11/03/19 13:22:12.34 7cxWQ03a0
早いもので もう災害と事故から一週間ほど経過しましたね。
全国の放射能観測数値がだんだん異常なことに気が付いたので資料をまとめていきます。
まず今回の事故現場 福島県原子力センターURLリンク(www.atom-moc.pref.fukushima.jp)
12日で全計測機能停止しています
女川原子力発電所モニタリングURLリンク(www.tohoku-epco.co.jp)
次に環境放射線モニタリングシステムURLリンク(www.atom.pref.kanagawa.jp)
「過去一ヶ月間」のグラフに異常ありURLリンク(www.atom.pref.kanagawa.jp)
観測地点は横須賀です。
日本全国の放射能測定地URLリンク(memo.outsidervoice.com)
東京都放射能測定(個人)URLリンク(park30.wakwak.com)
16日に異常な数値がありましたが現在平均値に落ち着いています。
日本の原子力発電所所在地の地図です。
次は何処の原発が事故を起こすのか皆目判りません。
URLリンク(emigration-atlas.net)
人体に影響を与える放射能レベルです。
URLリンク(www.bousai.pref.niigata.jp)
10などの数値はブラジルなど日差しの強い国の「年間」自然放射線量ですが
100以上との数字になると全身被曝量です。
後は大人向けですが動画です。
チェルノブイリ事故から10年URLリンク(www.youtube.com)
チェルノブイリ事故から20年URLリンク(www.youtube.com)
チェルノブイリ小児甲状腺がんURLリンク(www.youtube.com)