11/05/17 02:40:02.76 56bWLINm0
先日の震災で松戸市内で液状化したのは千駄堀だけのようですが、紙敷は少し掘ると水のでる土地なので、液状化は大丈夫なのか、甚だ疑問です。
建物が地震に耐えられても、浦安のマンションのように上下水道が寸断されたら、病院機能を維持するのは大変困難だと思います。。
また、移転原案のように、狭い土地に無理矢理建築する場合、災害時の水や食料を備蓄する施設が造れません。
災害拠点病院ならば、そういった物資が十分に備蓄されていなければ、ただの張りぼてでしょう。
移転候補地の素性は重要だと思います。
地盤的には、運動公園の南西側がいいと思います。
北東側は落ち込んでいて、土地の性質が異なるようです。