TIS株式会社 Part27at INFOSYS
TIS株式会社 Part27 - 暇つぶし2ch827:非決定性名無しさん
11/08/06 02:41:08.56
こんなとこに書き込む暇があったら仕事しろやなにサボってんだ

828:非決定性名無しさん
11/08/06 03:00:43.99
>>827
こんな真夜中にお仕事、お疲れさまです。

829:非決定性名無しさん
11/08/06 05:23:53.61
今日から9連休だぜい!

830:非決定性名無しさん
11/08/06 06:49:37.74
>>825
どした?

831:非決定性名無しさん
11/08/06 07:02:17.36
>>826
さすが
動かないコンピュータ×2
の元TIS社員様はおっしゃることが違う

832:非決定性名無しさん
11/08/06 07:26:22.39
>>831
どうもすみません。プライドだけで生きてますので。
横文字が大好きです。最初だけ出来るように見えるでしょう?
でも、中身はありません。だって、聞き覚えで中身知りません
ので。マニュアルないと何もできないです。ごめんなさい。

833:非決定性名無しさん
11/08/06 07:58:42.55
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

302 名前:非決定性名無しさん 投稿日:2007/12/19(水) 19:15:52
「盛り込む機能を明確にしないまま開発したら、やり直しが多発した」
と岡本晋TIS社長はいう。

JCB案件が丼勘定の代表みたいに紹介された12/13の日経新聞より

>>826
これみると昔から経営陣は赤字は社員のせいだと思ってんだろ。
盛り込む機能を明確にするのは社員の仕事。

盛り込む機能を明確にしないまま開発したら、やり直しが多発した
盛り込む機能を明確にしないまま開発したら、やり直しが多発した
盛り込む機能を明確にしないまま開発したら、やり直しが多発した
盛り込む機能を明確にしないまま開発したら、やり直しが多発した
盛り込む機能を明確にしないまま開発したら、やり直しが多発した

でも社長がこんな発言する会社、別の意味ですごいなwww

834:非決定性名無しさん
11/08/06 08:01:23.45
>>833
連合軍になった今、改善教育に多大なコスト。
と、いうことは人減らしの勢いが(ry

835:非決定性名無しさん
11/08/06 08:11:16.40
>>833
どうもすみません。経営の責任は経営陣にはなく社員に
あると思っています。この考えはなおりません。
だから手っとりばやい方法しかできません。

836:非決定性名無しさん
11/08/06 08:36:34.57
地雷を踏むなとも言っていたなぁ。
地雷ってどういう意味?運が悪いということか?

837:非決定性名無しさん
11/08/06 10:17:17.59
>>830
起業しようと誘われたつもりになっていたのだが・・・

838:非決定性名無しさん
11/08/06 10:22:41.44
>>837
信じちゃ駄目ですよ。管さんと同じですから。権威欲と処世術しかない
奴。そう言って辞めてもらうつもりですよ。資金工面してましたか?

839:非決定性名無しさん
11/08/06 10:54:56.13
>>833
情けないな。なんで頭やってたんだ?

840:非決定性名無しさん
11/08/06 11:28:37.64
>>839
どうもすみません。東大卒(文学系ですが)の三和バンカーな
もんで。バンカーと言っても何も出来ませんが。人から見聞き
したことを自分が考えたように言うのは得意です。
コンサルタントですから。コン猿です。

841:非決定性名無しさん
11/08/06 11:52:27.49
>>838
退職金を当てたら、と・・・

842:非決定性名無しさん
11/08/06 12:04:27.86
>>841
やはりそうですか?運転資金の目処もなく、生活費はどうするのですかね?
ここの退職金って少ないよ。

843:非決定性名無しさん
11/08/06 12:41:53.05
>>842
アイデア勝負だと・・・

すみません。受け売りです。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch