【IGRT】放射線治療を語る【重粒子】at HOSP
【IGRT】放射線治療を語る【重粒子】 - 暇つぶし2ch79:卵の名無しさん
10/10/21 01:45:38 ai+coCf10
アメリカの放射線治療医は

患者さんを最期までみないのでまともな腫瘍医ではない
簡単なCT解剖も分からない
想像を絶するむちゃくちゃなターゲットお絵かきをやっている
主治医で無いので放射線障害に気付かない
主治医になって苦しんでいる姿がないので他科から信頼されない

らしいね。
無知過ぎて言葉が無い。
アメリカ以外ても放射線治療医がケモや病棟管理、主治医をするのはかなり特殊なのは言うまでも無いこと。

日本の方が良い部分ももちろんたくさんある。でもそれは枝葉末節が主で根本的な部分じゃない。
決してアメリカ万歳ではないけど、正直比べるレベルではないのは知ってる人なら明らかでしょ。
それすら認められない、知らないのであれば議論にならない。向こうで専門医を目指す、留学するのが難しいのなら見学ぐらい行けよ。
治療専門医になるための教育的カリキュラムもしっかりしていて、日本のような事実上無いに等しい状況とは違う。
日本の放射線治療専門医受験者が向こうの試験受けても受かる奴ほぼいないでしょ。言語の違い無しで。

後進国なのに自分たちの方が優れているとか言ってる様は、どこかの隣国に似てますね。


しかし、おかしいなー。病棟管理否定派なのにこんな時間にもPHSが鳴る。おかしいなーww



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch