11/05/25 01:31:48.50 vOMzlnQG0
>ただし、ローカルルールの容量の関係で次の便になる可能性もあります。
この時点で論外のような。
容量の関係で、妥当な提案が無視されるというのはありえないでしょう。
妥当な提案であるのならば、その意見を汲んだ案を構築し直す必要があるかと。
そういった事を考えもしないのは何故ですか?
現在の案に固執しなければならない理由でも?
また、具体的には、私的な解釈をローカルルールに対して行わなければ、
想定しているような誘導効果が望めないようでは問題である、という指摘に
ついての見解もお願いします。これについては>>424さんにもお願いしますね。