンの父親と母親は家柄もずいぶん違うし結婚に反対して当然だな。
しかし父親は母親の美しさに惚れてるように思えて、美しさが色あせても愛し続けられるのかな。
ジェーンも母親の美しさを崇拝してたし、自分にはロビンの魅力が分からない。


51:なまえ_____かえす日
10/10/29 23:56:03 +5ZRx5Ah
ウォルターが出征前に虹の谷でリラと話し合うシーン

僕らが自分の義務として自分の力でかちえた幸福は人生には奪い去る
ことはできない。
というウォルターの言葉が印象に残ってるな

52:なまえ_____かえす日
10/10/29 23:56:49 /R1qiIqu
>>50
自分はロビンは嫌いじゃないが、キルメニイの魅力が解らん。
あういう儚い女が一つのトレンドだったんじゃないのかね。

ロビンが好きな理由は以前スレに書いたけど、最後の最後で毅然とお祖母様に
立ち向かいPEI行きを敢行したこと。
弱くて情けない女だと思ってたけど、彼女の中では実は断固として

ジェーン>>>>>越えられない壁>>>>>実母

だったんだと解り、感動した。

53:なまえ_____かえす日
10/10/30 00:01:25 JKTY320V
>>47
自分もジム船長絡みが多いかな。

いなくなったマーガレット。
ジム船長が境界を越された時。

54:なまえ_____かえす日
10/10/30 00:24:04 Ccik85j0
何巻か忘れたけど、マリラが、アンが家に来るまで生きてなかったような気がすると思う場面が
とりあえず思い浮かんだな。
モンゴメリの作品では孤独な子どもが知らなかった親戚に出会って幸せになるって話がよくあるけど、
アンとマリラにはなんの縁もゆかりもないのに、この絆は凄いと思う。
「アンの娘リラ」ではいつの間にかマリラも多分リンド夫人も世を去っててしみじみする。

55:47
10/10/30 01:31:29 OLpJbn5Q
皆さんありがとうございます!
やはり後半に進むに連れて深い心に響くセリフが多くなりますよね。
きっとモンゴメリー自身の実生活での苦労や感動が影響しているのだと思います。

>>48大切な場面を忘れてました。マシューが出てくるのは一巻だけなんですよね・・・。

みなさんが教えてくれた場面、見逃してたものもあって読み返すのが楽しみです。

56:47
10/10/30 01:35:05 OLpJbn5Q
>>54
その場面が3巻の22章です。
そこは何度読み返しても涙が出てきます。

57:なまえ_____かえす日
10/11/03 16:19:27 /dIZbJLZ
心に響く言葉は、コーネリアさんのだなぁ。
自殺するなら頑張って最後までしろとか
井戸に身投げしないで湾でしろとかw

58:なまえ_____かえす日
10/11/03 20:41:45 eMsmx6Zs
それは確かにもの凄く印象深い

59:なまえ_____かえす日
10/11/03 23:59:45 SghOS//h
悪いほうで印象に残るのはアンが言った可哀想な子持たずのクリスチン、かな


60:なまえ_____かえす日
10/11/04 08:12:10 uNRFcotG
あのシーンはもの凄くアンの印象が悪い

61:なまえ_____かえす日
10/11/04 13:44:40 Et7RjiwP
アンじゃなくてモンゴメリ自身になってる

62:なまえ_____かえす日
10/11/04 22:02:14 uNRFcotG
あれはモンゴメリが自分自身に言い聞かせてる感じの台詞な気が
子供と上手くいってなかったみたいだし

63:なまえ_____かえす日
10/11/05 01:46:21 kEoSi0Oa
アンのどろどろがリアル。

64:なまえ_____かえす日
10/11/05 12:04:01 Re44tsi8
作者無理すんなと言いたくなるシーン

65:なまえ_____かえす日
10/11/05 17:52:13 nh3tX7kI


66:なまえ_____かえす日
10/11/06 00:46:53 55zuV6vT
例のようつべ動画見た時に
「中国のやりそうなことじゃありませんか!
ええ、ええ、私にはわかってましたよ!」と
テキパキ縫い物をするコーネリアさんのセリフが浮かんできた

67:なまえ_____かえす日
10/11/06 01:00:52 73M59pWq
コーネリアさんは好きだけど、ジム船長って良い人なんだけど何もかも綺麗すぎる感じがして自分はあまり好きになれないんだよなあ。
むしろ口の悪いハリソンさんのほうが親しみ持てる

68:なまえ_____かえす日
10/11/06 03:10:44 2Lbu6hVT
同意。ジム船長は嘘臭い。

69:なまえ_____かえす日
10/11/06 03:32:38 OzMlY+pk
ジム船長というか夢の家自体が綺麗過ぎるかな思う

発行1917年と第一次世界大戦真っ直中ということを考えると
綺麗すぎるのも納得


70:なまえ_____かえす日
10/11/06 09:42:28 duAPhOcm
>>66
そうさのぅ、政治の話なんてのは、よそのスレでもたっぷりできるんじゃないかのぅ。

71:なまえ_____かえす日
10/11/06 13:59:44 55zuV6vT
>>70
おやま、すみませんねえ。政治スレで「コーネリアさん」なんて言っても
あっちじゃ「猿の惑星」くらいしか連想しないじゃないですかねえ。

アンってかなり政治の話出てくるけど、スルーして読めてしまうのは
昔過ぎる&かなりローカルだからだろうね。
リンド夫人とかコーネリアさんの話題見てると、
あの時代って政治はかなり娯楽だったような気がする。

72:71
10/11/06 14:06:36 55zuV6vT
あ、だからと言って、これ以上中国ネタを引っ張る訳じゃないです。
コーネリアさんだったら、あんな話題の後スルーしないで
絶対アンの家に縫い物を持ち込んで
あれこれ批判するんだろうなと思っただけです。

>>67
ジム船長の「マーガレットさん」の亡くなり方がなんでロマンティックかわからない。
想像したら恐怖でしかないんだけど…
「白百合姫ごっこ」で「水没ネタ」をやってるのになあと思った

73:なまえ_____かえす日
10/11/06 14:30:01 duAPhOcm
>>72
いやいや、コーネリア。あんたも知ってるだろうが、中国船カコイイ!と
萌えているような日本人も時にはいるんじゃて。
この世にあんたの想像もつかないような考え方をする人もいる。
でもそれも別も悪いこたないと思いますがね。

74:なまえ_____かえす日
10/11/06 16:55:35 9/3C6Yhm
>>72
遺体も見せず、病で容貌が変わったり、苦しんだりもせず、
思い出が美しいまま、ってところじゃないかな>ロマンチック
リアルで考えると、マーガレット自身は恐怖でそれどころじゃ
ないだろうし、あくまで残されたものからみて、ってことね
あと、はっきり死んだことがわからないから、ジム船長もずっと
思い続けたのだろう

75:なまえ_____かえす日
10/11/06 22:46:42 73M59pWq
現実じゃあ人の死にロマンチックなんて感じるわけないよな。
マーガレットの場合は遺体が出てこなかったから良かったんだろうが、もしもぶよぶよの水死体で発見されてたら船長の人生もかなり変わってたかもしれないな。

76:なまえ_____かえす日
10/11/07 00:44:00 +v6tz3YJ
>>75
死体が上がってた場合、酒びたりになってる船長が浮かんだ
愛していたんだろうけど、彼女の恐怖を思いやるよりも
「自分の思い出が美しい」みたいな>>74の理由なんだろうなと思うと
随分残酷で自分勝手な人に思える

77:なまえ_____かえす日
10/11/07 00:46:26 7K49UteC
レスリーの境遇なんか、かなり血みどろで悲惨そのものだよ。
12才の時に弟が、目の前で事故に遭い死亡。
2年後、父の首つり自殺現場を発見してしまう。
母親の借金のかたに、18才できもいストーカーと無理矢理結婚させられる。

レスリーはよく自殺しなかったと思うよ。


78:なまえ_____かえす日
10/11/07 00:56:49 ZIHSvxZv
ジム船長って怒ったら結構恐いんだよね
あと、アンが物を書くというのを軽く見てたのが印象に残ってる
それとキャサリン・ブルックを陥落させたアンの十八番の子ども時代の不幸話を、「よくある不幸」と片付けたのも新鮮だった
「夢の家」はギルバートがアンにレスリーの囚人みたいな人生は無駄じゃないといったのが心に残ってるなあ
自分で無駄にするんじゃない限りどんな状況でも無駄じゃないみたいな



79:なまえ_____かえす日
10/11/07 10:37:46 Hym3057x
>>76
恋人の苦しんで死ぬ姿なんて想像したら精神崩壊するだろ・・・

80:なまえ_____かえす日
10/11/07 10:42:38 Hym3057x
レスリーからみたレスリーの母親像と現実(コーネリア目線)のレスリー
の母親像の超ズレっぷりが何気に泣けた

レスリーが母親美化してるのって母親以外の肉親を目の前で亡くしたことも
関係してるんだろうな

81:なまえ_____かえす日
10/11/07 22:47:01 XNSx0lOj
レスリーの実家の家計が破綻したのは父親のために分不相応な墓を建てたからだよね。
死んだ後も迷惑な男だ。息子が死んで悲しいのは自分だけじゃないのに。

82:なまえ_____かえす日
10/11/08 17:01:59 1VKTr8ed
墓は父親が「こうしてくれ」って遺したんじゃなく、
母親が勝手に分不相応なのにしちゃったんだよ

あの母親、いわゆる悪人ではないのだろうけど
一番タチが悪いタイプの人だよね
普通なら娘のことを考えて、家土地を処分しても
望まない結婚なんてさせない


83:なまえ_____かえす日
10/11/08 21:59:12 Ls6lvHZm
短編で同じような話あったよね。
「珍しくもない男」だっけ?
家を取られるのが嫌で、恋人がいた娘を無理やり他の男と結婚させようとした。
モンゴメリの周囲で実際にこういう話があったのかもね。

こっちは相手が男気を示してハッピーエンドだったけど、
逆に恋人さえいなければ彼と幸せになれたのかもと思った。
やり方は強引だけど、恋人が死んだと思っていたからそうしたみたいだし。

84:なまえ_____かえす日
10/11/08 22:39:06 Ui80Zh4o
黄金の道の文庫を読んでるんだが、以前ハードカバーで読んでるときは気にもしなかったが
あの作品は19世紀末が舞台なんだな
途中で今から40年位前の話、として1850年のことが話題にのぼっている
アンがギルバートと結婚したころにあたるのかな?

85:なまえ_____かえす日
10/11/08 22:45:01 NN/7He8H
黄金の道文庫ででてたんだ
買わなきゃ・・・

86:なまえ_____かえす日
10/11/08 23:36:12 rjPaPMFT
アンの子どもが大学に行く頃に第一次世界大戦があったんだから、
アンが結婚したのは1890年代では。

アンの話って結婚絡みの話が多いね。
恋人同士が長年口を利かなかった「ルシンダついに語る」と
夫婦仲がこじれて別居して娘の結婚式がきっかけでよりを戻す話がなんとなく好き。

87:なまえ_____かえす日
10/11/09 00:27:20 6NqUOnSP
結婚&恋愛話がウケ良かったんじゃないかな
あの時代には既にジェーン・オースティンみたいなの(狂人とか塔とか)は古い!って
エミリーがカーペンター先生に注意されてたね
モンゴメリ自身が注意されたんだろうな
キルメニィとかレスリーとかエミリーのイルゼ母とか、そういう系統なんだと思う
レスリー母メンヘラだろ

88:なまえ_____かえす日
10/11/09 05:46:20 g3foYkoH
イルゼのお母さんは普通じゃない死に方をしただけで、本人は普通の健全な人だったんじゃない?
テディのお母さんはメンヘラだったと思うけど。

89:なまえ_____かえす日
10/11/09 07:20:34 MZtruUja
エミリーがうわ言で話すイルゼ母死の直前の描写、読むとイメージが浮んできて怖い。
カナダとアメリカ東部の麦畑の映像見ると、思い出してしまう。

90:なまえ_____かえす日
10/11/09 09:29:55 UPox3PRN
>>87
ごめん、古いっていうのはジェーン・オースティンじゃなくてブロンテ姉妹のことだよね?
オースティンは中流家庭の日常という感じで狂人も塔も出てこなかったと思うので

91:なまえ_____かえす日
10/11/09 11:07:36 0Tcvs7tP
>>86
1850+40で1890じゃね?

92:なまえ_____かえす日
10/11/09 12:40:42 vbvSvo9O
世界第一次世界大戦何時あったのかすら知らないのか

93:87
10/11/09 18:16:53 6NqUOnSP
あああ、ホントだ勘違い。
>>90さんの仰るようにブロンテのジェーンエアと間違えてた。
高慢と偏見とか古い割りに現代でも通じる結婚話だね。
映像化したものを見ると、高慢と偏見は普通のドラマだけど
ジェーンエアはキワモノになってしまう。
イルゼ母がメンヘラだと言いたんじゃなくて、
エミリーの「うわごとのオカルト体験?」が
あの当時のヘンな空気だったのかなと言う意味で。
モンゴメリの時代ってベストセラー年表見ると過渡期で、
おどろおどろしいオカルトから現実的になって来てる
「アン」自体、凄く現実的って言うか日常生活物だよね
トムソーヤーなんかと比べられてる

94:なまえ_____かえす日
10/11/09 22:41:35 6NqUOnSP
松本侑子さん、アンの話でUstに出るそうです
・番組名 「原麻里子のグローバルビレッジ」(麹町ワールドスタジオ)

・放送日時 11月10日(水)21時~22時 生放送!
・司会   原 麻里子氏(アナウンサー・社会人類学者)
・ゲスト  松本 侑子 (番組前半の30分間、出演します)
・放送閲覧のサイト URLリンク(ustre.am)
 インターネットで見る視聴無料のTV(ユーストリーム)です。

録画はないのかな

95:なまえ_____かえす日
10/11/10 07:38:37 TfC3tVJZ
秋も深まると何故かアンと渡鬼が懐かしくなる。
アンに渡鬼語を喋らせて見たいけど、文才がないから上手くいかない。
「引き取ってもらってありがたいと思ってる。」くらいしか思い浮かばない。

96:なまえ_____かえす日
10/11/10 09:59:18 7ODerp/D
上のUst放送時間が変わりました
6:00 AM - 7:00 AM CST

日本時間だと午後10時~かなあ
日本時間表記に統一して欲しい

97:なまえ_____かえす日
10/11/10 12:44:02 qfslw3LF
>>95アンのセリフの長さは渡鬼レベルだな。
渡鬼だとアンはピン子の立場になるのかな。

98:なまえ_____かえす日
10/11/10 20:43:40 pVWRKGuS
想像してしまったではないかwwww

99:なまえ_____かえす日
10/11/11 10:07:59 B2WvNkis
炉辺荘時代
姑(メアリー・マライアおばさん)と嫁の間で悩む角野卓三ギルバート

100:なまえ_____かえす日
10/11/11 14:40:39 R4IYCAu/
母親の威張り方が凄いよね。
ポーリーンだっけ。母親の奴隷で一人で出かける自由もない。
友人のルイーザの銀婚式に行くために、アンが協力する。

101:なまえ_____かえす日
10/11/11 15:08:50 zHSM3gR7
アンは台詞も長いが手紙も長いよ。
短編集の珍しくアンの目線で出来事を語る話がぶっきらぼうな感じがして新鮮だった。
金持ちの画家との結婚を諦めた過去を持つ元美人の老婆の手紙を読む話。
「人生の気まぐれなうわべは目にすれど、かくされた泉は知るよしもなし」っていう言葉が好きだった。

102:なまえ_____かえす日
10/11/11 15:31:05 zHSM3gR7
>>101
手紙じゃなくて日記だったわ。

103:なまえ_____かえす日
10/11/11 17:28:07 9CseiWWQ
あの話好きだ
アンもダイアナも、老婦人のこと好きじゃなかったけど…、ってのがいい


104:なまえ_____かえす日
10/11/11 20:59:43 541nxoCc
ポールは結婚しなくて正解だったんだろうけど...
若い頃美人だったんだから、ほかに言い寄る人もたくさんいただろうから
その人と結婚すればよかったのに。

105:なまえ_____かえす日
10/11/11 21:34:16 7le3zURd
彼以上に好きになれる相手がいなかったんでしょう。
ああいう人と出会ってしまったら、
身近にいる村の若者はどうしても見劣りすると思う。

106:なまえ_____かえす日
10/11/12 01:44:12 Wzr/ZCI6
「ロイド老淑女」とちょっと似てるし「ありふれた女」にも似てる
モンゴメリは老いた孤独な女性の執着を書いたら印象的だなあ
孤独を書くのがうまいのかな
「没我の精神」なんてアン書いた人が書いたとは思えないや


107:なまえ_____かえす日
10/11/12 07:08:28 Yci515U+
母親の死に際にさせられた約束を後生大事に守る、というのがよくある
筋書きだね。「約束を守る」というとこに価値があったんだな。
「私が生きてるうちは結婚しないで。よその女に入ってきて欲しくない」なんて
息子の人生を破壊するようなもんだが。
モンゴメリも息子の嫁にいじわるしそうなとこある。

108:なまえ_____かえす日
10/11/12 12:28:38 0ooZuMU0
若い娘と中年が結婚する話がたまにあるけど、
うらやましいかぎりだ

109:なまえ_____かえす日
10/11/12 16:17:41 Qj533MtN
>>108
ミドルアイジの紳士でいらっしゃいますか?

110:なまえ_____かえす日
10/11/12 23:27:18 xfa6EeNM
隔離された家 のあの二人の結婚が知れ渡った時の
アボンリーの皆さまの反応が知りたいw


111:なまえ_____かえす日
10/11/12 23:45:25 i2/3PylF
隔離された家 はアラン牧師の描写が好きだ。
ただ真面目なだけじゃなくて、ユーモアのある人みたいだね。

112:なまえ_____かえす日
10/11/13 00:20:05 xhD3Tp0k
隔離された家、の主人公のテキパキした性格好きだな
あと食べ物がうまそう
アンシリーズに出てくる散らかった男の人の家での食べ物描写読むとおいしそうに思える
男女問わずおいしいもの食べてる人の話は陰気な話にならない…はず



113:なまえ_____かえす日
10/11/13 06:36:45 M/lEGVSj
隔離された家の「ゴミの中をこけつまろびつ」という言い回しが好き。
まるで我が家のようだ。

114:なまえ_____かえす日
10/11/13 08:51:44 Qx/sE98o
掃除しろよwww

115:なまえ_____かえす日
10/11/13 22:42:54 BikUkPWU
>>112
アンシリーズじゃないけど、パットが嵐を避けて泊まった小屋で
朝食用意してるシーンがすごく好き


116:なまえ_____かえす日
10/11/17 19:27:05 QLcLNslm
アイリーン叔母さん嫌いだけどアイリーン叔母さんがジェーンに用意した
朝食は美味しそう
リンゴのゼリーとかさ

117:なまえ_____かえす日
10/11/17 22:14:16 OYFCCkN4
チョコレートケーキもおいしそうだよね
しばらくしたら「自分にもそれが作れる」と思えるジェーンはすごい

ジェーンの作るものもおいしそう
おばあさんが知らずにほめたコロッケ、食べたい

118:なまえ_____かえす日
10/11/18 15:28:24 tn6dxnge
ジェーンは生まれついての料理の才能の持ち主なのに何故かドーナッツだけは
うまくできない所がいいな
銀の森のジュディもフルーツケーキ(ドライフルーツの入ったパウンドケーキ
の方の)だけはうまくできないって設定だし

119:なまえ_____かえす日
10/11/18 16:56:05 q1t7gwNH
ドーナツがどうなったら失敗なのか、実はいまだに
わからない
家で時々するのも、本当は失敗作なのかもしれない

120:なまえ_____かえす日
10/11/18 17:17:48 tn6dxnge
食べられない程の失敗したドーナッツって見たことないので良く分から
ないけど、多分ジェーンのドーナッツは上げる際に生地がスポンジの
如く油を吸収しまくったドーナッツなんだと

中が生焼けとかは食べられない程ではないし

121:なまえ_____かえす日
10/11/18 19:57:06 q1t7gwNH
あー油か
火加減が今より難しいゆえの失敗ってかんじだね

122:なまえ_____かえす日
10/11/18 20:53:59 tn6dxnge
火加減もあるけど生地作りの方に問題があるんだと
グルテンが足りないとドーナッツは油を吸いやすくなる

123:なまえ_____かえす日
10/11/19 18:29:32 1gl+4+D2
粉の配合の問題じゃないの?
強力粉と薄力粉の比率が悪いと油吸う

124:なまえ_____かえす日
10/11/20 13:16:52 0Mrs0I3n
あの時代の料理って今よりずっと手間がかかり、かつ
センスというか才能のあるなしが重要なんだろうなあ
今みたいに、統一したレシピがあるわけじゃないし

お菓子なんかレシピどおりにやってるつもりなのに
いつも「食べられなくはないけど、素敵ではないもの」が
できあがる私には、無理だw

125:なまえ_____かえす日
10/11/20 14:27:47 4CLt5qRu
ガスコンロとかオーブンとか電子レンジが無いのは痛いよね。
火加減まで見てられるかっつーの!って感じ。

126:なまえ_____かえす日
10/11/20 15:30:00 UbcdLNsc
料理用の温度計とかもなさそうだしね
あれでパイだのシュークリームだの焼くのは確かにすごい

127:なまえ_____かえす日
10/11/20 18:01:41 3dYw7k1K
毎日やってるから慣れなのかな。パットの母親がレイチェルのウェディングケーキを作ると
言い出したのを読んで、大丈夫なのかと思った。

128:なまえ_____かえす日
10/11/20 21:40:44 0Mrs0I3n
くわえて、洗濯も手作業、アイロンも重労働
裁縫できないといけないし、掃除も大変だ

129:なまえ_____かえす日
10/11/21 01:41:12 EDXO9Epr
日頃のパンだって焼く前に発酵させなきゃならんしねえ。
炊き加減はあるけど、ご飯の方がまだ簡単だわ。

130:なまえ_____かえす日
10/11/21 11:14:15 jKb3J/xc
ドライイーストの無い時代だからパン種作って発酵させないといけないしな
今売ってる「天然酵母」や自家製「天然酵母」とかとは全く違うんだよね

池袋にオープンしたアメリカのプレッツェル屋さんが
e付きのAntie Anne'sって名前だったのでアンを思い出した

131:なまえ_____かえす日
10/11/27 13:39:07 v1Cc5mwW
>>124
お菓子は製菓用だったり材料選択の時点で外しちゃうと
それなりのものしか出来ないから仕方ないよw

それにしても角川文庫から最近出た黄金の道読んでるけど、
歯磨き粉入りラスクがとっても気になってるw
歯磨き粉はともかく、ベーキングソーダや小麦粉とかレシピから
作るみたいだから、残ったパンとかから作るわけじゃなさそう。
どんな食べ物なんだろう。

132:なまえ_____かえす日
10/11/27 17:00:20 Xd7vroSV
私も気になる>ラスク

当時の歯磨き粉ってなんだろうね
ものを膨らませるって

133:なまえ_____かえす日
10/11/27 19:54:54 oDVFEAzi
「Anne of Green Gables」を「赤毛のアン」って最初に訳した人って誰?
最初に訳した人は天才なんじゃないかなって思う。

134:なまえ_____かえす日
10/11/27 20:17:43 x2wAe0fM
>>133
おい……w
村岡花子様でしょう……w

このスレでそんなことうっかり訊いたらマジで笑い者になるから、
アン関連のサイトとか一通り読んでおいた方がいいですよw

135:なまえ_____かえす日
10/11/27 21:53:41 ARNToSxr
何だか134のレスのほうが滑稽に思える

136:なまえ_____かえす日
10/11/27 23:17:40 x2wAe0fM
>>135
当たり前じゃん、私が笑い者になる展開の方が絶対面白いでしょw

137:なまえ_____かえす日
10/11/28 05:06:20 A8MLV+K9
変な奴

黄金の道が文庫化されたけどあまり話題になってないな
気がついてる人少ないのかな

138:なまえ_____かえす日
10/11/28 19:43:16 0ExgYQRk
以前買ってしまったので…

ストーリー・ガールも黄金の道も好きだよ
まさに黄金時代って感じ
セアラ・レイには何度読んでもイラっとさせられるw
あと、ぶきっちょさんは今いたらちょっとキモい

139:なまえ_____かえす日
10/11/28 23:59:20 A8MLV+K9
現在だったらコミケとか秋葉とかに走ってる可能性が否定できないからなぁ
ロマンチックなのはヴィクトリア王朝時代だからと

140:なまえ_____かえす日
10/11/29 00:57:07 Vir+KBV7
自然に涙がこぼれる


141:なまえ_____かえす日
10/11/29 01:33:10 Byl18H/H
ヴィクトリア王朝時代で本当に良かった・・・

142:なまえ_____かえす日
10/11/29 16:01:33 BbjXHMMQ
自分が考えた理想のアリスマンセーして、服や小物買うって
かなり…

現実のアリス、ドン引きしなかったのは偉いw


143:なまえ_____かえす日
10/11/29 17:08:37 6pJHLOv0
The Blythes Are Quoted!!!
カナダで赤毛のアンの未完最終巻が発売!ニューヨーク大学の偉い教授が編集に参加してるらしい。
内容はアンシリーズとは思えないような、殺人や不倫が出てくるドロドロしたものらしい。
以前はかなり省略されて、「The Road to Yesterday」という題で出版。
先月ついに完全版発売。ついでにリラの完全版も売ってる。(どこがどう違うかは不明)

ウィキ:URLリンク(en.wikipedia.org)

アマゾン(CANADA)
URLリンク(www.amazon.ca)

リラ完全版(?)
URLリンク(www.amazon.ca)


144:なまえ_____かえす日
10/11/29 17:38:25 S+odVl96
未完の最終巻?
なんだか読んだら引いてしまいそうな感じ?

145:なまえ_____かえす日
10/11/29 20:58:01 SIr/oQfU
物語クラブ作っぽいな

146:なまえ_____かえす日
10/11/29 22:34:41 Byl18H/H
>>142
個人的に現実のアリスに見られた時の態度が駄目だな
あの発狂具合にはどうも贔屓のアイドルやキャラクターに恋人ができて
発狂してるオタクを連想してしまう

別に人様に迷惑かけないなら何妄想しようが自由だろうし、毅然
としてさえいれば自分の考えや理想をしっかり持ってる人なんだなと
評価できた

147:なまえ_____かえす日
10/11/29 22:57:24 Byl18H/H
>>145
モンゴメリが死の直前に原稿を出版社に送ってたんだけど行方不明に
なってしまっていたのが、最近になって発見されて出版に至ったとか

アンをめぐる人々とかアンの友達みたいな短編集で、それぞれの短篇を
ウォルターやアンの書いた詩で繋いであるらしい

あとモンゴメリの小説や短編ってドロドロしたの元から多いから
殺人だろうが不倫だろうが意外でもなんでもないと思う
キルメニィの時点で主人公が殺されかかったりしてるし、ありふ
れた女とかもあるし
やっぱ世間的にはモンゴメリ=牧歌的なのかな・・・

148:なまえ_____かえす日
10/11/30 04:10:17 aeY30Qs1
無名時代は女性週刊誌の埋め草短編を山のように書いてたからね。
ドロドロ愛憎は仕方がない。炉辺荘も昼メロ並にドロドロしてたとこある。

149:なまえ_____かえす日
10/11/30 04:24:48 aeY30Qs1
モンゴメリが今の時代に生きてたら、ブログやフェイスブック、
ツイートもやってただろう。

150:なまえ_____かえす日
10/11/30 08:55:31 8pGLM5No
エミリーとかかなりドロドロしてるよね

ブロンテ姉妹に憧れてたとか、アンシリーズにうんざりしてて
エミリーシリーズは大のお気に入りだったとか、少々ゴシックホラー
かかってたりメロドラマ入ったりするのが、モンゴメリの本来の
好みなんじゃないかなと思ったりもする
30年代・40年代にかかれた短篇は結構そういうのが多いし

151:なまえ_____かえす日
10/11/30 09:32:47 aZMcDj9w
ちょっとどなたかご意見伺えないでしょうか。

ブロンテ姉妹に憧れてたと聞いて思ったんですが……。

モンゴメリは、ジェーン・オースティンのことはどう評価していたのですか?
前にもここで話したことあったかもしれないけれど、私にはジェーン・オースティンの
良さがどうしてもよく解らないのです。

「高慢と偏見」とか読んでると「こういうネタならモンゴメリの方が断然面白いじゃん」
とか結構マジで考えてるのだw


152:なまえ_____かえす日
10/11/30 10:31:39 rvs/BO2F
>>137
そういや文庫版はセアラが全部セーラになってたな

153:なまえ_____かえす日
10/11/30 13:42:21 DwS7aJaY
Dean looked surprised, doing it very well.
"Star, what else is it? What do you think it is yourself? I'm
glad you can amuse yourself by writing. It's a splendid thing to
have a little hobby of the kind. And if you can pick up a few
shekels by it--well, that's all very well too in this kind of a
world. But I'd hate to have you dream of being a Bront? or an
Austen--and wake to find you'd wasted your youth on a dream."
"I don't fancy myself a Bront? or an Austen," said Emily. "But you
didn't talk like that long ago, Dean. You used to think then I
COULD do something some day."
"We don't bruise the pretty visions of a child," said Dean.

154:なまえ_____かえす日
10/11/30 13:45:33 DwS7aJaY
"I don't fancy myself a Bronte or an Austen," said Emily.

「私は自分がブロンテやオースティンになれるなんて夢見たことないわ」
エミリーは言った。


155:なまえ_____かえす日
10/11/30 13:49:20 DwS7aJaY
>「高慢と偏見」とか読んでると「こういうネタならモンゴメリの方が断然面白いじゃん」
とか結構マジで考えてるのだw

モンゴメリは20世紀初めの作家だけど、「高慢と偏見」は1790年代に書かれた
小説だから、やっぱり古くさいわ。女はカネのある男と結婚する以外に生きる道が
ないという世界。

156:なまえ_____かえす日
10/11/30 14:22:34 DwS7aJaY
URLリンク(www.jasna.org)
Jane of Green Gables: L.?M. Montgomery’s Reworking of Austen’s Legacy

"These similarities are deliberate.? Montgomery enjoyed Austen very much;
she writes in her journal after rereading Emma:?
“There are some things I am not sick of, .?.?. and one of them is
Jane Austen’s novels” (SJ 3.208).? She owned at least three Austen
novels:? Pride and Prejudice, Mansfield Park, and Emma; these works
are now housed, along with the rest of her extant personal library,
at the University of Guelph Library’s Special Collections.1"

157:なまえ_____かえす日
10/11/30 14:28:19 DwS7aJaY

モンゴメリはオースティンのエマを再読したあと、日記にこう書いた。
「私が飽きない物がある。その一つはジェーン・オースティンの小説だ」(モンゴメリ日記第三巻.P208)
モンゴメリは少なくとも3冊のオースティンを所持していた。高慢と偏見、
マンスフィールドパーク、エマだ。。


158:なまえ_____かえす日
10/11/30 19:50:29 pvbuq9/t
>>155
ある程度の金銭と愛情が無ければ結婚は出来ない
ってのがオースティンの世界だと思うぞ
その両立を描いて尚且つユーモアに溢れているのがいいんだ
モンゴメリもシビアなことを書きつつ、ユーモアに溢れているのがいい


159:なまえ_____かえす日
10/11/30 23:23:10 aZMcDj9w
うわ~、皆さんすごく一生懸命教えてくださってどうもありがとうございます!
やっぱり接点はあったんだ~! 読んでたんだ~。

個人的には「エミリー」ちょい苦手で(オカルトの香りが苦手)、盲点だったです。

>>155
>女はカネのある男と結婚する以外に生きる道がないという世界。
禿同! そういう部分が好きじゃない。昔の作家だから仕方がないけど……。

だから今でも「ジェーン・オースティン最高!」とか抜かすオヤジとかを見ていると
ビミョーにムカつくんですよねwww





160:なまえ_____かえす日
10/12/01 01:17:42 LGVCHvHs
エミリーシリーズがオカルト要素濃いのは、モンゴメリーがエミリーに
自分の生い立ちや思想を投影してたから自然と趣味も強くでてしまった
んだと思うな

エミリー以外の長編ではオカルト趣味は割と抑えてるけど、短編だと閉ざさ
れた扉(1934年)とか自重せずに趣味に走った作品も散見してる
オリバー先生の夢とかトムギャロン邸のエピソードとかパーシス・リーの船
が港についた経緯とかノリノリで書いてたんだろうと思ったり

161:なまえ_____かえす日
10/12/01 01:25:26 LGVCHvHs
女はカネのある男と結婚する以外に生きる道がないという世界って臭さは
その時代の作品にしては薄いと思うけどな。
あくまでその時代にしてはだから、やっぱ現代人の視点で読むと鼻についちゃうん
だけどね

162:なまえ_____かえす日
10/12/01 01:35:00 aBWS1Ozh
女はカネのある男と結婚する以外に生きる道がないという世界の中で、
高慢な金持ち男ダーシーをそでにする気概のある主人公=エリザベス

「18世紀イギリス、女性が自立できる職業はほとんどなく、良い結婚相手を
見付けることが女性の幸せとされた。相続財産や持参金が少ない女性が良い
結婚相手を見付けることは難しく、結婚できなければ生涯、一族の居候の独
身女性として過ごさなければならないため、結婚は現代よりずっと切実な問
題だった。」

163:なまえ_____かえす日
10/12/01 01:54:35 aBWS1Ozh
モンゴメリの祖先はスコットランドの出身だけど、あそこは霊媒がいるらしい。
巫女の口寄せ、ミディアム、日本でいうイタコの文化があるんだって。

164:なまえ_____かえす日
10/12/01 02:09:18 LGVCHvHs
成る程
もしかしたら先祖にイタコ的な人がいたのかもね

165:なまえ_____かえす日
10/12/01 10:22:34 GU2vy7jT
モンゴメリのオカルト方面への傾倒ですが……。
19世紀の西欧人は、東洋的価値観に非常に憧れていました訳ですよね。
とりわけ東洋人の宗教観には理解しがたい魅力を覚えたろうと思います。

ここで1つの流れが生まれた。
彼らの中に、キリスト教に対する疑問が生まれてしまった。

その結果、非常に反キリスト的なスピリチュアリズム(「黄金の夜明け」団やら
霊媒やら)が盛り返してしまった。
そしてキリスト教の教義に、心の中でどこかに引っかかるものを覚えていた
知的階層が、結構たくさんオカルト方面に答えを求めて
突っ走ってっちゃったんじゃないかな~。
そしてモンゴメリもその一人だったのではないか。
私はこういう風に考えています。

当時の教養人でオカルトの罠に引っかかっちゃったのは、私の知っている限りでは
コナン・ドイル、イエイツ、「シシィ」ことオーストリア皇后エリザベート。
(彼女の生き方には賛否両論がありますが、ハイネ研究家として知られるほどの
教養人でした)


166:なまえ_____かえす日
10/12/01 14:39:07 HlZzjH+u
モンゴメリは死後の世界を信じてたみたい。文通相手の手紙にあった。
クリスチャンらしくないね。

167:なまえ_____かえす日
10/12/01 14:55:35 GU2vy7jT
>>166
モンゴメリは牧師夫人でしょう?
どうしてそういう心境になったのでしょうかね。
かなり矛盾しているような。

日記とか読んでみたら解るでしょうかね。

168:なまえ_____かえす日
10/12/01 16:57:01 HlZzjH+u
モンゴメリは霊魂とか霊媒とかオーメンとか信じる人だから
クリスチャンとしては失格だと自覚してたみたいよ。
結婚するずっと前からそうだし、牧師夫人となったからって
信仰心が厚くなったという訳でもなかったと思う。

釣り合う相手が他になくて牧師の妻になるしかなかったという感じ。

169:なまえ_____かえす日
10/12/01 18:41:14 GU2vy7jT
>>168
うえ~、そうだったんですか^^;
何か……かなりエグいな。クリスチャンとして失格だという自覚はありながら
牧師さんと結婚するって。

確かユーアンさんって結婚する前からうつ患ってるんですよね?
メンヘラーさんは人の本音に敏感だから、自分の奥さんがそういう人だって
ことは、多分ユーアンさんも見抜いてたと思う。
そりゃ絶対うつ悪化するって。

何か怖い夫婦だなぁ……。マジ寒気がしました。


170:なまえ_____かえす日
10/12/02 00:12:30 C/XZVXJJ
19世紀末の小さな島の農村で、モンゴメリのような
高学歴の女性が知的レベルで付き合えるのは牧師か教師しかいなかった。
本気で好きになった男性は、理性を越えて惹かれたけど、
無学の農夫で結婚相手として自分に相応しくないと思って拒絶。
ユーアンはオールドミスとして孤独に死ぬか、彼と結婚するか、二者択一の選択でしょう。

171:なまえ_____かえす日
10/12/02 00:18:44 8ZpJPt49
牧師の夫が重度の心の闇、それを教区の信徒から隠すために人知れずに
大奮闘、出来の悪い息子が気に入らない女と出来婚、夫は妻の作家業
に猛反対、読者はあまり書きたくないアンシリーズを熱望、出版社
側は無断でモンゴメリに短編集を出版し裁判沙汰に、そして世間は
大不況に世界大戦

この状況で神を信じ続けられるなら非常に良くできたクリスチャンだと思うな。
元々信仰心薄かったモンゴメリにとっては・・・

172:なまえ_____かえす日
10/12/02 00:26:50 8ZpJPt49
>>170
モンゴメリは祖母の死んだら家を追い出されることになってたので、どうしても
結婚せざる得ないという事情があったのさ
オールドミスになるって選択肢自体がなかった


173:なまえ_____かえす日
10/12/02 09:49:04 AEjy56Ew
>>170
>本気で好きになった男性は、理性を越えて惹かれたけど、
>無学の農夫で結婚相手として自分に相応しくないと思って拒絶。

あのエピね~。凄く印象に残ってるんですよ。
「愛を取るか夢を取るか」という究極の選択で、
夢の方を選ぶというモンゴメリって物凄いですよね~。

自分の夢を追うために、最愛の人を捨てるって、何か凄すぎ。

だから、モンゴメリが後年、ハーマン・レアードの墓の傍を列車(だっけ?)で通り過ぎたとき、
「彼の墓から手が伸びて私を捕まえるような予感がした」とかなんか
書いてたでしょ。

もう、そのときのモンゴメリの切なさを想像すると、何か、泣けるっつーか。

自分の選択を心のどこかで後悔していたのかもしれませんね。

何つーかな、これはさすがに考えすぎかもしれないけど、
「本当はハーマンと結婚して平凡な農家の主婦として暮らすのが
自分にとっての一番の幸せだったのかもしれない」
とか心のどこかで感じてたんじゃないかとか。

174:なまえ_____かえす日
10/12/02 13:02:03 C/XZVXJJ
>>172

モンゴメリは祖母が亡くなった時点でアンを出版してたから
家を一軒買うくらいは問題なかったと思う。
オールドミスで一軒家に住んで一人で本を書いて村で生きていくのを
望まなかったんだろう。 実際、誰かの奥さんでない中年女性なんて
たとえ有名作家でも田舎じゃ暮らし辛そう。

175:なまえ_____かえす日
10/12/02 15:33:56 44iVfuzq
作家として結婚せずに独り立ちしてやる!まわりが
何と思おうと関係ない!と思いきれなかったのが
モンゴメリの限界というか不幸のような気もする
でも、独身のままは絶対に嫌だったんだろうなあ

176:なまえ_____かえす日
10/12/02 15:35:44 yNz4mJK8
アンが大ヒットといっても契約の関係で数百ドル程度しか入らなかったし、
その時点では一生作家でやっていける自信がなかったのかも
あと結婚して家族をもつのになんだかんだで憧れや希望を抱いて結婚したと思うな。
家族愛に恵まれない寂しい生い立ちの人だし。
現実の結婚生活は苦労の連続だったけど

177:なまえ_____かえす日
10/12/02 19:03:13 Oyciiydj
ハーマンはかなり早死にだったんじゃなかった?


178:なまえ_____かえす日
10/12/02 19:44:31 44iVfuzq
風邪(インフルエンザか?)で早くに亡くなってるね>ハーマン
亡くなったのは悲しいけど、そうでなければ誤って結婚してたかも、と
日記に書いてたような記憶がある
うろ覚えだけど

179:なまえ_____かえす日
10/12/02 20:59:29 8ZpJPt49
>>173
当時の農家に嫁げば文筆業に割く時間は殆ど0になっただろうしな・・・
牧師の妻も忙しいだろうけどさ

180:なまえ_____かえす日
10/12/02 21:28:21 qkAILrvW
>>178
早世している分、余計に綺麗な思い出になっちゃうからな
生きていて普通のオッサンになって又会えば、違う感情も芽生えたろうが

181:なまえ_____かえす日
10/12/02 21:50:21 +8KFjJFv
>>173
彼と一緒にならなくても、他の人と出会う可能性はあるけど
書くことは他のものでは埋め合わせられないと感じてたんだろうね。
自分はなんとなくわかる派。

結婚生活が苦労続きだったし、
「彼と一緒になっていたら」とは何十回何百回も考えただろうけど
晩年になっても後悔が大きかったとしたら辛いな…
大変だったけどこれはこれであり、と思えていたことを願いたい。

モンゴメリが今の時代に生まれていたら…と想像してみると
「聖☆おにいさん」を読んで大笑いしてる姿が浮かんだw

182:なまえ_____かえす日
10/12/02 22:29:12 0eaiTond
>>172そのエピソードがモデルと思われる
エミリーのニュームーンが、いずれアンドルーのものになるって話、
自分がエミリーでもないのにすっごく悔しいんだけど、
テディとエミリーは金持ちになりそうだし、アンドルーから買い取れないかなと思った。
でもアンドルーが嫌がらせのためだけに売らないんじゃとか想像して益々ムカついたw
彼はエミリーにフラれたこと、根にもってそうだ。

183:なまえ_____かえす日
10/12/03 03:32:24 gahNhWzg
ハーマンに惚れた頃、婚約してた又従兄弟のエドウィン?は大学出の牧師で
知的な会話ができたんだよ。でもキスされたら鳥肌がたって駄目だったらしい。
ハーマンのキスは全身燃えるような歓喜に包まれて。。と日記にw

184:なまえ_____かえす日
10/12/03 14:43:05 ghBChkLJ
>>183
もう少しハーマンの話続けたいけど。

ちょいと脇道にそれてみてもいいですか?

モンゴメリの作品でハーマンがモデルになってるっぽいキャラいましたっけ?

知性は余りないけど情熱的な男……。
「オリビア叔母さんの求婚者」のマルカム・マクファーソンさんとか?w


185:なまえ_____かえす日
10/12/03 14:44:51 ghBChkLJ
>>183
>ハーマンのキスは全身燃えるような歓喜に包まれて。。と日記にw
エロいですねぇw こっちにも感覚が伝わってくるような。
どういう部分に惹かれてたんでしょうんね。魂の片割れとか?

186:なまえ_____かえす日
10/12/03 20:13:24 QM/qy8ls
青い城のバーニィの正体判明する前とか、もつれた蜘蛛の巣の
冒険家(?)で、衝撃的に一目ぼれして駆け落ちしようとしたら
大喧嘩した人、とか(名前がでてこない)
少女むけ小説には、感情が惹かれるような肉感的な魅力の
あふれる男性は書けなかったんじゃないかな


187:なまえ_____かえす日
10/12/04 00:55:05 7YoTxrkW
>モンゴメリの作品でハーマンがモデルになってるっぽいキャラいましたっけ?

少年ぽい、チャーミングな男性だったみたい。顔だちに魅力があったとか。
但し、知的ではない。元気が良くて友人も多い、いつも機嫌の良いタイプ。
モンゴメリの作品の男性に、少しその要素があると思う。
ギルバートもテリーは知的だけど、少年ぽいハンサムでアンやエミリーに
一途に惚れる可愛い男。モンゴメリの実の父親も似てるかも。


188:なまえ_____かえす日
10/12/04 03:23:32 7YoTxrkW
>少年ぽいハンサムで主人公に一途に惚れる可愛い男

少女漫画の王道ですね。キャンディキャンディとか。

>少女むけ小説には、感情が惹かれるような肉感的な魅力の
あふれる男性は書けなかったんじゃないかな

モンゴメリの描く主人公の恋人役は確かにキャラ的に絵空事っぽい。
モンゴメリは若い男女より、中年や老人キャラを面白く描ける人だね

189:なまえ_____かえす日
10/12/04 04:46:16 smwtZHO+
エミリーはアニメを最初に見て原作読んだけど
アニメなんてほとんどオリジナルでNHK教育、しかも土曜の朝番組なのにかなりドロドロだったし・・・

190:なまえ_____かえす日
10/12/04 05:10:16 7YoTxrkW
エミリーはアニメに相応しいようなほのぼのとした物語じゃないと思う。
伯父叔母、先生や同級生に救いようのないイジメ役がいるし、暗い。

191:なまえ_____かえす日
10/12/04 11:02:16 QHlzUUyI
主人公のエミリーの友達が、エミリーと同レベルというか各々非凡な才能の持ち主ってとこが面白かったな。
アンとダイアナジェーンルビーは頭の出来が違ったから、ちょっと微妙だった。

192:なまえ_____かえす日
10/12/04 11:45:45 7YoTxrkW
アンはできすぎだった。エミリーは等身大。
子供の頃、アンには劣等感持ったけどエミリーとは友達になれそうな気がした。

193:なまえ_____かえす日
10/12/04 12:23:54 CTEaTfy0
>>192
そうですか……。

ちょっとびっくり。
私はアンは「凄い気持解る~」くらい好きなんですが、エミリーには微妙な「不気味さ」
を感じるんですよね。エミリーとディーンの「初めてのキス」なんて、「ロリータ」の
世界じゃないですか。
早熟で聡明で、ディーンのような男が魅せられるような謎めいた魅力を持つ少女。

エミリーって確か、モンゴメリの自己投影……ですよね(汗)。

194:なまえ_____かえす日
10/12/04 13:27:39 7YoTxrkW
>>193

第三巻の「エミリーのもとめるもの」はよく分からなかった。
12歳の自分は子供の頃のエミリーの反骨精神に共感した。アンは良い子すぎた。
アメリカ人の友人も同じこと言ってたから、感覚は万国共通なんだなと思った。

195:なまえ_____かえす日
10/12/04 13:40:33 X5JrTLRY
>>159
とっても遅レスだが、オースティンは最終的には結婚が幸せになるが
惚れた男と何らかの事情で結婚できないのなら、独身を貫こうとする
主人公が殆どだと思うぞ
作者も生涯独身だったし
赤毛のアンを「不細工な孤児でも心が綺麗なら救われる」話とか
エッセイに書いてたどっかのおっさんみたいだよ

196:なまえ_____かえす日
10/12/04 15:49:00 CTEaTfy0
>>194
そういう見方もあるんですか! しかも海外でもそうだなんて。

まぁ自分で言うのも何ですが、リアルの私もペラペラ早口でまくしたてるし
漫画とか小説とか一生懸命書いてたし、「フツーやるかそんなこと」レベルの
ヘンなドジばっかりしてたんで。いや今でも現役でドジですがw
ただ「良い子」ではなかったですがw よく叱られて育ちましたんで。

自分がアン派なのは、「アンは私だ」とか、子供(私がアンを知ったのは11歳)の
頃の私が何となく思ってたからなんだなぁ。
12歳の頃の194さんは、きっとエミリーのような少女だったんでしょうね。

新鮮な発見がありました。どうもありがとうございました。


197:なまえ_____かえす日
10/12/04 21:38:36 ZQB8U/8u
アニメのエミリーはエリザベスがくじを破ってこんなくだらないことしなくても私が引き取ると宣言したとこが小説と逆だったな
あと、名前忘れたけど、声優が榎本さんのちょっといやみな子が結婚して子持ちになってた…
いや、そりゃ、なるだろうけどさ

話変わるけどストーリーガールのキングさんちは6人も子供がいたのに一気に二人まで減ってしまって、
あの後さびしかっただろうな

198:なまえ_____かえす日
10/12/04 22:09:35 QHlzUUyI
エミリーはとても聡明だけど、そのエミリーでもエリザベスおばとルースおばの愛を見抜くには
ふたり共重度のツンデレ過ぎる…アニメでその辺判り易くするのは仕方ないかも。

セシリーの死の予感の描写は怖い。ろくな薬も無いし、体質の弱い子供は淘汰されていく
時代だったんだろう。PI島は冬凄い寒そう、海が凍って近道になるってアザラシの住み処だよね。


199:なまえ_____かえす日
10/12/04 23:05:53 Jne8of9Z
>>193
エミリーは、よくも悪くも腹黒いから、不気味という印象もわかるよ
アンは突拍子もないことするけど、素直であけっぴろげ、かわいげがある
悪意がない
ディーンは、いわば父親
一番の理解者である父親から求められたい(性的にではなく、ね)願望の
現れだと思う

200:なまえ_____かえす日
10/12/04 23:17:26 Z0/IyVJO
セシリーの死後のキング家を考えるとすごく辛いわ・・・
特にダンは悲しんだんだろうな・・・

201:なまえ_____かえす日
10/12/05 00:57:23 qpRhcLgv
教会の裏が墓地だから、子供たちは先祖の墓碑銘を読みながら
遊んでたんだろうね。

202:なまえ_____かえす日
10/12/05 03:41:23 CfeTt/ag
エミリーといえば書くことに対する姿勢が凄いと思う。
流石モンゴメリーの分身なだけあって。

愛情でアンがアビリルの贖い書いたエピソードは、モンゴメリー書いてて
相当イライラしたんじゃないかもな・・・エミリーの書く姿勢とは見事な
までに正反対だし。
自分で書いててムカムカするので腹癒せも兼ねてベーキングパウダー
オチにしましたよという気も・・・

203:なまえ_____かえす日
10/12/05 04:17:42 qpRhcLgv
成長したエミリーみたいな女性はダイアナとは仲良くならないだろうね。
鈍感でイライラするのでは。

204:なまえ_____かえす日
10/12/05 15:24:09 QSffLItl
>>202
あそこはむしろ、ニラニラしながら書いてる気がするな
あと、多少自虐ネタの感じもする
少女時代はこんなの書いて「私天才かも」って思ってたわー
みたいな

205:なまえ_____かえす日
10/12/05 21:30:07 wg+C4Svx
>>203ダイアナは別に鈍いわけじゃないんだとおもう。
アンのように特別面白い発言をして周囲の注目を集めたりをするわけじゃないけど、常識人で空気読めるタイプだしおしゃれでセンスもいいらしいし。
鈍いのはジェーンアンドリュースみたいなタイプだろうと思う。

206:なまえ_____かえす日
10/12/05 22:24:09 dbyrlvs5
>>205に同意。
鈍いんじゃなくて度量が大きいんだと思う。
あれだけエキセントリックなアンを「面白いわね」で受け入れて
その後も一度も否定してないんだから。

ジェーンは「人の気分を損ねるような発言をしたことがない」って書かれてるけど、
鞭の使い方での対応を見る限りでは
自分と合わない人は切り捨ててたタイプっぽいなあ。

207:なまえ_____かえす日
10/12/05 22:43:28 I4tBK1dk
自然に涙がこぼれる

208:なまえ_____かえす日
10/12/06 12:50:26 /z8ji2SR
ダイアナはエミリーと素直な気持ちで友達になれるだろうけど、
エミリーは微妙に下に見てそう
気軽なおしゃべりはいいけど、文学や哲学の話はできないわ、みたいな

209:なまえ_____かえす日
10/12/06 13:55:49 dC7cI7YU
アンだってそう思ってただろうね。
大学で頭の良い学友としてるような話はダイアナとはできない。

210:なまえ_____かえす日
10/12/06 14:28:23 35RpuUzL
ダイアナってマシュウとよく似た純粋な愛情をアンに向けるのに
若い頃のアンってそれをちょっと軽んじる風があっていやな女になったもんだと思った
マシュウは想像力ないし知的な会話もできないけど、孤独だったアンは彼に癒されてたのにね
長女を亡くしたり色々あってダイアナの常に変わらない美徳にようやく気がついた感じ

211:なまえ_____かえす日
10/12/06 20:55:02 ejYJcS+T
若い時ってそんなもんだよ

212:なまえ_____かえす日
10/12/07 02:54:30 LNbnfeT/
都会の大学でてキャリアを積む三十路女と
田舎で早婚出産した女友達の話が合うかどうか


213:なまえ_____かえす日
10/12/07 07:07:56 i/hi258m
それでも会えば安らぐ関係っていいよね

214:なまえ_____かえす日
10/12/07 22:42:23 gpLfmRTD
早婚っていっても、当時は平均じゃない?
アンもキャリアをつむといっても、婚約期間のみ
結婚後の方がぐっと話が合うと思う

レスリーとダイアナって会ったことあるのかなとふと思った
アンの他の友達とは仲良くなれそうだけど、このふたりは
なんとなく合わなそうw

215:なまえ_____かえす日
10/12/08 09:48:03 g1ANlAh/
誰か未刊のアン最終巻英語で読んだ人いませんか?

216:なまえ_____かえす日
10/12/08 15:56:15 DU0lCh6X
>>214
アンと知り合った頃のレスリーなら、
苦労を知らないダイアナに妬みが沸いてしまって辛かっただろうと思う。
結婚して幸せになってからは、自分にないものを持ってる相手として
認められるんじゃないかって気もするけど。

217:なまえ_____かえす日
10/12/08 22:12:59 MLxrb0Pm
苦労知らずだもんね>ダイアナ
ちょっと良い家に生まれて、大事に育てられ
大きな挫折を知ることも大事な人を亡くすこともなく
ごく普通の恋をしてごく普通の結婚をして
ごく普通の家庭を気づいてちょっと太ってw

218:なまえ_____かえす日
10/12/09 02:42:46 Nx9D5zJy
>>217
でも、そのダイアナの人生ってやろうと思ってもなかなか出来ないよねえ。
現代でも結婚を憧れる女子は多いと思うけど、きちんと家を買えて
家計に支障がなく生活出来る稼ぎの旦那とごく普通の結婚をして
子供を数人産んで、幸せな家庭…って結構ハードル高くない?

219:なまえ_____かえす日
10/12/09 03:10:28 QorY1Tqi
あの時代なら8人くらい産んで2人は早世してるはず。

220:なまえ_____かえす日
10/12/09 03:22:36 h4JdY7HG
一億総中流といわれてた時代なら手が届く人生だったろうけど今は一部のお金持ちのみ
許された人生だよねな

07年の時点で個人金融資産の6割が60以上の高齢者に集中して、20代は0.3%だし
職がなしやワープアがゴロゴロしてる

どうしてこうなった

221:なまえ_____かえす日
10/12/09 04:07:59 tPyacIGX
>どうしてこうなった
自民党と公明党のせい。バブルの与党に責任はある。

222:なまえ_____かえす日
10/12/09 05:55:17 EXl0GlD5
一見完璧な平凡な幸せ人生に見えるダイアナだって息子を兵隊にとられたんじゃないか?
描かれてないだけで他にも嫁姑問題とか介護問題とか色々あったかもしれないし。
バリー家は娘2人だけだからミニーメイが婿とったのかなあ?

223:なまえ_____かえす日
10/12/09 06:50:03 0zpj8IZk
私のダイアナの外見のイメージって、自民党の元少子化対策大臣。なんて名前だったかな。

224:なまえ_____かえす日
10/12/09 09:14:45 hzCZakj2
赤毛のアンの講座を探しています。
英語の勉強になれば尚嬉しいです。
出来れば名古屋近辺でお願いします。

225:なまえ_____かえす日
10/12/09 14:51:11 QorY1Tqi
作家の松本なんとかさんがやってなかった?

226:なまえ_____かえす日
10/12/09 16:05:03 QorY1Tqi
松本侑子

227:なまえ_____かえす日
10/12/09 17:44:35 7K7XqE6T
>>223
ドラ○えもんドレスの人?

農場に嫁いだんだから、ダイアナもバリバリ働いてるはず
雇い人がいるならその管理と世話、とか、婦人会や教会の
もろもろの面倒な人間関係もあるだろうし
でも、ダイアナはその大変さが、態度と体型に現れてない
(ようにモンゴメリは書いてる)から、すごく幸せな人生だ

228:なまえ_____かえす日
10/12/09 20:58:09 7D9dI9qH
独身の頃から結構働いてたんじゃ。
ジャガイモの種を3日?切り続けて、その後クリームか何かを念入りに塗って
キッドの手袋をはめて寝ましたわ、とか言ってたよね。

229:なまえ_____かえす日
10/12/10 03:07:18 8U601iWS
当時の主婦は電化製品がないから重労働だよ。パン種から乳搾り、養鶏、
洋裁、汚れた服やシーツを大鍋で煮て棒でかき回して洗濯して、ほうきで汚れを
掃きだして、全部主婦の仕事。じっとしてる暇がない。

230:なまえ_____かえす日
10/12/10 05:14:45 mDte1mer
アンの場合スーザンがいたから結構家事は楽してたんじゃないかな?
農家の嫁より医者の嫁のほうが楽そうだし、そのおかげで歳とってもあまり老けなかったのかも
妻に子ども6人に家政婦まで食わせてたギルバートも甲斐性あるよね

231:なまえ_____かえす日
10/12/10 10:15:18 B+gVYMlF
すごい甲斐性だと思う
子供達が大きくなったら、同時に複数の子供をクイーンや大学に通わせてるし

232:なまえ_____かえす日
10/12/10 10:26:23 T+XzXqkC
若くてきれいな看護婦と浮気することもなかったしね。

233:なまえ_____かえす日
10/12/11 10:11:00 DgpD6amw
レスリーが「私はひとでなしで」云々言い出した時、
アンが「誰であれ友達を罵る人は許さない」って言ったのなんかいいね。

234:なまえ_____かえす日
10/12/11 14:42:36 EsDjI9UZ
>>231
クイーンの学費ってどのぐらいだったのかな。
今の日本で言うと私立と公立、どっちに近いんだろう。

大学の学費は子供たちがそれぞれ自分で稼いでたよね。
さすがにそうじゃないと5人も進学はさせられなかったかも?
けど仕送り0ってことはなかったと思うし、やっぱり大変だったろうな。

235:なまえ_____かえす日
10/12/11 16:03:39 h/iIyh74
アンがクイーンの受験勉強をしてた頃に
「プリシーが卒業するまでに150ドル以上かかったとアンドリュースさんが言ってた」
と書いてあるけど、当時の150ドルはどの位の価値なんだろう
あとエイブリー奨学金は年に250ドルだった

結婚後のブライス家は生活は苦しくないけど贅沢するほどでもなかったのかな?
アンがダイヤか何かのペンダント欲しがった時、ギルバートが「運がむいてきたらね」
って買ってもらえなかったのを、ジェムが真珠のネックレス(たぶんおもちゃの)を
プレゼントする話があったよね
豊かな商人達が住んでそうなシャーロットタウンで開業してるわけじゃないし

236:なまえ_____かえす日
10/12/11 17:35:34 DgpD6amw
収入はあったかもしれないけど、子供は6人いるし
スーザンもいるしねえ。
マリラとギルバートの両親にも送金とかはしてなかったのかな?

237:なまえ_____かえす日
10/12/11 21:41:08 q0PrZ7LI
どこかで読んだことあるけど、当時の日本円での100万円が
物価指数からすると現在の11億3100万円ぐらにに相当するみたいよ。
あと1910年代当時の30ドルが日本円で60円くらいとも。
それで計算すると当時の150ドルは現在の日本の貨幣価値で
339300円くらいじゃない?

238:なまえ_____かえす日
10/12/12 01:08:06 a9ydf6Zc
モンゴメリのアンから得た初年の印税が1730ドルだったらしい。
今でいうと400万円くらいか。

239:なまえ_____かえす日
10/12/12 16:32:06 gYZjkM9z
今の文学賞とってデビューの風潮で、賞金400万だと
すごいと思うけど、その後の世界的ヒットを考えると
400万は安いな

240:なまえ_____かえす日
10/12/12 17:23:43 a9ydf6Zc
1908春出版の「赤毛のアン」初版は5カ月で1万9千部売れる。
印税の契約が価格の10%だから、1冊1ドルとして10セント
1万9千部 x10セント =1900ドル

241:なまえ_____かえす日
10/12/13 10:25:34 WJ2moXlu
いろいろ具体的数字ありがとう
貨幣価値、ずいぶん変わったんだね

242:なまえ_____かえす日
10/12/14 13:43:45 sZCJmc5l
どの作品か忘れたけど400ドルで一軒家購入してなかったっけ

243:なまえ_____かえす日
10/12/14 16:16:51 JIr3pvQX
1900年頃の小学校女教師の給料が年間500ドルくらい。

244:なまえ_____かえす日
10/12/14 16:20:05 JIr3pvQX
モンゴメリは生まれ故郷の村でずば抜けて金持ちになってしまったね。


245:なまえ_____かえす日
10/12/14 23:05:42 htu19muT
遺言で千ドル遺して下さったの

246:なまえ_____かえす日
10/12/15 02:48:15 jm9sjyJc
ダイアナの大叔母さまはすごい大判振る舞いだったね。

247:なまえ_____かえす日
10/12/15 17:49:08 nHMb+Txy
アンをそれほど気に入っていたのか
まわりの親戚がそれほど好きじゃなかったのか…

248:なまえ_____かえす日
10/12/16 01:39:04 GRFmpQ2r
好き嫌いの激しいわがままな老婦人

249:なまえ_____かえす日
10/12/16 07:30:21 VK5v/wgZ
必要なところに金を渡すという、慈善の精神もあったんだろう
他の親戚がそんなに苦しくなかったとか

250:なまえ_____かえす日
10/12/16 14:18:02 odb1hU3l
実際、後ろ盾のない天涯孤独の孤児が高等教育を受けようと
思うとそれくらいラッキーなことがないと無理だったのかも
学費稼ぎながら、という手段もあるけど、かなりの苦労だよね

251:なまえ_____かえす日
10/12/16 23:24:05 UOq4v7vk
224
URLリンク(www.chunichi-culture.com)
URLリンク(www.mienoko.com)
同じ講師みたいだけど下はフリースクールなので大人はどうかな?

252:なまえ_____かえす日
10/12/16 23:31:52 UOq4v7vk
URLリンク(www.youtube.com)
この講師の人と為りの判る動画が同じところにありました。
ご参考まで。

253:なまえ_____かえす日
10/12/18 19:20:19 g9NxoLbB
ちょっと知り合いの小金持ちの伯母さんの布団に飛び乗ってくる

254:なまえ_____かえす日
10/12/18 21:29:29 l8pZdmQb
アンより足長のほうが好き
そういう方居ません?

255:なまえ_____かえす日
10/12/18 21:55:07 QrnMTlEe
だったらそっちに行けばいいのでは...

256:なまえ_____かえす日
10/12/18 23:52:00 wrbXeYEf
>>254
スレタイ1万回読んでからもう一度レスしましょう

257:なまえ_____かえす日
10/12/19 03:17:41 YMgupNZO
マシュウには癒やされるけど、足長のジャービー坊ちゃんは正直言ってキモい。

258:なまえ_____かえす日
10/12/19 08:11:19 1tfwO7v5
ジュディとアンの女性としての生き方を比較してどうか?とか
文学作品としての位置づけとか
語れる事はいっぱい有るよね。

259:なまえ_____かえす日
10/12/19 08:40:24 Gm2oKkky
年代的にはどれくらい違うんだっけ

つか、アンにもあしながおじさん的な話あったよね
おじさんの身元がちゃんとわかってるやつだけどw
ロイド老淑女も、見ようによっちゃあしなが的と言えるかもしれん。

260:なまえ_____かえす日
10/12/19 11:11:02 uK9kP9IV
あしながおじさんって一昔前の少女まんがのラブコメみたい。若い女性向き。
赤毛のアンはもっと普遍的な魅力がある。渡る世間に鬼はない、というか。

261:なまえ_____かえす日
10/12/19 12:41:22 lFLIEUWg
>>258
それをやるなら若草物語のジョー辺りと比較したほうが面白いんじゃない?
アンも、ジョーも文学を志すし、自立して働いたりもする。

アンとジュディでは元孤児ってくらいしか共通点が無いし、みようによっては
若いうちにロリコンに目を付けられてそのまま囲われちゃったジュディとでは
語れる話題の質が違いそう。

262:なまえ_____かえす日
10/12/19 13:42:27 7zjejY98
>>259
ベティの教育だっけ
年上の紳士が若い娘を教え導くって言うのが
上流階級の一つの形だったらしいからなあ
中年~初老になって、初めて若い娘と結婚するのも
別に珍しい話ではなかったらしいし
あしながおじさんは元々児童文学じゃなく、ジュディくらいの
年齢の女性向けの小説だったんだからあの設定やオチは
あの時代なら当たり前なんだろうな

263:なまえ_____かえす日
10/12/19 16:47:48 1tfwO7v5
てst

264:なまえ_____かえす日
10/12/19 17:22:48 aGOKslQ3
アンが「あしながおじさん」(続編も含めて)を読んだらどう感じたんだろうね。
文学を手放してしまったように見えることに
(実際は書いてたのかもしれないけど)
がっかりするか、あるいは共感する部分もあるのか。

孤児だった人にとって、自分の家庭を持つということは人生最大級の悲願だから
手に入れることができたなら、どうしても仕事や夢よりも
優先してしまう部分があるのかなとこの二作を読んで思った。
アンはグリンゲイブルスで受け入れられた分まだいいけど、
やはりそういう気持ちはどこかにあったかも。

265:なまえ_____かえす日
10/12/19 18:16:07 Gm2oKkky
アンとあしながと比べるなら、
せめて「アンの愛情」とのみ比べたほうがいいと思う
主人公の年齢も近いし、学生生活だし
アン・シリーズと比べるにはあしながの分が悪すぎるよw

266:なまえ_____かえす日
10/12/19 19:32:18 YMgupNZO
ジュディが若草物語読んだ話があったけど赤毛のアンは読まなかったのかな?
足長と若草は時代は違うけどアメリカの上流階級が舞台だけどアンはカナダの農民の話だからジュディ的には興味わかなかったのかな?

267:なまえ_____かえす日
10/12/20 00:35:20 DPmxJ9/u
>>266
え、若草読んでるからこそ、緑に染まった髪を切る時に
ジョオが髪を売るエピをもじったセリフが出て来てるんでしょ

268:なまえ_____かえす日
10/12/20 06:57:24 UDmE3t8U
若草物語は古典クラシックだけど赤毛のアンはローカルなジュベナイルな感じ。

269:なまえ_____かえす日
10/12/20 07:47:37 VXq/i7ix
>>267違うよ。アンが若草読んだかじゃなくてジュディは赤毛のアンを読まなかったのかな?って思ったの。
ジュディの時代にはアン出版されてるはずだよね?

270:なまえ_____かえす日
10/12/20 09:36:20 UDmE3t8U
Daddy Long-Legs is a 1912 novel by the American writer Jean Webster.
Anne of Green Gables is a novel
by Canadian author Lucy Maud Montgomery published in 1908.

271:なまえ_____かえす日
10/12/20 15:48:49 UDmE3t8U
同世代だけど、ジュディはニューヨークのハイソの子が行く女子大生、
アンはカナダの片田舎の老夫婦と暮らす孤児、という点で共通点があまりない。

272:なまえ_____かえす日
10/12/20 22:45:35 VXq/i7ix
>>270ほとんど同じくらいの時期に発表されてたと今はじめて知って驚いた。
アンと比べて足長のほうがかなり現代的なイメージだったんだけど、他の方の言うようにカナダの田舎とアメリカの都会じゃ相当な差があったのかもしれないね。

273:なまえ_____かえす日
10/12/21 00:25:12 Y89I+cnQ
リンド夫人はニューヨークなんてヤンキーの魔都、進歩ばかり
追っかける礼儀知らず、バイブルを読まない悪魔の集まる場所だと思ってそうw

今でもカナダ人は保守的だよ。

274:なまえ_____かえす日
10/12/21 08:27:11 NjR4uFuT
足ながおじさんは1900年代が舞台、赤毛のアンは1870年代後半~1880年代が舞台だよ

ジュディは小さなエリザベスの世代ぐらいだと

275:なまえ_____かえす日
10/12/21 13:53:18 Y89I+cnQ
赤毛のアンは1904年に描かれて1908年に出版。
内容的には1900年前後の話だと思う。1870年代後半~1880年代じゃ
古すぎる。ファッションも違う。アンはコルセット付きロングドレスでなく
足首までのシンプルなスカートをはいてる

アンが1860年代生まれとされたのは、リラの内容から逆算してでたもので、
最初のアンの時代背景とは合ってない。

276:なまえ_____かえす日
10/12/21 21:52:41 1Bm0kCPv
>>272
あしながおじさんの舞台のヴァッサー女子大(今は共学らしい)は
当時の女性教育としては最先端だったそうだからね
作者ウェブスターもそういうところに行く家庭に生まれ育った訳で
現代でも例えば小豆島の女子中学生と東京の女子大生じゃ
そりゃ全然違うわな

277:なまえ_____かえす日
10/12/21 23:21:31 Y89I+cnQ
>現代でも例えば小豆島の女子中学生と東京の女子大生じゃ
そりゃ全然違うわな

現代の小豆島の女子中学生は都会的だから、
比較するなら戦前、「二十四の瞳」の頃の女子生徒と東京のハイソの女子大生ね。

278:なまえ_____かえす日
10/12/23 00:40:50 GdgxAPhw
今のPEIは小豆島だろうけど、当時のPEIは開発が進んでいない西部よりずっと都会
モンゴメリの祖父は議員だし、PEIは欧州との窓口だった
長崎の出島とか横浜に近いと思う
足長とアンの差は土地より年代の差だと思う

279:なまえ_____かえす日
10/12/23 06:09:52 n0s/LU3P
赤毛のアンの時代とリラの時代比べてもかなり違うもんなあ。
ビクトリア調のインテリアに馬車移動だったのが電話やら自動車が導入されたし、戦争始まって飛行機も登場するし。
アンが何歳まで生きたかは不明だけどどの辺までの時代の変化を見てきたかは興味あるなあ。
テレビの時代には間に合わなかったかもしれないけどラジオや蓄音機や映画なんかは見れたのかな

280:なまえ_____かえす日
10/12/23 11:51:59 io5zlVc4
リアルだと子供の頃はテレビの録画なんか出始めのベータ使うか
カセットデッキをテレビにくっつけて物音を立てないように
息をひそめて音声を録音するのがせいぜいだったのに
今じゃHDDに保存ってのもかなり隔世の感があると思うけど
アンの世界に電話導入ってのはそれよりすごそうだな

>>279
映画はリラと一緒に見に行ってたような気が

281:なまえ_____かえす日
10/12/23 12:17:59 At0HzMHz
モンゴメリは映画好きだったみたいで、赤毛のアンの映画化に喜んでたらしい。
サイレントとトーキーの両方あったはず。
モンゴメリはカメラも好きだし、8ミリも持ってたし、
車もあったし、けっこう早い物好きだったみたい。

>278

PEIで都会はシャーロットタウンだけだと思う。キャベンディッシは
半農半漁のすごい田舎だったよ。行ったことあるけど。
欧州との窓口はむしろノバスコシア州(Nova Scotia)の州都
ハリファックスだろう。モンゴメリも大学はそこのダルハウジー大学に行った。

282:なまえ_____かえす日
10/12/23 18:18:43 iyqzPPXs
キングスポートはアボンリーと同じく架空の街?

283:なまえ_____かえす日
10/12/24 07:01:12 lxwLJW6t
キングスポート=ハリファックス
レドモンド大学=ダルハウジー大学

284:なまえ_____かえす日
10/12/24 14:23:49 zRSNCXNk
>>283
ありが㌧

クリスマスイブなので、PE島のクリスマス風景の絵はがきを飾ってみた
(吉村和俊さんの)

285:なまえ_____かえす日
10/12/24 22:36:06 qMJKS8R9
クリスマスといえばマシュウがアンに膨らんだ袖のドレスをあげたあたりのエピソードは何度読んでも本当に素晴らしいと思う。
マシュウとマリラとリンド夫人の3人のキャラの良いとこが凝縮されてるんだよなあ

286:なまえ_____かえす日
10/12/25 09:22:56 G/HPCBUR
リンド夫人って意外といいやつだった。


287:なまえ_____かえす日
10/12/25 13:14:52 6qhAa7um
カザリンがグリンゲイブルスで過ごしたクリスマスの話も好き。
辛い人生を生き延びるために凍らせていた心が、
人の温かさに触れて溶けはじめる描写は何度読んでもぐっとくる。
これから読み返してみようかな。

288:なまえ_____かえす日
10/12/25 15:51:36 hufGEfIA
>>287
カザリンいい女ですよね~。「アンの幸福」ではノラと彼女が一番好きです。
変身前と変身後を見たい。
濃い赤の絹の服を着て、美容師に結わせた髪型で、踊るカザリン。

ずっと「カザリン」と覚えていたので、この前買い直したら「キャサリン」に
なってて、ちょっと馴染めませんでした。


289:なまえ_____かえす日
10/12/25 19:24:42 JtzMI07m
私はずっとKで始まるキャサリンという訳だったけど、
あのツンデレ感は「カザリン」という字面の方が合ってる気がする

あの後、当時ではまだ少なかっただろうキャリアウーマンに
なってそう
バリバリ仕事できそうでかっこいい

290:なまえ_____かえす日
10/12/25 19:32:19 vSGey+PQ
アンシリーズではアラフォーで結婚する人が多いから彼女もそうなって欲しいな。
だって風と共に去りぬのインディアでさえ続編で結婚したんだよ。

291:なまえ_____かえす日
10/12/26 08:44:47 tzFwHBsV
若い子は年寄りのおじさんと結婚しちゃうのね

292:なまえ_____かえす日
10/12/26 17:02:31 vvVtk7bi
251
252


293:なまえ_____かえす日
10/12/26 17:03:29 vvVtk7bi
251
252
この方のピーターラビットの講座受講しました。
学校の先生だったとの事で文法だけは詳しかったですが、文学の素養や英語文化圏の知識など殆ど無くつまらない講義でした。
ひどかったのは訳文です。いしいももこ先生の訳文を一字一句変えずに訳しておりました。
受講者の解釈に素晴らしいを連発し、受講者の私は笑ってしまいました。どちらが先生なの?
赤毛のアンでも松本先生の訳文をそのままコピーしかねないと想いました。こういう事は著作権に係らないのでしょうか?
シェークスピアも聖書もほとんど読んだことはないと本人も言っていましたが、それで赤毛のアンの講座を開講する神経が凄い。
あれから、2年ほどで赤毛のアンを「研究」されたのでしょうね。英文学作品を読むことを「研究」と表現される方に始めてお逢いしました。
この方のアンの講座を受講された方が居たら感想をお聞かせください。
きっと、先生ご本人の体験とアンの生き方を一緒にして夢見るようにお話してるでしょうね。(共通点はうつのがんなさんを抱えた教師ということがけ)
英語の良く出来る高校生程度の英語力で英文学講座を開けたり、英語の高校教師を25年も続けられる日本は幸せですよね。
あくまでも個人的な印象ですので、参考程度にお読み下さい。

294:なまえ_____かえす日
10/12/26 19:13:20 JPcJe51h
私怨乙

295:なまえ_____かえす日
10/12/26 22:23:40 civO6BfB
文章長い
ここは2chだし何か思うところあればブログで思う存分書いてくれ
私怨乙というしかないわこれw

296:なまえ_____かえす日
10/12/27 03:56:53 epeBoNP9
>赤毛のアンでも松本先生の訳文をそのままコピーしかねないと想いました。

松本侑子の訳文は村岡花子先生の名訳のアレンジとコピーです。

297:なまえ_____かえす日
10/12/27 07:50:00 CqlocNQS
違うんだよね
生き方がどうのではないんです
赤毛のアンの話は目立つ主人公出しているから
人気が出ただけ

298:なまえ_____かえす日
10/12/29 00:31:30 7ZIc9jgR
カザリンを年取らせたようなのが
ゲルトルード大伯母さんだ

299:なまえ_____かえす日
10/12/29 11:17:22 7ZIc9jgR
モンゴメリは1919年にアンシリーズの著作権をペイジ社に売ってしまっている
裁判所はモンゴメリの相続人が新たに著作権管理団体を作って主張することはできないと判決した
この訴訟では映画会社サリバン側が勝ったことになる

300:なまえ_____かえす日
10/12/29 12:23:08 lzNNfjDU
293

301:なまえ_____かえす日
10/12/29 12:33:38 lzNNfjDU
293
私怨云々はさておいて、質問。
>(共通点はうつのがんなさんを抱えた教師ということがけ)
旦那のうつ病はモンゴメリーの実生活ですよね?うろ覚えですみません。どんなご主人だったでしたっけ?牧師?
ギルバートもうつ病になった?なにせ小学校以来読んでないもので・・・。

302:なまえ_____かえす日
10/12/29 14:05:19 a+kGmm1f
>>301
2ch初心者でしょう?
自作自演しているの、文体でバレバレですよ。
携帯で書いてらっしゃいますよね?

貴方の主張は傾聴に値すると個人的には思います。
しかし、「半年ROMれ」と申し上げたく。それが2chのお約束。

どんなに大切な主張をしていても、卑怯な手段を使ってしまったら、
一発で台無しです。お解りでしょう?

303:なまえ_____かえす日
10/12/29 16:37:48 0eJsNiZj
>>293>>301
しかしここまでつまんない自演を見ると萎える。
アンスレで自演して何か楽しい?

304:なまえ_____かえす日
10/12/29 19:46:18 7ZIc9jgR
皆さん
グーグルマップ上でプリンスエドワード島の地図を出し
左側にあるスケールで1kmか500mくらいまで拡大し
左側にあるオレンジ色の人型にカーソル(矢印)を合わせ
マウスの左ボタンを押したまま人型をずらしていき(ドラックするという)
地図上の青い線が引かれている道路上に合わせる
そうして緑色のスライムのような記号がでてきたらそのまま手を離すと
ハイ、これで噂のストリートビューの画面になります
プリンスエドワード島の景色が見放題ですよ

305:なまえ_____かえす日
10/12/29 20:01:14 7ZIc9jgR
それから旅路の果ては

グーグルマップのサイトで上の検索欄に
トロント リバーサイドドライブ210と入れて検索すると
すぐその場所が出てきます
あとは上記のように人型(ペグマンと言う)をドラッグして
真ん中の道路上に合わせればすぐに見ることができます
ストリートビューの画面になったら左右に回転させて見れば見つかります

こじんまりしていてカナダの国旗が出ている家です

306:なまえ_____かえす日
10/12/30 14:03:34 nG1mLXuW
302
303
落とし所は様々でしょうね。いったい誰のお話?携帯で2CHに繋いだ事も無い。
偉そうな方とのお付き合いはこの辺にして。
モンゴメリーの愛した農夫は農夫と言うだけで失格だったのだろうかとか?
モンゴメリーの人となりがanneの世界観と懸け離れていていまいちつかめない部分があって明確なM像を求めていたとか。
話の展開が無数に想像できる所が私としてのanneの楽しみ方だったのですが。
したり顔のレスはいりません。埋もれた希望の墓場に棄ててきますわ。


307:なまえ_____かえす日
10/12/30 14:14:27 bKp0rr6i
うぜーw
頭おかしいんじゃねーの
個人の感想はブログでやってろ

308:なまえ_____かえす日
10/12/30 14:27:48 Dl0HRcqE
頭のおかしい人、たまに来るよね

309:なまえ_____かえす日
10/12/30 14:57:12 9sgIb4fn
めったに来ないいいスレだね。

310:なまえ_____かえす日
10/12/30 16:33:29 09fuFeNg
強制IDの板で良かった

311:なまえ_____かえす日
10/12/31 07:26:28 +n4K0ix5
皆さん方お怒りですね(^^)

何かジャマ専門の人がいるとでもお思いですか

312:なまえ_____かえす日
10/12/31 08:07:43 aJxpxV8/
お騒がせ致しております。小祭りをしていただいたお陰で所期の目的を果たす事ができました。スレの自警団を自認する皆様に感謝いたします。
このような形でグリーン・ゲイブルズの庭を泥で汚してしまった事をお詫びいたします。お許し下さいましね。
文末に為りましたが、私の頭に燃え盛る石炭を乗せてくださった皆様に感謝いたします。




313:なまえ_____かえす日
10/12/31 10:18:22 P9/U86u4
むこうはクリスマスが年越し含めた大イベントだよね
ジム船長と過ごした大晦日のエピソードが、唯一の「年越しエピ」かな
「窓をあけて新年を迎え入れる」ってすごくすてきだけど、
海に飛び出した灯台でやったら、とんでもなく寒いだろうなとか
現実的なことを考えてしまう


314:なまえ_____かえす日
10/12/31 11:06:59 IgzWAKQ6
あれ、夢の家のその話だけだっけ、年越しエピ
クリスマスの話ならいくつもあるけど、やっぱりクリスマスがメインなんだね

315:なまえ_____かえす日
10/12/31 11:53:04 JiPxBDtR
>>312
302ですが、私はあなたにここにいて欲しいと思ってますよ。
「2chの常識」を最低限だけ覚えて頂ければ、問題ないんじゃないですか?

・ネーム欄に「sage」を入れる。
・適当なところで改行を入れる。
・名指しでレスをしたい場合は「302」でなく「>>302」という風に入れる。
・意見を言う時には「個人的には」「自分はこう思う」と入れる。

これだけで大分印象が変わります。

失礼ですが、何か発達障害をお持ちではございませんか? アスペルガー?

私はADHD患者です。アスペルガー属性の方のご意見は新鮮でユニークだと感じています。

どうか私の意見を取り入れて、このスレに慣れて頂ければと願っております。

316:なまえ_____かえす日
10/12/31 14:21:26 W0hl4lEC
大晦日だってのになにこの流れ
ここはブログじゃないのだし自己紹介するならブログでやってほしい

317:なまえ_____かえす日
10/12/31 15:30:39 JiPxBDtR
>>316
大晦日なので殺伐気分なのも解りますが、どうかここは私に免じて鉾をおさめてください。
発達障害者が周囲に与える違和感っていうものは、本人にもどうしようもないのです。
理解出来ないんですよ。なぜ自分が叩かれるのか本気で解らないんです。

ADHDはコンサータという薬が効くので、比較的社会に溶け込むことができます。
しかしアスペルガーに有効な治療法はありません。
その代わり、彼らは天に与えられた才能を持っています。普通の人の持てない才能を。

その辺は呑みこんであげてくださいませ。
どうかお願いしますm<(_ _)>m

318:なまえ_____かえす日
11/01/01 16:31:48 ZZghOLm+
人迷惑をかける理由がわからないなら黙ってりゃいいと思うの
ここはリハビリ施設じゃないから

319:なまえ_____かえす日
11/01/01 17:06:49 r4TazFSI
かまってちゃん臭が凄すぎるw
ここにくるほかの人だってなんらかしら色々あるだろうが誰もそんなのかかねーよ。
なんの病気だろうが黙っていれば排除なんかしないし。
理解してくれとかブログでやれよクズが

320:なまえ_____かえす日
11/01/01 17:13:55 swJTvfmT
311辺りであぼんしたから315-317が消えていて読まなくて済んだw

321:なまえ_____かえす日
11/01/02 15:26:21 sXJ6zUFR
元々叩かれることを目的に書かれたモノを叩いておいて思う壺。私怨の目的を果たさせておめでたい連中だ事。放置しとけば良いのに。
>発達障害者が周囲に与える違和感っていうものは、本人にもどうしようもないのです。
>理解出来ないんですよ。なぜ自分が叩かれるのか本気で解らないんです。
アスペかなんか知らんけどあれだけ書けば叩かれるのは当たり前で、たたきを目的に書いたのは明らか。目的が有ったのです。
2chだかなんだか知らんけど偉そうなんだよ。
>頭おかしいんじゃねーの
>個人の感想はブログでやってろ
とか
> 失礼ですが、何か発達障害をお持ちではございませんか? アスペルガー?
基地外呼ばわりや精神病扱いが定番の悪口なんて幼稚杉。
盲目的果たしたから辞めてくれていいぞ。ご協力有り難う。
>>317様にはお礼を申し上げます。
あんまり効果覿面なんで本人がびっくり!!



322:なまえ_____かえす日
11/01/02 17:07:24 hqx+VSXO
あけましておめでとうございます

323:なまえ_____かえす日
11/01/02 17:57:48 eGeifK9Y
マリラはアンを引き取る前はクリスマスもお正月も淋しかったろうなあ。
アンを引き取らなかったらその後双子を引き取ることも躊躇してただろうから
マシュウ亡き後本当に淋しい晩年だったはず。
今みたいに交通機関が発達していたらアンが結婚した後ももっとちょくちょく
会えただろうに。大草原の小さな家ではローラが引っ越した後は両親に会えなかったんでしょ?
今の時代に生まれてよかった。

324:なまえ_____かえす日
11/01/02 18:02:07 pl27QeeX
>>314
パットのエルサレムチェリーのクリスマスが面白い。
招待されてはいないけど親戚だしちょっと行ってみよう、とやってきたナントカ叔母達3人てのが不思議。
自分達でクリスマスの準備してなかったのかな。

パットのガーディナー家は昼食、夕食両方招待客にご馳走出すってのが凄い。

325:なまえ_____かえす日
11/01/02 19:54:35 zrkGIJNj
>>321
あげてまで必死ですねww
幼稚というならおまえのが幼稚だろ?放置できなかったんだしwww

326:315 ◆YBlemqJlUE
11/01/02 20:45:09 t6CNdDXv
>>321
誤解させて大変申し訳ありません。
しかし私は本当に現役ADHD患者です。

>基地外呼ばわりや精神病扱いが定番の悪口なんて幼稚杉。
貴方の定義なら、私も同じ基地外で精神病です。
世間様からそう呼ばれても仕方がない存在かもしれません。
しかしADHD患者であるという事実を、私は恥じてはおりません。

これだけは信じてください。
私は貴方の話を面白いと思いました。貴方の話をもっと伺いたいのです。

ここはモンゴメリのスレです。他人を非難することで徒にスレを消費せず、
モンゴメリに関するお話だけをして頂けませんか。

きっと皆さん解って頂けます。このスレのノリに貴方が慣れればそれだけで
済むことです。

自演ではない(貴方とは別人である)という印にトリップをつけました。
どうか私の言うことを信じて頂けませんか。

327:なまえ_____かえす日
11/01/03 06:18:37 VPrZeJRO
モンゴメリの小説って女性の未婚率がかなり高いような気がするんだけど、あれってあの時代の
あの地域の現実なのかな。
それともモンゴメリ自身を投影してるのかな。魅力的な人が多いけど。

328:なまえ_____かえす日
11/01/03 17:31:11 lGoR5axD
日本もそうかも知れないけど、諸外国でも女性は支度金とか持参金がないと、
それだけで行かず後家?になる確立が高かったんじゃないかなあ。
今よりも地域密着型の生活だから、家柄なんかも重視されるだろうしね。

女性でも男性でも容姿だけで玉の輿に乗ったり出来るレベルの人は別として、
昔は今よりももっと本人以外の部分でも大分査定されるから、ちょっと面白い
レベルじゃあ結婚も難しかったのかもね。

329:なまえ_____かえす日
11/01/03 18:20:57 4Hu4a2K1
私は逆にオールドミスの道を選べると言うのは
そこそこの資産があればこそだと思う
身売りに近いような「就職としての結婚」が
どのカーストにもあって
それを拒否してなお生きるには資産が必要
労働階級の場合、一生をお手伝いさんとして生きる
職が必要だっただろうし

330:なまえ_____かえす日
11/01/03 20:42:43 yYbzIYuJ
おばちゃんみたいにですね

331:なまえ_____かえす日
11/01/03 20:52:34 yYbzIYuJ
モンゴメリは毛並みの良さも、教養の高さも、
気位の高さも一番の人でした。

劣等感などとは縁のないような人ですが
周りのさえない人達をたくさん見ていたのかな

332:なまえ_____かえす日
11/01/03 22:05:00 QRv/Rm3K
>>329の考えが的を射てる気がする。
ミス・バーリーやシャーロット・ホームズあたりはかなり裕福で、
エンジェリナ(ピーター)とかはそこまではいかないけど
ある程度資産があって好きな生き方を選ぶことができた感じ。

レスリーなんかはまさに身売り状態だもんね…
もともとは教師になろうとしてたんだよね。
家さえ取られていなければ自分の望む道を歩めたはず。

>>331
結婚が遅かったから、周囲が身を固めていくにつれて
取り残される寂しさを感じることはあったと思う。
ある程度の家柄の人だと、誰でもいいってわけにはいかなくて
なかなか相手を見つけにくいという例も見ていたんじゃないかな。
「ヘスターの幽霊」なんかはまさにそういう話だし。

333:なまえ_____かえす日
11/01/03 22:32:53 yYbzIYuJ
それに結婚して
好きな小説を書けなくなることを
一番心配していました

334:なまえ_____かえす日
11/01/04 00:37:05 Z5ScswJu
>>323
そうそう、ローラが引っ越した後初めて里帰りしたのが
父さんが危篤になったとき、10年ぶり以上だったのかな。

335:なまえ_____かえす日
11/01/04 07:23:08 Y/xUhl4/
でも一応帰れたのか。よかった。
TVドラマでしか知らないから、あれで今生の別れかと思って悲しかったんだよ。

336:なまえ_____かえす日
11/01/05 13:13:23 q2bfaaAI
>>327
あの時代にオールドミスが多かったって言うより、単にモンゴメリ本人が晩婚だったからじゃないの?

337:なまえ_____かえす日
11/01/05 20:59:37 1iBidwxl
幼馴染のいとこのペンシーが挨拶もなく
農家のところに嫁に行ってしまったとなげいていました

338:なまえ_____かえす日
11/01/06 21:23:55 soPLAYHo
モンゴメリは晩婚だったけど、ずっと婚約者がいたから
「私はオールドミスじゃない」とちょっと上から見てそうなんだよね
否定するわけじゃないけどモンゴメリって妙な気位高くて
体裁を普通以上に気にする人のイメージだから

小説で身を立てて独立するわーぐらいの気概が
あれば楽になれたと思うんだけど

339:なまえ_____かえす日
11/01/07 09:56:13 R8FZywYk
モンゴメリのおじいさんは雑貨屋の店員にでもなれと
イヤミを言ったそうだが
モンゴメリはおじいさんが死んだときほっとしたそうだ

340:なまえ_____かえす日
11/01/07 13:43:03 fwgRxUP3
>>338
本当に上から見てたのなら「青い城」みたいな話は書いてなかったんじゃないかな
結婚も妥協でしかもすぐ相手選びに失敗したことに気が付いた訳で

341:なまえ_____かえす日
11/01/07 19:08:54 R8FZywYk
青い城のヴァランシーの家も
結構上等の家ではあるが

赤貧洗うがごとしなんてことはないのです

342:なまえ_____かえす日
11/01/07 23:26:49 FPe6ZBZt
レベッカ.デューとスーザンがPPKで幸せな老後を送れたといいなぁ。

343:なまえ_____かえす日
11/01/08 09:08:13 aEnDFFyZ
そういう可愛そうな老婆の読者を引き付ける意図もあって書いていたのかな

344:なまえ_____かえす日
11/01/08 15:13:03 aEnDFFyZ
そういえば第二次大戦中のアンの話なんてあった
「アンはもう白髪ですっかりさえないすがたであった」などと

345:なまえ_____かえす日
11/01/08 17:55:30 HOSfJRmo
第二次世界大戦の頃ってアンは70代?
白髪は仕方ないとしても、凛とした上品なおばあちゃんになると思ってたんだけどな。

346:なまえ_____かえす日
11/01/08 20:06:27 aEnDFFyZ
ロードオブイエスタデイ
アンの村の日々という本にあったかな、短編だが
アンの孫が空軍で活躍しているなどという話だ

戦後の話はありませんね。はい、もう亡くなられてしまいました

347:なまえ_____かえす日
11/01/08 22:02:07 vedXisrQ
元祖妄想少女か。
だけどめちゃくちゃ知能指数が高いね。

348:なまえ_____かえす日
11/01/09 08:31:34 zF9pQF5Z
第二次大戦後はしらけた世の中を書いた話ばかりになった

まだ信仰とか敬虔さとかロマンが残っていたいい時代の
最後の作家だったと思う

349:なまえ_____かえす日
11/01/09 23:35:11 zF9pQF5Z
プリンスエドワード島から100kmほど北に
マドレーヌ諸島があります

しかしプリンスエドワード島に比べると北国らしい寒々としていて
高い木もない島で、プリンスエドワード島のほうが暖かい感じがするので
何か島の精霊にでも守られているようです

350:なまえ_____かえす日
11/01/10 08:19:41 VEn9ur6t
>>346
それの完全版が未刊の最終刊、The Blythes Are Quoted
>>143
にて解説あり。漏れはカナダ版を手に入れた。そのうち読んでみる。
(英語で分厚いからかなり時間がかかりそう。)

351:なまえ_____かえす日
11/01/10 12:23:02 sX/jTZ7b
>>350
ぜひ翻訳してここで発表してくれwww

それは冗談として「The Road to Yesterday」では「The Blythes Are Quoted」と比較して
何話くらい抜け落ちていたのかは是非、知りたいです。

352:なまえ_____かえす日
11/01/12 08:06:40 Ki5LrLnb
>>351
漏れは「The Road to Yesterday」持ってないから比較できません。
(まだ亜麻で売ってるかな?)

353:なまえ_____かえす日
11/01/12 08:07:59 3dPJdi0u
しょうがないな日本語版ははしょったものしか出なくて

354:なまえ_____かえす日
11/01/12 16:54:39 fnfrTZaj
>>352
「The Road to Yesterday」の日本語訳版「アンの村の日々」「続アンの村の日々」には
詩1編、短編14が収録されています。

詳しい内容はこちらを参考にして下さい。
URLリンク(www13.ocn.ne.jp)

詩の「カナダの夕暮れ」は
“夕焼けの西の空は淡い暮色に包まれ”
で始まっています。

もしお時間があるようでしたら比較してみて下さいませ。


355:なまえ_____かえす日
11/01/13 09:07:59 Witp6t0C
リアリズムではなくて
登場人物の気持ちを書くのがモンゴメリ小説の特徴だね

356:なまえ_____かえす日
11/01/14 09:29:54 gbElQIcu
目次を見ると、短編は以下のとうりです。
Some Fools and a Saint
An Afternoon with Mr. Jenkins
Retribution
The Twins Pretend
Fancy's Fool
A Dream Comes True
Penelope Struts Her Theories
The Reconciliation
The Cheated Child
Fool's Errand
The Pot and the Kettle
Brother Beware
Here Comes the Bride
A Commonplace Woman
The Road to Yesterday
で、想い出への道=The Road to Yesterday、仕返し=Retribution、妄想家=Fancy's Fool、
無駄足=Fool's Errand、ほら、花嫁がやってきた!=Here Comes the Bride、鍋とやかん=The Pot and the Kettle
ペネロピさんの育児=Penelope Struts Her Theoriesと思われますので、その他が未発表作と思われます。
あと、12の詩からのみなる章が短編の間に挟まれてます。数が多いのでどれがカナダの夕暮れかは未確認です。
ペーパーバックで527ページ!(但し後書き、前書き、作品集リストなど含む)
読むにはかなり時間がかかりそうです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch