10/10/20 19:23:02
きよし: 国債残高が×××兆円あります。これは、日本人が赤ちゃんから高齢者まで含め、一人あたり×××万円の「借金」をしている計算になります。
国民: あのー、「国債」ってのは国の借金であり、国民の借金ではないですよね?
きよし:官営乞食乙
国民: で、「国(地方公共団体)が借金をする」って事は、国債(地方債)を誰かに買ってもらうって事ですよね?
きよし:文盲乙
国民: で、その国債を買っている人(保有者)は、主に、「日本国民(郵貯・簡保)」・「日本の公的資金(年金等)」・「日本企業(保険・証券会社等)」ですよね?URLリンク(www.mof.go.jp)
きよし:文盲乙
国民: で、保有者(債権者)の大半が日本人(法人)であるって事は、「国債=国民の借金」では無いですよね?むしろそれは逆で、「国民=債権者」って事ですよね?
きよし:文盲乙
国民: だったら、「国民一人あたり×××万円の借金」って言い方は、おかしくないですか?
きよし:踏み倒されたら中国に非難する俺は勝ち組