日立システムズ(HISYS)Part1at INFOSYS
日立システムズ(HISYS)Part1 - 暇つぶし2ch2:非決定性名無しさん
11/10/06 06:55:14.21
拝承。
乙。

3:非決定性名無しさん
11/10/06 08:06:42.16
ソフト会社って合併したり社名が変わったり
そういうの多いね

4:非決定性名無しさん
11/10/06 08:34:23.80
Human * IT

5:非決定性名無しさん
11/10/06 12:03:42.84
>>1
HISYSはグループ内名称です
外部に出してはいけません
再提出願い度

6:非決定性名無しさん
11/10/06 12:56:19.50
舌の長さが足りないのか、電話でヒタチシステムズですが言えないw

7:非決定性名無しさん
11/10/06 14:52:09.38
俺なんか今日かかってきた外線に
「はい、ひたちゅししゅてむずです」
ってかんだら相手の女性が優しく笑ってくれて
「頑張って」と応援されたあと
「もし良かったらこれメアドです」
という感じでいい感じになったぜ

入ってよかったハイシス

8:非決定性名無しさん
11/10/06 16:09:31.88
千葉NTにとばされたKさん元気かしら。

9:非決定性名無しさん
11/10/06 16:37:00.63
>>7
おれもだよ。
間違えて「はい、日立電子サービス XXです。」っていったら、
「社名変わりましたよね♪かわいい♪」って相手の可愛い女性がくすっと笑ってくれて、
そこから話がはずんじゃって、今度、2人で食事に行くことになったよ。

入って良かったはいしす!
食っちゃっていいのか?はいしす!

10:入れ食いOK
11/10/06 21:03:21.41
>>9
妄想乙、拝承。

11:非決定性名無しさん
11/10/06 21:13:12.03
今晩のおかず
URLリンク(www.aquadress.com)

12:非決定性名無しさん
11/10/06 21:14:00.95
合併後のリストラショックで、頭壊れちゃったかw
妄想して夢の世界で生きることにしたなんて末期の精神障害ですねw

13:非決定性名無しさん
11/10/06 21:37:07.08
昔ならありえる。

大昔、保守員はお客様のヒーローだったらしいよ。
お客様先の女子社員を嫁にもらった人も少なくないと聞く。

いまは、派遣さんがうちの女子社員を嫁にもらっていく。
独身男性!頑張れ!
男は肉食系じゃなきゃ。
草食系なんてチキンを言い換えただけだ。

14:非決定性名無しさん
11/10/06 22:16:28.15
会社

15:非決定性名無しさん
11/10/06 22:16:44.64
会社だるー

16:非決定性名無しさん
11/10/06 23:30:55.35
肺反るです。
開店おめ!

17:非決定性名無しさん
11/10/06 23:36:26.20
敗粗留

負け組みの吹き溜まりみたいですね

18:非決定性名無しさん
11/10/06 23:56:33.06
でも俺たち敗死すには負けるよね

19:非決定性名無しさん
11/10/07 00:24:54.73
みんなー!仲良くやろうヤ!!!

取りあえず、>>1乙

20:非決定性名無しさん
11/10/07 01:25:38.22
 日立システムです。社員16000人の会社です。
 ITならなんでもできるよってゴーコンで言ったら、モテモテだったぜ!

 入ってよかった日立シ(略)

 ちなみにそんな俺はしがない保守員。

21:非決定性名無しさん
11/10/07 02:10:45.51
>>20
合コンでモテるにはまだまだ。
今はITと言ってもSNS、スマホゲーム、オンラインショップなんかが流行りだろう?
グリー、DeNA、楽天、Google、サイバーエージェントといったところか。
給料がいいかは知らんが、社員がやりがいを持って仕事してる感じ。
また、トップの決断も社員との情報共有も早い。
その分、求められるものは厳しいけどね。
でも、なんか楽しそうなんだよな。うちも近づきたいね。

>>20
ちなみに旧電さでは、保守の収益はジリ貧で、新規事業を立ち上げたりしたけど、
なんだかんだ言っても結局は保守での収益で食ってた事実がある。
新規事業を否定する訳ではないが、保守はどうせ伸びないんだから
投資不要っていう考え方が納得できなくて上司に直訴したこともある。
でも結局は、上司も、またその上も理解してくれなかったけどな。
保守って、実はすごい営業チャンスだと思うわけ。だってアポとらなくても
お客さんに会えるし、お客さんのIT環境を自分の目で見ることができて、
問題点だって聞きだすチャンス。機械直して、サヨナラじゃ勿体無いよ。
いまは保守完書いて終わり。気の利いた人は営業情報を流してるが、
まだまだ、少ないと思う。本部にはこの辺の仕組みを確立・徹底することを期待。
長文で申し訳なかったが、保守員は決してしがない仕事じゃないってことを
言いたかっただけ。

22:非決定性名無しさん
11/10/07 02:24:34.77
でもすぐに子会社化だな

23:非決定性名無しさん
11/10/07 07:47:11.25
とりあえず溝の口はムリ。
ツラすぎる。

24:非決定性名無しさん
11/10/07 10:18:18.51
だから辞めなって

25:非決定性名無しさん
11/10/07 15:12:49.41
ksp組悲惨だね
駅からも遠いし、雨の日とかバス乗れないし

26:非決定性名無しさん
11/10/07 17:44:33.06
>保守はどうせ伸びないんだから投資不要っていう考え方が納得できなくて上司に直訴したこともある。
>でも結局は、上司も、またその上も理解してくれなかったけどな。
落穂拾いの考え方を社員に押し付けておいて、社員が理解するとそれを否定するんかい?

27:非決定性名無しさん
11/10/07 19:57:48.23
旧・電サ組で保守員してます。日立情報さんと一緒になったので、SEとか構築がやりたいです!
異動願いって出したら通りそうでしょうか?

28:非決定性名無しさん
11/10/07 20:08:14.44
ただいま大量に退職勧告中

29:非決定性名無しさん
11/10/07 20:29:23.57
>>28
お先にどうぞw

30:非決定性名無しさん
11/10/07 21:45:43.76
来年度には来るんじゃね?>早期退職奨励制度

31:非決定性名無しさん
11/10/07 21:54:04.90
いやどうぞどうぞ

32:非決定性名無しさん
11/10/07 21:58:45.48
>>27
お前次第だな

33:非決定性名無しさん
11/10/07 23:25:20.37
人財の文字が泣いている

34:非決定性名無しさん
11/10/08 00:04:00.31
>どうぞどうぞ
ダチョウ倶楽部かwww

35:非決定性名無しさん
11/10/08 02:43:42.56
移転(KSP)推進?計画?に専念するチームがあるらしいのですが、
本当ですか?

36:非決定性名無しさん
11/10/08 02:58:50.76
敗死す

37:非決定性名無しさん
11/10/08 03:00:22.78
大崎の溢れた人員と三田の人員の行き先検討しているらしいがKSPだけは止めてよねw

38:非決定性名無しさん
11/10/08 07:00:39.09
大崎の間接部門はKSP移転で問題ないだろ

39:非決定性名無しさん
11/10/08 08:16:04.23
いや、三田からKSPももう決定してるだろ。
諦めろ。

40:非決定性名無しさん
11/10/08 10:14:44.98
三田イラネ、他に移転シロ

41:27
11/10/08 11:31:14.09
高卒の保守員です。SEやりたいSEやりたいSEやりたい!!!!!!!!!!


42:非決定性名無しさん
11/10/08 11:56:41.57
三田と大崎、広いのはどっち?

43:非決定性名無しさん
11/10/08 12:51:06.17
大崎だろ

44:非決定性名無しさん
11/10/08 13:17:24.21
これ以上人が増えたら、床が抜ける>大崎

45:非決定性名無しさん
11/10/08 14:42:37.30
戸塚にある日立の広大な工場って必要なのか?
テレビもやめるんだろ?
旧健保会館周辺にも広大な空き地ができた。
検診行くとき見てみなよ。

KSP行く位だったら新社屋建てればいいのに。
戸塚は東海道も横須賀線も地下鉄も止まるので意外と便利。
千葉、茨城に家買った人もKSPよりはマシだ。

通勤のストレスを減らすことも社員のヤル気を引き出す施策だって
サイバーエージェントの社長が言ってたよ。

46:非決定性名無しさん
11/10/08 15:30:53.53
デスマ入ると通勤なんてないぞ

47:非決定性名無しさん
11/10/08 16:07:31.20
こんにちはコボル星人です
何か仕事はないですか?

48:非決定性名無しさん
11/10/08 17:21:25.93
>41
 SEつったって、旧目情のSEは外注たたきしかしてないよ。
 設計からテストまで全部外注だから。

49:非決定性名無しさん
11/10/08 20:27:44.50
50超えた保守員のオヤジっておかしなヤツ多くねえか?

中○支社だけなのかなあ?

50:非決定性名無しさん
11/10/08 20:36:44.54
>>49
50過ぎて管理職になっていない時点でアウト

51:非決定性名無しさん
11/10/08 21:45:54.57
確かに個性的な人が多いな。
でも、万年主任ってのが実は勝ち組かも。
管理職って美味しいのか?

52:非決定性名無しさん
11/10/08 22:29:53.50
保守子会社化ってなんなの?詳しく!

53:非決定性名無しさん
11/10/09 00:28:58.24
>>51
上から落ちてきた仕事を部下に丸投げして、自分は定時帰り
失敗は全て部下のせい、成功したら自分の手柄
部下が鬱になろうが首を括ろうが、精神的にびくともしない
そんな生活が出来るなら、管理職は楽だと思うよ
それが出来無いと、自分が潰れるけど

54:非決定性名無しさん
11/10/09 00:49:12.23
>50
今の若者は「7割は課長にさえなれません」と言われてるけどね

55:非決定性名無しさん
11/10/09 02:25:25.93
旧日情報で大昔からいる鹿児島ソフト(旧部署名)の人間はクズ多いので注意な
害虫、吐けん以下が多いっぽい。というか、害虫だったな・・・^^;



56:非決定性名無しさん
11/10/09 05:11:07.95
>>53
レス感謝。
そんな神経してる管理職はある意味才能あるかもね。
部下はたまったもんじゃないが・・・

それにしても管理職多すぎだろ?
今後どうするつもりなんだろ。
有効活用するにこしたことはないが、
いかんせん今までの昇格制度が甘かったから、
明らかに不適格な人も多数いる。
相当数の首切りがあるんだろうか。

今まで、管理職を増やし続け、またこれからどう養うのか?
会社としての作戦・意図が見えてこない。

57:非決定性名無しさん
11/10/09 09:08:47.75
>>41
社内FA制度利用すれば?
SE部門もクソ野郎が多いけどな

58:非決定性名無しさん
11/10/09 10:30:51.06
さみしい話ばかりかよ・・・

59:非決定性名無しさん
11/10/09 10:55:57.72
>>58
じゃあ、さみしくない話よろしく

60:非決定性名無しさん
11/10/09 12:14:06.29
旧日立情報って構築以外の開発とかも外注丸投げなの?

61:非決定性名無しさん
11/10/09 12:19:40.69
おまえら電話でるときもうちょい自社いえるようにしろよな はい、日立電・・・ひたちしゅしてむずです! ←こういうやつ多すぎ。 全然気付いてなくて旧名サラッと出すやつもいるし。
まあ難しいわなお互い長い歴史あるしそうすぐには浸透せんよな

62:非決定性名無しさん
11/10/09 13:07:25.41
「ひたちしすてむず」って普通に言いにくい名前だよ

63:非決定性名無しさん
11/10/09 13:33:46.31
しかし社長がグローバル化の推進って言ってるけど、旧電サは海外には
ほとんど縁がない(SANRISEの保守除く)し、旧日立情報も中国のオフショア
だけだよね?

英語の勉強よりも、中国語を勉強した方がいいのかな?
中国人って英語できないしね。

64:非決定性名無しさん
11/10/09 14:58:20.95
>>60
CSEの人間ですが、すべて丸投げです。
開発も保守もテストもすべてうちでやってます。あとお客さん先ヒアリングや、説明に行ってます。

65:非決定性名無しさん
11/10/09 14:59:54.97
日本に来る中国人は二流だろ
本当に優秀な中国人はアメリカ西海岸に行くだろう

66:非決定性名無しさん
11/10/09 15:13:54.32
外部からやってきた派遣に
「あなた、○○を担当して」
と言ったきり完全丸投げです。w

それっきり2ヶ月放置された派遣君は、心がボッキリ折れて
「田舎に帰る」
と言って元の会社も辞めてしまいした。

この会社に関わると人生狂いますよ。w

67:非決定性名無しさん
11/10/09 17:16:01.91
>>66
拝承

68:非決定性名無しさん
11/10/09 18:14:26.47
>>65
そりゃアメの方が先進だからホントはアメ行き希望だけど
国同士の事情で入国条件が厳しくてセカンドチョイスで日本にくる
優秀な中国人も多いとかきいたことある
昔の話かな

69:非決定性名無しさん
11/10/09 19:41:50.77
>>68
USでのDVプログラムはチャイナにとって不利だからなぁ。
Hビザなんて日本国籍でもハードル高いからチャイナは無理(笑)

70:非決定性名無しさん
11/10/10 01:20:03.97
 手書き最強。

 ◎URLリンク(japan.internet.com)

「10月9日は「トラックの日」。私たちの生活や企業活動にとって、「物流」は大動脈であり、
その物流を支えているのが、大小様々なトラックたちだ。オンラインショッピングで欲しい
ものが簡単に購入でき、手に入れることができるようになった時代でも、その商品を私たちの
手元に持ってきてくれるのはいつも輸送会社であり、そのトラック。トラック輸送は、私たち
の生活にとって重要な生活インフラそのものだと言えよう。
(略)
 そのような中、運送事業者とそのドライバーが環境意識を高め、地球環境に対して積極的に
貢献するために東京都トラック協会が立ち上げた事業が「グリーン・エコプロジェクト」だ。
 環境部長の遠藤氏によると、このプロジェクトは環境保全に対して受動的ではなく能動的に
取り組むことを趣旨として、会員事業者にエコドライブ活動を継続的に実践できる仕組みを
提供したり、全国に先駆けて燃費に関するデータベースを構築することをその内容としている
という。
 具体的には、プロジェクトを推進する会社の代表がセミナーに参加して現場でドライバーたちに
走行距離、給油量、燃費などを記録してもらう「走行管理表」が重要であるという。この「走行
管理表」はトラックの番号が入力されたシートに毎日手書き入力する体裁となっており、遠藤氏は
「手書きで行うことが重要だ」と語る。たとえば、ダイエットのために体重を毎日記録すると、
体重の変化が常に気になるようになるのと同じで、「書く」ということがエコドライブへの
意識を強くし、様々なノウハウに関心を持つようになるのだ。(略)」

71:非決定性名無しさん
11/10/10 03:04:33.31
>>66
そして、派遣の契約期限が切れると、誰一人延長更新して残るということはない。

しかし旧日立情報は、そんな自分達のことは棚に上げて、
「あんたらの派遣してくれた人たち、誰一人残ってくれないじゃないか!!それもどこかに正社員として
就職が決まったからなんていうんじゃなくて、日立情報が嫌だからっていう理由だそうじゃないか!!
お前らどんな教育してんだ!!日立情報が嫌だから契約切れたらそれでおしまいなんて、そんな杓子定規な
選択しか出来ない人間なんか派遣なんかされても困るんだよ!!全員契約延長して派遣先に残るようしっかり
教育しろゴルァ!!」
ってな感じで派遣会社に怒鳴り込む。
だから、次に派遣されてくる人材は、質・量ともに確実に前回を下回るか、あるいは日立情報を派遣先から
外す派遣会社(当然優秀な人材を抱えるまともな会社ほど、その傾向が強い)も。

それでも日立情報の強い息がかかったCSEなどは派遣してはくれるが、優秀な人材は日立情報へ派遣する前に
どんどん他所のまともな企業へ送ってしまうから、その残りカスばかり集まった湘南なんかは、
「動物園のサル山」
と呼ばれるだらけっぷり。
しかし、こんなサルどもでも余計な知能だけは一人前以上だから、会社の足元を見る知恵だけは働き、勤務中
居眠り・ゲーム・携帯・タバコ・おやつなど直ちに業務への影響が出ないような怠け行為は日常茶飯事。
自分達が怒られて辞めればえ、既に派遣業界から嫌われてる日立情報では自分達の後釜を即時用意出来ずその
せいで現場から人自体消え業務以前の問題になってしまうということだけは知っている、まさにサル知恵。

72:非決定性名無しさん
11/10/10 04:57:37.79
電サの方って技師なるまですごい遅いですよね!



73:27
11/10/10 05:50:44.17
>>72
だってただの保守員だもん。決められた手順書どおりしかオペしません!
まぁ、だからこそ高卒の僕でも出来たということは言えますが…。 SEやりたい!SEやりたい!SEやりたい!!


74:非決定性名無しさん
11/10/10 09:40:14.95
電サの女の人ってオバサンが多いですよね!

75:非決定性名無しさん
11/10/10 09:53:56.28
>71
粘着君乙です

76:非決定性名無しさん
11/10/10 09:58:31.91
>>71
コミケに行けなかった、
まで読んだ

77:非決定性名無しさん
11/10/10 11:59:22.89
>>71
首になった粘着は、いまだ定職につけない
まで読んだ

78:非決定性名無しさん
11/10/10 18:02:53.13
googleに「日立システムズ」といれたら、その後ろに

“ブラック”

と表示されるまで、あと何日でしょう?

79:非決定性名無しさん
11/10/10 18:54:25.02
>>78
みんなで 日立システムズ ブラック
って検索すればいいだけじゃないの?


80:非決定性名無しさん
11/10/10 19:51:29.78
何か合併、合併って疲れるわ。同床化とか。

81:非決定性名無しさん
11/10/10 20:01:40.38
>>73
釣りにしか見えないないが、SEになりたいなら転職する方がいいかも知れない。
あと、SEに必要な知識は今のうちに勉強したほうがいいと思う。

SEってどんな知識がいるのか知らないけど、CかC++、Javaあたりの言語知識と
TCP/IP、セキュリティ、DBMS、OSの知識(カーネル、プロセス、メモリ管理、
ファイルシステム、プロセス間通信、分散オブジェクト(CORBA)あたり)の基礎知識
がしっかりしてれば、なんとでもなると思い・・・たい。

82:27
11/10/10 20:26:33.35
>>81
やっぱり転職ですかねぇ。 確かに雰囲気的に高卒組はSEにはなれないって感じだと思ってます。
ネットワークSEがやりたいんですが、やっぱり未来はないでしょうか。


83:非決定性名無しさん
11/10/10 22:26:04.95
>>82
高卒のSEがやって来ましたよ。
マジレスします。

ネットワークSEやりたいの?
これからの半年の間だったら、まだ合併のばたばたで、異動できるチャンスかもよ。
まずは、旧日常の人間(SE)と早く人脈を作るのが先決。
イベントとかに積極的に参加がイイかも。w

84:非決定性名無しさん
11/10/10 23:01:31.94
>>82
部長に相談したらいいと思うけど。
SEはプロジェクトとPM、要求仕様によっては
デスマーチでウツになるって可能性もある・・・

85:非決定性名無しさん
11/10/10 23:23:50.01
 ってか合併した瞬間にブラックだの派遣使い捨てだの、
旧電サではなかった話題だな

86:非決定性名無しさん
11/10/10 23:25:36.78
日立システムソリューションズ まで待とう

87:非決定性名無しさん
11/10/10 23:46:36.12
ユーロがヤバげだけど、この影響が日本まで来るかねえ。。。

88:非決定性名無しさん
11/10/11 01:17:34.98
そらそうだろう

メーカー系の保守会社には実質競合する会社はあまり無いから

89: ◆HISYSdnTFs
11/10/11 01:27:50.53
>>87
現に超円高(円独歩高)になっている。
GDPが内需60%で占めてるといっても
株安やらで、企業銀行の体力は落ちる

日々、自分の足場を踏み占めておくことだ。

90:非決定性名無しさん
11/10/11 02:24:34.07
学歴は出世には関係あるけど、旧電サなら早いうちに主任なっちゃえば関係なくね?
うちの後輩が高卒だけど来年あたり主任なりそうだぞ

とりあえずPに上がるまでが長かったらしいけど

とにかく学歴で仕事はできないから出来ること頑張れ

91:非決定性名無しさん
11/10/11 03:01:19.36
課長も部長もまともな奴いないよな
上からの受け売りで自分では何も考え持っていない…

92:非決定性名無しさん
11/10/11 03:06:02.03
>>75,>>76,>>77
訳:やべー、事実バレバレだからなんとかごまかさないと、派遣が来なくなっちゃって、いじめる相手がいなくなっちゃうよ。

93:非決定性名無しさん
11/10/11 03:13:19.14
>>73
>だってただの保守員だもん。決められた手順書どおりしかオペしません
日立情報は、そういう人を抱えることを非常に嫌がり、それしか出来ない人にもそれ以外のことを平気でやらせます。
そうすれば他のスキルも身について、より使える人材に育つだろうと思っているからです。
でも、たいていの社員には、今まで以上のことをやれるようになろうという気はないのに会社が強制するもんだから、
ミスの原因になっています。
そのミスに対しては、部課長クラスからのじゅうたん爆撃で、少々ひどい時には落穂行き。
だから鬱になってダウン、復帰後は9時5時出勤の窓際族以外許されなくなります。
年間数人の自殺者まで出てたこともありました。

94:非決定性名無しさん
11/10/11 03:16:40.20
>>85
>派遣使い捨て
使い捨てにする気はありません、正社員が抜けまくって大変ですから。
「正社員と同じように使った結果、残ってくれなくなって次からはよこしてもくれない」
っていうのが正確なところです。

95:非決定性名無しさん
11/10/11 05:15:13.07
やりたい仕事をやれるのが幸せだと思うよ。
おれは旧電さの人間だけど、異動を申告してもあまりにも時間がかかったり、
実現しなかったりする方が多かったように思う。

社員のモチベーションを保つのは、サラリーや、福利厚生より、
「やりがい」なんだって。少なくとも電サではできてなかったな。
その結果、精神疾患が年々増え、果てには自ら命を絶った人も少なくない。
俺から見ると明らかに自殺なのに、事故扱いされた人もいて、さすがに
この時は引いた。

派遣についてだが、本来は仕切るプロパーがいて、足りない部分を補ってもらうものだが、
核となる部分までやらせちゃってるよな。
これじゃ派遣さんにとってもたまったもんじゃないし、プロパーも育たない。

HISYSは人数は多いが、日本の少子化と同じで、柔軟に使えない管理職クラスが
多すぎる。管理職をリストラするなりして、若返りを図り適材適所の体制にしないと
未来はないね。

グローバル化の件も、海外で何をやろうというのか?国内を制覇して、もうこれ以上の
拡大が望めないので海外進出というのはありだが、そうじゃないよな?
はっきり言って今のHISYS単独では仕事は取れない。それ以前に、海外で営業できるやついるのか?
結局のところは、本体にくっついておこぼれをもらうしかないような気がするが、
本体次第だね。

96:非決定性名無しさん
11/10/11 17:56:09.31
>>95
日立情報の場合、派遣を使えるプロパーや、大人数を切り盛り出来る管理職なんかいません。
そういう役目を充分にこなせるだけの資質のある人が、希望退職を募るまでもなく真っ先に辞めちゃってましたから。
第一、日立では、
「適材適所に配置された人材がそれぞれ充分に能力を発揮する=仕事が短時間で片付くから社員が楽して怠けてる」
と見なすのが基本方針で、実際製作所本体では課長クラスが部長や客のいる場所でそれを大声で口にしても、なんの
おとがめも無いそうですから。

97:非決定性名無しさん
11/10/11 21:09:56.23
粘着は3行以内で書くように。
誰も読まないから。

98:非決定性名無しさん
11/10/11 21:25:34.29
09だか10はコ学の段階で自殺者出してたしな

99:非決定性名無しさん
11/10/11 21:32:48.67
新会社になったとたん、みんな長いな。
やる気すごいじゃないか

100:非決定性名無しさん
11/10/11 21:32:59.62
マジかよ

101:非決定性名無しさん
11/10/11 21:53:32.07
そおいやあ今年のコ学で大バカヤローがいたわ。

大学は有名私大だがまったくなんともならねえ。

トロイ基準で採用してんじゃねえぞボケ人事が!

102:非決定性名無しさん
11/10/11 22:01:50.74
>>101
また横領事件かしら?

103:非決定性名無しさん
11/10/11 23:16:21.51
ITって何?とか
コ学では情報系の資格頑張ります!とか
なめてんの?

最初から最低限の水準満たした奴採れよ
会社の金使って馬鹿育てんじゃねーよ

あとビジ法の教育とか
あんなの集合教育しても意味ねーだろ!
無駄すぎ

104:非決定性名無しさん
11/10/11 23:45:55.25
グローバル連呼してるけど上野人間がグローバルいいたいだけ茶うんかと


105:非決定性名無しさん
11/10/11 23:55:37.36
転職しろ

106:非決定性名無しさん
11/10/12 00:02:16.85
>>104
日立グループ内で最もグローバルから遠い会社だよ。

107:非決定性名無しさん
11/10/12 00:33:51.17
派遣の使い捨ては無いと思う
自己都合で会社ごと辞めるか異動するかのどちらかで
毎月のように派遣がいなくなる→補充しない→職場環境悪化→また辞める

それを使い捨てというのであればそのとおりだけど
契約を切ったりはしてなかった

108:非決定性名無しさん
11/10/12 02:29:58.13
派遣は別に使い捨てでもいいだろ
そーいう雇用形態なんだから
仕事なんていくらでもある

109:非決定性名無しさん
11/10/12 02:58:50.88
この業界で言う派遣は下請けの正社員or契約社員のこと
その程度のことも理解してない奴が書き込みをするのはどうかと思う

110:非決定性名無しさん
11/10/12 05:45:35.18
東日本大震災のことが早くも風化してるようだけど、
まだまだ復興への道のりは長いよ。現地見れば分かるけど、更地だもの。

まずは、東北の復興支援じゃねえの?HISYSが貢献できる部分は山ほどあるよ。
役場ごと流されたり、工場そのものが無くなったり、ATMだって何台流されたのか?
そして、そこで働いてた人や住んでる人たちがどんなに不便な思いをしているか?

少しは支援の動きもあるが、もっと積極的に打って出ていいんじゃない?
目先の利益は期待できないが、今の日本にとって大事な社会貢献。
長続きする商売ってそういうことだと思うし、日本を救うって「やりがい」の
ある仕事でESも上がると思うよ。
合併によって余剰人員がでるのなら、復興支援プロジェクトでも作って
現地でボランティアやりながら、HISYSとしての復興支援で汗水流す
ってのも悪くない。

こういう目先の利益が出ないことは、トップダウンでいかないと実現しないけどね。
下から上げても大量にいる役員会議で反対意見が出るのは目に見えている。

111:非決定性名無しさん
11/10/12 07:32:53.37
総務の女性 笑顔が可愛い。
でも人妻。

112:非決定性名無しさん
11/10/12 07:40:28.62
コ学、P、CE、わからない言葉が多い。まあ、いいか。

113:非決定性名無しさん
11/10/12 07:40:40.30
>>107
粘着乙
そんなに粘着力あるなら定職についたらどうだ

114:非決定性名無しさん
11/10/12 08:02:59.88
>>113
新会社のスレにきてまで粘着するなよ
辞めた奴なんかもうどうでもいいんだから

115:非決定性名無しさん
11/10/12 09:11:39.79
>>97
訳:長文には全てが書かれてるから、ちゃんと読まれると事実がバレてヤバイから、長文をけなしてごまかそう。

116:非決定性名無しさん
11/10/12 09:17:24.26
>合併によって余剰人員がでるのなら、復興支援プロジェクトでも作って、現地でボランティア
>やりながら、HISYSとしての復興支援で汗水流すってのも悪くない
日立では、それを「無駄」と呼んで絶対にやりません。
それをやって現地の被災者から少しでもふんだくろうという気持ちがなければ、300%却下され
てしまいます。

117:非決定性名無しさん
11/10/12 11:06:46.46
>>110
言っている事は確かにそうだし、長期的な視点に立てば利益が
でる仕事だと思う。

ただ、製作所もそうだが、そんな戦略的な動きができる体質だとは
残念ながらとても思えない

118:非決定性名無しさん
11/10/12 11:26:30.71
今年古学あるの?

119:非決定性名無しさん
11/10/12 13:28:19.55
>>116>>117
だよね。実現は無理だよな。
でも、少しでも共感というか理解してくれた人がいたことで救われた。
ありがとう。

120:非決定性名無しさん
11/10/12 17:42:05.63
>>117
>製作所もそうだが、そんな戦略的な動きができる体質だとは残念ながらとても思えない
だから、まやかしとはいえ5年ほど前の好景気にも、日立だけは乗ることが出来なかった。
目先の利益を追求するあまり、よそ様が赤字事業だからと捨てたHDD・液晶・プラズマに手ぇ出して、そのうえ上層部からの
無茶な営業目標達成命令の達成を重視して人員を削り過ぎた結果、それら三種の神器がうまく回らず赤字垂れ流し+中電原発
タービンの羽折れで大赤字、更にアメリカ発大不況の追い討ちを受け、最終的に1兆近い累積赤字を出してたっけ・・・。
小平さん以来の先人の蓄えがなければ、JALよりも先に倒産しておかしくなかったんだよな。

121:非決定性名無しさん
11/10/12 17:49:21.19
>無茶な営業目標達成命令の達成
「無茶な営業目標命令の達成を」に修正いたしたく。

黒字達成を重視する命令にかぶれた現場の部課長による無茶な人員削減のせいで労働現場の弱体化を招きそれが
大赤字の発端である点は、当時日立の体たらくを特集した経済誌数誌の記事で、必ず記述されていた。

122:非決定性名無しさん
11/10/12 17:59:09.01
>>117
>製作所もそうだが、そんな戦略的な動きができる体質だとは残念ながらとても思えない
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

123:非決定性名無しさん
11/10/12 20:02:45.42
オチ微妙な気がする

124:非決定性名無しさん
11/10/12 20:15:13.37
>>118
今は未だ有る 来年度からは変わるらしい

125:非決定性名無しさん
11/10/12 20:50:12.01
コ学のバカ学生は自衛隊の訓練してから現場にこいや。

じゃまくせえんだよ。電話かけるのにビビルやつはいらん!!

126:非決定性名無しさん
11/10/12 20:50:48.36
>120,121
粘着お前はどうせプロジェクトの最中に敵前逃亡したんだろ。
2ちゃんに書きこむしかストレス解消できない哀れなヤツ

127:非決定性名無しさん
11/10/12 22:17:08.18
かたすぎ…そんな事は、上司と討論しなよ

128:非決定性名無しさん
11/10/12 22:22:12.21
「えー、今月の残業時間は○○時間内に抑えるように。上からのお達しが出ています」
「××君、キミは今月○○時間こえてるよね。この間の年休は代休で処理してね」
「どうやっても○○時間こえる?じゃあ、適当な日を定時退勤日にして来月に回しといて」
「え?先月も同じことしてるって?そんなのあった?」
「先月○○時間以上つけてたでしょ。勤務状況の件で部長が読んでるから。」

忙しいのにくだらねーことに時間使わせんじゃねえよ
このバ課長

129:非決定性名無しさん
11/10/12 23:08:45.58
自分が能力ないだけじゃん。
このバか担当。


130:非決定性名無しさん
11/10/12 23:10:09.62
時給で仕事するならコンビニいけ

131:非決定性名無しさん
11/10/12 23:27:46.66
>>128

 バカ長と書いても全く特定出来ない所がすごいな。

132:非決定性名無しさん
11/10/12 23:31:06.06
>>125
電話でびびるほうがまだいい。
新人の仕事は慎重に、正しく
仕事覚えることだろ!

お前中心に物事かんがえんな!

133:非決定性名無しさん
11/10/12 23:41:21.10
>>128
どこもそんなのだから困る

本当に困る……。

134:非決定性名無しさん
11/10/13 00:01:44.92
俺の夏休みは代休5連休

135:非決定性名無しさん
11/10/13 00:54:07.38
>>128
 すでに違法行為の感じがします。CSRやコンプライアンスが笑わせます。


136:非決定性名無しさん
11/10/13 01:27:35.72
>>128
あるあるネタ

137:非決定性名無しさん
11/10/13 04:18:32.21
しかし、ここ2~3年の残業規制は異常。
仕事量増えてるのに、効率だけ上げろって言われても・・・
PCの起動/終了時間まで監視されてて、サービス残業もできない。

本来、上司が仕事を均等に割り振るべきだと思うが、
期待できないところ多いよな。

みんな、良く乗り切ってるな。

138:非決定性名無しさん
11/10/13 07:54:14.76
>>128
年休取得は拒否出来ないよ。課長もわかって言ってるのでお願いでしかない。

139:非決定性名無しさん
11/10/13 08:21:50.97
こういう実態を幹部は知ってるのかね?
おれには確信犯としか思えない。

効率上げるのも限界あるので、質を下げるしかない。
また、年休を代休にまわすなんて、とんでもない。

こういうことって、ネット社会では漏れ漏れだから
世間に知れるのも時間の問題だよ。
そしたら、担当者にとってもプラスにはならん。

課長のお願いだとしても、即刻止めたほうがいい。

140:非決定性名無しさん
11/10/13 10:16:39.68
>>126
会社を辞める=敵前逃亡だって言うなら、うちの部署だけでオレ以前に5~6人いたな、敵前逃亡。
更に他部署も含めれば、業務でたびたび連絡取ってたおなじみさんだけでも10人はいたぞ、敵前逃亡。

141:非決定性名無しさん
11/10/13 10:18:23.75
>>139
っていうか、幹部が部課長に、そうやって手当て削って節約しろって命令してるんだと思うよ。

142:非決定性名無しさん
11/10/13 10:27:02.87
“代休”は会社が強制的に休ませるわけには行きません(拒否することができます)。
どうしても休ませるためには「休業手当」の支払いが必要になります。
労働基準法第26条(休業手当)

労働基準法第32条第2項
「使用者は、1週間の各日については、労働者に、休憩時間を除き1日について8時間を超えて、労働させてはならない。」
とし、1日8時間を超えて労働させた場合は、2割5分以上の割増率で割増賃金を払うように規定(労働基準法第37条)しています。
これは、強行規定といって、たとえ労使が合意しても勝手に変えることはできません。


何年か前にSPAに掲載されていた、
「残業代をやった分だけきちんと払ってくれないからと告発したら、今度は一切禁止になりどんなに業務が残っていても仕事は定時で終了、
残りは翌日に回すようにされ手当てが一切もらえなくなってしまった」
という事例も、労基に叩かれた会社がこの法律を厳しく遵守するようになったからだろうね。
これについてのSPAの見解、
「会社の違法行為を無闇に告発しても、このようなカタチで返り討ちにされ他の同僚にまで迷惑がかかることになるから、会社の違法行為を
正そうと思ったら、そうしたことも想定しなければならない」
だとさ。

143:非決定性名無しさん
11/10/13 11:40:15.97
俺は残業調整で無理矢理月に一日は
代休とらされて 課長が変わったら
そいつに休みが多いとか言われて
いじめられたよ
ふざけんなっつーの

144:非決定性名無しさん
11/10/13 17:40:41.38
>>142の法律があるんだから、文句言ってばかりいないで大勢で労基にでもタレ込めばいいじゃん。
あるいは、労基じゃ頼りないっつーんだったら、日本共産党でもいいでしょう。

145:非決定性名無しさん
11/10/13 18:53:34.21
旧日立情報か旧電サか書いてもらわないと、書き込みを見てうちの会社であり得ることか
分からん。

146:非決定性名無しさん
11/10/13 20:42:29.97
旧HINET社員もこのスレに居ますよww
旧日情と合併直後に「コミケに行けなくなった」という理由で辞めた基地外が。
辞めたけど未練たっぷりでこのスレに粘着してる。

147:非決定性名無しさん
11/10/13 21:03:40.50
>>132

ばかか?お前。殺すぞ。実態を知れ

148:非決定性名無しさん
11/10/13 21:10:36.40
午後になって
「ちょっと今日中にこれやってくれ」
って、しょうがないから予定外の残業しようとしたら
「事前に申請されてないからダメ」
だと

一瞬で終わらせる超能力を持ってないオレはどうしたらいいんだろ。

149:非決定性名無しさん
11/10/13 22:00:21.57
■サイバーエージェント、"ミスマッチ制度"を導入。D評価2回で異動または退職勧奨
スレリンク(bizplus板)
日立グループもこれ導入すべきだな


150:非決定性名無しさん
11/10/13 22:58:52.87
>>148
サービス残業だよ。察してやれよ。上司の気持ちを汲み取るのが社畜であるお前らの仕事だろ。

151:非決定性名無しさん
11/10/13 23:06:56.74
>>142
いやいや違うだろ
なすりつけられたら10倍にしてやり返せよ

152:非決定性名無しさん
11/10/13 23:16:05.29
>>147

153:非決定性名無しさん
11/10/13 23:17:41.16
>>147
あーあ、それ言うとマジでやばいから…
警察動いちゃうよ…

154:非決定性名無しさん
11/10/13 23:18:59.53
>>147
お前はwwww

お疲れ様でした。

155:非決定性名無しさん
11/10/13 23:22:40.07
この前vipでほんとに冗談でそれいって個人特定されてた奴いたけど大丈夫かww

156:非決定性名無しさん
11/10/13 23:24:41.24
会社が有名になる世wwwwwwww

どうみても終わりです。ありがとうございました

157:非決定性名無しさん
11/10/14 02:28:07.77
テストIOS5

158:非決定性名無しさん
11/10/14 10:32:48.24
>>137
乗り切れるのは、昭和時代の仮面ライダーで言うところの「改造人間」や「怪人」だと思って差し支えないです。

159:非決定性名無しさん
11/10/14 17:47:11.19
>>145
残業規制は、日立情報の話。
代休強制は、知人に製作所勤めや電サ勤めがいるが、そいつらの口からも出てくる話なので、日立全体の
体質と思われる。

160:非決定性名無しさん
11/10/14 17:56:23.24
だよな。
並みの人間は乗り切れないよな。

何年か前から自殺者が出始めている。
事故扱いされたものもある。

無理しないように。
抱え込まずに回りに相談。

161:非決定性名無しさん
11/10/14 18:38:16.56
>>160
悪くなっているのは事実と思う。
でも、確率的に2-3人/年でも特に多くないのでは?

162:非決定性名無しさん
11/10/14 21:40:25.49
Fの残業青天井は有名だがNはどうなんだ?

163: ◆HISYSdnTFs
11/10/15 00:19:02.21
残り、23040S

164:非決定性名無しさん
11/10/15 01:54:41.83
中間管理職が仕事してない
上から言われたことを下に丸投げするだけ
あとは中間管理職同士で飲みに行って、自分たちの仲良しクラブを作ってる
役員なんかはお飾りでいいとして、部課長とかは一番働かなきゃならない階層だろうに

165:非決定性名無しさん
11/10/15 02:04:14.11
まあお前ら社畜は搾取される運命だから我慢しろ

166:非決定性名無しさん
11/10/15 12:25:45.12
>>164
部課長は部署間のパイプ作りも大事な仕事。
逆にドキュメント作成などの実務をしている管理職は失格。
本来の役員は金の使い道を判断する重要なポスト。うちはできてるかな?
できてりゃ、こんなざまになってないよな。

とにかく役員や管理職が異常に多いから、働いてもらいたくなる気持ちは分かる。
合併を機に思い切って削らないと下はたまんないよな。

管理職になりたければ、実績をあげてアピール。
あと、日々の素行、ヤル気も忘れずに。
例えば、朝少し早く来て、日経読んで、即スタートできるようにするとか。
評価するのは先ずは通常課長の役目だからね。
ヤル気のアピールは重要だよ。

間違っても、おれは管理職にはなりたくないがな。

167:非決定性名無しさん
11/10/15 14:12:48.66
保守部隊は別会社になるってほんと?

168:非決定性名無しさん
11/10/15 14:25:16.24
ソース

169:非決定性名無しさん
11/10/15 14:33:11.44
>>166
役員は合併で一時的に確かに多くなってるが、管理職が、異常に多いとは言えないなあ。三割ぐらいじゃなった?
あ、仕事をしない管理職が多いってこと?
だったら合ってるかも。w


170:非決定性名無しさん
11/10/15 16:11:46.27

違う、仕事のできない管理職が多いということ。そんなマヌケは、技師や主任に
降格させろだな。

171:非決定性名無しさん
11/10/15 16:46:59.06
安心して働ける職場環境すら出来ていない部だって実際あった。
そんなのは論外。
自分の身は自分で守れと言うなら、行政とかにチクっちまえ


172:非決定性名無しさん
11/10/15 16:50:20.58
日立系企業の管理職の多さは異常
まあ、最近は管理職で固定給なんだから馬車馬のように働けって感じで
夜間・休日・場所関係なく仕事している課長クラスは滅茶苦茶多いけど

あの姿を見ているととても管理職に成りたくはないと思う
部長クラス以上は何も仕事しないけどなw
まず無駄に多い部長以上をリストラするのが先だな!

173:非決定性名無しさん
11/10/15 17:22:12.17
課長一人に課員三人~五人が当たり前だからな
昔に比べて管理する項目が増えてるせいで管理職が増えてるみたいだけど
書類の回覧ルートもやたら長くなってるし、正直現場としてはたまらんわな

174: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/10/15 18:00:43.32
とにかく前スレ使い切ろうぜ

175:非決定性名無しさん
11/10/15 19:22:27.30
無駄な手続きや仕組みが多すぎるから管理項目も増える

176:非決定性名無しさん
11/10/15 19:31:50.51
大体人の量と質云々の範疇を超えている作業量だ
エヌテーテーデータでさえ、そんな体たらくだしな、IT土方だよ
案外ITインフラ業界向けのソリューション考えた方が儲かるんじゃないか

177:非決定性名無しさん
11/10/15 22:04:13.95
まさに大企業病だな。
直接業務と間接業務どっちが多いか分からん。

ISOとか品証とかコンプとか、必要性も分かるが
そんなに手間かけなきゃいけないもんかね。

社員の士気が高ければそんなもん自然とできるがな。
人間のリストラも必要だが、余計な作業のリストラも必要。
このままだと、2~3年後には本当に赤字転落。

それとも上場して当面の資金を集めるつもりか?
ストックオプションでも導入すれば士気が上がるんじゃないか?

178:非決定性名無しさん
11/10/16 00:54:02.52
これでハイソルと合併したら、年商六千億円、従業員三万人弱になるのか

179: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/10/16 00:56:59.19
這い剃るです。
合併したら身動きできなくなりそうw

180:非決定性名無しさん
11/10/16 09:41:33.25
>>177
規則なんてものは設けずにある程度は放置しておけば、下っ端の風紀の乱れなど、許容範囲よりひどいものになることはない。
日立という企業は、そういう考えに至ることが出来ず、何かというと上から規則規則で縛りつけ管理しようとする。
だから社員の士気は上がらずむしろ低下し、優秀で規則を守れそうなやつほど、その規則規則を嫌って早期に会社を辞めていき、
かえって仕事放ったらかして遊び呆けられる場合よりもひどい状態に至る。

181:非決定性名無しさん
11/10/16 09:47:09.05

>>180
粘着~、定職につけたのか??

182:非決定性名無しさん
11/10/16 10:21:06.93
規則をつくらないと
暇な人がいることが問題
それが業績になる
窓際の課長多い


183:非決定性名無しさん
11/10/16 10:31:13.60
>>182
何人も実在するんだねww

1日に20通くらい課員にメールをして
自分の考えなどを伝える人がいたよ・・。

時間中は用を足す暇もないくらい忙しいし、
残業しても時間がたりなくて読んでいなかったら、
「開封していない」と定時退社のその人に怒られたことがある。

開封チェックもひとりひとりできる時間があるのかーと思ったよ。



184:非決定性名無しさん
11/10/16 14:20:36.59
30過ぎ女の傾向まとめ

・「若く見える」という社交辞令を本気で信じる。ただの年増のくせに大人の女だと思っている。
・30過ぎても今は普通と言い張るが相手にされない。
・口癖は「今の30代はキレイ」 もちろん本人は当てはまってない。
・芸能人の名前を出し30過ぎてもきれいな人はいると言い張るが本人は範疇外。
・男性のなんでもない行動を好意と解釈したがる。面識のある男を全部独占したがり発狂する。
・自分より年下の美人に難癖をつける。年下男に恥ずかしげもなくがぶり寄り避けられる。
・陰口とあら探しと人の足をひっぱるのが好き。かなり非常識なのに本人は常識人のつもり。
・ありえないほど自己評価が高い。衰えているのに衰えていないとわめく。
・負け惜しみで自己フォロー。サバサバで自分に正直がモットーだが実はガサツで無神経。

こんなババアが電サに多数いる。

185:非決定性名無しさん
11/10/16 14:45:18.94
>>180
許容範囲超えても放置してる管理職をどうにかしないと

186:非決定性名無しさん
11/10/16 15:49:29.92
ほんっとに今時くだらねぇ~っていう規則がやたらとあって
それが日々増えてる

どこかの支社でミスやったからって、それを防止するためのだとかいって
まためんどくせ~チェック手順とか決めやがる。
元々決まってる手順も守らずにミスったのは、そいつの資質の問題なんだから
そんなもん新しく決めたって、それをまた守らなきゃ同じだろうが。

くだらねぇカスオヤジとそいつらに決め事増やさせれば、システムやソフトウエアの
品質が上がると思ってるアホウ経営者ども

無駄な仕事増やせば本来の仕事に手がまわらくなるって、かえって悪くなるだろうが

187:非決定性名無しさん
11/10/16 18:14:17.53
来年の4月に向けて、どう組織替えをするんだろうね?

188:非決定性名無しさん
11/10/16 19:08:39.39
ガラッと変わるんじゃないの?

189:非決定性名無しさん
11/10/16 19:26:59.20
早期希望退職ないかな

190:非決定性名無しさん
11/10/16 20:13:19.82
>>188
そんなことは分かってるので、具体的にだよ。

191:非決定性名無しさん
11/10/16 22:03:08.34
組織の話をここにいるガキどもに聞いても答えは出ないよ。
それ言っちゃおしまいか。

早期希望退職も、対象は給料の高い奴らだよ。
稼いでくれる年代をわざわざ退職金増額してまで
手放したりはしないだろう。

192:非決定性名無しさん
11/10/17 00:35:25.46
部員のおっさん達、居座ってないで早く辞めて欲しい

193:非決定性名無しさん
11/10/17 02:10:22.38
この10月の新任主任やばいな
頭弱すぎww

194:非決定性名無しさん
11/10/17 08:26:23.92
>192
誰かが背中を押さないと辞めるわけがない
早期退職制度が必要

195:非決定性名無しさん
11/10/17 13:02:17.32
しかし、バブル崩壊で斬られる人が出て問題になってからというもの、法律上それら退職を勧める会社の
行為は社員は拒否できるってこともニュースや新聞などでさんざん話題になってるから、希望退職で肩を
叩かれそうな連中ほど、わが身かわいさからそういう方面の勉強だけは一人前以上にしっかるやっている
ことだろう。
だから下手に上の連中が背中を押そうものなら、法律をタテに騒がれたり労基や共産党にタレ込まれたり
して厄介な問題と化すことは容易に想像がつく。
だから早期退職を募る場合、辞めたい人間が多そうな30代前半を下限としなければならず、結局人減らし
なんてものは会社の思い通りにはならない、だからHISYSもしばらくは人員削減に関しては身動きならない
んじゃないかな?

196:非決定性名無しさん
11/10/17 13:56:04.30
このまま泥船と一緒に沈むより、
早期希望退職である程度お金確保して辞める方が幸せ

年度内に人材派遣業な整理会社出来るみたいだしね

197:非決定性名無しさん
11/10/17 16:58:39.26
まずさーホントに必要な人員絞りこもうやITSSとか資格ではなく

198:非決定性名無しさん
11/10/17 17:47:17.12
>>197
まぁ、キミは必要ではない方の人員なわけですが…

199:非決定性名無しさん
11/10/17 18:27:50.74
>>196
テクノじゃなくて?
天下りの連中と客先駐在の技術者は別として、
事務員のおばちゃんがよくわからん・・

200:非決定性名無しさん
11/10/17 19:33:49.44
福島県郡山市にコンタクトセンターを作ってて、来年4月から運用開始って
言ってるけど、誰がそこで働くんだ?

ってか、なんで福島に・・・

201:非決定性名無しさん
11/10/17 20:46:56.29
 放射能除去装置が完成したんだろうな。

202:非決定性名無しさん
11/10/17 20:48:40.68
ハロワで日立システムズテクのサービスの部品出荷の求人見つけたんだけど、
ここの仕事って立ち仕事?

203:非決定性名無しさん
11/10/17 21:21:39.23
>>200
政府の復興支援の要請に、親のHITACHIが安請け合いした為。
子供に拒否権はありません。

204:非決定性名無しさん
11/10/17 21:27:21.33
日情は悪くないけど、電サの質が悪いからな

205:非決定性名無しさん
11/10/17 21:33:33.03
日常乙

206:非決定性名無しさん
11/10/17 22:23:13.34
>>159
今更だが、電サでも残業規制あるぞ
部署によって時間は違うし、就業規則で明記されてもいないが。

NFの連中とかは10h、三田だと30h前後のはず。
それにプラスして代休取得率とかもチェックしてるところもある
同期の話だと、残業時間を抑えても代休一切取ってないと
代休取得率0%とかで晒し者にされるらしい。

残業しないように必死に仕事終わらせてるやつと
残業しまくって夜食の匂い撒き散らしながらちんたら仕事して代休するやつだと
同じ残業時間でも、取得率の違いで前者が吊るされ、後者はお手本になる謎バランス。

207:非決定性名無しさん
11/10/17 22:55:28.82
FsasというかF系は残業無限らしいな年間900時間という制限があるらしいが
あくまでも抑えろってだけでそれ以上することはザラらしい

一般社員の30歳でも残業次第では1000万いくっぽい

なんかおそろしいけどハードに働きたい人はエフサスか

208:非決定性名無しさん
11/10/17 22:57:44.16
>>200
福島かー、いいな。
週末は猪苗代湖でバス釣りとか
スキー場とかも近いし

209:非決定性名無しさん
11/10/17 23:07:07.90
>>207
正確にいうと推奨は840時間です
実際年間1000時間残業する人もいます
Fsasのいいところは1000時間残業してもしっかり残業代が出ます

30でも時々1000万円行く人いますがHISYSさんも同じじゃないですか?
金いらないから休み欲しくなるときはよくありますよね


まあ同じ運用保守会社として頑張っていきましょう


210:非決定性名無しさん
11/10/17 23:52:10.56
え、ええ、えふ・・・Fsasやっ!
Fsasがでたで~

211:非決定性名無しさん
11/10/17 23:56:17.85
残業バカみたいにやってるのは管理者が無能なんだからしっかり査定しろ

212:非決定性名無しさん
11/10/18 01:32:10.45
だよね
毎月50とか残業してる人の上長はペナルティーだよ

213:非決定性名無しさん
11/10/18 08:48:20.00
>>209
残業しないで定時でとっとと帰る者は、いくら仕事をきっちりこなしても、それは会社にいるということが嫌い
だから早く帰っちゃう、だからそいつは無能者。
定時まではタバコなどでちんたら仕事して定時後に残業してる者は、会社に居ることが好きだから遅くまで残って
いる、だからそいつは有能。
これが、日立グループにおける、社員の評価の基準です。
もちろん、そのような評価を下す経営陣や上層部は、優秀な奴は仕事を手際良く片付けるから早く帰ることや、遅く
まで残ってる奴は残業手当というものを目当てに定時内はちんたらやって定時後に何時間もかけて仕事して残業付け
ているってことは重々承知の上で、そういう評価を下しています。

214:非決定性名無しさん
11/10/18 08:50:40.48
>>213
>>209ではなく、>>206に訂正させていただきたく。

215:非決定性名無しさん
11/10/18 11:10:06.25
拝承

216:非決定性名無しさん
11/10/18 14:23:28.27
しなじーーーーーーーー!!!


217:非決定性名無しさん
11/10/18 16:14:51.70
全社コラボ!!!!!!

218:非決定性名無しさん
11/10/18 17:38:49.19
>>200
福島に作って地元の人を雇用するのなら復興支援になる。
今、三田にいる連中が行くのなら意味はないというか、ただのバカ。
センタ員に本気で怨まれるだろうね。

子供は絶対に連れて行っちゃダメ!

219:非決定性名無しさん
11/10/18 18:51:47.50

>>213
粘着の匂いw

220:非決定性名無しさん
11/10/18 22:24:37.36
書き込んでる時間帯見れば大体分かるわ

221:非決定性名無しさん
11/10/18 22:53:10.11
旧電サは新人の離職率ってどうだったの?

222:非決定性名無しさん
11/10/18 23:08:31.80
ペナルティーっつっても旧日情はできる人に仕事が集中しやすいから
中堅社員は残業多い

223:非決定性名無しさん
11/10/18 23:30:12.50
>>213
確かに電サでも遅くまで残ってるたけで無能な奴多いな。
何言ってるか分からない課長や主任が多い。


224:非決定性名無しさん
11/10/18 23:53:04.66
 みんなもっと前向きに生きようよ。
 一応、人も羨む超大企業だよ。
 年収五百万円って、全世界の労働者の上位一%に入るらしいよ。
 勝ち組だよ。
 多分。

225:非決定性名無しさん
11/10/18 23:55:36.51
>>224
なぜ頭にスペースを入れるのか?

226:非決定性名無しさん
11/10/19 00:19:14.06
>>223
仕事が終わらなくて帰れないんだおーーーー(一般社員

227:非決定性名無しさん
11/10/19 00:46:32.67
お前ら文長いから最大5行でまとめろ!

228:非決定性名無しさん
11/10/19 00:49:41.65
>>227 かつ横は80カラム迄でお願いします。

229:非決定性名無しさん
11/10/19 01:28:48.39
旧日情の奴らレスなげーよw

230:非決定性名無しさん
11/10/19 03:10:59.84
>>200

この一環か?

日立製作所の中西宏明社長は18日、東日本大震災で被災した宮城、福島、岩手の
3県で、仙台市など十数カ所の地方自治体にスマートシティ(環境配慮型都市)
プロジェクトを提案していることを明らかにした。ロイターなどとのインタビューで語った。
中西社長は、日立はすでに東北地方では上下水道などのインフラを納めており、同地方では
「シェアがけっこう高い」と指摘、現地での実績を生かし、復興プロジェクトへの参画に
意欲を見せた。壊れたインフラを修理し元の状態に戻すだけではなく、「出来合いの
パッケージを持っていくのではなく、その都市ごとの問題点をえぐり出して解決しながら
提案していく」と述べた。
福島第一原子力発電所の事故収束作業については、想定外のことが起こらなくなってきており、
「きちんとした作業になってきた。まだまだやっていかなくてはならないことはあるが、
全体のやるべき作業が進んでいる」と説明した。 
■欧州景気悪化、タイ洪水の影響
一方、欧州の景気悪化が与える影響については「今の決算にいきなり修正を加えるとか、
そういう話ではない」と述べた。ただ、ユーロ安のインパクトという意味では「材料(調達)の
ところにきている」といい、欧州経済の先行きは「楽観も悲観もできない」と話した。
また、今回は「リーマン・ショックのときとは全然違う。当時はお金の流れが止まる感じが
あったが、今回は血液が急に止まるという話ではない。実際、健全な国がけっこうある」との
見方を示した。
タイ洪水の影響については、冷蔵庫コンプレッサー生産工場や日立金属の子会社など計4社
5拠点が浸水するなどの直接の被害が出ているが、部品調達網(サプライチェーン)などの
影響も含めて「まだなんとも言えない、わからない」状況だという。現時点では「在庫で
もたせていて、一部は日本での代替生産で対応している」と語った。

URLリンク(jp.reuters.com)

231:非決定性名無しさん
11/10/19 04:17:51.76
日立の言うことも分かるが、その答えがコンタクトセンターの移転なら、勘違いも甚だしい。
もし、これが実現されるようなら、コンタクトセンターの上層部は能無しってことになる。
現場上がりの優秀な方達なので、そのような愚かなことにはならないと信じたい。

232:非決定性名無しさん
11/10/19 06:32:56.52
コンタクトセンタ移転じゃないしw
新設なんだけど
社内ならメール回ってるから
しってて当たり前w
おまいも粘着組合の奴だなww

233:非決定性名無しさん
11/10/19 08:29:32.96
>>232
あほか!んなこたわかっとるし、粘着じゃない。
新設っていっても人員は一部移転することになる。
それくらいわかるだろ?
おれが言いたいのは、何であえて危険な福島かということ。
それと、いまはサテライトと言いながら土地代も安いし、政府の助成もあるし、
将来的にメインになりそうな気もする。
行かされる人は子供連れて行っちゃだめ。

234:非決定性名無しさん
11/10/19 09:42:26.80
粘着ってほんとにまだいるのかよw
いるとしたら、クソだな

235:非決定性名無しさん
11/10/19 10:10:20.37
>>227,>>228
読解力の無さ丸出しwww
時間かけてよく読むってことが出来ないのなwww

236:非決定性名無しさん
11/10/19 13:19:42.47
ひまな奴は粘着くらいだろ
ふつーは時間かけて読む価値
ないの知ってる
さすが粘着だw


237:非決定性名無しさん
11/10/19 17:41:34.87
>>230
他人の痛みや苦しみをも金儲けに利用することしか考えてない、さすが日立!!

238:非決定性名無しさん
11/10/19 20:38:07.26
残業代くれ

239:非決定性名無しさん
11/10/19 21:25:43.27
必要な仕事をしたのなら何を言われようが自信を持ってつけよう。
どうしてもつけるなと上が言うなら「できません」と断ろう。
自分を実力以上に賢く見せようとするから無理が出る。
頭がおかしくなる前に意識を変えよう。
会社のために頭おかしくなっても会社も誰も助けてはくれないよ。

240:非決定性名無しさん
11/10/19 22:43:44.03
>>66
ホント派遣に丸投げだ…。詳しく書けないけど、就業開始二日めに週末四人入って来るから教育してとか、リーダーがいてサブリーダーのはずなのに、リ
ーダーは常駐せず、あなたが現場のリーダーとか言葉遊びというかごまかしというか・・・。

某部署立ち上げなのに、基本的な情報さえ収集、客との交渉も出来てなく俺は初日からキレまくり…。



241:非決定性名無しさん
11/10/19 23:48:12.56
所属してる下請け会社ごと辞める人大杉

242:非決定性名無しさん
11/10/20 00:14:45.25
住宅手当なくなんぞ、どうすんだ

243:非決定性名無しさん
11/10/20 00:53:06.66
??ホンマでつか?

244:非決定性名無しさん
11/10/20 00:56:09.33
てきとーなこと言うなよ

245:非決定性名無しさん
11/10/20 01:09:25.08
>>243
40歳以上、来年6月からな。

246:非決定性名無しさん
11/10/20 04:31:50.56
240は少し落ち着け
コ学生以下の文章になっているぞ

247:非決定性名無しさん
11/10/20 05:53:08.91
>>245
扶養手当なんぞもカットされそうだな。
業務手当ても、そのうちなくなるだろう。
従業員も増えたから、効果は絶大!

文句があるなら、どうぞお辞め下さい。ってか?

248:非決定性名無しさん
11/10/20 06:52:48.96
日情は定年まで、生計費補助だしてくれた。
40歳から0%ってなんだよ。
年齢制限が緩い日情に合わせてほしい。

249:非決定性名無しさん
11/10/20 07:47:07.46
まぁ、興奮するな
理不尽なんて日常茶飯事だろ

250:非決定性名無しさん
11/10/20 10:47:30.89
>>248
どうやら、会社にとって都合が良い方を取るのが、日立系同士での合併の基本方針みたいだな。

HINETと日立情報合併の時もそうだった。
・休出(割増賃金で8.0h以上勤務)のち代休取得(割増無しの平日賃金7.8hマイナス)で差額の分社員は儲かる
 →休日振り替えで出勤日の賃金は一切割り増し無しつまり事実上の休出手当てカット
・業務に役立つ資格取得は会社の強制で取らないとブラックリスト扱いで上司が叩かれるが取れれば報奨金
 が出る→会社が強制してるのに自己啓発=趣味つまり好きで社員が勝手にやってる遊びという扱いにして
 報奨金廃止

いずれも、後者は日立情報がやっていたことだが、それを採用して前者を廃止にしたおかげで、HINETの古参
のうち妻子のいない技師以下の連中は、その旨味をつぶされたことを嫌ってどんどん辞めていった。

251:非決定性名無しさん
11/10/20 18:42:33.76

>>250
粘着~、定職にありつけたのか?

252:非決定性名無しさん
11/10/20 18:55:06.27
あと、家賃補助もらえる条件に「90分ウンヌン」とあるが、
会社から90分以上かかる所に住んでないともらえないって事?
年齢ではなく、級や基本給を元にして補助基準を作って欲しい。

253:250
11/10/20 20:28:58.00
全然関係ないけど
俺は両腕骨折で入院中に看護士さんに抜いてもらった事あるな
「両腕使えなくて溜まってるんでしょ?いいですよ」
と口と手で抜いてくれた
俺が「こんな事もするんですか?」と聞くと
「ええ、これも俺たちの仕事っスから」と答えてくれた


254:非決定性名無しさん
11/10/20 21:39:54.08
>>253
アーッて言って欲しかったんだねぇ。
気分はどうだったんだい?目覚めたか?

255:250
11/10/21 08:58:03.74
もう一つ全然関係ない話なんだけど、俺184、彼女154。
外では彼女は10~12センチのヒール履いてるから差は縮まるんだけど、家の中では全然違う。
たまに家の中で立ったままチューを迫られると
「顔が届いたらチューしてやるよ」と、意地悪してみる。
「意地悪!」と言いながらも懸命にピョンピョン跳ねてる彼女がむちゃくちゃかわいい・・・・・・・。

「もういいよーだ。チューなんて別にしたくないもん!」
と彼女がいじけたら抱き締めてチューをする。
その時の嬉しそうであり、色っぽくもある顔を見ると更に欲情→エッチ突入
交互にフェラしあって同時に口内発射
超幸せwwww

256:非決定性名無しさん
11/10/21 09:16:15.00
もっと金になる話しはねーのかよ!!おいっ!!(((o(*゚▽゚*)o)))

257:非決定性名無しさん
11/10/21 10:49:20.57
>文句があるなら、どうぞお辞め下さい。
日立情報に吸収されたHINETの部署の人間は、そう言われるまでもなくどんどん辞めて行った。
3~5年後どうなるか、今から楽しみだなwww

258:非決定性名無しさん
11/10/21 17:15:05.24
このご時勢に、さっさと辞めるような先の読めない無能な人財は要らん。
早く辞めてもらったほうがいい。
みみっちいことで文句たれる暇があったら真面目に仕事して昇格しなよ。
ある時点から、世の中の平均を大きく上回る待遇になるらしいぞ。

259:非決定性名無しさん
11/10/21 17:42:41.71
>>258
そんなこと言ってるが、お前自身も各種手当てカットされることになる、つまり今までと違って大損こくことは
確定的に明らかなんだよ。
お前の周りからホイホイ辞めてったら、残ったお前の負担増とてはかり知れないものになる、今まで自分がやらずに
人にやらせていれば済んだものまで全部自分でやらなきゃならなくなるんだぞ。
そんな状況に耐えられるのか?

260:非決定性名無しさん
11/10/21 17:45:43.26
新給与制度ひでーな
間取るんじゃなく下超えた(笑)

みんな来年からは上がりにくく下がりやすい地獄へようこそ(笑)

261:非決定性名無しさん
11/10/21 18:42:36.17
>>257
粘着~、定職にありつけたのか? 答えろよ会社を首になったダメ人間。

いつまでもHINETって言ってんじゃないw

262:非決定性名無しさん
11/10/21 19:12:30.30
新しい給与体系の案が回ってたけど、電サのE3、E1、P1の人間は
ボーナス下がるし、いいことない感じだわ。
ところで日情って5級からどのぐらいで課長になるの?

263:非決定性名無しさん
11/10/21 21:21:22.00
ったくよ、会社は大好きなシナジィ効果で儲けるじゃないのかよ
一般社員ばかりイジメやがって、あのメインフレームの
保守料であぐらかいていて何もしなかったオッサンたちが
会社を駄目にしたんだからそいつらに責任取らせろよ(怒

264:非決定性名無しさん
11/10/21 21:34:41.83
シナジー効果www
人件費抑制のことだったとは

265:非決定性名無しさん
11/10/21 22:02:27.64
>>259
おれを管理職と思ってるのか?その割りには失礼な口の利き方だなあ。
そんなんだから・・・
じゃあ、あえて一般論を言わせてもらうと、
担当者が減れば、その分を補充するだけ。
自分でやろうなんて発想自体が理解不能。

合併で業務が重複して人が余るし、外にも雇ってほしい優秀な人財が山ほどいる。
現状の雇用の実態は厳しいよ。一流大学出ても就職できない人はザラにいる。

君はもう辞めてしまって後悔しているのか?辞めたいと思っているのか?
前者のような気もするが、もし辞めてないのなら、少し待遇が悪くなろうが今は残った方が賢明だと思うよ。

>>260くらいに開き直ったほうがいい!
俺か?俺は働きが悪い割りに貰いすぎているので、思い切りカットされようが、
賞与が半分になろうが文句は言えないバカ社員だよ(笑)

266:非決定性名無しさん
11/10/21 22:12:58.57
>>264
上手い!
座布団1枚!

おいらもシナジー効果の餌食さ。

267:非決定性名無しさん
11/10/21 22:55:20.09
>>262
人それぞれだよ。上げるのは、課長だしね。

268:非決定性名無しさん
11/10/21 23:49:24.39
>>267
部長じゃないの?

269:非決定性名無しさん
11/10/22 00:11:42.38
旧電さでは基本は課長が決めてた。

それを部長が承認するという形。
部署によって部長の関与の度合いが違ってたがな。

270:非決定性名無しさん
11/10/22 02:28:05.06
>>262
新給与回ってた?
P1はともかく、下げるならE1E3より断然P2P3でしょ…

271:非決定性名無しさん
11/10/22 04:19:49.53
全部下がるから安心しろ
合併を機にリストラと給与ダウンが目的なんだから

272:非決定性名無しさん
11/10/22 05:04:56.96
>>269
元日立情報でも同じだね。基本的に評価するのは課長で、それを承認するのが部長だ。

273:非決定性名無しさん
11/10/22 05:27:41.83
結局のところ、課長(査定者)に気に入られないと昇給・昇格は無理w

274:非決定性名無しさん
11/10/22 11:12:06.90
所詮は人間。
公平な評価なんかできるわけがない。

付き合いがよいとか、気に入ったやつとか、感性が合うとかで判断されるだけ。

275:非決定性名無しさん
11/10/22 12:00:13.25
俺の友人は40代独身で8千万の貯金を貯めた。(年収950)
(最近は毎年500万貯金だそうだ)

俺はやっとこさ今月で6千万だ。

みんなはどうよ?

276:非決定性名無しさん
11/10/22 13:40:26.22
公務員みたいに、試験やって昇格するのが公平かもしれませんね。

277:非決定性名無しさん
11/10/22 15:22:49.01
>>275
30代でまだ年収950なんて遠く及ばない、っつーか40なっても達成できそうにないが
毎月ほぼ全額貯金して12月の賞与込みでようやく9000万。
8割は定期にぶっ込んで満期待ち。

でも異動命令出されて死にそう
ゴルフも飲みも少ない所だったのに次の場所はゴルフバカばかりだ
休日コンペ(笑)

278:非決定性名無しさん
11/10/22 19:03:56.02
とにかく無駄な決まり事ばかり増やすアホジジイの集団

無駄な事はなるべく減らして、本来やるべき仕事に労力を使えば
ミスも減りバグも減り品質も良くなってサポートやメンテナンス
のコストも減り客も喜び、いい事だらけなのに

実際は、誰かがミスすると何の役にも立たないアホな決まりを増やして
作業する人間の負担を増やして、それでいて残業はするな!

て、とにかく上から下までアホの集団

279:非決定性名無しさん
11/10/22 19:36:45.09
さて、本社スタッフは4月で半減。
余った人たちで新規開拓事業部結成か。

280:非決定性名無しさん
11/10/22 19:42:29.99
失敗だったと言われてる、成果主義を前面に押し出してる辺りが終わってる

281:非決定性名無しさん
11/10/22 20:15:58.26
実力・成果主義なんて、意図的に査定を下げて人件費を抑えることができる。
くだらん評価法だなw


282:非決定性名無しさん
11/10/22 20:28:04.44
ところでどのくらい人員削減するの?

283:非決定性名無しさん
11/10/22 20:45:30.68
聞いた話では子会社で切り捨て含めると3000人規模
福島のコンタクトセンターとかもそれ
大部分は人材派遣会社を作り
そこに異動させて会社ごとパージ

284:非決定性名無しさん
11/10/22 20:50:33.03
CSEは見逃してください
リストラマジ勘弁

285:非決定性名無しさん
11/10/22 21:09:41.02
フクシマは派遣現地調達でしょ

286:非決定性名無しさん
11/10/22 21:26:46.23
>>265
>担当者が減れば、その分を補充するだけ
会社が補充してくれなかったらどうする?
旧日立情報の場合、人が減ったからといって補充してくれないぞ。
だから負担増で抜け、残された者は負担増を嫌って辞め、の悪循環だったな。

ジリ貧になって、ようやく補充してくれても、正社員なんてものは補充されず派遣ばかり。
しかし、どうやら派遣を即戦力の中途と同じように考えていたようで、正社員と同じように扱った結果途中で抜けるか(派遣会社を辞める
という方法を使う者も多かったとのこと)契約切れたら更新してくれないかのどっちかという有様で、全然定着してくれなくなっちゃった
んだってさ。
で、日立情報はというと、自分達のことなど棚に上げて、派遣が定着しないことを派遣会社にクレームつけたそうな。
今や派遣業界では、日立情報は派遣先としては貧乏くじの最右翼扱いだ。

287:非決定性名無しさん
11/10/22 21:35:26.49
とりあえず20人現地調達らしいが、今後200人まで増員するらしい。
人が余っているのに、まるまる200人を新規で雇用するとは思えない。
当然、三田、東戸塚、関西のセンタからも、異動があるだろう。

どうして世界でも有数の危険地帯「福島」なのか?
風評だけでなく、実際に子供の甲状腺に異常が出始めているというのに。
コンタクトセンタのお偉いさんに説明してほしい。

288:非決定性名無しさん
11/10/22 21:35:53.96
>>283
辞意を表明した奴を、出世や賃金増で説得して、翻意した奴を飛ばすってことですね。

辞めようと思ってる奴に告ぐ。
部課長の説得、特に昇進や賃金増という言葉には一切耳を貸してはいけない、奴らにはそんな権限なんて無いんだから、弁舌巧みに
会社に残らせようとしてるだけですからね、自身の査定に響くから。

もし耳を貸して残っちゃったら、会社の総務系や人事系の上層部から、不満分子と判断されて飛ばされるのは火を見るより明らか。
飛ばされて任期が切れるまで我慢しても、その任期を延長され飛ばされっぱなしの繰り返しになるだけですから。
SPAにも事例が載ってたな、転職先の内定まで決まっていたが、上司の泣き落としに負けて残ったらそれをやられたっていうのが。

289:非決定性名無しさん
11/10/22 21:38:34.31
>>287
>どうして世界でも有数の危険地帯「福島」なのか?
>>288

290:非決定性名無しさん
11/10/22 22:04:21.40
重複部門はそのうちリストラだよなぁ

291:非決定性名無しさん
11/10/22 22:32:02.04
まず仕事してないおっさんを切って欲しい

292:非決定性名無しさん
11/10/22 22:50:06.00
いくつも案件抱えて忙しい人とロクに仕事してなくて暇な人の差が激しいね

293:非決定性名無しさん
11/10/22 22:51:12.09
また粘着が湧いてきたなwww

294:非決定性名無しさん
11/10/22 22:54:23.86
俺30歳の6級技師。
役割給265000+住宅家族手当60000なんだけど、
これ減るのか?


295:非決定性名無しさん
11/10/22 23:18:35.45
戦場にまで慰めてくれる婦女を連れて行かないと戦えない軟弱日本兵(笑) 今度戦争するときは母親同伴にしたらどうですかw
スレリンク(liveplus板)


296:非決定性名無しさん
11/10/22 23:21:25.29
>また粘着が湧いてきたなwww

粘着してるのはお前だろ
気持ち悪い奴だな

297:非決定性名無しさん
11/10/22 23:22:50.32
>>286>>288
粘着~、定職にありつけたのかw

会社を首になって何年になるんだ?

会社にいる時もダメ、それで首になった~、首になったから定職にありつけない。

定職にありつけないから、このスレに粘着してるんだろう。

粘着の人生はオワタwww



298:非決定性名無しさん
11/10/22 23:31:34.65
旧日立情報の生計費補助ってうらやましい。
電サだと共働き持ち家の場合は一銭も手当出ないけど、
日立情報の生計費手当の基準だと4万くらい出るからな。

299:非決定性名無しさん
11/10/22 23:34:42.75
合併前の2社それぞれの社員数合計と
合併後の社員数合わないんだが
3000人もどこいったの?

300:非決定性名無しさん
11/10/22 23:56:37.62
>>287
異動いやがって自主退職ふえるからだろ
会社都合退社は色々面倒らしいし

301:非決定性名無しさん
11/10/23 00:13:48.29
>>294
6級の技師って多いの?
電サだと普通はP2(5級)で技師になるのが普通だけど。

302:非決定性名無しさん
11/10/23 00:53:37.02
>>300
ただ、有能な者ほど危険を察知する能力もまた高く決断も早いから、ボンクラどもが迷ってる間にとっとと辞めてしまうだろうな。

303:非決定性名無しさん
11/10/23 01:44:40.22
>>280
成果主義プッ

会社の成果:電サ単体では会社が成り立たず、日情との合併

304:非決定性名無しさん
11/10/23 01:49:08.90
>>240だけど月曜日から溝の口で、課長に先々週から何度も仕事環境チェックしなくて大丈夫ですか?派遣社員ですが土日出
社しましょうか?と確認していてチェックしているから問題ないと言われてかなり不安ではあったが昨日まで来た。


昨日帰り際に再度聞いたら、この期に及んで知らない、分からないと・・・・。


私出社拒否して良いですか?

305:非決定性名無しさん
11/10/23 01:49:33.48
新規則案の給与欄にはっきり、昇給上限さげて上がりにくくしましたとか
今までの電サは基礎給で安定を重視してきたが
働かざるもの食うべからずの観点から
より強い成果主義とか


書いてることがブラック企業でワロタ

306:非決定性名無しさん
11/10/23 01:52:47.14
>>304
会社は喜んで契約解除してくれるんじゃね
いま協力会社とは強要に近い発注額削減要請してるし
契約社員や派遣は次々契約解除してるし

307:非決定性名無しさん
11/10/23 02:13:14.57
>>306
ヘルプデスク立ち上げで、月曜日も問い合わせの電話あるだろうけど、CTIシステムの確認も調整もしていないようだから、
実際に月曜日に行って何も準備されていなかったら、メンバー全員で職場放棄で帰っていいよね?www

308:非決定性名無しさん
11/10/23 02:21:55.80
>>305
組合のエライ人がそんなこと言っててワラタ

309:非決定性名無しさん
11/10/23 02:45:00.72
これからどんどん締め上げが来るんだろうな
まあ、わかっていたことだけどさ

310:非決定性名無しさん
11/10/23 08:02:37.52
まあ、手当てが減ろうが、自己都合退職はお勧めできない。
福島異動は拒否したほうがいい。

退職金はホント少ないよ。10年働いて100から150くらいじゃない?
おまけに、再就職は厳しいよ。
せいぜいブラック企業の営業でこき使われることに・・・。

311:非決定性名無しさん
11/10/23 09:55:03.26
若手でも昇給幅小さいよな。
成果主義といっても、高く評価されてもそれほど給料上がらないし。
知り合いの学生にもおすすめできないのが痛い

312:非決定性名無しさん
11/10/23 10:29:56.41
>>307
よし、やっちまえ。

313:非決定性名無しさん
11/10/23 10:39:25.46
>>312
うん、他のメンバーがやらなくても、俺は職場放棄して帰るよ。これだけ確認お願いしていて何もされていなかったら仕事
にならんし、話にならん。


就業開始2日目にも、こんなんでは職場放棄して帰りますよ!と怒鳴ったし。初日からメンバー皆でメール確認出来るようメ
ールアカウントお願いしていてもわかんない!とか言ってるし。

314:非決定性名無しさん
11/10/23 10:42:56.30
>>313
特定しました

315:非決定性名無しさん
11/10/23 10:46:31.36
>>314

特定されてもいいやね。続ける気ないし

316:非決定性名無しさん
11/10/23 11:11:59.76
>>313
職場放棄って手段しか取れないのが痛い。

いかにも仕事を与えてもらってるという
感覚がやだ。
自分たちでやれることはやろうとかないの?

こう言うと「それは自分の仕事ではありません」とか言っちゃうんだよな。

317:非決定性名無しさん
11/10/23 12:07:53.76
>>240,304
前にも同じようなこと書いたが
もう少し日本語の勉強をした方がいいんじゃないか?

出社拒否してもいいからせめて改行箇所と文節の区切りくらい見直してくれよ

318:非決定性名無しさん
11/10/23 12:10:12.64
>>316
職場放棄はネタで書いているのでそんなマジになられてもwww

何度も何度も確認して、では当日特に問題なくと言う話が金曜日なってからわかんない、知らないだからね。

月曜日、メンバーだけ行かされて環境チェックしていた筈の課長と本来リーダーであるはずの社員も来ないのでね。まぁ仕
事出来ない環境だったとしても出来る限りの事はするけどね。

まぁいい加減さというか危機感の無さに呆れていると言う事ですわwww

319:非決定性名無しさん
11/10/23 12:12:22.61
外部からの派遣ならやれることにも限界があるだろ。
てか、それぞれに責任範囲というものもあるだろうし。

小学生相手のアホな説教みたいなこと、偉そうに語るなよ。w

320:非決定性名無しさん
11/10/23 12:19:16.43
消耗品が偉そうに語ってるが、それで何か変わると思ってんの?
プロパーだって似たような状況なんだから、黙って溝の口行ってろ。

321:非決定性名無しさん
11/10/23 12:22:07.42
結局、プロパーでもオレは何もできないアホです。

て自慢したいだけなのかよ。

322:非決定性名無しさん
11/10/23 12:43:34.44
>>318
確かに危機感はない。

323:非決定性名無しさん
11/10/23 12:54:06.65
>>320
プロパーだけど何も出来ません、痛いところ突かれたけど派遣なんて消耗品だし黙ってろ、身内の悪口いうなよ~って事で
よろしくて?


324: ◆HISYSdnTFs
11/10/23 13:18:05.03
なんか、荒んでる。



325:非決定性名無しさん
11/10/23 13:26:06.61
派遣が火病を起こした模様

326:非決定性名無しさん
11/10/23 13:27:51.71
どっちも屑なんだから喧嘩するなよ

327:非決定性名無しさん
11/10/23 14:15:13.88
結局派遣はとか屑だからでごまかしですねwww。


所詮身内だから悔しかったのですね。ごめんなちゃいwww

328:非決定性名無しさん
11/10/23 14:41:13.26
まあまあ、そう腐るなよ。

10人以上の派遣さんと1年以上仕事をしたことがある俺から言わせてもらうと、
どちらかというと派遣の方が場数を踏んできていることもあり、仕事覚えるのも早いし要領もいい。
ただ、嫌になったら、突然来なくなったりすることも確かにあるがな・・・。

今回は、プロパーに余裕が無かったようだが、暫くしたら目を覚ますので、できることからやって頂戴。
まあ、とりあえず出社してれば給料は貰える訳だし、全員でボイコットなんてのは
お互いの今後のためにも良くない。ここはちょっと我慢して大人になってください。

329:非決定性名無しさん
11/10/23 14:44:15.37
派遣使うと質落ちる
開発だけじゃなく運用の質も落ちる
ちゃんと教えないから彼らも理解してない

330:非決定性名無しさん
11/10/23 14:49:14.63
派遣の離職について下請けにクレームつけるのは間抜けのやることだけどねw

331:非決定性名無しさん
11/10/23 14:54:25.16
>>328
ベンチャーで何から何までやってたので、こうぬるいのに耐えられないのだが、まぁ一応契約書に判を押した責任はあるの
で、契約期間内は何があろうと職務を全うするけどね。


まぁ課長に関しては、他のリーダーと話した時に、いつもこんな感じで丸投げだと言ってたので目覚めるかどうかwww


332:非決定性名無しさん
11/10/23 15:41:09.04
ある支社では、派遣が退場する時に、使ってたPCのディスクを
密かにフォーマットしておく

というのがデフォになってました ww

333:非決定性名無しさん
11/10/23 15:47:49.29
>>316
>自分たちでやれることはやろうとかないの?
下っ端連中にそれをやられるのは、成果が出ようが出まいが面白くないというのが、課長以上の連中の本音。

334:非決定性名無しさん
11/10/23 15:50:31.10
>>328
>派遣の方が場数を踏んできていることもあり、仕事覚えるのも早いし要領もいい。
だからと言って、中途採用の即戦力と同じと勘違いして正社員並みの仕事をさせ責任まで負わせたりするから、
>嫌になったら、突然来なくなったりする
ってことになってしまう。
そして、次からは能力的にはそいつに及ばないのをよこされるか、派遣会社が日立情報自体を派遣先から除外。


335:非決定性名無しさん
11/10/23 15:53:53.89
過去に派遣で来たことがあった人に対し、部課長自らオファーのTELをしたところ、
「お前なんかの下でこき使われるくらいなら、バイトやワーキングプアや無職で稼げなくても
その方がマシじゃヴォケぇ!!」
と丁重にお断りされたなんて話もあったっけ。

336:非決定性名無しさん
11/10/23 16:33:41.09
>>335
粘着の話はどうでもいい

337:非決定性名無しさん
11/10/23 16:59:28.23
できる奴をここに派遣するより金融系ユー子で長く働かせた方が利益になる
増員でさらに売上自体も上がる
ここの派遣単価安いから

338:非決定性名無しさん
11/10/23 17:11:32.70
>>337
頑張ってね!

339:非決定性名無しさん
11/10/23 18:18:25.07
>>336
訳:うわー、こんなのまともに読まれたらこの会社での派遣の実情バレバレだよ。
文章の稚拙さでも強調しながら叩いて、ねらーどもが読む気無くすように仕向けないと、新しいのが入ってこなく
なっちゃうじゃん。

340:非決定性名無しさん
11/10/23 19:04:56.68
>>339
くだらん粘着の妄想はイラン

341:非決定性名無しさん
11/10/23 20:09:22.05
粘着と自称派遣の改行パターンが同じだな。

入社二、三年目の新人よりは派遣のが使い勝手がいいのは同意。
うちの部署じゃ、7割くらいが派遣が作成したツールを使って
残り3割は各人が少し手を加えたもので仕事回してた。

なのに新卒シーズンが来る度に新人受け入れて派遣から切るもんだから
人的リソースが不足して主任→ベテラン担当の順に倒れていった。
課長?毎日定時退勤してたよ。電車止まってる時以外は。

来年何人新人来るのか知らんが、うちに来るのはもうやめてくれ。

342:非決定性名無しさん
11/10/23 20:39:25.07
>>341
その新人をなんとか使えるようにするのがお前の仕事だろ

343:非決定性名無しさん
11/10/23 20:49:48.21
職場放棄(笑)

344:非決定性名無しさん
11/10/23 21:13:59.54
得意技:丸投げ

345:非決定性名無しさん
11/10/23 23:45:08.56
新しい給与体系などの話って、公開されているのか?

346:非決定性名無しさん
11/10/23 23:53:01.99
>>342
人的リソースが不足している時点でこっちも余裕ないんだわ
派遣に頼んでた仕事を別の担当と分担してこなしつつ
一期前の新人と今期の新人を2人見るとかマジキツイ
どっちも単独で客先に出すには危ないから目が離せないし
かといって残業させるわけにもいかないしな。

顧客は減ってないのにメイン担当者が減るってのは勘弁してつかーさい。
主任&主任間近の担当にヘルプ頼もうにも既に彼らも顔色真っ青だし。

347:非決定性名無しさん
11/10/24 00:19:38.25
>>346
だから単独で客先に出せるように育てろって話。
すぐには無理だとしても

348:非決定性名無しさん
11/10/24 00:35:12.14
ここの人たちって、何か皆切羽詰った顔してない?。打ち合わせとかでもヘラヘラ笑ってる
だけなんだけど、その笑い方がなんか引きつってるというか。

あと、全体的に目が濁ってるというかなぁ、虚ろな目をしてるよね。ちょっと精神的にあれなのかな?
って思ったけど、全体的にそうなんだよね。

社風なのかな。陰気な社風というか。見てて気の毒になることあるよ(笑)。

349:非決定性名無しさん
11/10/24 01:03:38.09
>>348
文章から察するにお前もまともな人間じゃないから心配するな

350:非決定性名無しさん
11/10/24 01:04:18.63
>>347
そこは努力はしてるよ
流石にそこで手抜いたらアウトだし

とはいえ年単位で育てなきゃいけない連中よりも先に
週単位で死にそうになってる主任、中堅辺りが倒れそうなのがなー
年末まで一人も離脱しないことを祈るしかねーわ

351:非決定性名無しさん
11/10/24 01:05:36.91
348は定期的に現れるイタイ子

352:非決定性名無しさん
11/10/24 01:14:52.96
課長職はピンキリはっきりしてるけれど、
主任職はほぼピンですねw
40前後が一番酷くて判断力もなければ担当レベルの仕事さえ出来ていない

353:非決定性名無しさん
11/10/24 01:18:59.43
公共の奴らって取れもしない案件で残業しまくりでムダなのに態度でかいよ
何も生み出してないことに早く気づいて

354:非決定性名無しさん
11/10/24 01:20:52.88
>>350
まだ人入るだけマシ
うちなんて仕事増えるばかりで人増えない

355:非決定性名無しさん
11/10/24 01:57:54.14
>>354
それ派遣だけのチームでも同じっすよ
誰が抜けるかハラ探り合ってる状態

356:非決定性名無しさん
11/10/24 02:18:53.15
20代後半て正念場だよね
この会社に限ったことじゃないけど

357:非決定性名無しさん
11/10/24 02:40:52.18
新人だけど、>>297みたいな文章しか作れない低脳の下で働きたくねーわ

粘着と同レベル


358:非決定性名無しさん
11/10/24 03:40:57.12
>>355
まだ主任が倒れそうになるほど頑張ってくれるから裏山
うちは役立たないのに残業も多くて何してるのか理解不能

359:非決定性名無しさん
11/10/24 10:40:09.01
>>357
文章が長過ぎとか言って読まないなんてのは、課長失格ですからね。

360:非決定性名無しさん
11/10/24 12:09:00.12
伝えたい事をまず簡潔に書き
続いて根拠をかけって教えられなかったか?

361:非決定性名無しさん
11/10/24 13:14:07.57
読まないのは馬鹿だけど書き直し指示出来ないのはもっと馬鹿

362:非決定性名無しさん
11/10/24 15:00:16.23
>>352
ピンって優れてるってことだが
文脈的に意味間違えてるよな。

>>353
ひどい時は公共の案件を他の事業部に丸投げしてるからな

363:非決定性名無しさん
11/10/24 16:46:18.28
あー ここきつかった
社員はいい人多かったし聞けばちゃんと答えてくれるんだけど
人減らしすぎだろー
まわらねーよー
て感じ

364:非決定性名無しさん
11/10/24 18:43:36.33
新しい給与体系見たんだが、該当の級のレンジより下だった。
級が下げられるのか、移行給がマイナス扱いになるのか
どっちだ?

365:非決定性名無しさん
11/10/24 19:09:59.93
>>357
さすが新人!! バカだね行間を読めだよ。

366:非決定性名無しさん
11/10/24 20:24:53.97
自分の仕事のできなさにがっかりだわ。
どうやったらうまくできるんだろ。

367:非決定性名無しさん
11/10/24 20:32:05.55
>>366
そんな時もあるよ!
次いこ、次!!

368:非決定性名無しさん
11/10/24 20:54:56.83
>>365
この文章を読んで行間に突っ込むとか馬鹿だろ

それ以前にお前は相手の言いたいことを読み取るの苦手だろ
相手が新人だからなんて見苦しい言い訳は聞かねーぞ

369:非決定性名無しさん
11/10/24 21:15:36.43
リストラはトイレで化粧直ししてばっかりの事務オバさまからしてほしい


370:非決定性名無しさん
11/10/24 21:17:46.23
>>367
ありがとうρ(・・、)
がんばります。

371:非決定性名無しさん
11/10/24 21:30:41.50
旧日常だけど、主任職以上の職印が日立文化で赤になったんだよね
それは正直どうでもいいんだけどさ
上司が、今日からは気持ちと能力を課長職にまで引き上げろって言うんだよね
権限も給料も主任職のままなのに、お前は何を言っているんだと。。。。

372:非決定性名無しさん
11/10/24 21:47:22.97
>>368
釣られるなよ。

>>357は、新人と言うより粘着剤の匂いがプンプンだよ。大体新人があんな書き込みに喰い付かないよね
内容が内容だから。本当に新人なら大馬鹿ですよ。そんな新人はとっととやめてください。

373:非決定性名無しさん
11/10/24 21:50:39.47
>>365
あなたの書く設計書や報告書も行間に含みを持たせた、故障の元凶だったりしてね

374:非決定性名無しさん
11/10/24 21:54:02.75
粘着粘着言ってる人が延々と粘着してるのはよくわかる

375:非決定性名無しさん
11/10/24 21:58:40.93
都合の悪い書き込みは全部粘着だと言っておけばOKと思ってる奴

376:非決定性名無しさん
11/10/24 22:12:04.06
元電サの人で組合があって良かったと思ったことは何ですか?
入社以来組合活動をしたことがないので、組合があるとどん
感じか分かりません。

377:非決定性名無しさん
11/10/24 22:46:05.25
給与の話回って来てないような

378:非決定性名無しさん
11/10/24 22:47:34.09
社長と役員たちとお話する機会が増えるので
顔が売れて組合引退した後に出世する人が多い

379:非決定性名無しさん
11/10/24 23:34:20.43
>>376
会社と本気で闘争する気のない組合なんていらない。
しかも時間給の3時間分が月に組合費として取られるんだけど
月で最大6000円も。はっきりいっていらない。

380:非決定性名無しさん
11/10/24 23:38:01.97
旧日情って
何か【中途採用で前の会社から仕事とってこないと首!】の雰囲気だな
あれもこれもできます
これからこういう受注をとります
今期中に??億受注獲得します

ボロがでるぜよ

うさんくさい・・・・

381:非決定性名無しさん
11/10/24 23:51:44.15
>>378
そして、組合上がりの使えない奴という肩書もつきます

382:非決定性名無しさん
11/10/24 23:52:01.12
>>377
電サには回ってきてるよ
組合の会報で

383:sage
11/10/24 23:53:36.09
組合費→5000円取られる
出張手当→付近地とかなくなる
住宅手当→なくなる

こりゃきついわ・・・

電サ側の業務手当てはどうすんのかね。

384:非決定性名無しさん
11/10/25 00:23:38.60
>>376
1つ挙げると、サビ残が皆無なのは組合の力が効いてるからだそうです

385:非決定性名無しさん
11/10/25 00:32:28.87
>>378
なんで組合幹部が、役員と仲良くなるのかと。
逆だろ

386:非決定性名無しさん
11/10/25 01:05:57.00
なんだそりゃw

387:非決定性名無しさん
11/10/25 01:11:10.01
なんだかんだ言いつつ、頑張っちゃうお前ら好きだぜ。

おやすみ

388:非決定性名無しさん
11/10/25 04:55:09.53
新給与みた
手取りかなり減りそう
こんな制度にしか出来ないなら
組合いらない 是非参加を任意制に
してほしい
こんな組合に金払っていられるかよ


389:非決定性名無しさん
11/10/25 06:02:58.00
正式決定か?
そうでなければ、組合員なんだから反対すべき。
おりあいつかなければ、スト権行使だってできる。

給与は賞与と違って、なかなか変えられないから
やれるだけのことはやったほうがいいぞ。

390:非決定性名無しさん
11/10/25 08:42:14.30
俺なんて糞薄給なのに…

391:非決定性名無しさん
11/10/25 09:32:19.89
合併して良かったことないの?

392:非決定性名無しさん
11/10/25 09:34:04.91
>>374
何せ書き直し指示も出来ないクセにギャーギャー騒ぐだけだもんな。

393:非決定性名無しさん
11/10/25 09:40:04.19
>>391
少なくとも、旧電サにとっては何一つないでしょう。
各種手当てカットで、まず最優秀といえる下っ端はどんどん消えていくだろうな。

394:非決定性名無しさん
11/10/25 09:50:17.71
職場放棄と暴れていた、派遣の者ですが、監視していて特定され契約打ち切りとなりました。

皆様暖かいお言葉有り難うwww

395:非決定性名無しさん
11/10/25 11:41:28.02
ここは負のオーラがプンプンだな

396:非決定性名無しさん
11/10/25 12:40:46.13
だって日立の子会社だもの

397:非決定性名無しさん
11/10/25 13:50:33.59
旧日情の技師になりたての人は6月で大きく昇給するの?
そうじゃなきゃ、来年技師になる人と給与逆転してしまうよ?
例えレンジにのっかるように昇給でも、今年技師になった人と来年技師になる人は給与レンジ一緒?

てか、今まで45k貰ってた生計費補助は0円に?



398:非決定性名無しさん
11/10/25 14:52:08.59
生活費補助は0
来年技師や主任なる人は
昇給上限が下がるので安心してダウン

399:非決定性名無しさん
11/10/25 15:00:42.56
まぁ合併なんてそんなものw
下の金減らして上の利権を維持延命万歳

400:非決定性名無しさん
11/10/25 15:21:06.68
糞すぎる

401:非決定性名無しさん
11/10/25 15:52:44.58
>396
日立の子会社じゃねえよ
だだのグループ会社だ
まだ、子会社の方がましじゃね?

402:非決定性名無しさん
11/10/25 17:09:22.92
日立の完全子会社だろ

403:非決定性名無しさん
11/10/25 17:18:38.17
SI以外の他の系列会社の方が待遇いいんだろうな

404:非決定性名無しさん
11/10/25 17:52:47.51
>>401
どこをどう見ても百%完全子会社です
全部言わせんなよ恥ずかしい

405:非決定性名無しさん
11/10/25 19:32:15.21
>401
何で上場廃止したのかな~

アホやな

406:非決定性名無しさん
11/10/25 20:26:46.09
>>401
こんなバカがまだいたのか

407:非決定性名無しさん
11/10/25 20:49:19.95
なんだか、みんな不満溜まってるな。
次回のマインドサーベイの結果が楽しみだな。

組合がだめなら、これ使うしかない。

408:非決定性名無しさん
11/10/25 20:52:00.84
月収3~4万ダウンか...
副業するしかないな。

409:非決定性名無しさん
11/10/25 20:58:26.75
ボーナスもダウンだしな
手当ても減って、経年昇給も昇格も廃止

今後は上司のゴマスリとゴルフ接待が重要です
査定は全て上司のさじ加減
実績?だって案件指示するのも許可するのも上司だぜ

勝手に仕事はできんだろ?


410:非決定性名無しさん
11/10/25 21:09:21.93
>>407
法改正で法定健診にするらしいね

411:非決定性名無しさん
11/10/25 21:43:02.98
>>409
資格取れば?

412:非決定性名無しさん
11/10/25 22:01:55.37
URLリンク(kamome.2ch.net)あHisysかFsasかNFか
どれかに入社しなければならないとなったら"今"ならどれを選ぶ?

413:非決定性名無しさん
11/10/25 22:05:18.63
何かをドラックして書き込んでしまった…

414:非決定性名無しさん
11/10/25 22:12:04.36
素朴な疑問で申し訳ないが
賃金改定でだいぶ厳しいけど、ストライキっていう方向はありえないのかね

あっ、でも御用組合だから無理か…

415:非決定性名無しさん
11/10/25 22:34:33.33
溝の口オフィスって、お爺さんばっかり
入居してる他の会社に比べて人口密度高すぎだろ
ジジ捨て山かやっぱり

416:非決定性名無しさん
11/10/25 22:42:15.02
溝の口って
人口密度高くてトイレがしょぼいから超不便
おじいちゃん多いからあちこちに小便こぼしてるし・・・
まったくKSP選んだバカって誰?何考えてるの?
賃料だけなら福島にでも行けば

417:非決定性名無しさん
11/10/25 22:48:58.62

当社の辞書にESという言葉はありません キリッ

418:非決定性名無しさん
11/10/25 22:53:13.81
当社は役員満足度が重要です
CSもESも関係有りません
どんなに業績悪く、現場の人員や経費を削っても
役員専用高級車は止めません

419:非決定性名無しさん
11/10/25 22:57:33.70


たしかに社内でESって言葉聞いたこと無いなあ

420:非決定性名無しさん
11/10/25 23:00:39.75
働かないし部下を叱るだけの年寄り多すぎ

421:非決定性名無しさん
11/10/25 23:02:15.44
組合の役員が会社に同調してどうするのよ

422:非決定性名無しさん
11/10/25 23:08:09.07
KSPは長閑でいいね
長閑が会社にいいことかは知らんが

423:非決定性名無しさん
11/10/25 23:27:40.37
ESが無いのは総務系のサービスレベルの低さでも分かる

424:非決定性名無しさん
11/10/25 23:41:15.33
>>407
あんなの社員のガス抜きなだけだろw

425:非決定性名無しさん
11/10/25 23:53:55.39
インフラエンジニアとかはいいよな
引く手あまたで転職できて
運用系はどうしようもねーわ

426:非決定性名無しさん
11/10/25 23:58:18.15
次の転職先探している同僚が何人もいる。

427:非決定性名無しさん
11/10/26 00:03:59.44
毎日毎日大量のゴミメールが送られてくる。
が、大量のゴミの中にも目を通しておいた方がいいのが
たま~に混じってるので無視するわけにもいかず
とりあえず一通りは軽く目を通すが、時間とエネルギーの無駄だ。

どうでもいい内容のメールをやたらめったら送りまくり
エロい爺共の中で「こんな無駄な事は止めろ」とか言う奴はいないのか

ホントにくだらないアホの集まり

428:非決定性名無しさん
11/10/26 00:20:55.36
よしお前ら全員特定した

429:非決定性名無しさん
11/10/26 00:37:58.93
シナジー(^・^)/~


430:非決定性名無しさん
11/10/26 00:56:35.27
今と同じ条件以上で転職できる人なんてスキルのある一部の人たちだけだよ・・・

431:非決定性名無しさん
11/10/26 01:51:30.98
シナジー(^・^)/~ シナジー(^・^)/~

432:非決定性名無しさん
11/10/26 08:15:51.08
>>411
お前馬鹿だな
「資格はとって当たり前」の制度
ないと「下がるだけ」って気づけよ(笑)

433:非決定性名無しさん
11/10/26 08:51:26.67
>>432
>「資格はとって当たり前」の制度
どこにそんなこと書いてたんだ?
それでも資格取ってマシになるなら、取っとけばいいのでは

434:非決定性名無しさん
11/10/26 11:20:23.66
説明まわってきてるだろ
各等級ごとに、今まで以上の前提資格要求

主任や技師以上はまずPM関連の指定資格がないと
減給どころか降格もある

他、それぞれの等級ごとに色々要求資格がある模様
今までみたいに基本情報だけあればいいみたいな
甘い制度じゃないぞ

一応取得猶予期間は与えられる模様


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch