10/11/14 21:00:48 LSXL/S4I0
人間の利用する「病院」は医療法できちんと定義されています。
(医療法第一条の五)。
「病院」とは、医師又は歯科医師が、公衆又は特定多数人のため、
医業又は歯科医業を行う場所であって、二十人以上の患者を入院させるための
施設を有するものをいう。
病院は、傷病者が、科学的でかつ適正な診療を受けることができる便宜を
与えることを主たる目的として組織され、かつ、運営されるものでなければならない。
動物病院は公的には「飼育動物診療施設」といいます。
人間相手の病院・クリニックとは別物なのです。
つまり、 “会社としての” 動物病院・クリニックのスレを削除遊牧民さんが
病院・医者板に立てるように誘導するのはミスリードなのです。
では会社としての動物病院を語るときは、どの板が相応しいのか?
結論からいえば、会社・職業カテゴリーの農林水産業板が相応しいでしょう。
次に、 “職業としての” 獣医についてですが、
獣医師免許の許可は農林水産大臣が出します。
一方、医師免許の許可は厚生労働大臣の管轄です。
職業としての獣医を語るのは上記同様に会社・職業カテゴリーの
農林水産業板が相応しいと言えるでしょう。