廃業したい医師at HOSP
廃業したい医師 - 暇つぶし2ch149:卵の名無しさん
11/08/18 11:16:43.46 kEGA0zvI0
>開業医の廃業倒産なんか実際のところ見たこと無い
まさに「傍観者発言」だな。

現実はうちの地元でも多くの医療機関が事実上廃業したり、新規受入を
しなくなったり、診療時間を短くしたりなど、事実上受け皿がもうない。

医師会や自治体などからは受入要請がくるけど、うちでも療坦に従い
丁重にお断りしている。医師会も事実上役立たずなので煩いと脱会を
仄めかすと黙ってくれる。

勤務医が開業医して夢の生活なんて思っている勤務医ももういない。
日本はWHOで叩かれる程の「医師不足国家」なのは皆医療制度などの
狂った制度ができてからずっと続いている。トドメを刺したのが小泉。

今後は腹膜炎になって死ぬようなのがゾロゾロでても自分は驚かないね。
医療費ケチった国民、メディア、財務省、政治屋どもの自業自得だ。

150:卵の名無しさん
11/08/18 13:02:40.74 HoLKHXQr0
>>149
今の日本でここまで保護された仕事は開業医と農業しかない
それなのに何をぐちゃぐちゃ言い訳書き込んでいる
いつまでも他人のせいにして生きていけ
この女々しいうじ虫野郎よ

151:卵の名無しさん
11/08/18 15:13:33.38 Z4or4aSk0
>>148
商才無いのに、開業したやつって、結局、銀行の奴隷なんだよね

18年ローンで返せず、銀行の言いなりになり
最後は、利子分だけ返済でいいですからと無限に返済期間が延びる様細工
倒産できないから、奴隷状態

まち医者の失敗例は目も当てられない

152:卵の名無しさん
11/08/18 22:34:53.32 +vs7+Syp0
開業に金かけすぎたり、ローンの多いクリは経営が厳しくなる。
キレイなオフィスで働いて金儲けしようなんて夢は無残に玉砕。
あと、ちょっとしたことで気にくわないと客はすぐに来なくなる。
10人減ったら赤信号。あっという間に20人減る。…そして居なくなる。
四年目で赤字出してるようじゃ…。

153:卵の名無しさん
11/08/19 12:51:14.99 9vzPkjo10
小さく始めて大きく育てるのが事業や投資の基本だな

154:卵の名無しさん
11/08/19 22:51:06.45 3CTktZH30
四年目の業績こそ、以後の経営状態を占う指標になる。
三年目までは伸びていても、四年目に落ち込むとお先真っ暗。
四年目で離れる客は戻ってこない。

155:卵の名無しさん
11/08/25 10:18:13.35 2nRWmGmh0
>150
論破されると逆切れする。これが今の日本の患者。

本田先生じゃないが、本当にやめたくなるね。というか辞めるけどね。
なんとかは死ななければ治らないという医学的ではないが、
一度とことんまで崩壊して、英以上の崩壊がおきるぐらいの人災が
起きないとどうにもならん事は、当時の大蔵省の糞どもが予見していた
はず。最後まで、武見太郎先生は反対されたが、本来は時限立法化
しておくべきだった。

保険医は儲けるどころか赤字だらけ。患者は世界最高のクレーマーだらけ。
そしてそれを真剣に報道しないマスゴミ。

崩壊して当然だよね。予言じゃないが、今の制度じゃ崩壊で数カ所倒れると
日本の医療機関一気に全部倒れるから、ある意味見物ではあるね。

156:卵の名無しさん
11/08/26 16:10:45.35 qzUz55WM0
>>155
医者なんかこの世から消えても俺は困らんよ。
むしろ消えてもらいたいくらいだな。
医者のおかげなんて浅はかな考え未だに持ってるのは
老人か教養のない貧乏人だけだね。
実のところ医者のせいで患者は苦しめられているのさ。
ある意味、治療なんか人体実験かオナニーみたいなもんだ。
妄信する年寄り連中は本当に気の毒だね。






157:卵の名無しさん
11/08/26 23:40:20.90 JXw6ZdlK0
お前が70越えても同じことを言って、
生涯医療機関にかからないと誓えるのならカッコいいんだが。

検討を祈るばかり。


158:卵の名無しさん
11/08/31 10:00:16.23 aYGYOODS0
>156
だったら、どうして保険証返上しない?いらないんだろ?

結局ここなんだよ。医療はいらないと叫んでおきながら、病気になると
「助けてくれ」どころか「おまえらは助けて当然だ」だとよ。

自分は何度か書いているんだが、国民全員に総医療従事義務を課して、
こういうDQNに現場で働いて貰う制度をどんどん薦めるように
今の民主みたいなすっからかんにもちかければ、本当に導入するかもな。

今度是非そういう制度を導入しろと民主その他の傍観者議員に
持ちかけてあげよう。連中は馬鹿だし官僚は大喜びで制度を薦めるだろうな。

159:卵の名無しさん
11/08/31 11:35:30.68 JI49UpkXP
>>158
ついでに徴兵制の導入もお願い

160:卵の名無しさん
11/08/31 21:43:56.23 LLw1Ytmo0
徴兵制は元々は市民の権利。欧州では徴兵制廃止に反対するのは左派。
戦争に行って初めて王や貴族と対等に口をきいて意見を言えるわけで、
戦前の日本は徴兵率や市民の軍事訓練率が低く、欧州の左派に馬鹿にされたぐらい。
総動員だって1944年まで出来なかって、勝つ気あるのか?とかw
とにかく、権利と義務はセットだわな。

161:卵の名無しさん
11/09/01 01:30:48.59 BGMsloEd0
>156
ほぼ同感

医師が必要なときの状況

医師の処方箋がいる医薬がどうしてもひつようなとき
これは、患者として医師をまったく尊敬できる機会ではない
ただの自動販売機

手術の時

これ以上に必要だと感じた事はない
しかも、少なくとも普段心の部分で尊敬できる野郎はいない
ありがとうございますと言葉で言っても心はないw




162:卵の名無しさん
11/09/01 03:03:16.10 OBButsub0
>>161
全然156と違うじゃねーか どこに同感してんだよ

163:卵の名無しさん
11/09/05 11:05:39.13 PLpPgwRj0
>162
161はひろゆきじゃないけど、「頭の不自由」な人なんでしょう。まぁスルーしましょう。

我々がどれだけ苦労しても、こういう連中は戦争と同じで、人間が本当に目の前で
バラバラになるような現状を見ないと、主戦論者であり続けるタイプ。
医療に完璧を求める頭の足りないタイプなんですよ。結局。

余所の先進国では、カルテも処方箋も医師には書かせないのが主流だし、
「医療事故を含むあらゆるヒューマンエラーは起こる」
「完璧な医療はあるわけがない。」
という当たり前の事柄を、日本人よりははるかに理解している。

余所の国の医師からKAMIKAZEと言われた事あるけど、それだけ
「狂ってる」ということなんだろうけど、「それがマスゴミ、官僚、政治、大衆のレベル
なんですよ」とあっさり回答したら、皮肉にもあっさり理解されてしまったよ。

164: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【中部電 81.2 %】
11/09/06 11:33:21.17 yNcVHURa0
辞めたい辞めたい

165:卵の名無しさん
11/09/07 23:27:59.85 VuGmdfmw0
>>110
関東バス阿佐谷営業所の運転士をめざしたかった
ルールを守らなかった客がいると灰皿を投げつけるのすら許される

166:卵の名無しさん
11/09/08 07:59:15.08 H7Tp+Q110
紳助が羨ましい

167:卵の名無しさん
11/09/08 09:30:04.96 7z0gpkKO0
>>74 改行阻止委員会のみなさん御苦労さん!
この単語使う時点で今猿だな。
医師は使わん単語だ。

168:r
11/09/09 01:09:05.79 wmymbMZy0
兵○県立尼○病院
麻○科
黒○光×
徳×大
泥酔した女性をレイプ
精○疾患持ち



169:卵の名無しさん
11/09/11 15:03:48.41 rge2U7yJ0
.

170:卵の名無しさん
11/10/02 08:59:21.96 IpaN7iisP
レーシックイチダイ

171:ninjya
11/10/19 08:46:56.70 +LpQTaeT0
age

172: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/28 08:42:28.40 p4w78l8r0
廃業

173: 【18.6m】 【中部電 88.1 %】
11/10/28 09:30:42.37 twm4vqZx0
廃業したいなあと思うようになってから患者が若干ながら増えてきた開業医でつ

174:卵の名無しさん
11/10/28 10:38:01.04 JRcPzJ+9O


175:卵の名無しさん
11/10/28 11:57:40.61 JybkHt6d0
はい、お答えします。診療教授とは、大抵卒後15年以上でそれなりに臨床経験を積み、同期の多くは関連病院や開業により
医局を去る中で、既に妻か開業しているなど個人的な理由で、絶対に教授選にでても勝てないのが分かっているにもかかわらず、
大学にしがみついていられる医学部講師などで、将来の人生設計を深く考えて今後の進路を決断するような必要性にもせまられていない、ある意味能力不足の幸せな人たちを言います。

412 :卵の名無しさん:2011/10/27(木) 19:20:21.76 ID:0T55klypO
オペ室のバツイチ主任と不倫してたハゲ外科医が診療教授になって喜んでたなー
酒の席で不倫してたことを小指立てて自慢気に話してたよ

413 :卵の名無しさん:2011/10/27(木) 19:34:14.56 ID:vqj/mNJz0
診療教授

年数やってるだけで特に臨床面で優れているわけではありません
研究面では平均以下の能力です
バカボンというのがぴったりくるような先生が多いです。
羽振りはいいです。

もともと頭悪いので、経験年数はあっても、元診療教授の肩書きをもっていた先生は
避けるのが無難でしょう

414 :卵の名無しさん:2011/10/27(木) 19:44:16.10 ID:0T55klypO

176:卵の名無しさん
11/10/28 18:50:49.25 LiA61GNy0
これは、万年准教授が悔しがって大暴れだな
患者からみれば准教授より「教授」の方が偉いですから

177: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/04 08:56:36.36 j9/hcyjI0
教授

178:卵の名無しさん
11/11/07 16:21:29.19 fIu0RTLj0
関東甲信越厚生事務所が保険医を殺しまくってるみたいだね。

179:卵の名無しさん
11/11/12 16:33:44.12 TWs6vZiH0
廃業仲間入りした先生が挨拶に来られた。理由は廃業のためのノウハウが
知りたかったらしい。大阪で廃業説明会があったが忙しくて出られなかったそうだ。

開業したての頃のあの若若しさと覇気がもう全くなく、自分が診てた70過ぎの患者のほうが
ずっと元気に見えたな…

まだ50過ぎたばかりだが、ああなる前にもっと早くやめた方が家族のためにも
良かったのだが…

でもやはり廃業の理由は患者の減少よりも役所に嫌がらせと厚生局の有害さに
疲れたとはっきり言っておられた。無論マスゴミと患者は言うまでも無い…

これでうちの地元で知っているだけで10近くの病院と診療所が消えた。
単純計算で、1万人以上の患者が行き場を失う事になる。

180:卵の名無しさん
11/11/14 10:29:53.47 70GuH80+0
別に行き場は失わないよ


181:卵の名無しさん
11/11/14 10:39:14.44 WqCBfBxF0
>181
その根拠は?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch