11/08/18 21:03:55.82 aH/RgcRY0
前スレ
京都 お勧め宿・ホテル その16
スレリンク(hotel板)
3:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/18 21:29:39.38 KRJDo6jc0
リーガが家族向けの安いプランを出してるね
相当、客足鈍っているのかなあ
4:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/18 22:55:05.15 4uew0lTHO
リーガは前からよ。
古いから。
5:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/18 23:24:47.93 wFvl/c/H0
正当すれが出来てよかった
害吉はかなわんw
6:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/18 23:26:30.12 wFvl/c/H0
リーガ、東急は閑散期になるとすぐに安売りに走る印象がある
7:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/08/19 01:13:54.07 KZ0HBUhd0
>>5
自腹切って泊まってないような輩が集まるスレが「正統スレ」とは笑止千万(^O^)(^O^)(^O^)
8:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/19 04:21:19.12 B5cDVj070
おお、堂地君じゃないか。
自分が立てた「正統スレ」を優良スレに育て上げるためには、
こんな糞スレにつまらんカキコしてる場合じゃないだろう?
自分のスレに有益な情報を積極的に書き込んでいくのが君の使命じゃないの?
オレは堂地君の味方だから、
このさき陰ながらも応援は惜しまないからね。
最後に君には是非言っておきたい。
君は一人ぼっちではないんだよ!
9:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/19 14:42:11.82 79vBi/foO
そんなことより京都で一番満足度高いのはハイアット?グランビィア?
10:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/08/19 14:56:42.33 dcnXgQji0
>>9
皇族や国賓がお泊りになるところ。
11:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/19 18:35:54.22 /LmD+ivX0
>>9
ダントツで京都ホテル
12:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/19 19:02:43.85 82E50zPZ0
私の宿泊した中では、俵屋旅館さん。
13:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/20 02:10:20.48 MtwSJXiM0
ホテルフジタ跡地 にリッツカールトンとのことだが、京都での高級ホテルの新築は久しぶりじゃないかな?
14:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/20 17:32:37.19 H+eBVIm70
>>13
屋上ビアガーデンしか使い道なしかも。
あと、桜と大文字の季節。
いかんせん、木屋町のドン突きみたいなところだからね。
15:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/20 22:04:41.78 cwD9ZBXO0
>>9と>>10はジサクジエンだねw
16:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/20 22:58:42.90 qlpsUZ+e0
>>13
あんな狭い敷地で車寄せとかどうするのか興味津々
17:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/21 00:17:01.38 s2OK0Ixl0
8月21日はフジテレビ抗議デモ!お台場での韓流ごり押し反対デモがさらに大規模に★3
スレリンク(mnewsplus板)l50
18:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/08/21 04:05:06.80 7VkZGgw00
>>15
いみふめ(^O^)(^O^)(^O^)
19:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/21 22:58:09.04 ykV0afs60
>>16
バレーパーキングという手でやればいいじゃん
20:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/22 04:26:18.79 SJVTTbb80
>>18のコテハンは基地がい よってスルー推奨
21:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/08/22 07:57:00.38 ulx0HwL90
>>20
親から頂いた「本名」というものを、
正々堂々と公表することができない人間のほうが、
ホンマもんの「気違い」やと思いまんねんけどなぁ(^O^)(^O^)(^O^)
22:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/22 12:26:44.14 biNd6dHQP
>>14
10~11月なら\60000台だけど冬なら無茶苦茶安いかもよ
ホテルフジタ跡地にリッツカールトンとのことだが、
京都での大型ホテルの新築はホテルグランヴィア京都以来久しぶりじゃないかな?
23:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/23 10:50:27.93 NXM2Vs+F0
>>22
×大型
○まともな
24:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/23 13:02:56.90 O0OTiSFPO
リッツなら全室リバービューとかやってくれそう
25:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/23 14:32:14.64 NXM2Vs+F0
>>24
墓ビューはあんまりやった(笑)
26:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/23 15:28:39.45 7txWZnCBO
親が京都に泊まりらしいんだけど京都駅周辺ならどこが無難?
京都国際ホテルってとこは大丈夫かな?
前に三井に泊まって部屋の狭いとこはもう無理みたい
27:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/23 16:36:12.77 NXM2Vs+F0
>>26
そらゃグランビアのスーペリア以上の一択でしょう、駅近くなら
ハイアットのビューバスの部屋は高いしオススメできません
28:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/23 16:37:46.23 NXM2Vs+F0
>>26
あ、国際は不景気のせいか改装できない
古~いままですよ
29:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/23 16:57:15.16 7txWZnCBO
>>27
グランビアね
了解、帰ったら調べてみる
>>28
やっぱりそうなんだ
母親は古いから嫌って反対してるけど、何故か父親がここ推してて…
ちなみに観光じゃないから旅館とかは嫌らしい…
なかなかワガママ
30:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/23 17:08:52.07 5Ho/+PUi0
>>22
建て替えてリッツになっても、>>24の指摘どおり場所が移動するわけじゃないから、
また幽霊が出そうだね。
31:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/08/23 18:25:21.37 HXDpmGlx0
京都はどこに泊まっても怨霊ばかりなので、
霊感強い人は幽霊に出会う。
オレは全くどないもないけどな(^O^)(^O^)(^O^)
しかし、幽霊の出るホテルとかここに書いて、
威力業務妨害罪もしくは偽計業務妨害罪で
逮捕されることがあるということを知らないのだろうか?
脳ミソお花畑しかおらんのかいな、このスレはorz
32:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/23 19:17:59.68 oYuOkjVq0
本スレ誘導
堂地茂の「京都 お勧め宿・ホテル その17」
スレリンク(hotel板)
33:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/23 23:48:26.86 G4wpX/L30
>>30
お前アホやな~、お化けが出そうな場所なんて気にしてたら京都には行けないぞ~
34:26
11/08/24 01:44:11.86 PmN4AvLM0
>>28
ありがとう。却下になりました。
>>27
色々と見せた結果
第一候補オークラ第二候補グランヴィア(第三ハイアット)ってことになりました。
オークラはどう?
なんか年配だとオークラって名前とかに弱いのかも
35:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/24 01:55:36.68 2ZEH2ytd0
京都に外資系ホテルね~
京都・大阪は客室稼動率がそこそこよくて地価も意外に安いというわけでかなりねらい目らしい。
隠れ家アジアンリゾートの雄、アマンリゾーツが京都進出というウワサもいまだに根強いし
今ならかなり低いコストで進出しやすいから、今後も外資系ホテルの進出はありえるだろうね
だけど、一歩間違えば修学旅行生受け入れ宿にしないと稼働率が維持できないという諸刃の剣。素人には(略
36:(^O^)(^O^)(^O^)
11/08/24 03:05:17.46 q99oOD+g0
本スレ誘導
堂地茂の「京都 お勧め宿・ホテル その17」
スレリンク(hotel板)
37: 【関電 51.8 %】
11/08/24 03:45:07.48 PmN4AvLM0
ハイアットって全室禁煙??
38:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/24 04:12:52.46 cnGcFAscO
オークラは元京都ホテルでいいと思う
グランビィアは所詮JRホテルなのでおすすめしない
39: 【関電 52.2 %】
11/08/24 04:38:10.05 PmN4AvLM0
じゃあどこがおすすめ?
40:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/08/24 06:07:56.01 0CrhwEJr0
【紳助引退】引退を事前に聞かされた、たった1人の芸能人は松ちゃん/和田アキ子は残念ながら電話に出られず
スレリンク(mnewsplus板)
978 名前: 堂地 茂 ◆hid2mORWN2 [sage] 投稿日: 2011/08/24(水) 06:00:40.23 ID:bD5W4OLg0
「おはようございます。お久しぶりですなあ。ところで、島田紳助容疑者亡き後の「橋下クソ」の取り扱いはどないしはりまんの?」
と、やしきたかじんにRTつきでリプしたら、
ブロックされた~(^O^)(^O^)(^O^)
41:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/24 08:02:26.07 /OPq6gAYP
NG指定奨励:堂地 (^O^)
雑談スレなら他のスレでやれこの厨房
早く夏休みの宿題やれ
42:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/08/24 08:42:00.71 0CrhwEJr0
>>41
このスレ潰したる(^O^)(^O^)(^O^)
43:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/24 08:43:31.73 aPD0JlZf0
>>35
コピペ秋田
44:(^O^)(^O^)(^O^)
11/08/24 14:27:36.41 q99oOD+g0
本スレ誘導
堂地茂の「京都 お勧め宿・ホテル その17」
スレリンク(hotel板)
45:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/24 14:36:19.31 aPD0JlZf0
>>44
そっちは外基地専用やろ
夏休みももう終わりや
宿題やっとけ
46:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/08/24 16:43:44.34 /FqgBzYR0
>>45
?
47:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/24 19:12:07.76 /OPq6gAYP
>>38
グランヴィアはいいとこだろ
確かにいわゆるひとつの鉄道系ホテルだからステータス性は少々見劣りするが
サービスも立地条件も部屋も悪くはないし、そんでもって意外にコスパも高い
ただし人的サービスや設備は京都ホテルオークラのほうが上
48:26
11/08/24 20:40:00.25 PmN4AvLM0
オークラにしました
みなさんありがとう
49:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/25 04:43:07.92 +CGevDvd0
下記が本スレですので、皆様方におかれましては可及的速やかな移動をお願いいたします。
「京都 お勧め宿・ホテル その17」
スレリンク(hotel板)
50:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/25 08:08:26.35 Z5bmGfWR0
>>47
泊まって飯食うのに、ステータス(笑)が上がり下がりするのか?
そりゃ大変だ
51:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/25 09:40:39.53 oAkSdDI00
ホリデーインって名前変わってたんだ
52:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/25 09:42:29.79 oAkSdDI00
>>47
グランヴィアはちょっとしたサービスが足りないように思う
サービスを気にする人はウェスティン都を第一に、その次に京都ホテルをおすすめしたい
53:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/25 09:42:56.01 oAkSdDI00
>>13
改築するだけじゃないのか
54:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/25 09:48:07.18 H+I2BN0BO
>>53
解体中
55:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/08/25 10:59:00.69 CAFZcNEW0
>>49
どっちが「本スレ」かは、2ちゃんねるの「中の人」が決めてくれます(^O^)(^O^)(^O^)
ただ、>>49に書かれたスレのほうを、オレが自らの手で早く立てたもんね(^O^)(^O^)(^O^)
56:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/25 12:43:15.84 1+kTkfTK0
フジタのあの古い建物はどうにもならんでしよ
耐震性も問題だろうし
天井高は低いし、防音はダメ、水回りなどを考慮したら自ずと答えがでますわな
57:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/25 12:51:27.54 mmIAArmqP
>>53
ハイアットリージェンシー京都みたいに改築なんかじゃなくてゼロからの建て替えだよ
只今重機でブレイク!!ブレイク!!の真っ最中。更地にしたらいよいよ新築。
京都に本格的なシティホテルの新築は久しぶりだから楽しみではあるが川沿いの立地が気になる
防湿対策が適当だと地下に鮮やかな美しいカビ模様が出現するからここらへんは注意が必要だwww
58:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/25 13:28:58.62 VdPCTsgU0
先週観光行ったらフジタぶっこわしてる最中だったぞ。
59:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/25 16:10:19.02 8T+aUPJS0
間口も狭いからな
どんなふうになるか興味しんしん
60:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/25 20:37:33.88 EQAi7tit0
墓地が近いんだろ?
リッツといえどごめんだね
61:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/25 23:16:29.95 8T+aUPJS0
>>60
近いっちゃ近い
お隣さん
62:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/26 12:17:56.89 waG4G4SCP
>>60
ホテルの近所に墓地があるかないかでこんなに差があったらアホらしくて誰もホテルなんて建てないだろw
63:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/26 22:31:05.15 iJELNOdj0
ぼちぼちでんな
64:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/27 05:03:24.01 hvhtBaF40
堂地って糞ガキをみんなスルーしてるけど、
たまにはカマってやってこちらにも召喚してやろうぜ。
あの頭の悪過ぎるレスを読んでるとその必死感が切々と伝わってきて、
大いに笑える上になぜか癒されるのだ。
65:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/08/27 11:46:36.30 8eoDj+LG0
>>64
笑わしてもろたわ(^O^)(^O^)(^O^)
28年間、大阪市交通局に奉職し、地方自治と地方公営企業、また、大阪市内の地理等について、
そんじょそこらの「大阪民国人」とは比べものにならないほどの経験があるオレ様に向かって、
「ガキ」呼ばわりするとはねぇorz
66:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/27 14:24:06.13 hvhtBaF40
>>65
オレも激しくワロてしまったわ。
知的水準の低い書き込みを続けるこの糞ガキが50歳の初老のおっちゃんだったとはねwww
30年近くも厳しい社会の荒波に揉まれてきたのだろうに、
この程度のレベルの煽りに頭に血が昇って、
顔を猿のお尻みたいに真っ赤にしてこれを書き込んでいるところを想像すると、
笑いを通り越して何か哀れになってくるよな。
なぁ地方自治キャリアのおっさんよ、
これからもこのオレ様とこのスレを通じて仲良くしてくりや、
伏してお願いしますよ。
ほんじゃまた近日中に・・・。
67:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/08/27 14:47:31.92 8eoDj+LG0
>>66
ごめんごめん、書き忘れとったorz
ただいま精神科受診ちう(^O^)(^O^)(^O^)
ナイナイ岡村氏と同じく、漢方薬を処方されてま(^O^)(^O^)(^O^)
68:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/27 19:18:52.46 nxpqtjRb0
>>66-67
モマエらフントに仲がいいな~www
69:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/28 01:01:43.50 EcL7W86g0
ホテルフジタ跡地 にリッツカールトンとのことだが、現地はただの住宅街。しかも、マジで間口狭っ!!
立地は近隣に市役所があるから悪くないと思うが・・・。
70:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/28 12:33:42.50 X56S2FMo0
>>33
ホテルフジタの墓地ビュールームは幽霊の出没が多いって、しつこいぐらい
芸能人がテレビで語っていた。(ただしホテル名は伏せてある)
極妻主演某ベテラン女優が幽霊の気配を感じて困ったとか、タレントからウェデ
ィングドレスビジネスに転向した某タレントなんか、つけ爪が吹っ飛んだ怪奇
現象を愕きながら言ってたし。
コンナかんじで、よく墓地から浮遊霊がコンニチハ~って来ていたんだぞ(w。
リッツの繁栄は、いかに墓地からの霊道を遮断できるかどうかにかかっているのだ。
71:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/08/28 14:15:06.49 JYWcW7Ig0
964 名前: 釜岡光憲 投稿日: 2011/08/28(日) 13:15:27.37
879 :堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/08/18(木) 07:58:11.12
>>876
かませ犬?
わけわかめ(^O^)(^O^)(^O^)
気違い和紙こと朝鮮籍の山田六郎@rokuroYよ(^O^)(^O^)(^O^)
この書き込みをした 堂地 茂よ、在日韓国・朝鮮人を差別侮蔑するな・・・
俺たち同胞は帰化して、真面目に交通局で大きく貢献している。
お前の僻みを民族差別に転化悪用するな・・・
これは警告だ・・・
72:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/28 15:52:46.69 2kSwjmU+0
踊る大捜査線のOP曲、丸パクリ疑惑が浮上! 「上場企業としてあるまじき卑劣な行為」と大きな話題に
スレリンク(news板)l50
73:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/08/28 16:57:01.86 EvG8jyAn0
>>72
フジテレビ『踊る大捜査線』のテーマ曲がメキシコ名曲のパクリだった!? ネットで大炎上 ロケットニュース24(β)
URLリンク(rocketnews24.com)
74:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/28 21:04:13.71 aldUvy6F0
>>70
フ○タに幽霊が出るのは墓場ビューだけではない、ホテル全体だよ。
鴨川ビューでも普通に出る。エレベーターにも出る。つまり隣の墓地
ではなく敷地の問題ってこと。
75:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/28 22:05:51.97 EcL7W86g0
>>70
お化けなんて気にしてたら京都には行けない
京都はどこ行っても何らかの過去がある
某有名ホテルは本館が古戦場跡、別館が元死体安置所、新館が元墓地だったな~
ホテルフジタ京都跡はブレイク!!ブレイク!!の真っ最中。
URLリンク(kyoto.mikatsu.com)
URLリンク(genpi215.blog33.fc2.com)
URLリンク(www.rokunamono.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(kyoto.mikatsu.com)
URLリンク(kyoto.mikatsu.com)
76:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/28 22:13:12.53 xnbTSBaZ0
>>75
こんど見に行ってこよう。
東宝公楽跡地のホテルがもうそろそろ完成だね。
なんか、一階部分は和風の外観にしている。
それから、烏丸のモントレの向いぐらいにビジネス
ホテルを建設するようだ。
77:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/28 22:29:15.42 66EvxM0/0
>>76
駐車場すらないビジネスホテルだよな
78:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/28 22:37:05.60 EcL7W86g0
現在のホテルフジタ京都
______
/ブレイク!ブレイク!\
| (゚∀゚ ) 〔〔 |
| ¶⊂¶⊂ )|| |
/\ \((==┛ /
i==============i ノ \_|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 田 田 田 田 ●彡 lll||田
| 田 田 田 田 | (◎ニニ◎)
URLリンク(colorstrue.seesaa.net)
79:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/29 00:38:26.08 jeamRana0
>>65のおっさん
「大阪市交通局」やて?
嘘八百もてーげーにせえよ!
おっさんが28年間居座っていたのは京都市勘狂局で、
詳しいのは一般市民への恐喝、利権の保守、九段会でのヤジ飛ばしとマスゴミへの効果的な圧力のかけ方なんかやろ?
今日は定例の朝からパチンコではなく、人絹板や当該スレでの示威行為に懸命だったんやな。
まぁ日曜日だから仕方あらへんけど、明日くらいは半年ぶりに職場に顔を出さなあかんで、なぁE○○のおっさん!
80:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/29 01:15:30.13 nAruyRkx0
>>79
最悪板へどーぞー
最悪
URLリンク(toki.2ch.net)
81:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/29 02:02:31.58 nAruyRkx0
>>74
古戦場や墓地跡でも外資なら平気だろうし、むしろゴーストが売りになったりして。
samurai!oh(^o^)/great!
82:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/29 02:33:13.82 nAruyRkx0
「京都嵐山温泉 花伝抄」ついに予約受付開始!!
URLリンク(www.hotespa.net)
URLリンク(travel.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.iceresort.jp)
URLリンク(www.yukoyuko.net)
このホテルは阪急嵐山駅前整備の一環としてビジネスホテルチェーン大手の「ドーミーイン」
を展開する「共立メンテナンス」と阪急電鉄が定期借地契約を締結し建設する温泉旅館風の和風リゾートホテルです。
花伝抄(かでんしょう)は地上4階建て、客室数は105室、価格帯は1泊2食付きで2万円前後。
プレオープンは2011年9月15日、グラドオープンは10月15日の予定です。
83:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/08/29 05:29:58.71 Sm13Zb/Z0
>>79
片腹痛いとはこのこっちゃ(^O^)(^O^)(^O^)
根拠を示せよ(^O^)(^O^)(^O^)
何やったら、大阪市交通局に凸電して、オレのコード番号8212474で問い合わせるか?(^O^)(^O^)(^O^)
貴様、オレ以上に気違いやな(^O^)(^O^)(^O^)
84:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/08/29 05:31:09.02 Sm13Zb/Z0
>>82
先週、京都新聞で出てたな。
ただし、京都新聞では「レンタサイクル」での取り上げ方だったが。
85:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/29 16:30:37.22 jeamRana0
大阪市交通局に凸電したら
「個人情報の開示につながりますので、それはお答えできかねます」
と言われてもうたやないか。
さすがは百戦錬磨のど○ッタじじぃ、
嘘の上塗りも手馴れたもんやなwwww
86:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/08/29 16:44:41.93 KjEWr5yQ0
>>85
凸電してもいないくせに、平気で嘘八百ならべるなんざ、
気違い和紙ことスカトロンチョンコしか考えられん(^O^)(^O^)(^O^)
87:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/29 17:51:12.81 U9hXnMmzP
>>85-86
おまえらアホか~
ふつーの一般人なら働いている
平日の昼間にスレ違いの話をよーやるね
88:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/30 00:04:29.03 DtNGHg4M0
京都ハイアット行ってきた
翌日のリッツより対応良かった気がする
89:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/30 02:11:18.90 VYrYsKSd0
>>88
ハイアット リージェンシー京都について・・・
コストパフォーマンスも意外に高い。
ルームサービスは24時間営業というのもいい
飯は洋食系がおすすめ
特にイタリアンは最高
和食は外国人向け
少々部屋が狭いのが気にならないのとインターネット接続環境が有料なのが気にならないならオススメ。
90:関東者
11/08/30 04:07:18.83 7lKfMjod0
暫く振りに覗いてみたらひでぇスレになってんなw
91:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/30 13:30:28.18 JJtj0FZhO
それと上級客室が少ないせいかダイヤでもアップされないのもマイナスかな
なにげここGHTと同じカテゴリー6なんだよね
92:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/30 13:44:11.89 FlHHL1fj0
>>91
それは大人の事情がある
おれは普通にバルコニー
93:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/30 14:04:04.56 t1fZYzws0
京都で眺めが良くて安心なホテルはどこでしょうか?
94:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/08/31 08:32:26.93 g7AVftZs0
京都ホテルの鴨川側
95:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/09/01 08:18:32.67 jXme/k/PO
都の北向き、グランヴィアの上層北向き、サンルートの上層東向きも
96:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/09/01 18:47:37.10 GQ9vKkXC0
>>77
タクシーで乗り付けると、交通渋滞になってしまうという、、、
97:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/09/02 07:33:21.78 8NlGwXxR0
>>96
都会ではすべてのビジネスホテルに駐車場が付いている
わけではないのにね。車通勤できないところだと多い。
98:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/09/02 11:41:18.45 fAXjlYP20
契約駐車場を持っているところは多いと思う
99:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/09/10 10:38:40.72 eenVMcyG0
>>97
ホテルの要件に駐車場ってないんだっけ?
100:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/09/11 11:19:19.67 f5kCSbvF0
駐車場は必須ではないとおもう
101:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/09/13 00:21:41.46 OQa6kdpT0
三条の片側一車線に車停められたらかなわんな
渋滞の元になる
102:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/09/13 06:16:10.18 UwUH/3RL0
都会ほど駐車場がないホテルが多い。
URLリンク(www.superhotel.co.jp)
当ホテルには駐車場がございません。
また、ホテル周辺は車両通行禁止区域の為、
お近くの駐車場にお停めの上、徒歩でお越しくださいませ
URLリンク(www.superhotel.co.jp)
当ホテルは上記の駐車場と一切提携等を行っておりません。
103:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/09/13 21:18:33.86 OQa6kdpT0
>>102
それは低価格帯のビジネスホテル。
京都のロイヤルパークは高いビジネスホテル
104:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/09/14 13:18:03.62 HfBU050UO
ホテル近鉄京都駅予約した人いますか?
遮音とか振動の対策がしっかりしてるのか気になってます。
105:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/09/14 14:49:04.02 +NPWKNJK0
>>104
まあそのへんは大丈夫だった。
ただ、朝食は今まで泊まった中で最低と言っても言いレベル。
106:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/09/14 14:56:37.63 5qwkzGBk0
もう開業したの。10月1日じゃなかったっけ。
107:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/09/14 15:00:58.02 YKjwbvb30
>>106
試泊した社員やろ
108:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/09/14 21:34:06.01 RDS0Pu4p0
>>103
えええええええええええええええ
どう考えても、普通のビジネスだろ
109:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/09/15 00:31:50.38 ZvTE8UaI0
>>108
発作おさまってから出直せ
110:あぼーん
あぼーん
あぼーん
111:あぼーん
あぼーん
あぼーん
112:あぼーん
あぼーん
あぼーん
113:あぼーん
あぼーん
あぼーん
114:あぼーん
あぼーん
あぼーん
115:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/09/17 12:10:19.70 ABuZZzXh0
東山区清水47丁目
ググッても出てきませんが何か。
と釣られてみるテスト(^O^)(^O^)(^O^)
116:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/09/17 14:25:21.02 kAzyLis90
清水4丁目にならあるよ
117:あぼーん
あぼーん
あぼーん
118:あぼーん
あぼーん
あぼーん
119:あぼーん
あぼーん
あぼーん
120:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/09/18 07:24:21.04 BXhmWqglO
11月に出張する人って宿泊費足りるの? 部屋があるの?
121:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/09/18 14:20:07.50 aDRxUBv60
うちは大きな会社だからだいじょうぶね。
でも転職前の会社ではオンシーズンでも8000円までしかでなかたね。
もちろん足が出た分は自前ある。滋賀県のビジホなら空きもあたね。
122:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/09/18 14:58:39.06 UvrawtFb0
普通の会社は実費で払ってくれるんじゃないの?
123:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/09/19 03:12:36.86 BuaQ/sWD0
リッツカールトン京都
URLリンク(elitechoice.org)
URLリンク(elitechoice.org)
124:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/09/23 14:07:01.37 jVLrXIwx0
来週土曜日にホテル近鉄京都駅が開業するが
ツインで16平米が標準てどうよ
寝るだけかよ
125:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/09/23 22:07:30.61 14gHPmIt0
>>124 安い内に一度泊まろうと思ってるが…。
ふつー(16m^2)のツインってクローゼットの位置と形状が変わってる。
しかし、折角新築なのにナンデ今時、コンナニ狭い客室を標準にするのか?
ワイドツイン21m^2でもまだ狭いぐらい。しかも、その上は42m^2...
Rack rate はヤケに高いが、walk-in 以外では売れんやろなぁ。
126:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/09/24 23:58:17.38 Lx426Ido0
>>125
ラックで売ることあるんかな?
てか売れるのかw
40でワシが普段利用するサイズだが
サービスはビジネスホテル近鉄だし。
127:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/09/25 01:33:11.66 /SHCCtsp0
>>126
最混雑期の11月なら可能だろww
128:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/09/28 11:55:19.71 2nU0J2Y40
スクリーンとカンラとアンテルームとキザシ、どれにしようか迷ってます。
全部泊まったことある方、いらっしゃいますか?
129:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/09/28 13:13:03.98 tI0ALOrFO
近鉄のコーナーツインがよさげなんだけど、建物の端だよね?
ムービングウォークつけてほしいわ。
130:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/09/28 14:51:48.81 ctiWwJL/0
>>129
洗い場あるみたいだし、景色良さそう。
131:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/02 17:17:25.28 nvvNaLLeO
近鉄、専用の車寄せがないから、観光タクシーなどは向かいの新都に止めて宿泊者は歩いてそこまで行くらしい。
132:125
11/10/03 13:33:52.41 5DgV1Y660
H近鉄京都駅、用務先は梅田だけど、昼得パワー?で泊まろうと考えてたら、
今月に入ってみるみる「売れ」てあらかた無くなってしまった…。
ベストリザーヴの mail magazine がさっき届いたが、昨日時点で既にして
殆ど空きが無いやん!載ってる宿泊記は初めての口コミかも(スタッフだけど)
133:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/04 00:22:11.34 DNj1TtDt0
>>131
この立地条件で満室にならないほうがヤバイだろww
ただし、このホテルは駐車場そのものが無いのが欠点。
ここは用地を全部買収していたし、ほとんど地上げなんてしないないから早期着工・開業が可能だったけど・・・
京都市は一見何の変哲のない土地でも、実は複数の地主が権益を持っているってところが結構あるし、
「先祖代々受け継がれてきた俺たちの土地がボッシュートされるなんて嫌ァダァ亜阿呼亜亞アアアあああああああ嗚呼亜娃吾亞アアアア!!!!!!」
………とふざけた文句をつける輩がガンガン発生する。だから地上げする必要があるヨソの企業は厳しい。
フォーシーズンズホテルは地上げで暗礁に乗り上げそうな雰囲気だし・・・。
URLリンク(kyoto-seikei.com)
これと同じ理由で奈良県の国道や県道も超クソ構造が多い。
134:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/04 00:40:22.48 FnK2+/kl0
>>133のリンクみると女坂のところから車入れるのかな?
狭い道が余計に通りにくくなる予感。
135:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/04 01:08:29.90 DNj1TtDt0
京都のフォーシーズンズホテルは着実に動いているし、京都市の協力も取り付けた。
だが、近隣住民の説得にてこずりそうな雰囲気
地元住民が反対しているところは・・・「通学路をホテルの出入り口にするな!!」
URLリンク(kyoto-seikei.com)
URLリンク(kyoto-seikei.com)
URLリンク(kyoto-seikei.com)
URLリンク(kyoto-seikei.com)
URLリンク(kyoto-seikei.com)
URLリンク(kyoto-seikei.com)
URLリンク(kyoto-seikei.com)
URLリンク(kyoto-seikei.com)
URLリンク(kyoto-seikei.com)
136:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/04 20:23:54.10 zDwZIIqP0
本当に怖いのに誰も助けてくれない
僕狙われてるのは間違いないのに
137:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/04 20:56:57.25 2SznkfL80
>>136
君の後ろにいるよ
138:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/05 00:47:52.03 QQaWikmP0
悪いことばかり考えすぎて寝れない
怖いよ。。。
139:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/05 00:49:31.08 QQaWikmP0
あなたは誰?
140:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/06 13:38:33.22 6TqmiVp90
アクセス最高、ホテル近鉄京都駅
ただしエレベーター降りて右側、デラックスにしないと後悔する
めちゃくちゃ狭い
141:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/06 19:57:18.97 kbzp2axl0
福島県民の宿泊を拒否しているのというのは本当か?
142:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/10/06 19:59:10.14 ohle8ihO0
>>141
マジです。
宿坊はまずありえへんけど、
ランクの高いホテルは、当日チェックイン時にあからさまに拒否してるらしいよ。
143:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/10/06 20:01:03.81 ohle8ihO0
>>141
追報
そのランクの高いホテルは、
チェックイン時に住所を見てから、平然とダブルブッキングを客に詫び、
福島県民を系列のホテルに回している、と、知人から聞いたことがある。
144:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/06 21:00:57.88 fWpGf1oKO
はいはい。
145:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/07 14:26:09.50 PjkkJ/cPO
バカは書いたらみんなが信じると思ってるよね。
146:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/07 16:17:18.48 5UjiJ1RW0
ホテル近鉄京都駅
見る鉄なら断然コーナーの部屋をおすすめ。
普通の部屋は窓が狭い。
新幹線側にも部屋がある。
147:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/07 23:41:36.73 4xJ73elj0
部落の人間 風説の流布
さすが世の中の嫌われ者
148:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/10/08 00:14:16.83 U9u8epIR0
>>147
ハイクラスホテルへのアンチテーゼで書いたことを行間から読み取ってほしかったなぁ(^O^)(^O^)(^O^)
149:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/08 00:43:39.06 9k4gGToz0
>>133のリンクみると、京都のフォーシーズンズホテルの工期は1年らしい
「東山武田病院」の敷地を賃借してホテルを開発するとのことだが、
てゆーか、どこの京都企業と組まないなんて、パシフィックスターはアホだな~
150:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/08 12:19:33.61 1+bBFOOfP
>>143の京都にできるフォーシーズンズは建物は地上3階、地下3階になるが・・・。
だが、京都や奈良といったエリアは古い都市(地下に遺跡だらけ!!)だから下手なところを掘れば
何らかの遺跡がバンバン見つかる可能性が高いエリア。
奈良についてはデパートの建設時に地下をユンボでガリガリ掘ってたら
8世紀初頭(マヤ文明と同時期)の古代文明の遺跡(?)が
どっか~んとでてきたことがあって、
このままデパ地下がないデパートを作るになった。
こんなとこ掘って大丈夫か?
パシフィックスターの関係者からすれば
「オイオイ、頼むからヤバイ物なんて出ないでくれ」というのが本音でしょう。
151:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/08 14:55:32.70 X7B7f94V0
>>150
今は地下をX線で走査する方法があるんだそうだよ。
ただ、完全ではないのでその可能性も残るけど。
152:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/08 20:28:28.58 DlvGQiJZ0
URLリンク(image-up.medianewsonline.com)
153:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/09 00:26:06.95 EaaMyMCb0
>>151
フォーシーズンズ京都予定地、遺跡が埋まってる可能性はかなり高い。
理由は↓。つまり、予定地は「妙法院」「法住寺殿」という寺院があった跡・・・。
URLリンク(www.city.kyoto.jp)
URLリンク(www.city.kyoto.jp)
↑によれば、パークホテル、今のハイアットリージェンシー京都建設に伴う調査では
平安時代後期の鎧などの武具類が出土したらしい。
こんなとこをユンボで掘ったら遺跡が出る可能性が高いぞ~wwwwwwww
で、関係者は「あっちゃ~」地元民からは「こいつらアホだな~」
154:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/09 10:45:48.34 ZeL7TXbgO
出ることは想定してるよね。
155:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/09 13:38:03.55 9FhFDZKQ0
>>153
別に出るかどうか分からんし、出ないとも言っていない。
ただ、出るかどうかをあらかじめ探る手段は今はある。
外資なんだからそう言う調査をしてないとも思えない。
156:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/10 21:27:23.46 xIWztHdf0
病院の地下は意外に深い
157:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/10/11 05:54:09.37 aAvkAQYn0
>>156
掘ったら使用済みの注射針が大量に出てくる可能性もorz
158:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/11 17:21:32.28 m8NV2zevO
今の病院を建てる時はどうだったんだろうね。
ビルだから基礎工事で掘ってるはずだし。
159:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/11 20:40:51.09 v3LEvbYR0
使用済み注射針だったらまだ良いな。
放射性物質埋めていた所もあったしな。
160:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/11 22:09:29.45 XrKra5R30
>>157-159
病院跡地が医療廃棄物で土壌汚染されてるってよくあるパターンだからね・・・・・
外資の場合は冷酷だから「土壌汚染はない」と売主のパシフィックスターに隠して
やばい物質を棄てていたら瑕疵担保責任の追求、訴訟、賠償請求に直行だよ。
医療廃棄物は誰がどう見ても適切に処分しなかった病院の責任だからね~
161:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/11 23:17:51.85 XrKra5R30
しまった
×売主
○買い主
162:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/11 23:59:11.94 m8NV2zevO
前は専売だっけ?
163:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/12 01:11:43.82 lFA2NCNV0
>>162
この土地は元々比叡山延暦寺の門跡寺院の土地を、旧日本たばこ産業(日本専売公社)が買い取り、
病院以外に使用しないという一筆を入れ専売病院として経営してきたが、民営化された後
事業縮小の一環で病院を売却することになり、いろいろあって武田病院のものになった。
だから病院の建物は築50年超だから「ブレイク!」「ブレイク!」しても惜しくないが・・・・・
パシフィックスターは庭園をユンボでぶっ壊すようなアホな業者じゃないよwwww
着工は2012年4月、13年12月の完成。
URLリンク(cre-m.bb4u.ne.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(homepage1.nifty.com)
URLリンク(everkyoto.web.fc2.com)
だがいかにも、遺跡がでそうだな~
164:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/12 13:23:56.85 87sEkJZD0
>>163
なんかしつこいなあ。
そんなはなしここでしてなにか意味あるの?
165:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/10/12 23:44:15.99 +fx2rgXQ0
368 名前: 堂地 茂 ◆hid2mORWN2 [sage] 投稿日: 2011/10/12(水) 23:42:52.75 ID:+fx2rgXQ0
ホテ旅板に限らず、2ちゃんねるには「ジサクジエンのなりすまし」というのが必ず棲息してて、
自らが潤うためには何でもするし、逆に、気に入らない相手がある場合には潰しにかかる、というのが日常ちゃめしごとw
166:【観光】京都がアジア1位 米旅行雑誌の人気投票
11/10/12 23:57:37.82 lFA2NCNV0
米旅行雑誌コンデナスト・トラベラーは11日、読者による今年の旅行先の人気投票で、
京都市がアジア都市部門の1位に選ばれたと発表した。
同誌によると、京都市がアジアのトップに輝いたのは初めて。
アジアの2位はバンコク、3位は香港で、東京が7位。
米国と欧州のトップは、それぞれチャールストン(サウスカロライナ州)と
フィレンツェ(イタリア)だった。
投票では地域別に都市や島、ホテル、リゾートなどを選ぶ。
今年は過去最多の約2万9千人が票を投じた。(共同)
ソースは
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
■Cond? Nast Traveller URLリンク(www.cntraveller.com)
2011 Readers’ Choice Awards(PDFファイル)
URLリンク(www.concierge.com)
ASIA TOP 10 CITIES
1. Kyoto
2. Bangkok
3. Hong Kong
4. Chiang Mai
5. Ubud, Bali
6. Singapore
7. Tokyo
8. Luang Prabang, Laos
9. Thimphu,Bhutan
10. Shanghai
167:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/13 11:23:26.72 08aXSLLeO
だから?
168:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/14 23:46:00.20 UD1weMpD0
2011/10/12(水) 23:57:37.82 ID:lFA2NCNV0
2011/10/12(水) 01:11:43.82 ID:lFA2NCNV0
169:あぼーん
あぼーん
あぼーん
170:あぼーん
あぼーん
あぼーん
171:あぼーん
あぼーん
あぼーん
172:あぼーん
あぼーん
あぼーん
173:あぼーん
あぼーん
あぼーん
174:あぼーん
あぼーん
あぼーん
175:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/10/16 18:57:29.21 tAzCs2LY0
何か変なの・香ばしいのが湧いてきたな。
NGワード登録でスッキリ(^O^)(^O^)(^O^)
176:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/18 10:10:37.50 95/Wk/0vO
本人もNG登録されてんのにw
177:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/18 12:07:02.50 Ti3Eyc4t0
そうなの?
それは大変
178:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/18 13:43:00.85 z/wj7oqb0
>>176
だな
179:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/22 13:21:28.85 jsayU91tO
京都市東山区の宿泊施設「東山閣」で食事をした北海道の修学旅行生114人が集団食中毒を発症したことがわかり、市が21日発表した。
市は食事を作った3階調理場を21日から3日間の営業停止処分にした。
発表によると、修学旅行中の道内の公立高2年生300人余りが、18日夜に東山閣で夕食を食べ、19日未明から症状を訴え始めた。全員軽症で旅行は中止せず、そのまま続けたという。
180:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/23 23:52:16.63 +id5ElJS0
>>93
京阪京都の東向き
181:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/25 16:01:24.12 JBbZgXv1O
どんだけ亀レス
182:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/25 19:06:53.10 tm0JeQgb0
1200年の時の流れに比べれば、大した遅れではない
183:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/26 10:23:55.21 9VbL6+Sb0
確かに
184:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/26 10:49:57.62 qt8zanUb0
カンラ京都ってどうすか。
口コミがよすぎて逆に怖いんだけど。
185:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/26 22:04:38.23 9VbL6+Sb0
あなたはどこに引かれるの?
186:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/26 23:05:40.59 qt8zanUb0
雰囲気が良さそうだなあと。
あと、彼女と遊びに行くんだけどデラックスルームの部屋が広くていい感じ。
サービスはどうでもいいかな。
187:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/27 01:06:31.93 maER1x4oO
嵐亭は改装の為休業とのことだったけど、改装も何も母体の林原がポシャっただけだったね。
188:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/27 21:34:17.08 6Di00HzL0
売却されるんじゃないのかな
その時には名前も変わるのかもしれないが
189:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/28 21:20:02.08 Mhs/Si720
駅前の林原のホテルはどうなるの?
センチュリーだっけ?
190:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/10/28 21:55:31.33 mYHuW6fN0
>>189
センチュリーは京阪傘下に。
191:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/29 00:26:42.83 NK5UtrVR0
>>189
外資系ではなく、京阪電気鉄道がお買い上げ
192:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/29 10:41:51.98 IfUhXFg50
ホテル京阪のサンドイッチになるのか
193:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/10/29 15:39:02.34 3angCrOr0
>>192
でも、新福菜館本店と第一旭本店に最も近いホテルかとw
194:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/29 21:50:31.80 9wXcFp9GP
>>192
京都駅近辺にある京阪電鉄が関わるホテルは稼働率が高くて平均90%以上だそうな
稼働率が高い理由としては立地条件がいいところを確保したのが大きいんだろうね。ホテル業は「装置産業」の側面もあるから商売をする側にとっては立地条件はかなり重要なポイント
〔東横インがなぜあんなにしつこく“駅前”にこだわるかを考えよ。“のぞみ号”が停車する京都駅の前に東横インが無いこと自体がかなり不自然〕
さらに京都には外資系の進出が本格化していて、高級系についてはハイアットリージェンシー、ウェスティン、リッツカールトン、フォーシーズンズだけでなく
中級系・安物系もベストウェスタンやシタディーン等も進出しているから立地条件の良さそうな場所は早期に獲得したいということだろう
ま~、ここについては前から「中華系企業に身売りか?!」というどこまで事実かがかなり謎なウワサが流れたから、
放っておいても「ホテルシャングリ・ラ京都」「マンダリン・オリエンタル京都」とか「フレイザーレジテンス京都」に化けていたかもしれんが・・・
195:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/29 22:06:36.95 7tWGDnhh0
>>194
いやいやあんな狭い敷地なら、
高さ制限がなくても「高級」ホテルは無理でしょ
周りに問題ありすぎ、汚いもの(笑)
196:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/29 23:14:15.99 ZFK3T+AfO
ホテル京阪が稼動90な訳ないやんw
197:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/29 23:46:58.63 NK5UtrVR0
京都市の登記簿はスパゲティコード状態なところが多いから再開発のペースが異常なまでに遅い
この街には京都は1000年以上の歴史があって、ややこしい話がてんこ盛り。
だから京阪電鉄みたいな関西の地場資本以外はヤバい臭いがプンプンしていて手を出しにくい。
武富士が傾いたのも、素人のくせに京都駅近辺の地上げに手を出したせいだし・・・
198:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/30 00:18:31.65 Y+nPKfZd0
>>196
>ホテル京阪が稼動90な訳ないやんw
いや、ガセネタのようで、ガセネタじゃない。
JR京都駅周辺でここが運営する4つのホテルの合計客室稼働率は年平均90%以上だって
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
URLリンク(yutosoken.com)
URLリンク(www.tse.or.jp)
URLリンク(www.kachitas.com)
URLリンク(www.keihan.co.jp)
てゆーか、元々鉄道系ホテルは稼働率がかなり高い。
だが、客層は外資系と比べればかなり見劣りするけど・・・
199:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/10/30 01:03:51.79 ZCq8v5mk0
>>194
京都駅に最も近い東横はどこ?
大宮通の五条と島原口の間にあるのは知ってるが
200:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/30 01:09:06.44 jqC3eF2F0
>>197
そういえば高島屋の隣の駐車場だった場所も武富士関連と
聞いたことがあります。
何作ってるのだろう?
201:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/30 01:12:16.77 jqC3eF2F0
>>196
90以上ていったら年中満室だよねw
202:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/30 01:18:00.61 B8evD2oBO
ありえないよねw
203:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/30 01:40:03.75 Y+nPKfZd0
>>199
東横イン京都五条烏丸が京都駅から1番近い
所在地は地下鉄 烏丸線 「 五条駅 」 北改札2番出口 徒歩3分 (京都駅より1駅)
URLリンク(www.toyoko-inn.com)
204:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/10/30 02:03:47.86 ZCq8v5mk0
>>203
京都市電を飾ってあるビルの近くかぁ
205:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/10/30 02:08:01.54 ZCq8v5mk0
>>204
烏丸松原やんorz
206:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/30 02:24:24.88 Y+nPKfZd0
京都のホテル5000~10000円のホテルでベストチョイスは・・・
「スーパーホテル京都・四条河原町」
京都の四条河原町のすぐ近くにあるので、夜中まで遊べて、歩いてすぐ帰ってこれる立地が大変便利。
大通りに面しているわけではなく、細い道にあるので騒音は少なくて、意外に快適。
部屋は狭いが、贅沢言わないならベスト。
立地条件最悪でサービスもイマイチなグラ●ドプリ●スホテル京都に
飯がまずくてTVが無くてボッタグリな宿代な星●や京都や
設備がボロさ炸裂しまくりな京都●際ホテルよりもおすすめできる宿。
207:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/30 10:04:17.41 B8evD2oBO
中の人ご苦労様です。
208:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/10/30 18:30:59.09 BmbJ8AaO0
>>207
こっちのスレは「ジサクジエンのなりすまし」がオースギ漢方(^O^)(^O^)(^O^)
209:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/30 23:24:47.65 lekGgdu50
四条河原町のスーパーホテルはアクセスが微妙だけどね。
寺町だから周囲の環境も気になるし(分かるよね?)。
210:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/31 01:04:07.03 W1NBsvAGO
君の実感周辺と同じなんですね。
211:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/31 18:19:16.87 Ff7P6Jv80
①チェックアウトの日に、寝坊をして、11時15分頃に、受付より、
「11時30分を過ぎると、超過料金 1,000円を頂きます」と、
電話を頂いたので大慌てでパッキングをして受付に行ったが、
11時34分と4分ほどオーバーしてしまった。
受付で、事情を説明するも「4分オーバーです」とあっさり言われて、
超過料金を取られた。
②チェックイン時、空気清浄機のレンタルをお願いしたところ、フロント奥から持ってきてくれました。
しかし、エレベーターの中まで運んでくれたのは良いが台車も無く、部屋まで自分で運んでいき設置!
(10kg以上ある大型の業務用空気清浄機を、客に運ばすか!?)
すごいぜ京都。
212:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/10/31 19:39:52.79 wKrNWMJz0
寝坊しすぎだろw
213:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/01 10:21:26.07 zVeGIdkaO
11時半を過ぎたら超過料金と聞いていたのだから仕方がないと思います。
あと、加湿機やDVDなどレンタルは予約時に予め部屋に入れておくように伝えるか、
部屋からコールして持ってくるように伝えればいいと思います。
214:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/01 20:22:38.18 gtWBWwr50
こんなとっておきなスレがあるとは!町屋に泊まりたいんだけど貸切だと大人二人で20000円超え
町屋のゲストハウスは安いけど個人の空間合ってないようなもんだし?どうすればいいのか
早くしないと泊まるとこなくなっちまう
215:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/01 21:28:44.63 zVeGIdkaO
町屋は見学だけにしといたほうがいいよ。
216:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/01 21:33:40.07 gtWBWwr50
なんで?
217:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/01 23:29:19.93 zVeGIdkaO
高いだけで何かサービスがある訳でもないし、自炊する訳でもない、昼は観光して寝るだけならお金が勿体ない
218:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/01 23:35:32.61 Kq7vtc7dO
リーガロイヤルの評判を教えて下さいますか
219:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/02 01:08:24.26 8A6vzaX10
せんちゅりーほてるの評判も
口コミはいいけど
220:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/02 02:10:49.17 jry+iSgMO
リーガは新しくはないが、よく整備されてる感じ。掃除は外注だけど丁寧。
いい意味で古いし、格式もある。
接客は概ね丁寧で、フレンドリー。
館内デリカテッセンが安くて美味しい。
プール有り。
部屋は広くない。
朝食つきならたん熊がお勧め。
221:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/02 22:11:05.57 OQJjIQ8H0
リーガ京都なら茶そばサラダかマルコポーロサラダ(パン付き)がおすすめ
222:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/03 18:46:59.24 MLFRGbCO0
>>195
周囲は関係ないでしょ
223:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/03 18:47:46.34 MLFRGbCO0
>>211
寝過してはいけないよね
224:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/03 21:52:28.71 jrIpA4U80
リーガに泊まったら格式のある屁の音が隣室から聞こえてきた。
あそこ、防音に難アリだな。
225:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/03 23:33:24.58 81v6h2G/O
格式があるならいいじゃない。
226:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/03 23:35:04.03 XjuLhgvx0
さすがリーガッ屁
227:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/04 11:08:59.26 XYlPs7AA0
京都で、レインシャワーがついてる、もしくはシャワーブースが別に設置されているバスが最優先条件で探してます。
もちろん満足度も高い方がいいのだけど、なるべく予算は抑えめで…
おススメはどちらですか?
ちなみに12月予定です。
228:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/04 12:49:21.90 /xWXqMdAP
>>227
京都ブライトンホテル
229:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/04 18:43:15.86 XYlPs7AA0
>>228
ありがとうございます!
230:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/04 18:51:59.61 XYlPs7AA0
ブライトンホテルちょっと高かった…
231: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/11/04 20:04:24.23 8MKsJLqB0
>>227
京都ホテルオークラはどお?
シングル以外はシャワーブースあるよ
232:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/04 20:23:08.33 XYlPs7AA0
>>231
ありがとうございます。ちょうどオークラを候補に調べていたところです。
シングル以外はシャワーブースあるんですね~
233:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/04 22:41:14.07 gZMMm1IiO
一休だとブライトンも安いよ。
234:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/04 22:55:08.36 jLui+cVu0
>>232
ウェスティンのデラックスにもシャワーブース設置の部屋ある。
全室ではないので注意。要問い合せ。
235:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/08 20:08:56.04 zQTAnNJv0
>>234
あそこのシャワー異常に位置が高くないか?
236:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/09 11:28:22.04 Pu86rjkaO
と、身長153cmの>>253がいいました。
237:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/11/09 12:25:34.60 sWLxqxvy0
>>236
T=153でw=58ぐらいのおねーちゃんなら、言うことなし(^O^)(^O^)(^O^)
238:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/09 23:56:34.36 oqkdQqx60
>>235
部屋のカテゴリーにもよるけど
シャワーヘッドフォルダー?を上下にスライドさせるから大丈夫だ
お安い部屋は不明だ
239:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/10 01:33:17.97 V5zd3H+m0
良くあんなところに泊まる気になるなw
240:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/10 10:45:59.56 s369QohZ0
>>238
ごめんごめん
ヘブンリーバスだかヘブンリーシャワーだかのシャワーヘッドを思い浮かべてた
普通のシャワーはもちろん動くよね
シャワーヘッド、自分はものすごーく背伸びして辛うじて届く感じで
実質使えなかった
あとシャワーブースというかバスルームは独立してるけど
洗面所側に水がどんどん漏れてくる
>>239
自分も上記の宿泊が3回目だったけどたぶんもう行かない
241:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/10 17:24:49.13 IrzqG2miO
チビがよくない部屋をわざと宛てがわれたのにも気づかずに…
242:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/10 17:54:29.14 RnP6xCKe0
京都第一ホテルってアメニティ揃ってるのかな?
京都駅周辺の素泊まりで安いとこここぐらいしかなかったから聞きたいんだけど
243:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/10 21:22:15.65 AfsgviEc0
>>242
ガウン(大人)/バスタオル/フェイスタオル/シャンプー/リンス/ボディソープ/歯ブラシ/ウォッシャブルスリッパ/
カミソリ/液晶テレビ/インターネットLAN(LANケーブル有)/空気清浄機/消臭スプレー/VOD(ルームシアター/有料)
冷蔵庫(空)/ドライヤー/電磁サーバー/緑茶セット/ティッシュペーパー/ハンガー/電話(外線通話可能)/アラーム時計
※ヘアーブラシ、クシ、シャワーキャップ(フロントにて無料配布)
URLリンク(www.kyoto-1-hotel.jp)
244:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/10 21:55:58.40 yphcJ2GNO
>>241
なるほどそういうことか。
じゃなおのこともう行かないわ。
245:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/10 23:11:39.19 RnP6xCKe0
>>243 すまんこ じゃらんのHPだとどこみても何もかいてなかったから手間かけさしてすまんかった
246:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/10 23:41:10.14 DMQV8ROa0
>>244は小さいおねいさんだと推測するけど、
♂は連れていなかったのかね?
それとも一人ぽっちの可愛そうなおねいさんかね?
247:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/11 02:16:11.38 3W97yEEs0
また都厨が湧いてきたなw
248:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/11 17:10:23.54 JZkC6iXc0
情報開示を求めるスレ:東京地方裁判所平成23年(ヨ)第3654号
スレリンク(accuse板)
1 名前:弁護士伏見康司 2011/11/11(金) 17:04:15.20 ID:5rq83xIY
IP開示をお願い致します。
ログ不存在でしたらお知らせ下さい。
対象アドレス
スレリンク(hotel板:110番)+111+112+113+114
スレリンク(hotel板:117番)+118+119
スレリンク(hotel板:169番)+170+171+172+173+174
理由:削除&IP開示仮処分決定
決定正本アドレス
URLリンク(www.keyaki-kyoto.com)
249:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/11 17:24:56.92 2z7heJBf0
凄いkakikomiだ
250:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/11 21:45:10.42 TPmN8+jg0
このスレっていうか板のスレを丸ごとコピペしてるアフィブログがあって削除対象のレスも含まれてるんだけど
アフィブログはこういうことを考えないのかな
誹謗中傷を拡散させてるわけじゃん
251:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/11/11 21:50:44.16 D57L8vmL0
仮処分であぼ~んするのか(^O^)(^O^)(^O^)
運営も弱腰になったなぁ(^O^)(^O^)(^O^)
252:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/11 23:50:26.92 QI+gmWfe0
>>244は
×可愛そう
○可哀想
世間並みの容姿なら男連れてるわなww
253:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/12 09:33:55.92 b7/1fwxT0
今月末
254:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/15 11:17:02.66 njkIdK0b0
は~いw
あぼーんwの人は逮捕確定ですw
記念真紀子wwwwwwwwwwwwwwwwwww
255:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/15 12:32:44.50 guMBHRWq0
IP開示
債権者代理人:伏見康司:東京地方裁判所平成23年(ヨ)第3654号
スレリンク(sec2ch板)
256:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/17 20:59:10.13 ziJuTHD70
小さいオンナは尻尾巻いて逃げてったのか?ww
257:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/18 00:39:29.71 PdfM37S2O
何事かと思ったらカムロについて書いたやつか。
258:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/18 16:17:11.61 +8c5AtgZ0
は~いw
あぼーんwの人は逮捕確定ですw
記念真紀子wwwwwwwwwwwwwwwwwww
259:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/18 22:06:03.19 OGbTSgcV0
いきなり荒らしまくるやつといえば、
260:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/19 12:18:02.77 O1Tyw2nm0
IPとログ開示されないの?
261:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/11/19 13:05:07.78 ExXpiTtO0
>>259
京都OCN?(^O^)(^O^)(^O^)
262:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/19 13:51:42.04 P7Mvj+T50
>>261
巣に帰れハゲ
263:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/19 15:16:43.41 VRZMZd540
>>259
物理、放射能等で総スカン
pxxxxx-adsau05kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jpが毎日朝から晩まで2chに貼り付いて
京都、HIS、初心者質問を初め海外旅行、国内旅行の各スレで
工作に明け暮れているという状況は今でも全く変わっていない
削除議論板でのpxxxxx-adsau05kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp君の
噴飯もののレスを見れば分かることだが
自分にあてはまることをそのまま口叫ぶ,
いつでもそう
海外板、エアライン、クレジット、理系各種、農学、大学系、精神系
ホテル、地震、アメリカンスポーツ、気象、メンタル、受験、生活
ポイント、難民、緊急系、既婚女性、食事、放射能、交通、航空船舶
同性愛、引きこもり、エロ系、地域系
注意しながらレスをしてください
どこでも自分の間違いの指摘受ければ荒し扱い、素人扱い
自分はネット、テレビから一遍的知識で様々な工作
京都スレではその集大成、一番姑息に自演、嘘、煽り、自分最高、規制削除持込等を繰り返します
264:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/11/19 16:12:41.78 ExXpiTtO0
>>262
ホワイティうめだの「鳥の巣」さんはサイコ~(^O^)(^O^)(^O^)
265:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/20 01:39:24.25 pHHe9WDtO
夕方にロイヤルパーク ザ京都の北側の通路を通ったら生臭い臭いがしたけど下水詰まってないか?
266:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/21 10:05:09.91 XJLrA8TJ0
年末に京都国際ホテルを取ったのですが、ここってどうですか?
267:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/21 12:36:11.19 /Kpm/za3P
>>266
立地条件は良好で設備はまずまず
だが建物はポンコツで飯はイマイチ
12000以上は高いかも
268:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/21 14:18:37.80 4t2hukz10
>>267
確かにポンコツ
建て替えリブランド希望
269:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/21 15:10:06.16 5Rx9NDxg0
>>267
ありがとうございます。飯は全部外、旅窓で7500だったのでまあそれ相応
ってことですね。
270:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/21 17:51:23.44 tupowVtb0
人生初の京都入りでネカフェで一夜過ごすハメになりそうだ
271:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/22 00:37:16.42 qRs3JltN0
>>270
ポンコツのほうがましだが
アパよりいいかもしれんよ
272:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/22 16:26:58.47 b3JDVOpB0
>>270 サウナに行っちゃいなよ。三条のオーロラなんかええのでは?
朝飯が旨そうだったぜ。
273:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/22 23:23:00.04 XlltWBgb0
>>272
足元にはキャバがあるし夜は寂しくないよなw
あそこのサウナてゲイ向けか?
そんな話聞いたことあるんだわ
274:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/11/23 07:23:14.00 CA8VjdgJ0
>>273
サウナはどこでもその筋のヤツがおる(^O^)(^O^)(^O^)
275:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/25 00:01:49.02 s74snt2a0
カエデホテル いつのまにか閉店。
276:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/25 02:15:14.55 ScRdfYT50
森トラスト、京都嵐山の高級ホテル取得 京阪電鉄から
2011/11/25 2:00
不動産開発の森トラストは京都の名勝・嵐山で約2年前まで営業していた
高級旅館「ホテル嵐亭」を京阪電気鉄道グループから取得することで基本合意した。
改装した上で2~3年後をめどに高級ホテルとして再び開業する方針。
グループで抱える高級ホテルの運営ノウハウを生かしながら、
京都を訪問する外国人観光客や日本人富裕層などの需要を取り込む。
URLリンク(www.nikkei.com)
277:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/11/25 03:06:04.22 HMHlQ2Hp0
>>276
京阪、アホやなぁ…
土地転がしで挙げられるで(>_<)(>_<)(>_<)
278:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/25 18:26:21.46 JP68r0BU0
精神科でPDSD 心的外傷後ストレス障害の可能性が高いって言われた
279:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/25 20:46:37.74 c+CNK/9qP
>>276
>改装した上で2~3年後をめどに高級ホテルとして再び開業
立地条件は申し分ないし、温泉もあるから
外資と提携してスモールラグジュアリー型
高級リゾートホテルに改築しそうな気がする
本命:コンラッドorヒルトン
[コンラッド京都リゾート&スパ]
[ヒルトン京都リゾート&スパ]
対抗:シャングリ・ラ
[シャングリ・ラ 京都 リゾート&スパ]
穴:アマンリゾート[アマン京都]
大穴:ラッフルズ・インターナショナル[ラッフルズ京都ホテル]
280:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/25 23:56:56.41 4cM5UzIk0
改装するより全面建て替えのほうが。。。
とくに水回りは。。。
281:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/26 01:43:25.87 IWYm23aw0
嵐山は、嵐峡館がアほしのリゾートの手に渡ったのが残念だ
値段も手ごろで温泉もあっていい旅館だったのに
あんなしょうもないボッタくり旅館にしやがって
282:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/26 14:29:41.25 RZseoTls0
>>280
誰がどう見てもバリバリの開発規制を喰らってるエリアだし
そんなにはド派手なことはできないだろ~
283:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/26 21:08:42.03 RZseoTls0
>>282
景観規制ね。世界的な観光地を守る為に規制が存在する。
京都の景観条例は高さだけでなく、デザインや色相・明度・彩度も規制されていて、
場所によって数値は変わりますが、歴史的建造物が付近にあるエリアは特に厳しい規制を喰らう
全国展開しているチェーン店も例外でなく、京都のお店は独自のスタイルになっています。
最近では規制がさらに強化されて建物屋上の屋外広告と点滅式の電飾広告もアウトになった
ホテル嵐亭立て替えにしてもデザインについて
何らかの制約がついているからそんなに高くてデカい建物は無理だよ
284:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/26 23:34:29.33 6+Cwk7o6O
嵐亭は改装や言うて閉めたのにね。
285:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/11/27 00:21:17.51 0v3luUQ00
森トラスト、リーガロイヤルも買うたし、最近あちこちで買収や新規開業してるけど、
もしヒルズがコケたら、みんなコケるんとちゃうの?
危なっかしくて見ちゃおれんorz
286:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/27 01:48:52.28 +bxMxjpK0
森トラスト(株)の主な保有物件
丸の内トラストタワー
→シャングリ・ラ東京
赤坂ツインタワー
東京汐留ビルディング
→コンラッド東京
日産自動車本社ビル新館
御殿山ガーデン(旧:御殿山ヒルズ)
城山ガーデン(旧:城山ヒルズ)
287:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/27 02:47:21.65 gL/quzwa0
六本木ヒルズ持ってるのは兄貴の森稔が社長の森ビル
森トラストは弟の森章がやってる
兄弟なのに仲悪いらしいぞ 資本関係もない
288:堂地 茂 ◆hid2mORWN2
11/11/27 06:33:40.40 yJj61RKt0
>>287
あ、そうやったんやorz
ご教示ありがとうございました。
どっちにしても「虚業」やん(^O^)(^O^)(^O^)
289:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/27 15:48:41.50 TxjnnoLSO
嵐亭と以前取り引きしてたけどYって言う偉そうなおっさんに辟易してたから、ツブれたのは万歳だった。
森トラストが再びYを雇わないように切に願う。
290:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/27 16:04:42.32 +bxMxjpK0
外資と提携してスモールラグジュアリー型
高級リゾートホテルにしそうな気がするね。
・・・ちょうと妄想
コンラッド 京都 リゾート&スパ
コンセプト:旅館風味スモールラグジュアリーホテル
外観は和風旅館風味
客室には外国人ウケしやすい日本風味の家具を設置
(ニューヨークの有名デザイナーがデザイン)
スイートには着物姿のコンシェルジュを配置
その他レストラン、バー&ラウンジ、フィットネスジム、プール、スパを設置
1泊は33,000円 - 72,000円
291:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/27 17:02:48.70 gxPX+LPg0
>>290
いやもうおまえはいいから
292:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/28 08:41:49.46 HoONPOiPO
敷地が外資系が乗り出すほどの大きさじゃないよね。
温泉だって、嵐山は自家源泉ではなく、汲み上げを分配だから、加熱加水ろ過循環なんじゃない?
293:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/28 12:34:07.32 wkK9vhJpP
>>292
スモール・ラグジュアリーホテルにするっていう手があるぞ
これなら小規模でも黒字にすることは可能
294:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/11/28 15:21:03.51 HoONPOiPO
外資系だから、施設が黒字であることは当然だけど、利益が少ないなら手は出さないと思う。
295:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/12/07 21:49:59.71 wPfGQo1t0
~広めてください。
▼スイス政府 国民保護庁 著「民間防衛」(civil defense)
武力を使わずに外国人が、他国を侵略する段階を説明しています。
マスコミは乗っ取りがほぼ完了しており機能していません。。クチコミでも身近な人に広めましょう。
日本は今、侵略されつつあります。平和ボケから目覚め、行動を起こしましょう!
現在第五段階です。
TPP ・ 日中韓FTA ・ 人権擁護法 ・ 外国人参政権 などが実現してしまえば最終段階が始ってしまいます。
猶予がありません。声を挙げて下さい!
第一段階「 工作員を送り込み、政府上層部の掌握と洗脳 」
第二段階「 宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導 」
第三段階「 教育の掌握。国家意識の破壊 」
第四段階「 抵抗意識の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用 」
第五段階「 教育やメディアを利用して、自分で考える力を奪う 」
最終段階「 国民が無抵抗で腑抜けになった時、外国人が大量移住で侵略完了 」
296:宿無しさん@お宿いっぱい?
11/12/09 20:18:55.26 9YjlCi6XP
3連休で韓国に行ってきたんだよ。
ロッテワールドの入場口で入場券を買おうと並んでいると>>295がドヤ顔しながら「イオンゴールドVISA」を出したんだよね。
するとガードマン数名がすっ飛んできて「すみませんこちらのほうへどうぞ」といわれて両腕をつかんでいかれたんだよ。
なんだか警察の車もきたような…
そこで自分も支払おうとしたとき「JALカードSuica」を出そうとしたんだよ。そのときなぜか日本に置いてきたはずの「三井住友VISAカード」が一緒に財布の中から出てきたんだよ。
恥ずかしかったからあわてて隠すと警備員が人の列を蹴散らしてすっ飛んできて…
「これはこれは大変失礼いたしました!ステータスカードである三井住友VISAカードをお持ちだとは知らずに誠に申し訳ごさいません。
ウチの社長を呼びますので少々お待ちください。」と急にとんでもないことになったんだよね。
その後,「どうしても社長が都合がつかないので『少女時代』の女の子で勘弁してください」といわれ
ロッテホテルのVIPルームにリムジンで連れて行かれて一緒に食事をしたよ。
それから『少女時代』の女の子に「ステータスカードである三井住友VISAカードをお持ちなんてすご~い… 私たちでも持てません。
あなた様とカードと一緒に記念撮影してください」って言われたんだよ。
いやぁ、三井住友VISAカードがここまでのステータスカードとは・・・
そうそう後日談があるんだよ。
イオンゴールドの客は,韓国でも深刻な問題になってる偽造クレジットカード所持の疑いがあったらしいので韓国の警察当局に連行されたそうだよ。
もちろん日本のイオングループに電話して釈放されたらしいけど。イオンゴールドは海外では広まっていなかったんだね。