10/10/24 09:12:48 eGT/bSDs0
URLリンク(johannes0507.cocolog-nifty.com)
テクノロジー犯罪被害者による被害報告集
音声送信、という
遠隔操作で特定個人だけに、ほぼ、どこでもいつでも、
音声を送り、聴かせることのできる技術が、すでにある、
その事実が、精神科医含め、一般人に認知されるのはいつになるのだろう
ウソのような、ホントの話なのであるが
78:卵の名無しさん
10/10/28 23:31:08 71ZyP5as0
>>77
みたいな人にはコンスタうつのがいいんだろうな、うん。
79:卵の名無しさん
10/10/29 02:31:48 5kt+WAoH0
東京簡裁:診察せずリタリン処方 元院長に罰金50万円
患者を診察しないまま依存性の高い向精神薬「リタリン」の処方せんを交付したとして、
医師法違反に問われた精神科「東京クリニック」(東京都新宿区、廃院)元院長の伊澤純被告(40)に対し、東京簡裁は28日、求刑通り罰金50万円の判決を言い渡した。
URLリンク(mainichi.jp)
80:卵の名無しさん
10/10/29 16:46:14 vKn1rgyz0
リタリンのアングラ価格が上がるだけの判決だな。
司法の糞どもは医療現場を知らんからなぁ…
81:卵の名無しさん
10/10/30 01:43:10 OLWhqRRt0
医師を覚せい剤使用容疑で逮捕 「夜勤乗り切るため」
警視庁新宿署は29日までに、覚せい剤取締法違反(所持、使用)の疑いで、独立行政法人国立成育医療研究センター(東京都世田谷区)
の精神科医馬場正和容疑者(36)=世田谷区大蔵=を逮捕した。
新宿署によると、馬場容疑者は「夜勤を乗り切るために使った」と容疑を認めている。センターは28日付で馬場容疑者を懲戒解雇処分にした。
逮捕容疑は24日午後、新宿区北新宿1丁目の路上で職務質問を受けた際、メガネケースの中の注射器に微量の覚せい剤を所持した疑い。
新宿署は所持容疑で現行犯逮捕し、その後、尿検査で覚せい剤反応が出たため、使用容疑でも再逮捕した。
URLリンク(www.47news.jp)
82:卵の名無しさん
10/10/30 04:00:01 DedMVyeo0
URLリンク(www.google.co.jp)
83:卵の名無しさん
10/10/30 11:06:49 5+N16ypn0
>81
そろそろ医療現場もストライキすべきだね。これはもうしょうがない。
現場はもう限界を超えてるし…一度医療のない世界を国民に味わってもらおう。
84:卵の名無しさん
10/11/01 01:37:26 5D2PsNb+0
>>77
精神科医には層化医多いから
医者もグルだから
85:卵の名無しさん
10/11/03 13:02:44 gtBZEuZAO
証拠がないのをいいことに自称患者と精神科医はやりたい放題
86:一被害者 愛知県
10/11/03 15:11:21 PE4zULus0
どうすればいい?
電磁波被害(テクノロジー犯罪、集団ストーカー、遠隔操作犯罪、)
は確実にある
(なぜなら、被害にあえばわかる、その被害者からの報告は、ネットにも
書籍にも、数多く明らかにある)
→それでも、精神科医は、妄想と決めつけてしまう
音声送信被害は確実にある
(なぜなら、被害にあえばわかる、同様に被害報告は、ネットにも、書籍にも
明らかに記述されている)
→それでも、精神科医は、統合失調症による幻聴だと決めつけてしまう
事実を見ない、精神科医
それによる誤診
罪は大きいよ
ただの、偏見持った、ただの人じゃん=精神科医
事実をまず、つかんでくれ
偏見で、決めつけているんじゃなくて
いつ、明らかになるのか?
電磁波被害(テクノロジー犯罪、集団ストーカー、遠隔操作犯罪、)
が
統合失調症と誤診されていると
誰がやっているのか?
87:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 16:48:58 LiuFt1HG0
現役の大学病院勤務医(精神科)が直々にQAに答えてくれる素晴らしいサイト
闇の医療相談室
URLリンク(www.dango.ne.jp)
88:卵の名無しさん
10/11/05 20:30:46 LUxTvTuT0
精神科医とかカウンセラーって、悪意はないんだろうけど
本当の馬鹿なのかな。
たちの悪い2chだけじゃなくて、新聞やテレビでも問題になってるのに
反省、改善しようとしないってことは。
89:卵の名無しさん
10/11/05 20:34:53 GZM/Y0Ma0
ば か は マ ス ゴ ミ
90:卵の名無しさん
10/11/06 08:43:07 DKvJ8awM0
>>34
被害を受けたから
書き込んでるだけだと
思いますが
91:卵の名無しさん
10/11/08 12:00:36 nRySlab30
心の病気や心のかぜと思って役所の心の健康相談や病院の精神科神経科内科心療内科
メンタルクリニックに行くと電極注射とブレインマシンインターフェース精神薬による
人体通信医療技術で毎日24時間永遠に頭から悪口が聞こえるサイエントロジー療法=集団ストーカー
を受けてしまい10%の確率で死ぬ上にほんまでっかTVの尾木直樹と名医にQの和光病院斎藤正彦が
精神病院閉鎖病棟の関係者である件について
気に入らない人を市役所県庁病院などの心の健康相談カウンセリング精神科神経科心療内科メンタルクリニックに連れて行く
→電極注射をうたれる→アルツハイマー病認知症統合失調症と診断させる
→人体通信医療技術で脳を電磁波で焼いて学力偏差値を下げまくる→気に入らない人を
合法的に失敗させる事ができる件について
主に使う人→宗教団体・犯罪を犯して無罪になった人を対象とする・合法的に家族の人を
虐待したい人・別れそうな恋人を独占したい人・いじめを隠すためにいじめられっこを虐待したい人
精神科神経科心療内科メンタルクリニックの仕組みは電極注射とブレインマシンインターフェース精神薬を飲み
人体通信医療技術で電磁波で対象者だけに声が聞こえる仕組みつまりサイエントロジー療法=集団ストーカーとなる
(パナウェーブ研究所や引越しおばさんなどは恐怖と不安のショック療法で人体通信医療技術で大声を臨床心理士からかけられ狂った)
刑務所の禁固刑や死刑囚も同じ仕組みです
対策→電極注射が思考盗聴器の役割を果たしているため精神薬を飲んだ精神安定剤を摂取したといつも考える習慣をもつ(実際は精神薬は危ない薬のため飲んではならない)
次に顔をきれいにするタバコやアルコールをやらない酸素水を飲む
アルカリイオン水を飲む栄養ドリンクを飲むトクホを活用するコラーゲンをとる
ブルーベリーをとる電位治療器を使う携帯やパソコンのセキュリティーを高め
保冷剤や氷を頭や腕に当てて冷やしてください
特に大事なのは顔をきれいにする電位治療器を使う頭や腕に保冷剤や氷を
当てて冷やすことです
障害年金生活保護自立支援法療育手帳精神障害者保健福祉手帳など国や役所から制度を利用したり
お金をもらってはいけません
92:卵の名無し
10/11/08 12:20:36 CiNT4cbl0
京都の精神科病院 D病院勤務
松● 徹医師
本人:色盲
父親:パニック障害
母親:極度のヒステリー
こんなんが精神科の医師でいいのか・・・
まず自分の家族治してやれよってこの病院の看護婦が嘆いてた。
この人の患者カワイソ
93:卵の名無しさん
10/11/08 12:49:26 10xX386N0
>>92
そうか???
君、精神科医のことしってるの?精神科医で精神病疾患の率しってる?
94:卵の名無しさん
10/11/08 18:06:11 /da4ClH10
患者の世界に呑まれるとはよく言ったもんだよ。
95:卵の名無しさん
10/11/08 18:26:28 10xX386N0
患者のリーダなんだよ
医業ってもなるきっかけは様々、生物専攻したくて医業になれば全然違う
96:卵の名無しさん
10/11/12 22:10:56 3Slf1E60O
K大学病院の日比慎太郎先生は髪型も変だけど、それ以上に人格がおかしくなってます~。
97:卵の名無しさん
10/11/14 17:11:03 /ExhA+7cO
ぶっちゃけ、精神科医はこんなんで給料貰ってるなんて悔しいと思う。
心のことなんだから、ボランティアとかにすればいいのによー。
心の病≠精神病
本当におかしいなら脳外科行ったほうがいいさ。
98:卵の名無しさん
10/11/14 19:12:27 aSiCM2ue0
だったらあんたも精神科医になればいい。
適当な診断書書けば患者は満足するし素人でもなれるだろ。
99:卵の名無しさん
10/11/15 10:20:07 Rdh8KK8k0
>98
ハゲドウ。
一度精神科病等でHIV、B型C型キャリアをもってせん妄状態になっている
患者の取り押さえとか当然できるんだろうからね!w
100:卵の名無しさん
10/11/15 22:16:03 LZobnmVS0
政治・ダンアツがらみの個人情報のろうえい事件あり
慰謝もからんでるからこわい・jisatuniもってくことを目的とするとかんがえられる
じじつをしってるにんげん(患者でも、かぞくでも、しょくいんでも)怪しい奪命エセ宗教と
組んで銭儲けにし、サンザン儲けたら事実隠しで個人情報垂れ流しで
悪化をねらいあるいはsinuyou にもっていくのである
流石に蜂大はチガウよ
URL:: URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
おまけにいんないに ヤーkubouをかってるよ Mt aki
***********************************************************
追伸::しねばいいのにぃ~!!なぁ!! マジで!!
めんきょとりあげるべし!!
しねばいいのにぃ~!!なぁ!!
あっ!! それでもすまないかぁ!!犯罪だもんねぇ~!!
PS::護身を患者やその家族のせいにすることも犯罪です!! tobi-zaru tachibana-ukon Basic mame AV-I sbine!!
参考norinori notta い
URL:URLリンク(health.yahoo.co.jp)
URL:URLリンク(health.yahoo.co.jp)
ほかにもいる いる 黙った、黙りっぱなし蛇!!
#####################################################################
参考::未必の故意でも共謀成立
追伸::犯罪隠し”診断”・”(強制+)退院”・”(強制+)入院”・弾圧etc目的もあるよう陀!!
ハクイはすぐに衣料をよそおいケイサツ権力を脅しの道具(and so on)につかうョ!! ご注意を!!
追伸2::嘘だとお疑いの貴兄は、どうぞ ”職員にお尋ね下さいませ”その方が確実desuyo!!
101:卵の名無しさん
10/11/15 22:24:07 wZry6+XM0
奪命エセ宗教迎合・応援・利用Doc蛇ーは
H瀬Ball5を救えるだろうか!!
退院・外泊許可はしないほうがいい
狙われてる
まあでも今まで通り儲けたいならそれもいいと思う
能無しDoc蛇ーでもどうほうの身内なら一応 形だけでも尽くすだろうからな
***********************************************************************
また、ほかにもいるいるいるいる・・・・。
都書館の職員であり・***ですが、奪命エセ宗教にねらわれて無理やり只今
教師させられてるyo!
まだまだゾロゾロ拡大を奪命と馬鹿のコラ墓霊ーションは続くだろう と容易に予測できてしまう
魂の核爆弾をつくるな!つくらせるな!うけいれるな!もちこむな!利用するな!応援するな!迎合するな!
(実際にはもうすでに、遣ってしまってるが・・・意味なしかぁ?!)
と いいたい。 たましいを食い物にする”慰謝””医療人””知識人””宗教否定”等々は 必要ない。
ひつようない。 どうしても どうしても 必要悪と言い張るのなら・・・
その必要悪とやらをその魂と肉体の両方に 注入してやりはいとまでおもってしまう。
さて、この怒りは”犯罪だろうか?” よの尾えらいお慰謝さま?!
人の不幸を放置するどころか、銭儲けか?! すごい軍事評論家偉もいたものだ!!
こんな、偉人たちは”コンポン”がおかしいんだとおもうがいかがだろうか??!
そもそも、垂れ流し軍事評論家医など必要ない、そんな垂れ流し軍事評論家医HPのホームもコラムも必要ない。
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
102:卵の名無しさん
10/11/15 22:30:23 k/xenFnS0
治療としょうし”信教の自由”を奪う"違憲医"や"医療人"・事務屋etcが
ゾロゾロいるーーー。ご自分で、その目で・その耳で・その足でご確認ください。
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
もちろん、ほかにもある、ある
103:卵の名無しさん
10/11/15 22:35:46 v0bUc85J0
政治・ダンアツがらみの個人情報のろうえい事件あり
慰謝もからんでるからこわい・jisatuniもってくことを目的とするとかんがえられる
じじつをしってるにんげん(患者でも、かぞくでも、しょくいんでも)怪しい奪命エセ宗教と
組んで銭儲けにし、サンザン儲けたら事実隠しで個人情報垂れ流しで
悪化をねらいあるいはsinuyou にもっていくのである
流石に蜂大はチガウよ
URL:: URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
おまけにいんないに ヤーkubouをかってるよ Mt aki
***********************************************************
追伸::しねばいいのにぃ~!!なぁ!! マジで!!
めんきょとりあげるべし!!
しねばいいのにぃ~!!なぁ!!
あっ!! それでもすまないかぁ!!犯罪だもんねぇ~!!
PS::護身を患者やその家族のせいにすることも犯罪です!! tobi-zaru tachibana-ukon Basic mame AV-I sbine!!
参考norinori notta い
URL:URLリンク(health.yahoo.co.jp)
URL:URLリンク(health.yahoo.co.jp)
ほかにもいる
#####################################################################
参考::未必の故意でも共謀成立 (判例あり)
#####################################################################
PS2::医者・医療人・知識人またはそれに準ずる---すべての善人面の人たちが、それを知りながら、
あるいは怪しい・あるいは”これはつかえる”とおもいながらあるいは”犯罪になら無いだろう”とか、
”裁けないだろう””わかりゃしないだろう”とか”証明できないだろう”
とかの理由をかってにその心に内在させながらの、”かんじゃ(orたち)”の不幸を
放置したり、続けさせたり、あるいは自分たちのその立場の優位さを利用しながらの”沈黙・黙認”は
『これ 立派な犯罪である』
104:卵の名無しさん
10/11/15 22:44:38 FN/JFnJj0
黙ってりゃわかりゃしない・黙ってりゃわかりゃしないをかばう連中が
はびこってる遅かれ早かれ、にっちもさっちも行かない状態になる。
ゆえに、悪は徹底して責めるしかないのである。
また、これは実践の心理学的にも”道理”なのだが、無知はどうも
やっぱり理解できないようだ。
やっぱり、威張り屋には1000年かかっても無理なようだ。
== 魂の自由・祈りの自由を奪う これほど人間を殺す 兵器はありません ==
★
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
TO Dear 誇りのなき”聖職者 様 ”へ(以下)
科学・医学にできるのは、そして、やって許されるのは
『魂の自由・祈りの自由』を侵害・妨害・邪魔etcを絶対に行わないよう
ただ、ただひたすら努力・奉仕・尽くし抜くことを手抜きなく行うことだけである。
それしか、科学・医学にはできないのである。 それ以外は、、云わずと知れたことである。
追伸::この世には『 何ごとも めぐりめぐって いいことも わるいことも すべて自分に還ってくる 』という法則がある。
これを邪悪読みしてる”奪命エセ宗教 ”も現存する。ご用心を。
では、失礼、イタ増す。
TO Dear 誇りなき”聖職者 様 ”へ (おわり)
105:卵の名無しさん
10/11/15 22:57:47 leaASrND0
アクアの蜂がわでは、インチキ広告車が常にウロウロしている。
余ほど、おさまるべく テンプラが無いのだろう、かわいそうに、
妖怪にできることは、ただひたすらHPから収集した個人のカード情報で
苦痛な内容をピックアップして、自らがひとごろし妖怪であることを
わざわざ証明するために自らが乗ってる妖怪carや妖怪Bikeに、
意味ありに、ご丁寧に作成したナンバーで、カード内容にある辛いエセ幻覚を公道上で
相変わらず煽ってるようだな。
既往症のある方・病中・病後の方、また、そのような方が友人知人・ご家族・親類etc
にいる方は、厳重にご注意さい。
また、今は善人面になっているがここに到まで”ひとごろしを迎合・応援・利用etc”した者たちもいる
極悪ということは”中途半端”ということである。宇宙の果てまで追求し続ける
Ser_あるでばらん#
106:卵の名無しさん
10/11/16 09:42:13 K/H8GHb30
精神科医は適当でもやれるとか言ってる人が多いけど、
命がけなんだぞ、キチガイ相手にするから刺されかねない。
あと下手な助言したら責任問題とはいかずとも世論から非難されたり。
10年くらい前だと思うけど、非行息子に悩んだ父親が精神科医に相談して
「お子さんを見守ることです」みたいに助言したけど、
父親がしばらく見守っていたら息子がつけあがって手に負えなくなったから
父親が息子を殺してしまった事件あったじゃん。
精神科医がもうちょっと適切な助言してりゃ結果が違ったかもよ?
まあ、父親が「見守る、という助言を途中で放棄した」とも言えるが。
107:卵の名無しさん
10/11/17 17:20:45 0Bml/LpV0
>106
まさにその通り。
いっそ、国民全員に「医療介護現場従事義務」を課して、最低1年(3年は
必要だと思うが)は従事しないと保険証を剥奪するようにしたらどうだろう?
厚生官僚や厚生族議員の『小学生』案を実行するよりも、かなり効き目があると
思うよ。現場を見た事がない輩には,現場を見させるのが一番良い薬になる。
マスゴミの8流記事を読むよりずっと効果があるだろうね。
108:卵の名無しさん
10/11/18 19:17:56 +Zc97Roy0
精神科ってキチガイ相手だからさ、予約したのに来ない奴とか、
飛び入りで来たのに診ろとごねる奴とかザラ?
109:卵の名無しさん
10/11/18 23:44:28 +Zc97Roy0
精神科や心療内科って新患(初診)を受け付けていない所が多いけどなんで?
あと精神科と心療内科とメンタル科ってどう違うの。
110:卵の名無しさん
10/11/20 23:33:48 odQEYThU0
治療中の患者に自殺された人っている?
111:卵の名無しさん
10/11/21 00:15:54 OIIcKBhgO
自殺して何か困るのか?
112:卵の名無しさん
10/11/21 02:05:25 q2ZLpjblO
>>109精神科、心療内科の診察時間に見に行ってくれば。溢れる患者、大学病院だと2~3時間待ちザラ。自殺者3万の国ですからね。鬱の人、今にも死にそうな目をしてる
113:卵の名無しさん
10/11/21 02:30:26 HzY+yRxq0
岩手 告発
スレリンク(bio板)
114:卵の名無しさん
10/11/21 22:37:55 4VLuQcqm0
この精神科医の書いたブログは最低だと思います。躁鬱病患者のことをおおしろおかしく迷惑そうに書いていて、腹が立ちます。
「独語空笑幻覚妄想伊達酔狂」より引用します。URLリンク(pf-t.blog.so-net.ne.jp)
今日の出来事。朝、当直明けの職員さんがニコニコしながらいった。
「先生、ちょうどいいところへ。OOさんなんですけど、金曜の夜から
いなくなって、突然千歳空港から電話をかけてきて、翌日帰宅したそうです。あと、ハワイ旅行も申し込んできたそうです。」
問題:この患者さんの診断は?
解答:状態像ならば「躁状態」で間違いありません。ただし、カルテ上の病名は「覚醒剤後遺症」、私自身の診断は「非定型精神病」です。
精神科の場合、このように一人の患者さんにさまざまな診断名がついていることが結構あります。公的な補助金申請のための診断書なんて
嘘ばっか書いてあります(問題発言?)。
まあ、それはそれとして。いやあ、素敵な一日の始まりでした。何が厄介って、躁の患者さんが一番厄介なんです、精神科では。
「北海道行って帰ってきちゃう」わけですから(笑)。「ハワイ旅行申し込んじゃう」わけですから(笑)。
普通、躁の方は「自分が世界で一番偉い」くらいに思っちゃうので、医者なんかバカ呼ばわり、
ゆーことなんか全く聞いてくれないのが当たり前!の世界なのですが、この方、普通に話が通じちゃうんです。だから逆に困るのも事実。
話が通じないなら有無をいわせず即入院、で済むのですが(重症の躁は、入院の絶対適応といわれています)…
な~んていってても、これ以上なにか(逸脱が)あったら、即入院ですが。
そうはなって欲しくないですが、しばらく落ち着かない日々が続きそうな予感がします。
おまけ…昨日の出来事。
スーパーのレジ横で、ヴィッOスを見かけ、「そんな季節なんだな」と思った私。元来ヴィOクスは好きなので「へ~シュガーレスなんて
出来たんだ、時代だな~」と手に取って買おうとまでしたのですが、「ドラッグストアならもうちょっと安いかな?」と思い棚に戻してしまいました。
たったの298円なのに(笑)。医者なのに(笑)。犬のおやつは買うのに(笑)…医者の生活なんて、実際、こんなものなんですよ(笑)!!
115:卵の名無しさん
10/11/21 22:53:58 5StTdyPUO
>>114
ゴメンw
ヴィックスの件でウケちゃったwwwww
犬のおやつは買うのに(笑)
wwwwwwwwww
116:卵の名無しさん
10/11/21 23:05:32 4VLuQcqm0
>>115
笑えるの?アレで?
117:卵の名無しさん
10/11/22 11:00:57 j5v/7Vsl0
自殺したいとかうつ病だと
医者は仕事を休むことをすすめて薬ないしカウンセリングをするけど、
「殺したい、あいつを殺したい」と攻撃的な症状を言った場合、
医者は精神安定剤をくれるだけで仕事を休めといわないのはなぜ?
118:卵の名無しさん
10/11/22 13:32:53 LgRF7EXs0
↑↑↑ 117へ
一症状で一般的な見解を求めることは、おかしいとオモウ。
しかも、こんなところで。
直に、その医者に相談した方が良いのでは。
医者は、どんな医者でも、あなたと違う環境で育った人間ですよ。
まともな医者でもです。
昨今は、妙な医者も居るようですが、、。
ともかく、こんなところに書く余裕やお茶ら気をやるよりも、
直に、面と向かって話すことだとおもいます。
あたりまえ過ぎてすみません。
119:卵の名無しさん
10/11/22 14:01:50 j5v/7Vsl0
なんで医者って診断書を小出しにするの?
「3ヶ月の療養が必要です」とか言ってきたくせに、
診断書は1か月ずつ出すってさ。
それじゃあ、会社の人も「あと1か月で復帰かも」と余計な期待をしちゃうじゃん。
120:卵の名無しさん
10/11/22 16:00:06 n6JwCcpz0
あなたはとってもいい先生に、担当してもらってますね。ということと、
国家というものの後ろ盾があっての、医師免許ということを裏切れない。ということだと思いますよ。
その診断書でどんなものが、動くと思いますか??
こわいぐらいのものが、きっと、動かされますよ。
医者職は、同時に最高裁にも、犯罪者にも、弁護士にも、検察官、警察にも、・・・他にもあるかもしれませんが、
なり得るということです。 善意・悪意に関係なくです。
ただし、患者に対しては、その内の片方は勿論必要もないし、用いない。
これが病気と患者の両方を診る。
そういう意味でも、やっぱり、あなたの担当の医者はいい医者のような気がします。
最後に、わたしはもちろん医者ではありません。
はやく、自分の周りに直に相談できる相手を見つけてください。
121:卵の名無しさん
10/11/22 18:09:26 h+Vuj2BB0
在日医師が日本人を薬漬けにしてしこたま儲けているそうです。
殺人予告した在日医師がいます。
URLリンク(rkrc5w2q.dyndns.org)
122:卵の名無しさん
10/11/22 19:03:44 j5v/7Vsl0
>>120
3行でまとめてくれ長すぎて意味が取れない
123:卵の名無しさん
10/11/22 22:16:50 MIqkDBqP0
122 :卵の名無しさん:2010/11/22(月) 19:03:44 ID:j5v/7Vsl0
>>120
3行でまとめてくれ長すぎて意味が取れない
↑↑↑↑
趣旨は、おそらく、”貴方が書いてる”通りだと、
通りすがりですが、おもんます。
もう一サービスするなら。
努力することナシで、「理解させてくれ!」などと蠢く低能には、
これぐらいがちょうどイイだろう。と推察致します。
ホラ。これが本日の出血大サービス、大フィーバーだぁさぁ!といってる気がしますが。
124:卵の名無しさん
10/11/22 22:32:05 D5KZsKih0
>>119
昔、長く診断書を出して悪用した事例があったから。
あなたは、そうではないのかもしれないが、
悪用するバカのせいで制度はいろいろと利用しにくくなる。
年金診断書や生活保護、猟銃所持なども
悪用するバカのせいで、実際に、年々厳しくなっています。
俺も、初診で3か月の診断書とか外来なら絶対に出せないな。
閉鎖病棟に即日初診入院なら書くこともありうるが。
125:卵の名無しさん
10/11/22 23:35:56 qOHvk5bP0
124 :卵の名無しさん:2010/11/22(月) 22:32:05 ID:D5KZsKih0
>>119
昔、長く診断書を出して悪用した事例があったから。
↑↑↑↑↑
人よりちょっと(若しくは、凄く)いい生活をすると、感覚が世間からズレル、
そのいい事例が自分からノコノコ
お出でなされましたよ。
なぁ?? 少しばかり、知識があっても、ぜんぜん使い物にならないだろう??
人間は、制度や法律(勿論、憲法も含む)の下にあるのでは無くって、
人間はそれら全ての上にあるのである。
また、制度や法律を人間よりも下にした時代は、日本人といわず、人類は既に体験済みのはずだが、
それでも、やっぱり、こんな心の無いロボット医者が出るんだねぇ。
この人間が、否、ロボットが本物の医者なら、
このロボットの患者さんは超悲惨だね。
一見、超優秀のように勘違いし易いが、
カネだけの帳尻を合わせることに躍起になってるから、
最後は、人間を自分の中の制度から弾き飛ばすよ。
こんなロボットは、自他共にの注意が必要だ!!
あっ。自は無理か。失礼致しました。(大笑い!)
126:卵の名無しさん
10/11/22 23:47:15 D5KZsKih0
すまん、意味わからん。
あと、マルチポストはやめろ。
127:卵の名無しさん
10/11/23 00:07:56 aAIz05N00
126 :卵の名無しさん:2010/11/22(月) 23:47:15 ID:D5KZsKih0
すまん、意味わからん。
あと、マルチポストはやめろ。
↑↑↑↑↑↑
素直さの欠片も無いことが、貴殿の特徴なのか??
直接的に明言はしてないが、またしないが、
その中心にあるブラックホールは、見えてる筈だ!!
ここまで謂っても観えてないと言い張るのなら、
それこそ誰かが言ってたものに@を足して、まさしく憶えのいい低能蛇ね!(大笑い!)
128:卵の名無しさん
10/11/23 10:56:36 lYfNeexKO
精神科学部を作れ
精神科は医者じゃない
129:卵の名無しさん
10/11/23 13:20:58 9/ozMxIN0
114から、127までを総括すると、
『*語』を書かせようとしている。あるいは『*語』が書かれることを期待してる。
こんな時は、普段は拝まなくってもPCやServerを拝んでる。
そのことが、""用ーく""判るだろうぉ、、。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここで、豆知識。
ブラックホールに吸い込まれた全ての物(垢分子・原子・エネルギーのMt)は、
飲み込んだ全ての物(垢分子・原子・エネルギーのMt)を
無限時間を懸けて""ヒカリさえも逃れられない""その強力な重力で”潰していく”のだそうだ。
その時放出されるのが、X-ray(線)だそうだ。(因みに、X-rayもヒカリの一種だそうだ。)
さらにその先は、ステファン・W・ホーキング博士に聴いて見たい気がする。
もともと、博士はアメリカンフットボールの選手だったから、
あなたのその投げたボールを上手に受取ってアドバイスしてくれると思うから。
130:卵の名無しさん
10/11/23 19:00:50 ZkhvsvvT0
在日の医者にみてもらうな。
日本人を患者に対して殺人予告している奴がいるぞ。
スレリンク(hosp板:201-300番)
URLリンク(rkrc5w2q.dyndns.org)
131:卵の名無しさん
10/11/23 20:07:35 9/ozMxIN0
自分で作ったSERVER上に、これまた自分で捏造・改編した文章を載せるな。
これじゃ、ここのSERVERの持ち主と同じじゃないか。
132:卵の名無しさん
10/11/23 22:58:26 9Rnu6Gdf0
>>124
外来ってなに
悪用ってどんなの具体的に
133:卵の名無しさん
10/11/24 15:23:44 WJ2lzHEQ0
新患受け付けてない医院はそうホームページに書いておけ。
新患受け付けてない医院もある一方で予約診療制ですらないところもある。
134:卵の名無しさん
10/11/24 20:31:45 Wbp6wTDL0
>>119の主治医は
ネットできるくらいの偽うつに診断書なんか書くなよ。
しかもマルチ。
135:卵の名無しさん
10/11/24 22:12:46 rQnMcANE0
124 :卵の名無しさん:2010/11/22(月) 22:32:05 ID:D5KZsKih0
>>119
昔、長く診断書を出して悪用した事例があったから。
↑↑↑↑↑
人よりちょっと(若しくは、凄く)いい生活をすると、感覚が世間からズレル、
そのいい事例が自分からノコノコ
お出でなされましたよ。
なぁ?? 少しばかり、知識があっても、ぜんぜん使い物にならないだろう??
人間は、制度や法律(勿論、憲法も含む)の下にあるのでは無くって、
人間はそれら全ての上にあるのである。
また、制度や法律を人間よりも"上"にした時代は、日本人といわず、人類は既に体験済みのはずだが、
それでも、やっぱり、こんな心の無いロボット医者が出るんだねぇ。
この人間が、否、ロボットが本物の医者なら、
このロボットの患者さんは超悲惨だね。
一見、超優秀のように勘違いし易いが、
カネだけの帳尻を合わせることに躍起になってるから、
最後は、人間を自分の中の制度から弾き飛ばすよ。
こんなロボットは、自他共にの注意が必要だ!!
あっ。自は無理か。失礼致しました。(ミスを大笑い!)
136:卵の名無しさん
10/11/25 20:56:44 gImoamyg0
114から、127までを総括すると、
『*語』を書かせようとしている。あるいは『*語』が書かれることを期待してる。
こんな時は、普段は拝まなくってもPCやServerを拝んでる。
そのことが、""用ーく""判るだろうぉ、、。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここで、豆知識。
ブラックホールに吸い込み、その後、飲み込んだ全ての物(垢分子・原子・エネルギーのMt)を、
無限時間を懸けて""ヒカリさえも逃れられない""その超強力な重力で”潰していく”のだそうだ。
その時放出されるのが、X-ray(線)だそうだ。(因みに、X-rayもヒカリの一種だそうだ。)
さらにその先は、ステファン・W・ホーキング博士に聴いて見たい気がする。
もともと、博士はアメリカンフットボールの選手だったから、
あなたのその投げたボールを上手に受取ってアドバイスしてくれると思うから。 (2010.11.25修正済)
137:卵の名無しさん
10/11/25 22:01:31 qPhvXgz90
在日の精神科医は日本人の患者を薬漬けにして薬物中毒にしてしこたま儲けています。
治療という名目で薬物中毒者を増殖させている。
治すきなどさらさらありません。
患者を増やして儲けることしか考えていません。
時には人体実験的なことも平気でやります。
薬剤性精神病をつくる為です。
適当に治療という名目的行為をした後、悪化させ適当な病院に放り込もうとしています。
保健所に聞いてその医者が日本人かどうか確かめて通院しないととんでもないことを平気でします。
法律変えて日本人の医者は日本人のみ
朝鮮人の医者は朝鮮人のみと法律を変えないととんでもないことになるぞ。
138:卵の名無しさん
10/11/27 09:33:31 GbZNuX8L0
>133
馬鹿か貴様。5分ルールが残っている以上、精神科の総量規制が撤廃されない
限り、新患受付できないのは状況次第なんだよ。
転医すれば、誰かは受け入れられる。だがそうならないかどうか予測しようが
ないだろう!
アホな厚労省厚生局にでも文句をいえや。脳味噌洗って生まれなおしてこい。
139:卵の名無しさん
10/11/28 09:36:28 2ZlXIpda0
精神科で、たま~に親なり嫁さんなり友達なり同伴で来る人もいるけど、
ほとんどは一人で来るよね。
自力で病院に来て、医師に現状説明をできるくらいの体力気力があるのに、
うつ病とかうつ状態っておかしくね? 新型うつ病の間違いじゃね?
ちなみにうちの会社では新型うつでの欠勤・休職は認めていない。
>>138
へえ、総量規制なんてあるんだ。
医者の供給が追いつかないほど世の中には精病んでる人が多いのかと思ったらそういうわけでもないんだ。
140:卵の名無しさん
10/11/29 11:46:33 AlIHUpta0
【社会】 「出て行け!」 精神疾患の30代女性、病院収容予定の日に包丁持ち立てこもり…埼玉
スレリンク(newsplus板)l50
352 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2010/11/28(日) 13:07:10 ID:bQl9RJjx0
もっと分かりやすくいえば、統合失調症発症に関わる遺伝子AとBとDとGとEとFがあるとする。
この遺伝子を持つ割合は、人口の2%だとする。但し、AやBやDなどの単体欠損遺伝子の保有者のみでは発症はしない。
統合失調症を発症するためには必ず<AABBDDGEF>の遺伝子の組み合わせが統合失調症を発症する型だとしょう。
通常の人間は、Aの遺伝子も、Bの遺伝子も、DGEFの遺伝子も持っていないから、
これらの遺伝子を持っていない父母からは統合失調症の子供は生まれない。
ところが、Aの遺伝子、Bの遺伝子などを持っている人は、結婚相手がDGEFの遺伝子を持っていると、
その子供は統合失調症欠損遺伝子の組み合わせが<AABBDDGEF>となり統合失調症を発症してしまう。
これを防ぐ方法は、はじめから統合失調症遺伝子をもつ人をすべて皆殺しにすれば、
遺伝子そのものが消えるため地球上から絶滅可能になる。
でもそれは無理な話で現実味がないから、やらない。
最近ニュー即にID:bQl9RJjx0のようなやたら詳しい精神科医が訪れるようになったw
141:卵の名無しさん
10/11/29 12:18:06 XSf+22WF0
新涼内科
142:卵の名無しさん
10/11/29 16:46:12 7zZ+dMk50
うつ病欠勤休職は多いけど、
統合失調症・パニック障害・アルペルガー・自律神経失調症でも、
欠勤休職や診断書ありえるの?
143:卵の名無しさん
10/11/29 16:47:03 7zZ+dMk50
精神科医自身が精神障害持ってるのは、
そうじゃないと障害者の気持ちがわからないから?
障害者と行かないまでも、なんらかの症状がある精神科医って多いよね。
まずは自分の病気治せよ。
144:卵の名無しさん
10/12/02 00:03:07 zEeDamBr0
「離婚 鬱病」とかで検索すると、
うつ病の妻に離婚を迫られてるとか、うつ病の夫と離婚したいとか、
そんなのばかり出てくるけど、
「望まぬ離婚を迫られ、離婚したせいで、目の前真っ暗になり鬱病になった」
って人はいないの?
145:卵の名無しさん
10/12/02 00:04:24 zEeDamBr0
うつ状態とうつ病ってどう違うの?
うつ状態とかうつ病って診断書は見たことあるけど
鬱状態とか欝病とか漢字で書いてある診断書見たことないけど
常用漢字以外は使ってはいけないの?
まあ鬱も常用漢字になるらしいけど。
鬱、欝、どう違うの?
146:卵の名無しさん
10/12/05 19:21:38 P681dZNy0
【川越のアーバンライフクリニック川越駅前のお粗末診療の実態】
・「私(女医)は薬の処方があっているか否かの判断しかしません(キリッ」
→患者を実験用モルモットのような扱い。製薬会社にベッタリか?単なる「クスリの処方屋さん」。
→薬の話に専念し、患者の話はスルーで、高額カウンセリングに丸投げ。カルテはスカスカ状態。
→薬を細切れに処方し、何度も通院させ、「では、次回。」で一方的に診察を打ち切る3分間以内診療。
・どこまでマトモなのか、先生の大好きなお金を払い、試しに診断書を取り寄せてみた~。
受付:「診断書の発行には10日間程度いただきます。料金は\5,250です。」
自分:「10日後に受け取りに来ますので、必ず準備していてください。」
受付:「院長にきちんと申し伝えておきます。では、○日でお待ちしております。」
〔診断書の受取日の数日前に電話で〕
受付:「受け取りにお見えになるのは○日で良かったでしょうか?確認なのですが。」
自分:「以前にお話ししたとおり、○日でお願いします。」
受付:「了解しました。では、お待ちしております。」
〔診断書受け取り当日〕
受付:「えっ、診断書ですか?少々、お待ちくださいませ。」
※裏でゴソゴゾとスタッフ同士で、「診断書どこにあるの?」、「先生、大丈夫なの?」などなど
(待つこと、約40分)
受付:「お待たせしました。料金は\3,150です。」
★診断書を確認★
パソコン入力のわずか3行程度の診断書だった。
自分はまったく違う症状で通院していることになっていた。
初診時の問診票の「以前に同じような・・・」の回答部分を丸写ししただけ(その症状だったら、
別の科の病院に通院しているよ!)の非常にお粗末なもの。
初診時の医師による問診で申告した症状はいったい何であったのか?
しかも、カウンセリングに誘導され、そのカウンセラーとの連携も全くなしだった。
アーバンライフクリニック川越駅前がいい加減な診療を行っているのか、
異常なまでの拝金主義の実態を経験することができた。
それと、医務課さん、文書作成料の教育をしっかりしてくださいね。
147:卵の名無しさん
10/12/07 11:55:52 +kOQuFcA0
新患を受け付けていない医院でも、
税金の区切れである1月(新年)なら受け付けている?
新患って漢字変換できないんだけど造語?
148:卵の名無しさん
10/12/07 23:44:51 +kOQuFcA0
健常な人がうつ病の薬を飲んだらどうなるの?
ハイテンションになったり殺気立ったりするの?
それとも健常者が服用しても気分気持ちに全く変化はない?
149:卵の名無しさん
10/12/08 11:39:48 uuF/zs510
ところでうつ病の人って全く動けないくらい落ち込むんじゃないの?
うちの職場に2名ほどうつ病休職がいるんだけど、うち1名はまあ母親が診断書持ってきたり連絡係だからわかるんだけど、
もう1人は(独身一人暮らしではあるが)自分で会社に電話してきたり
診断書も郵送してくるけど、本当にうつ病なの?
うつ病ってのは、電話する気力もおきない、1日中死んだように横になっているんじゃないの?
もしかしたら躁うつ病なのかもしれないけど、
それなら休職する必要を感じないんだよね。
実際、「うつ病で休職」はあっても、「躁うつ病で休職」「新型うつ病で休職」は聞いたことないし。
150:卵の名無しさん
10/12/08 13:44:26 3/BUvPbxO
全く動けないのはかなり重症で、入院治療が必要なレベル。
躁鬱病なら、躁でも鬱でも日常生活に支障をきたす。
新型うつ病という診断は存在しない。香山リカが勝手に言っているだけ。
151:卵の名無しさん
10/12/11 22:21:07 6uAnJJR+0
うつ病ってずっと治らないと障害者手帳的なもの貰えるって聞いたけど、
カウンセリングならとにかく、薬を飲んで直らないわけないだろ?
152:卵の名無しさん
10/12/11 23:36:07 PBwDO94D0
病気は治療すれば治るっていう前提がおかしいと思うよ
153:卵の名無しさん
10/12/12 11:55:28 oTfbAlwy0
>>152
はあ? じゃあなんのために医者があるんだよ。
ガンとかエイズなら仕方ないけど
例えば風邪が治らないわけないだろ?
うつ病なんて精神的な問題なんで
身体的に問題があるわけじゃないんだから
なおさら、治らないわけがない。
154:卵の名無しさん
10/12/12 17:51:11 Y0HMcmCP0
>>153
お前の馬鹿が治らないだろ?
医者が何でも治せる訳ではない事の、生き証人がお前だ。
155:卵の名無しさん
10/12/13 14:08:53 TsfT44dK0
うつ病の診断書を書くのは結構だけど、「休職を要する」との文はやめて頂けないだろうか。
骨折などの外的傷害ならとにかく、うつ病は治療しても
職場復帰したら同じ環境なのだからどうせ再発するに決まってる。
休職することの意味がない。職場復帰されても迷惑なだけなんだよ。
休職中はそいつは「籍がある幽霊社員」てだけでロッカーとか残しておこなきゃあかんし、年金とか半額負担しないとあかんし。
籍がある以上は「人手が足りないから新しい人が欲しい」とも言えないし。
だから、医者にお願いだが、休職を認めないか、あるいは「退職を要する」と書いてくれないか。
156:卵の名無しさん
10/12/13 14:13:23 TsfT44dK0
だいたい、「うつ病のフリ」をしてる奴絶対いるだろ、医者は簡単に騙されるなよ。
いや、「フリ(演技)」ではないにしても、
そもそも、ある医者ではうつ病と判断せず、別の医者ではうつ病と判断したり、何なんだ。
基準を統一せいや。内科医の診断並にバラつきがある。
>>154
なるほど。
俺は頭いいのにたかが数行の文章から俺を馬鹿と判断する
そのあなたの馬鹿さは確かに治らないようだ、
身をもって説得力のある文章をありがとう。
157:卵の名無しさん
10/12/13 17:38:37 TsfT44dK0
昔に比べて今はうつ病が増えたといわれるが、
これは医者の診断基準(判断基準)がゆるくなっただけだろ。
昔の医者は「休職なんて一時凌ぎしてもまたいつかは会社に行くんだから意味ないよ」と言ってたのだが。
そもそも、自力で病院に行け、自力で会社に電話するやつがなんでうつ病? 気力ありまくりだろ。
鬱ってのは、アルツハイマー(ボケ)に極めて近い症状だろ?
漢字は、鬱病? うつ病? 欝病?
158:卵の名無しさん
10/12/13 19:41:15 TsfT44dK0
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
みたいなのもあるけど、困るんだよ。
医者は長期で診断書を書け。
半年以上休養必要とか書いてくれれば、そいつのロッカーとか撤去できるのに、
1ヶ月ごとに書くから、「1ヵ月後には復職するかも」ってことで、撤去できないんだろうが。
ネットで検索した限りでは欝病の回復は数ヶ月は必要らしい、さっさとそういう診断書書けや。
159:卵の名無しさん
10/12/14 22:49:16 gieKbyKM0
医者は自分で自分の診断書って書けるの?
そしたら各種手当金もらい放題じゃん。
ところでうつ病の薬を貰ったけど飲んでないんだけど
これって次回血液検査とかされたら、飲んでないことはバレるの?
正確には、一部の薬だけ飲んで、なんか恐そうな一部の薬は飲んでない。
160:卵の名無しさん
10/12/15 01:34:38 pzZJhhqd0
すいません…失礼します。
ちょいとどなたか相談乗ってもらえませんかね´(エ)`
知恵袋に内容を載せてるんですけど…
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
「今通っている、心療内科の先生に言いたいことがあるのですが、
これは言ってもいいでしょうか?↓
私は不安障害と診断されています。……etc」
これは私の被害妄想なのか、それともこの不安をぶつけていいのか?というような
内容です。
161:卵の名無しさん
10/12/15 10:23:16 IaCUhHAB0
誘導するお
つ スレリンク(hosp板)l50
162:卵の名無しさん
10/12/15 15:03:03 pzZJhhqd0
>>161
ありがとう♪
163:卵の名無しさん
10/12/15 23:24:34 NxI6MV650
うつ病の人って家で何してるの? 暇じゃね?
生活保護の人は、時間はあるが金はない。
老人は、時間も金もあるが、体力がない。
学生は、時間はあるが金がない。
うつ病は・・。
時間は、休職してるから豊富にある。
金は、傷病手当金で豊富になる。
体力は、問題ない。
一体何をしているんだ? 毎日毎日、飽きるだろ。
164:卵の名無しさん
10/12/17 12:56:12 abYBa9At0
>>157
だって行政(自治体の障害者部門)と病院(なんちゃって心療内科)と自治体の保健師がタッグを組んでるからw
バックに付いてるのは、女性をやたらと厚遇するあの党なw
患者を通して国からカネを引っ張り国力を消耗させて自分らは利権にありつく
ここで言う患者ってのはその党のアンチの人なw
アンチその党の人=精神患者=利権の発生=ウマ― って流れが許されてるのだからさw
165:卵の名無しさん
10/12/17 13:02:27 abYBa9At0
>>156
仕方ないんだよ
>>164でも書いたけどそこには利権が発生してるのだから
ホントに鬱かどうかなんて関係ないw
白薔薇なんとか部?とかに帰依してる医者が多いんだからさ
そもそもそう言う医者自体が元は在日だとかで親が成り上がってた成金が多く
子供は自分らの様な成り上がりではなく最初からエリートにさせようとする。
結果、Fラン私立医大にしか行けず(そう言う大学もこれまたそこの利権があるから)
結局心療内科や なんちゃって精神科など 血を見ないで済む診療科にしか進めないw
はっきり言ってそう言う科に属してるのは歯医者と変らんよw
166:卵の名無しさん
10/12/18 19:48:42 n2c4sjaK0
>>164
何党?
167:卵の名無しさん
10/12/18 19:49:23 n2c4sjaK0
>>165
歯医者を馬鹿にするな
168:卵の名無しさん
10/12/19 12:02:53 yYDWxxhg0
統合失調症くらいで会社を休むなよ。
あとうつ病の投薬を数ヶ月続けても治ってないやついるけど、
なんでもっと強い薬にしないの?
効かない薬を投与しても仕方ないだろ医者は無能か?
あと、うつ病でも精神疾患の手帳が貰えるみたいだけど、
1級ならとにかく、3級なら微々たる金しか貰えないのに、
3級の人はどうやって生活してるの?
微々たる金しか貰えない、かといって働いたらその瞬間、手帳は剥奪されるわけだし。
169:卵の名無しさん
10/12/19 15:03:58 yYDWxxhg0
精神科でのカウンセラーによるカウンセリングって、
健康保険対象外だけど、確定申告対象にはなるの?
健康保険の対象外として
「交通費」「自由診療」「診断書」があるけど、
診断書以外は「医療費確定申告」の対象だよね。
では、カウンセリングは?
170:卵の名無しさん
10/12/19 15:48:36 78LxMPOr0
>>168 >>169
マルチ乙
171:卵の名無しさん
10/12/20 10:43:08 Si+K9O9u0
レスをつけないのもまた答えなり…ってね。
172:卵の名無しさん
10/12/22 12:10:01 DvjF29Br0
薬を使わずにカウンセリングで治す精神科って、医師は初診以外不要じゃん。
薬を出すわけでもないし、話を聞くのはカウンセラー。
じゃあ医師は何のために毎回診察してるの?
金のぼったくりかよ。
173:卵の名無しさん
10/12/22 13:00:34 QE3FK5yz0
こういうのもあります。他の板にもいくつかコピペしときます。
精神薬の薬害を考えるシンポジウム
URLリンク(ushikutoyo.com)
174:卵の名無しさん
10/12/22 13:15:05 eDzRDZYu0
>>172
ま た お ま え かw
175:卵の名無しさん
10/12/22 18:12:30 q8Lpf9vW0
薬を使わないで治す精神科の場合、
毎回、カウンセラーとの対面のみにし、
医者と会う必要がない。
カウンセラーが「もう大丈夫だな」と判断して初めて、医者と会い、医者が仕事復帰してもいいかどうかの最終判断を下すべきである。
毎回医者と会っても話すことはないし。
176:卵の名無しさん
10/12/22 18:22:29 q8Lpf9vW0
精神科にはニセ医者も多いのだろうか? 適当でもできるし。
医者は、畑違いの分野でも一般人よりは詳しいだろう。
内科医でも一般人よりは外科のことを知ってるし、
耳鼻科医でも一般人よりは歯科に詳しいだろうし、
眼科医でも一般人よりは肛門科に詳しいだろう。
でも精神科は? 精神科以外の知識は一般人並でしょ?
177:卵の名無しさん
10/12/22 18:22:59 q8Lpf9vW0
精神科には精神異常者の医者が多いらしい、まず自分の病を治せ。
自分の病を治せない奴が患者の病を治せるのかよ。
178:卵の名無しさん
10/12/22 20:27:05 q8Lpf9vW0
ところで内科と精神科って患者の自己申告だけで決めるのやめてくれ。
噂には鞭打ちとかも患者の申告依存らしいね(鞭打ちって整形外科?)。
この前行った内科なんか、聴診器?当てることさえせず、俺が「鼻水が出る」と言ったら、「じゃあ鼻水の薬出しますね」だとさ。
しかも「弱い薬と強い薬のどちらがいいですか」「抗生物質はいりますか」って。
おいおい素人の俺がそんなの知るかよプロのあんたが判断してくれよ。
精神科だってアンケート書いたけど、嘘つき放題できるじゃん。
雑誌の付録の心理テストじゃあるまいし、嘘を見抜くような要素を入れろよ、SPIの性格適性検査みたいに。
179:卵の名無しさん
10/12/22 21:51:00 q8Lpf9vW0
猫背と腰痛って関係あるのかな? 足を組むのかとも。
関係あるなら、猫背を治して、足を組むのもやめるんだけど。
足組みはとにかく猫背はすぐに直せないから、「リュックを前に背負う」というちょっと恥ずかしいやり方で矯正してみる。
恥ずかしいけどあの腰痛の辛さに比べればマシ。
レントゲンを撮った時、
「あなた昔、力仕事をしてました? その時に痛めたんでしょうか、腰の負担を軽減するクッションが他の人より薄いです。
今はこのクッションの薄さを治す技術はないし、あなたは若いから平気でしょうが、
何十年か後に腰を痛めやすくなります、でもその頃にはクッションを厚くする技術が開発されてるでしょうね」って。
「何十年か後には開発されてるでしょうね」って、んな、憶測で言われても。
花粉症の薬だって「特効薬ができる」と聞いてからもう数年経ってるし。
仮に「開発」されても、それが日本全国全ての医療機関に浸透するには、開発から10年はかかるだろ。
エイズの完全治療法が2011年に仮に発見されても、それが一般的になるのは2021年だろうし。
整形外科も精神科なみにいい加減なんだな。
180:卵の名無しさん
10/12/22 22:06:36 bKoKFpRS0
○×こころクリニックに胃薬貰いに行ったブラジル人。こころ=心臓専門医
と思ってたらしい。GERD症状で2回行って、2回目の薬1カ月貰ってきたがよくなら
ないと薬持って今日来た。イサロン、セレキノンはまだ良しとしよう。
で、なんなんだ??やっぱ変だよ精神科!!ww。ガバペン3T分3投与されてる。
本人にesophagitiって言ったらウンウンって言って。epirepsyの薬貰ってるよ
って言いました。PPIでいいっつうの。ちなみにポルトガル語は~tisって言わないからね
181:卵の名無しさん
10/12/22 23:45:26 q8Lpf9vW0
躁鬱病ではない、普通のうつ病でも、
人の気持ちは1か0かではない、1日中落ち込んでるわけじゃないし、
元気な時もあるでしょ。
医者に行った時に患者がそういう状態だと、医者は「うつ病、治癒した」と誤診する可能性はないの?
182:卵の名無しさん
10/12/22 23:54:10 q8Lpf9vW0
睡眠薬は「食後に飲むとかいう制限がないので、眠れない時はいつでも飲んで平気です」ってこと。
あのさ、空腹で飲んでもいい薬があるなら、最初から全部そういう薬にしてくれよ。
薬を飲むと眠くなるじゃん。
だから俺は薬は、就寝前がいいんだけど、俺は就寝は22時、夕飯は19時だから、夕飯後に薬を飲むわけには行かないんだよ。
かといって22時就寝直前に夕飯でも胃に負担がかかるだろうし。
だから「19時に夕飯、22時の就寝直前にほんのちょっとだけ腹に物を入れて薬を飲む」という、面倒なことをやっている。
すべての薬が「空腹でも大丈夫、いつでもOK」なら、そんな面倒なことしなくていいのに。
183:卵の名無しさん
10/12/23 00:03:43 iAnm4l2c0
うつ病ってのは治療に長期必要ですし、治らない人もいます。
でも薬は飲み続けると思うのですが、次第に、薬の効果が無くなって、服用の意味が無くなったりしないのですか?
風邪薬でも、基本的には、服用したら免疫、いや、耐性っていうのかな、耐性がついて効力がだんだん弱くなりますよね。
うつ病の薬も服用するにつれ耐性が付いて効力が無くなっていくんじゃないのですか?
184:卵の名無しさん
10/12/23 00:20:57 iAnm4l2c0
睡眠薬って医者に「眠れないときだけ飲んで」と言って渡されましたが、
飲んだら数分ですぐに眠れるのですか?
っていうか空腹で飲んで平気なのですか?
あと、俺は夜にトイレに行くことが多いんだけど、
睡眠薬で強制的に眠っていたら、寝小便したりしない?
飲んだ後に2chをやらなければいけないことを思い出したらどうすればいいのですか。
また昼寝とか、夜勤の場合は仮眠がありますが、睡眠薬の睡眠は何時間くらい続くのですか?
仮眠だけの場合とか昼寝の場合に6時間も7時間も眠ってしまったら困るのですか。
気合で睡眠薬の眠気に打ち勝つことはできるのですか? 漫画だとブラックジャックは睡眠薬の睡魔に負けていました。
「睡眠薬が効かない人」もいるみたいですがこれは別問題ですかね。
185:卵の名無しさん
10/12/23 00:27:29 iAnm4l2c0
ただ「眠れない時だけ飲んで」ってことは、
つまり就寝時には服用せずに、
就寝したが寝付けない場合に飲めってことだよな。
22時就寝7時起床という規則正しい生活を送っている俺だが、
22時に就寝して、1時まで寝付けないから仕方なく1時に睡眠薬服用。
その場合、7時になってもまだ薬の効力が続いてるのでは?
186:卵の名無しさん
10/12/23 00:28:28 iAnm4l2c0
ところでうつ病の人に睡眠薬なんて渡したら、大量服用して自殺しかねないじゃん。
ところで「眠れない時だけ飲んで」ってことは、
つまり就寝時には服用せずに、
就寝したが寝付けない場合に飲めってことだよな。
22時就寝7時起床という規則正しい生活を送っている俺だが、
22時に就寝して、1時まで寝付けないから仕方なく1時に睡眠薬服用。
その場合、7時になってもまだ薬の効力が続いてるのでは?
187:卵の名無しさん
10/12/23 00:56:13 9sQNWl6d0
>22時就寝7時起床という規則正しい生活を送っている俺だが、
投稿した時間を見ろ。規則正しい生活? 糞して寝ろw
188:卵の名無しさん
10/12/23 13:34:13 uetSxJkZ0
処方箋の紙に「全国どこの薬局でもいいです」とあるけど、
北海道の精神科でもらった処方箋を、
沖縄の薬局(しかも精神科ではなく内科に隣接)でも貰えるの?
つーか薬そのものに眠気催す要素があるんだから睡眠薬いらないだろ。
飲んだら火事の時とかに逃げ遅れるぞ眠りが深いから。夢も見ないし。
朝晩のみ服用の薬って、1日2回で十分ってことなのか、
それとも服用感覚を12時間くらい空けないとダメってことなのかな。
俺の場合、朝起きるのが12時~13時頃で朝夜飯兼用で、次は19時頃夕飯の1日2食。
この場合、「朝晩の1日2回服用」の薬は、どういう飲み方をすべきなんだ?
>>187
そうだよ、うんこのために起きたついでに投稿したんだよ。
まあ日本から投稿してるとも限らないし。
189:卵の名無しさん
10/12/23 13:40:07 SRyGowER0
>>188
悪いことは言わない、二度とこの国の土を踏むな。
190:卵の名無しさん
10/12/23 18:12:33 tntZirnT0
つーかおまえの投稿は日本からだろうが。
191:卵の名無しさん
10/12/23 20:18:25 m/N7ny3/0
>>190
何を根拠に。
192:卵の名無しさん
10/12/23 20:41:34 9sQNWl6d0
君 は こ こ に こ な く て い いw。
193:卵の名無しさん
10/12/23 21:35:17 cs8OTOp20
jp
は日本だろwww
ついでにおまえがマルチしているIPアドレスも同じじゃねーか。
194:卵の名無しさん
10/12/25 14:59:05 NBkBJG+O0
誤診で患者殺してるんだろうな
195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 17:55:08 AaBQRXE00
>>186
>ところでうつ病の人に睡眠薬なんて渡したら、大量服用して自殺しかねないじゃん。
いや、もう時代が違い、薬も違う。
通常に処方されるものなら、なにであれ、3か月分飲んでも死ぬことは全くない
一部危ないものがあるが、普通、処方しないだろ
196:卵の名無しさん
10/12/25 20:07:06 VvR00gyr0
>>193
IDはとにかくIPは見れないよん
197:卵の名無しさん
10/12/30 08:10:06 PzjPooBY0
「精神医学は役にたたない!」「そんなことはない」
URLリンク(togetter.com)
198:卵の名無しさん
10/12/30 11:56:48 QUhs4TGp0
年末に「ちょっと食欲がない」とか「認知症があるかも」などといって、
寝たきりの身体合併症持ちを送ってこないでください。
199:卵の名無しさん
10/12/30 16:48:59 D+gxTRw8O
年末の精神科って自殺もODもてんこ盛りなのかな
200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 19:15:54 kWV2ZRBy0
>>199 なぜに?
今はそんな長期休暇とるとこないから、長期処方にならんだろ?
201:卵の名無しさん
10/12/31 00:56:54 pVPxKM8c0
長期のうつ病は全て仮病・詐病に違いない。
ガンやエイズのような不治の病じゃあるまいし、うつ病には薬が開発されている。
薬があるのに治らないわけないっての。
うつ病は休職せず無理矢理仕事に行けば治る。
家にいて暇だから過去のより悪い思い出とか思い出すんだろ。
仕事してりゃそんなこと考えてる余裕が(時間的にも精神的にも)無いから、治るよ。
休職は逆効果。
「うつ病を理解するのが大切だ」とか「うつ病の人同士なら気がラクになる」というけど。
うつ病同士、つまりマイナス思考同士の人間がいたら余計マイナスのデフレスパイラルになるだけだろ。
数学と違ってマイナスにマイナスを掛けてもプラスにはならないんだよ。
202:卵の名無しさん
10/12/31 21:13:55 +gfLfnA3O
>>200
ODは飲まずにためる人や違法で買う人がいるだろうし、年末って自殺多い気がする
203:卵の名無しさん
11/01/02 20:17:03 9+YlWvYh0
「社会復帰応援」謳うならその病院に就職させろ
事務を入院患者にやらせてくれ。
住み込みだから緊急呼び出しし放題だぞ。
あるいは退院者の就職先が見つからない場合はその病院に就職を。
204:卵の名無しさん
11/01/02 20:48:18 9+YlWvYh0
うつ病というのは、アルツハイマーとは違うのですか?
つい最近、我が社にうつ病の人が復職しました(俺の入社前からうつ病だったので、俺は以前の状態は知らない)。
で、その人によれば、
「うつ病の時は、万一失職しても社会復帰がしやすいように、
英検や国内旅行管理者、簿記などを勉強して取得した」
とのことなんですが、
勉強できるような気力があるなら、ニセうつ病なんじゃないのですか?
会社に置いてあった「うつ病パンフレット」を見たら、
うつ病の症状に「何もする気が起きない」とあったので、
勉強する気がある時点でうつ病じゃないはずですが。
もっともそのパンフには「ちょっとしたことにすぐ腹を立てる」ともあったので、
「何もする気が起きない」のに「腹を立てる(ということをする)」という
矛盾・相反は気になりましたけど。
205:卵の名無しさん
11/01/02 22:08:40 cQxVZ6OE0
↑ またお前か、相変わず同じ質問を別スレでしているなw
206:卵の名無しさん
11/01/03 20:58:53 mbVHfmZH0
睡眠薬とはいえどもマイスリーは大量服用しても
死ぬことはなく安全と言われましたが本当なんですか?
あと、あんまり頻度多く使用してると、
耐性がついて効力が弱まったり、
あるいはマイスリー無しでの睡眠が不可能になる恐れはありますか?
>>205
回答できないならしなくていいよ
207:卵の名無しさん
11/01/03 21:05:39 mbVHfmZH0
一気に効くうつ病の薬を開発しろよ。
花粉症の薬もそうだが、うつ病の特効薬はいつ出来るんだ?
「効かない」と医者に言っても、
「2週間くらい服用して徐々に効果が出てくるんです」とか。
風邪薬とか腰痛シップとかなら即効性があるだろうが。
すぐに効く薬を作れ。
2週間の間に飲み忘れがあったらどうするんだよ。
1日3回服用しろとか言われても朝飯なんて抜くことの方が多いし、かといって薬だけ飲んだら胃が荒れるし。
ところでうつ病の薬って市販の薬でも存在するの?
208:卵の名無しさん
11/01/03 21:36:41 cJA/7LfC0
マルチ氏ね
209:卵の名無しさん
11/01/04 18:42:22 +k92F0KC0
うつ病の薬は飲むべきではないよ.
書店に行けば、「飲むべきじゃない」「かえって悪化する」「うつ症状がむしろ副作用」などと書いてある方がたくさんある。
うつ病の薬は麻薬と一緒。
「大麻」「麻薬」は法律用語であって医学用語ではない。
医学の世界では麻薬・大麻が、抗うつ剤に早代わり。
あと依存症あり禁断症状陥る
210:卵の名無しさん
11/01/04 19:55:35 +k92F0KC0
書いてある方×
書いてある本○
211:卵の名無しさん
11/01/04 20:21:48 +k92F0KC0
睡眠薬ってひとつだけで効果が薄い場合、
いくつかの睡眠薬を同時に服用する人いるみたいだけど、
単純にマイスリー2錠飲む、とかじゃダメなの?
「うつ病は合う薬に出会うまで時間がかかる」らしいが、
じゃあ合う薬に出会うまでは延々と合わない薬を飲まされるのか。
せきなのに鼻炎の薬を飲まされるみたいな。
212:卵の名無しさん
11/01/04 20:25:43 +k92F0KC0
睡眠薬って市販されているものもありますか
213:卵の名無しさん
11/01/04 22:57:01 EPABgH430
精神科医(心療内科医も精神科医に含むの?)は患者を人体実験の材料にしないで下さい。
人間はモルモットではありません。
214:卵の名無しさん
11/01/05 02:38:50 4+YtnH+j0
就寝中に下痢に襲われると起きてしまうけど
睡眠薬で眠ってる場合はどうなんだろうな。
215:卵の名無しさん
11/01/05 16:04:26 hqN1PXjk0
寒いところで寝れば自動的に死ねるから自殺に最適とか言う人いるけど
寒くて眠れないんだよ、実際のところ。
でも睡眠薬使った場合はそういうところでも寝れるの?
216:卵の名無しさん
11/01/05 16:06:06 hqN1PXjk0
というか睡眠薬使わずとも、
通常の薬には大抵眠気を催す副作用があるんだから、
その副作用で眠ればいいだけじゃないか。
217:卵の名無しさん
11/01/06 13:13:38 AXNJk9dG0
うつ病のフリをする人(詐病ニセ患者)は多いけど
なんで統合失調症のフリする人は皆無なの?
どうせ演じるなら統合失調症の方が障害年金だって貰いやすいし。
あるいはアスペルガーとか。
あとうつ病にしろ統合失調にしろ何年、何十年という単位で
薬を服用しながらも治癒しない人もいるけど、そもそも、
そんなに長期にわたって薬を服用したら、耐性ついて薬の効力が無くなるんじゃないの?
218:卵の名無しさん
11/01/06 18:36:18 AXNJk9dG0
医者って自分で自分の診断書は書けないけど、
息子とか身内には診断書書けるの?
そしたら障害年金とかやり放題やん。。。
あと「死にたいと訪れた患者に1ヶ月分の睡眠薬を渡す」のはいけないらしいけど、なんで?
219:卵の名無しさん
11/01/06 20:44:25 AXNJk9dG0
薬が合わない、薬を飲むと悪化、薬をやめたらむしろ快方に向かった。
そんなことは正直に医師に話してもいいの?
220:卵の名無しさん
11/01/06 23:41:14 AXNJk9dG0
あんま睡眠薬に頼ると、
耐性付くこともそうだけど、
睡眠薬無しで寝れなくなっちゃたりしないかな。
221:卵の名無しさん
11/01/06 23:47:25 AXNJk9dG0
うつ病の時に風邪ひいたり下痢したら、
うつ病の薬と、風邪薬や正露丸の、どちらを飲むべきなんですか。
両方飲むってのは、薬の同時服用って素人判断ではやめた方がいいみたいだし。
222:卵の名無しさん
11/01/07 06:26:48 ip8X8OP60
精神科医当直室にコールしてもDr.が意味不明なことを言うだけで部屋から出てこないとコールされて、
精神科当直室にいった。
ドアをどんどん叩いて呼びかけてたら裸でドアをぶちぬいて(開けてではない、
念のため)精神科Dr.が飛び出していったので、病棟から人呼んで取り押さえて
セレネースとセルシン打ったら大人しくなった。
こんな奴が精神科部長なんて嫌だ。by内科医
223:卵の名無しさん
11/01/07 13:15:07 iKlKmyN50
>>217
統合失調症は脳に異常が出るから精密検査されたらアウトだろ。
うつ病は脳検査で推測はできても確定はできないから極論すれば嘘を見抜く方法はない。
224:卵の名無しさん
11/01/07 13:22:19 atR/ydpS0
誰がなんと言おうがお前らは医者じゃねーよ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
225:卵の名無しさん
11/01/07 20:48:29 WbAdUsL00
反社会性精神障者医師、高橋龍太郎の軌跡
高橋龍太郎は、慶應義塾大学では、精神障害でその時も社会や善良な市民に迷惑をかけたことから、大学を永久追放された。
そのあと、東邦大学医学部に入学し、自分の精神障害をよくすることができないままタカハシクリニックなるものを開いてしまった。
彼の診察(?)方法はこうだ。
お前はバカだ気違いだ異常だと罵声を浴びせ続け、考えられないような薬の組み合わせの、原則に反する多剤併用をいきなりしはじめる。
主にインターネットを用いた宣伝文句は、「あなたの心が壊れる」だ。というよりも自分の精神障害で善良な人間の心を破壊して、薬をたくさん売りつける、というのが実際だ。
院内処方なども積極的に行う。
なぜか。
薬価差損によって一番金儲けをすることができるからである。
そんな風に自分の精神障害で気違い性を発揮していきつつも、人から金をむしりとり、趣味の悪いアートや施設などを次々と建設していく。まるで、そのやり方は怪しげなカルト教団のようで、このような「悪」に満ちたものをはびこらせておいていいのだろうか。
Amazonのレビューに病院の実態が記述されている。
このようなものに健康保険を適用していいのだろうか(貴重な国民の血税を)?
善良な市民に甚大なダメージを与え続け金をむしりとり反社会的なものをどんどん拡張させていく。
善良な市民はこのような反社会的な勢力を社会から追放することが大事である。
226:卵の名無しさん
11/01/07 22:55:48 3shKUEqH0
うつである事を武器にするな、なら引きこもれ
職場でミスを注意するたびに「私はうつ病だから仕方ないのよ!」とか。
うつ病であることを武器にしたり免罪符にしたりしないで下さい。
つーか、そういう態度なら仕事に来てもらわなくて結構だから、家でごゆっくりと休養して下さい。
ただ休職されると保険や年金の半額を会社が負担したままだから、ちゃんと退職してね。もちろん自己都合で。
ところで、うつ病じゃなくてうつ状態としか書かない医師はなんでなの?
227:卵の名無しさん
11/01/08 01:38:18 gxIbyJ8T0
薬ではうつ病は根本的には治りません(限界がある)
うつ病の薬に効力が無いと言っているわけではない。
しかし「病は気から」の通り、本人の気力が回復しない限りは永遠に回復できない。
骨折した人間に「気合で直せ」というのは愚かなことで、うつ病も「気合いで治せ」などと言うつもりは毛頭ないが、
しかし、薬というのはあくまでも自己治癒能力促進剤で、言うなれば補佐的存在に過ぎない。
風邪をひいた人間が、医者から強い薬を処方されたり、あるいは市販でも第1類医薬品などの強い薬を服用した場合。
その場合であっても、不摂生な生活をしていては、おそらく風邪は治らない。
うつ病も、薬では根本的な治癒は不可能。
症状の緩和は出来ても治癒はできない。
結局、本人の気力・意思・考え方を変えるしかないのである。
>>202
ODってなに
228:卵の名無しさん
11/01/08 01:40:41 Cl220Uvc0
OD=おっぱいでっかい
229:卵の名無しさん
11/01/08 02:02:55 gxIbyJ8T0
うつ病の薬は継続的に服用して初めて効果が表れるそうですが、
14日間服用し続けていたのに、うっかり15日目に服用を忘れてしまったような場合はどうすればいいのですか。
230:卵の名無しさん
11/01/08 02:06:23 gxIbyJ8T0
で、飲み忘れもそうだけど、風邪ひいた時も心配。
かぜ薬とうつ病の薬を同時服用していいんだろうか。
231:卵の名無しさん
11/01/08 02:11:22 gxIbyJ8T0
だから「薬が効かない」とか言ってる人は、
効いてるけどあなたの気力が薬の効力を上回ってしまっているってこと。
よく「2年も3年も医者に薬漬けにされたが治らない」って人を見かけるが、
風邪でも、毎日を不摂生していたら風邪薬飲み続けても治らんだろ。
だからって風邪薬が効かないってことにはならん。
しかし風邪薬と違って、うつ病をはじめとする精神疾患の場合は、
なぜか薬の効力がないということにされてしまう。
あと「合う薬が見つかるまで大変」とも言うけど、合う合わないなんてあるのだろうか?
風邪薬だってパブロンだのルルだのベンザブロックだの色々あるが、成分は若干の違いはあれど、しかし、どれも似たようなもなだろ。
精神疾患の薬だって、どれも大差ないはずだ。
もっとも、「合わない薬」「合う薬」があるとしたら、
「合う」のが見つかるまで、「合わない」のがひたすら投与されるのは恐ろしい。
鼻水なのに、ひたすらセキの薬を投与されるようなものだ。
232:卵の名無しさん
11/01/08 02:42:11 ytYFgZAU0
今日こそは睡眠薬に頼らないぞと
21時頃に布団に入り、
しかし2時頃まで眠れず、
今更薬を飲んで、こんなことなら最初から飲んでおけばよかったと思う毎日。
233:卵の名無しさん
11/01/08 21:12:35 ZKKRKZev0
うつ病、薬を使っても一向に回復せず、
むしろ医師が偽薬を出してるんじゃないかとさえ思う。
思い込み(プラシーボ)で治れってことで、薬自体は実は何の成分も入ってないんじゃないかと。
234:卵の名無しさん
11/01/08 21:35:01 ZKKRKZev0
うつ病の薬で恐いのは、開発されたのが最近だから、
長期にわたる投与で、今は副作用なくても将来的に副作用が発症する恐れが
解明されていないこと。
235:卵の名無しさん
11/01/08 23:28:45 ZKKRKZev0
障害年金、傷病手当金など廃止にすればうつ病は減る
昔は、辛くても食べていくためには働くしかなかった。
今は救済制度が多すぎるせいで甘えた奴らが多いんだよ。
236:卵の名無しさん
11/01/09 01:23:55 1NveLkik0
菅総理って昨秋ぐらいから、覇気はおろか、顔に生気すら感じられず、
うつ病に見えるのですがどうでしょか。
237:卵の名無しさん
11/01/09 14:10:19 reXHGwmO0
<医薬品副作用>救済、抗がん剤の死者も 民主議員ら検討
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
うつ病の薬もこういう救済制度できんかね。
つーか風邪薬だったら2週間連続服用なんて常識外なのに、
ガンやうつ病の場合、2週間はおろか2年間連続服用する人が
当たり前のようにいるってなんかおかしくないか。
人間の体にとって異物である「薬」をそんな大量に体内に入れ続けたら将来的にやばいことになるんじゃね?
238:卵の名無しさん
11/01/09 22:47:43 reXHGwmO0
薬減らしたくても、なんか麻薬みたいな中毒性があってやめられない。
飲まないと不安になる。
実際飲んでも全然改善しないんだけど、飲まずにはいらなくなる。
この感覚ってヤバイですか?
禁断症状あるよ、うつ病の薬はなんかヤバイって。
239:卵の名無しさん
11/01/09 23:24:39 reXHGwmO0
初診では診断書を書いてくれない医者は藪
240:卵の名無しさん
11/01/10 00:12:54 fQvfSSt10
ガスライティング
241:卵の名無しさん
11/01/10 22:20:31 qG7x8MvC0
医者から障害年金受給中は働くのはダメと言われてますが、ボランティア(奉仕活動)ならいいのですか?
ずっと家にいるのも暇だし、自分は元々塾講師だったから、
近所の子でも無償で教えたいと思うんですが。
やってることは実質労働と変わらなくても、お金を取らなければ「労務」にはなりませんよね?
>>240
何それ
242:卵の名無しさん
11/01/11 00:37:04 Wci03JRV0
診断書に1ヶ月の休養が必要と書いてくれたら
3ヶ月にしてよとか病名変えてよとか言うのはありですか
243:卵の名無しさん
11/01/11 09:51:17 v1AXVExO0
>>242
言ってみるのはあなたの自由ですが、それに応じるかどうかは医者が決めます。
つか、いったい何べん同じ質問しているのさ
244:卵の名無しさん
11/01/11 12:49:37 blPmOIDG0
自分で自分の症状を説明できる人はニセ鬱病.
本当に鬱病なら人なら、自分で自分の症状を説明なんてできない。
客観的に自分の症状・状態を話せるならそれはうつ病ではない。
245:卵の名無しさん
11/01/12 08:16:17 F/Um1Cmx0
本当にうつなら、カウンセラーと話す気力もないよ。誰とも話したくない。
いや、医者に行く気力さえない。
病院に行ける時点で偽。
睡眠薬って飲んでも、朝起きにくくなったりしないの?
俺は眠気を催さないタイプのマイスリーしか飲んだことないが、物によっては抵抗できないほどの強い眠気を催す?
マイスリーは眠気を催さないのに、飲んだ後に車運転したらダメなのはなんで? 急用入ったらどうするんだよ。
うつ病の薬は肝機能以上とかの副作用が表れることがあり、血液検査で分かるのに、
医院によっては血液検査をしない、それどころか採血設備のない医院も多い。
「体の内側の副作用」は検査しないと分からないのに、検査をせず、つまり副作用の有無を確認せずひたすら薬を投与し続ける精神科。
お~こえ~。
ところでオカルトチックな奴らって精神異常じゃね?
宇宙人とか幽霊とかまともに信じたり、あとオカルトとは違うかもしれないが占いを本気で信じたり、
風水をやたら気にしたり、旅行に行く時も予算とかじゃなくて「どの方角は運勢がいい/悪い」とかやってるの見ると本気で池沼かと思う。
246:卵の名無しさん
11/01/12 22:24:48 c7KQqbu40
うつ病の薬をこのまま市場に放置して医師や薬剤師がお墨付きを与えていると、
薬害エイズみたいなことの再燃になるよ。
ただでさえヤバイ精神薬なのに、それのジェネリックなんてガクブル。
>>245
宗教に走るやつも精神障害だよ。
アメリカとか国家ぐるみの精神障害。
247:卵の名無しさん
11/01/13 16:49:06 68sIL0s00
どこの病院も入院に際して「連帯保証人」とか「24時間可能連絡先」とかないとダメなんだけど、
独り身の俺はどうすればいいの。
あるいは妻がいたとしても「連絡先」になるが「連帯保証人」にはなれないだろうか。
248:卵の名無しさん
11/01/13 17:04:18 sDavosVd0
>239
君は日本国外に出て行くべきだと思うよ。それが一番良い治療だと思うね。
249:卵の名無しさん
11/01/13 23:32:53 QUhSv5q10
精神科だけ自立支援とか公的支援が充実してるのは不公平。
精神病なんて本人の心の持ちようでどうにでもなるんだから内科外科眼科耳鼻科など
本人の意思ではどうにもならない病気に支援しろよ。
ただ肝心の入院時には使えないってのがなあ。一番金が必要な時だろ入院時は。
250:卵の名無しさん
11/01/13 23:45:51 QUhSv5q10
精神科(心療内科とかも含む)だけ自立支援とか公的支援が充実してるのは不公平。
精神病なんて本人の心の持ちようでどうにでもなるんだから内科外科眼科耳鼻科など
本人の意思ではどうにもならない病気に支援しろよ。
ただ肝心の入院時には使えないってのがなあ。一番金が必要な時だろ入院時は。
251:卵の名無しさん
11/01/13 23:54:10 QUhSv5q10
精神科も心療内科も同じなのになんで分けてるの?
病院の検索がしにくくて困る。「精神科」で検索すると心療内科にはヒットしないし。
それとも精神科と心療内科は厳密には違うの?
メンタル科とかふざけた名前にしてるところもあるの?
252:卵の名無しさん
11/01/14 01:50:52 5n8YP3ug0
睡眠薬って昼寝に使ってもいいんですか?
253:卵の名無しさん
11/01/14 01:52:42 5n8YP3ug0
寝台特急みたいな不慣れな環境で寝るために睡眠薬使いたいけど、
目的地到着は早朝だから早起きしなければならないって場合の睡眠薬使用はOK?
あるいは夜勤で仮眠時間が3~5時間しかないけど少しでも多く眠るためにさっさと眠りに落ちたい場合とか。
夜が短いから眠れないと困るけど、でも、早起きするようだから眠気が残っても困るし。
254:卵の名無しさん
11/01/14 03:07:08 5n8YP3ug0
マイスリーの後に車運転はダメとして、
普通の市販風邪薬とか飲んだ後も運転ってしちゃダメなの?
ああいうのは「眠気を催す」と言っても、「催す『こともある』」程度だし、
眠気の強さも睡眠薬より遥かに弱いけど。
厳密には自転車もダメ?
255:卵の名無しさん
11/01/14 20:03:04 X4UH3P0H0
永久認定とか廃止すべき。
現時点の医学では分からなくても将来的に治療法が発見される可能性はあるだろうよ。
256:卵の名無しさん
11/01/15 22:03:11 SEVwjYPz0
マイスリーを半分に砕いて飲む人とかいるみたいだけど勝手にそんなことしていいの?
医者に相談して効力半分くらいの薬を貰った方がいいのでは?
マイスリーは空きっ腹時に飲んでも平気だけど、
多くの薬は「胃が荒れるから食後に服用しろ」ってことだよね。
でも空きっ腹に飲んでも大丈夫な薬が作れるなら全ての薬をそうしてよ。
まあ食後に飲めって薬でも、空きっ腹で飲んでも胃が荒れるだけで効力に影響は無いのかもしれんが。
「食間」とか食事の途中という意味だと思ったら、朝飯と昼食の間という意味だと最近知った。
257:卵の名無しさん
11/01/16 05:48:45 Z1wakiy50
マイスリーなど今は睡眠薬を同時多量服用しても死なないらしいけど
でも同時多量服用したらどうなるの?
つーか、「寝付けずとも、横になってるだけでも疲労回復になる」らしいから、
無理をしてまで眠りに落ちる必要あるの?
それとも「横になるだけでも回復」は嘘?
258:卵の名無しさん
11/01/20 11:05:06 DxFlth9b0
カウンセラーに話したことが医師に筒抜け。
おいおい、守秘義務違反じゃないのかよ?
例えば「患者の状態はどうか」「障害年金受給に値する程度か」「カウンセラーと医師に言ってることが著しく違って詐病の恐れがあるか」
などの判断において、カウンセラーと医師の情報共有は必要だろう。
しかし「こんなことが辛かった」「この過去が克服できない」みたいなカウンセリングの具体的内容まで医師に話してしまうのは、いかがなものだろうか。
259:卵の名無しさん
11/01/20 18:15:40 DxFlth9b0
障害年金を貰いながら働いてはダメらしいから、
里子でも貰って養うのはいいのだろうか。
260:卵の名無しさん
11/01/21 20:23:43 5LT0bmBc0
医者に薬が合わないと言ったら
「効き目が弱いだけでしょ」ってことで増量されただけだった。
薬自体を変えてくれよ。
261:卵の名無しさん
11/01/21 20:41:54 5LT0bmBc0
心の持ちようでどうにでもなる精神病に厚遇?
うつ病とか本人の気持ち次第でどうにでもなる、単なる甘えに、なんで各種救済制度が整ってるの?
俺の払った年金がお前らの障害年金に使われてると思うと悔しいわ。
俺の払った税金が、中国に尖閣を売り渡した売国政治家の飯に使われる並みに悔しいわ。
統合失調症は脳に異常があるからうつ病よりは同情の余地があるとはいえ、
「俺は米国政府に狙われてる」とか、バカか、お前ごとき何の情報も持っていない人間をアメリカが狙う理由がどこにある?
自意識過剰も程々に。
262:卵の名無しさん
11/01/21 23:27:28 z3QcyBgv0
医者がうつ病じゃなくてうつ状態としか診断書を書いてくれないのだが、うつ病というほどではないから? もう1年以上になるのに。
それとも、「うつ病」だと復職が難しくなるから「うつ状態」とヤンワリとした表現にするという配慮?
263:卵の名無しさん
11/01/22 01:44:24 ID5wCvQC0
>>262
うつ病ではないからだよw
うつ病のような状態になる病気は一杯あるからね。
統合失調症の意欲低下を、本人が統合失調症と言われたくないからって理由で診断書にうつ状態と書かれることもある。
ボーダーの慢性的な空虚感も抑うつ的だし。
自責感のかけらもなく、自己愛ムンムンで自分の病気を周囲のせいにばっかりする、発達障害が絡んだようなうつ状態もある。
どれも本人からすれば、「うつ病」だと思いたい病気だよね。
本当の「うつ病」ってのは、一生懸命やろうとするけど、周囲に迷惑をかけてしまう自分に罪悪感を感じて自責の念でつぶれてしまう病気だよ。
決して原因を他人に見つけてそこに逃げ込んで抑うつ的になって安住しようとはしない。
ま、頑張れ!w
264:卵の名無しさん
11/01/22 11:46:18 F8qGb4g20
睡眠薬は、明かりをつけたままとかでもすぐ眠りにつけるものの、眠りの深さはどうなの?
物音とかでも起きなくなるの? それじゃ火事の時に困る。
あと睡眠薬使って寝ると、例えば22時に床に入って数分で寝付けるものの、夜中2時半頃に目がさめて、再び眠れない。
薬無しの場合、22時に床に入って眠りに落ちるのは23時頃だが、翌朝まで寝ていられるから、トータルでは薬使わない方がいい感じなんだが。
医者が自殺はダメと言うのはなぜ?
入院中の患者が自殺はまずいかもしれないが、
通院中の患者が自殺しても、医者としては「あれ、今日予約入ってるのに来てないな」と思うくらいじゃね?
265:卵の名無しさん
11/01/22 12:04:28 F8qGb4g20
うつ病の薬はなんで即効性がないのだろうか。
医者は「徐々に効いてくるタイプ」とか「長期連用で効力が出てくる」というが、
市販風邪薬では長期連用が好ましくないのは常識だし、
麻薬だったら即効性ありまくりなんだが。
技術力がない言い訳はやめれ。
266:卵の名無しさん
11/01/23 20:12:40 rQYao7ZM0
院内処方って何ですか。
あと薬を貰うと、薬の名前と効能・副作用が載ったカラーの紙を貰うけど、
この紙、薬が、「薬の名前は○○(一般名だと○○」と書いてある。
なんで、一般名とで、同じ薬に対して2つも呼び方があるの。
ネットとかではどちらの呼称で検索すればいいんだよ。
あと昔はこんな薬の説明を書いたカラーの紙をくれなかったけど
いつからこんなのくれるようになったんですか。
267:卵の名無しさん
11/01/23 20:46:59 rQYao7ZM0
心療内科とかメンタル科とか精神科とか同じことなのに名前を分けるな。
検索しにくいだろ。
デンタルクリニックとかは名前はそうでも科目名は「歯科」で統一されてるが、
「精神科」で検索しても「心療内科」がヒットしないから困る。
268:卵の名無しさん
11/01/23 20:52:16 rQYao7ZM0
>>263
うつ状態が2週間続けばうつ病やろ。
俺は最近、いちいち毎回同じようなこと話すの面倒だから、
「自分は今こんな状態です」って簡単に紙に書いて医者に渡してるのだが、
医者は「法律上、ちゃんと話をしないと薬を出せない」とか言いやがる。
そんなのうまくごまかせよ。
だいたいあんたいつも3分診察なんだから話なんてしてもしなくても一緒だろ。
あんたが忙しそうだからむしろこっちはあんたの手間を省くためにやってるんだよ。
269:卵の名無しさん
11/01/23 20:53:39 rQYao7ZM0
>>263
何をガンバりゃいんだよ
270:卵の名無しさん
11/01/24 10:35:40 138EPToY0
マルチうざい
患者はメンタルヘルス板があるからそっちに池
271:卵の名無しさん
11/01/24 22:01:52 txq88eEr0
うつ病の薬を投薬治療中に風邪ひいたらどうするの?
風邪薬と併用できるの?
トローチなら問題ないと薬剤師は言ってたが。
筋肉痛や腰痛や口内炎とかも。まあ腰痛や口内炎は普通、外用薬(シップとか)とかで治すからあまり関係ないか。
272:卵の名無しさん
11/01/24 22:02:17 txq88eEr0
>>270
俺は患者ではない。医師でもないが。
人のことをウザイというやつが一番ウザイんだよ。
273:卵の名無しさん
11/01/24 22:08:06 kqGFNFFPO
雰囲気よさそうな広告を見て、不調で西海病院に治療を頼みに行くと治療と称する嫌がらせを受け、痛い目に遭います!!
後々、言い掛かりを付けて施設内へ引きずり込んで嫌がらせします!!
絶対、良い事はありません!!話聞かない変な病院ですよ!!
274:卵の名無しさん
11/01/24 22:39:51 txq88eEr0
マイスリー(に限らず睡眠薬は)服用したらすぐ布団に入れというけど、
薬が胃に行くまで少しは時間があるだろうし、
服用→歯磨き→布団に入る
くらいならいい?
それとも、歯磨きとかも全て済ませた上で、服用後1分以内に布団に入るくらいの覚悟が必要?
275:卵の名無しさん
11/01/24 22:53:15 txq88eEr0
俺はどうもマイスリー飲んだ後うんこしたくなるから
トイレには行っちゃんだよね。
276:卵の名無しさん
11/01/24 23:15:15 kqGFNFFPO
医療法人のホームページで個人情報保護云々とか書いてあるが胡散臭いと思っていた方が良い。実際は矛盾だらけ。
学校の研修施設になっているというのも、患者からみれば関係ない。一般的に見たらおかしな習慣を当たり前とか言って押し付けてデタラメやって患者におかしな癖つけようとしている中年看護師がたくさん居る所だったりするのが精神科。
タコ部屋に超池沼と一緒に雑魚寝させる部屋しかない施設。
寝首かかれた香具師の方が負けという所。
西海病院は適当に暇つぶして仕事と言い張る不誠実な仕事しかしない。正常な知能の人が暇潰してくれと頼む筈無し。
277:卵の名無しさん
11/01/25 02:46:32 9TmiE8ig0
小人さんっていうのは睡眠薬系の薬でだけのみ発現するんですか?
278:卵の名無しさん
11/01/25 02:47:39 9TmiE8ig0
潔癖症は綺麗好きとか清潔とか言ってくださいよ精神病とは何ですか。
279:匿名希望
11/01/25 09:52:47 tBvTUIZp0
音声送信を含む、テクノロジー犯罪の被害者が、
統合失調症と、誤診されている。
まず、精神科医が、
そういうもの(音声送信を含むテクノロジー犯罪)がある、ということを、
知らなければならない。
テクノロジー犯罪の被害者のホームページ
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(nozokizono.blog96.fc2.com)
280:卵の名無しさん
11/01/25 12:10:39 pSUfOMWe0
自分、夜間頻尿なんですが睡眠薬飲んでも平気ですかね。
尿意のせいで眠れないとか、あるいは眠ったまま漏らしてしまうとか。。。
281:卵の名無しさん
11/01/25 18:31:42 EsOW5DzX0
5項目にひとつでも該当すれば、その医師の治療法に対して疑問を抱いていい。
次の5つがあげられている。
①薬の処方や副作用について説明しない
②いきなり3種類以上の抗うつ薬を出す(初診、あるいは最初の処方で)
③薬がどんどん増える
④薬について質問すると不機嫌になる
⑤薬以外の対応法を知らないようだ
282:卵の名無しさん
11/01/25 20:59:38 EsOW5DzX0
うつ病の薬はいきなりやめると危険らしいけど、どう危険なんですか。
徐々にやめていくというのは、
例えば、1日2錠飲んでいたのを、1錠にして、
そして次第に1日おきにしていったり、って具合ですか?
医師の指示なしに勝手にそういう判断して大丈夫ですか?
まあ医師に相談しても「薬飲め」としか言われませんが。。。
283:卵の名無しさん
11/01/26 12:54:55 ye9Dz6LOO
結局あれ患者を手離さないためなんかな。行くたびに次の予約も取らされるし…どうせ治らないなら行きたくない
284:卵の名無しさん
11/01/26 21:45:31 5Qbcmons0
睡眠薬はかなり危険なクスリなのに、精神病でもないのに
「最近眠れないから」「夜行バスでぐっすり眠るために」
とか安易な気持ちで使う人が多いし、そうやって簡単に処方する医師もどうかと。
そもそも睡眠薬が精神系の薬ってことを忘れて内科の薬的に安易に飲む人が多い。
285:卵の名無しさん
11/01/27 00:45:28 u4TL35EC0
>>226
「病気と違うから、おまえらで何とかけりをつけろ」
286:卵の名無しさん
11/01/27 00:47:50 u4TL35EC0
>>235
救済制度がなくなったらヒステリーが増えるのでは?
287:卵の名無しさん
11/01/27 11:40:45 HqOEkTcl0
だからって精神科でも心療内科でもない単なる内科で、「旅行に夜行バス使うから、寝る自信がないから睡眠薬くれ」と言う人にあっさり処方するのはどうかと。
288:卵の名無しさん
11/01/27 12:31:56 HqOEkTcl0
つーかなんでうつ病やら統合失調症やら、精神系の病の薬って長期投与されるんだ?
例えば風邪薬は、説明書に「長期連用しないで下さい」と書いてある。
「長期」がどれくらいを指すのかは不明だが、第1類医薬品のパブロンには「5日間」とか書いてあった(あれ、3日間だったかも)。
ってことは、2類や3類医薬品の言う「長期」も、まあ2週間程度だろう。
でも、精神系の薬は、数ヶ月はおろか数年、連続投与される人もいる。
若き日に発症して、寿命を迎えるまでひたすら投与された例も。
そんなに長期投与されたら耐性が付くだろ。
風邪薬を1ヶ月も飲み続けたら耐性がついて効力が消える。
精神系の薬は「色々種類があるから、色々試して合う薬を見つける」と言うが、合う薬に出会う頃には耐性がついてしまってるよ。
289:卵の名無しさん
11/01/27 12:44:56 PgKna8QrO
かれこれ5000粒くらい飲んで来たが治らない。合う合わない以前に漏れは本当に鬱なのかも疑問だ。確かに調子は良くないけどさ
290:卵の名無しさん
11/01/27 22:24:19 HqOEkTcl0
「精神疾患を気合いで治せというのは骨折を気合いで治せと言うようなものだ』と言われるが、
骨折って現代医学では治せない、単に自然治癒を待つだけだよな?
だから気合いじゃんね。
291:卵の名無しさん
11/01/28 10:48:28 Sk18Y28QO
その通り。
風邪薬だって対症療法してるだけで、根本を治療するわけじゃない。
結局本人次第なのに、そこに思い至らない奴はいつまでたっても良くならんよ。
薬や医者は、魔法や神様じゃないから、あくまで回復の手助けをほんの少しするだけ。
何でもかんでも人のせいにして治らないと文句言ってる奴は自ら治る事を放棄してるんだよ。
292:卵の名無しさん
11/01/28 14:46:56 j/rjQAd0O
風邪薬は飲めば治るぞ。精神薬は金の無駄。
293:卵の名無しさん
11/01/29 00:15:19 b/OJHFgN0
>>265
薬に何を期待してるんだ?w
今の技術では、それしかないんだから、それでも使いたいなら使うしかねーし、それが嫌ならやめれば良い。
駄々こねてる間に好きなようにやれよw
>>292
風邪薬飲まなくても風邪なんて治るだろ?
それともお前は風邪で薬飲まなかったら死ぬのか?w
精神科薬が金の無駄だと思うなら、別に使わなくてもお前の勝手だ。
薬なんて自分で病気を克服する時につらさを少し緩和してあげるくらいの働きしかないんだからな。
それに耐えて克服できるなら勝手にそうすればいいだろw
文句言っても何もはじまらんw
薬に幻想抱きすぎな奴多すぎだろwww
294:卵の名無しさん
11/01/29 07:14:52 gCr0OFaJO
随分必死だな
295:卵の名無しさん
11/01/29 11:34:49 HgihPvgJ0
一般的に言われている副作用とか薬剤師から渡される薬の説明書(カラーの紙)には、
副作用で「せき」とか書いてないんだけど、
薬飲んでから明らかにぜんそくがひどくなってるんだけど、偶然ですかね。
296:卵の名無しさん
11/01/29 12:02:05 HgihPvgJ0
診察は3分間で問題ない。ってか長いだろ3分って。
内科とかだって3分で診察終わるだろ。
なんで精神科だけ3分診察が非難されるんだ?
そもそも医者の仕事は薬の投与であって話を聞くのは心理士(カウンセラー)の役割だろ。
297:卵の名無しさん
11/01/30 23:36:11 14xiNQG10
で、うつ病ってのは要は単なるマイナス思考でしょ
甘えだっていうスレも多いけど、まあ、ただの悲観的発想をする性格的特徴だよな。
病気じゃないんだから治さなくていいよ。でも仕事はしろ。
298:卵の名無しさん
11/01/31 11:59:18 Q2HXGgnc0
>>297
体にもどっさり症状がでるんだが。
299:卵の名無しさん
11/01/31 14:17:12 XIEw6/O/0
内科・心療内科とか、肛門科・心療内科とか、
最近はいっしょに心療内科も標榜する医院が増えてきたけど、
そういう医院に行くと、「うつ病とは」みたいなパンフばかり。
おいおい、心療内科といってもうつ病専門かよ?
統合失調症とかアスペルガーは診れないのかよw
300:卵の名無しさん
11/01/31 19:46:24 XIEw6/O/0
今クローズアップ現代で、
「抗がん剤を幼少期に使って、大きくなってから次々に副作用が表れ、ついに自殺」
みたいのやってる。
うつ病の薬も一時的には安楽かもしれないが将来どういう影響が出るかね。
統合失調症とかの薬も然り。
ところでアスペルガーは薬で治せるの?
301:卵の名無しさん
11/01/31 20:04:10 qUSZpVg60
統失もアスペも治りません。
薬で派生してくる症状を抑え込むことは出来るけど、根本が解決されるわけじゃないから不治の病です。
302:卵の名無しさん
11/01/31 20:53:57 +ARk5XI50
>>300
抗がん剤治療をしなかったらとっくに死んでいる。
鬱病で薬を飲まないの?自殺すると思う。
統合失調症の薬は副作用はある。
しかし飲まなければ発狂すると思うけど。
303:卵の名無しさん
11/01/31 22:26:08 XIEw6/O/0
今クローズアップ現代で、
「抗がん剤を幼少期に使って、大きくなってから次々に副作用が表れ、ついに自殺」
みたいのやってる。
うつ病の薬も一時的には安楽かもしれないが将来どういう影響が出るかね。
統合失調症とかの薬も然り。
ところでアスペルガーは薬で治せるの?
304:卵の名無しさん
11/01/31 22:57:56 xK7TnyjUO
>301-302は精神科医師なの?
統合失調症はさまざまだよ。薬飲まないと発狂するなんて差別的。
不治の病でもなく自然消失する人もいるよ。誤解が多いんだね。
305:卵の名無しさん
11/01/31 23:35:08 ZjfM9bCC0
寛解状態を維持して発症前の生活能力まで回復する人ならいるけどね。
特に専業主婦だった人とか、夫の理解が良ければかなり有望。
でも、そういう人でもちょっとした事で容易に再発するから、薬は少量でもいいから飲み続けた方がいいと思うよ。
例えば、高血圧で薬を飲み続けていれば血圧が安定しているが、薬をやめると血圧が高くなる人のことを完治したと言うかね?
そういう意味です。
生物学的な脆弱性に、環境要因が加わって発病するとされていて、根本の生物学的な脆弱性を改善する方法は残念ながらないからね。
高血圧なら、例えば肥満を改善すれば根本からの解決もありうるかもしれないけど。。。
後、短期精神病性障害なら自然消失もあるかもね。
それと、正確に表現するなら、アスペルガーは病気ではなく、持って生まれたハンディキャップだから、
治るとか治らないの問題ではないね。
306:卵の名無しさん
11/02/01 11:47:18 jN/lezOW0
>>302
クローズアップ現代のガンの人は中学生か高校生かくらいで自殺した。
薬の副作用に耐え切れずでしょ。
だったら幼い頃にガンで死んでた方がマシじゃね。
307:卵の名無しさん
11/02/01 11:48:06 jN/lezOW0
アスペルガーは「訓練によってかなりの程度まで改善できる」ってのが正確なところか。
しかしアスペルガーは病気ではないとしたら、
アスペルガーで傷病手当金やら障害年金は無理ってこと?
308:卵の名無しさん
11/02/01 18:47:36 9NDG568wO
>>305先生ありがとうございます。
昨日NHK『若者の心の病』で統合失調症の青年が周りの理解を得て働いている姿を見て、立派だと思いました。
309:卵の名無しさん
11/02/01 19:56:03 /NKVeP/t0
>>307
アスペルガー、という診断名では、精神障害者福祉手帳を貰うことは困難な事が多い。
自閉症スペクトラムではあっても、IQがノーマルだと療育手帳も貰うことが出来ないです。
自治体によっては、そういった隙間を埋めるための福祉サービスをやっているところもあるかも。
生まれ持って背負わされた生き辛さから、うつ病や強迫性障害などを二次的に発病することも多いから
その場合はそちらの病名で手帳取得を目指すことになるケースが多いんじゃないかな。
「訓練でかなりの程度まで生活上の困難を減らしてあげることはできる」と言う事は可能かもしれないけど、
「定型発達の人から見れば、普通に見える状態」=「本人が訓練で得たものを使用し、意識しながらとても頑張っている状態」
と言えますので、やはり周囲の理解とサポートは大切。
310:卵の名無しさん
11/02/01 23:14:24 oa8UFx5J0
鬱病を初めとする精神疾患が薬での治癒率がイマイチで、
何年も治らない人がいるのは、どうしてなの?
薬が弱いの?
例えば、咽がかなりヤバイのにトローチ(しかも医薬部外品レベル)しか飲んでないみたいなもん?
薬が合ってないの?
例えば、ぜんそくなのに腰痛の薬を服用してるようなもんだから?
311:卵の名無しさん
11/02/01 23:29:29 oa8UFx5J0
結婚とかおめでたいことでも「変化が大きい」ってことで欝になる人いるらしいけど、そりゃさすがに甘えだろ。
それか、結婚したら実はDV地獄で、想像と違ってショックで鬱になってるってことかしら。
312:卵の名無しさん
11/02/02 11:20:09 Rrfw8afWi
非人がやる学問です。
コピペ大歓迎!!
↓
6 没個性化されたレス↓[sage]
2011/02/01(火) 00:01:11
病人が暴れてるから、本物の心理屋は某所でやってるよ。
ちなみに、2ちゃんねるは心理の講義でネタにされてるぜ。
病人の事例検討でw
教育カウンセラー
スレリンク(psycho板)
313:卵の名無しさん
11/02/03 01:15:03 1cJ2+dSP0
精神科って3分診察で適当とかよく言われるけど
そもそも医療費が点数制度だから仕方ないんじゃないの?
診察時間長くしたら患者の金が多くかかっちゃうじゃんじゃなの?
314:卵の名無しさん
11/02/03 01:37:05 XfuMPvTG0
初診じゃなくて、再診での話だとしよう。
診療報酬は
I002-2 精神科継続外来支援・指導料(1日につき) 55点
I003 標準型精神分析療法(1回につき) 390点 (45分以上)
I003-2 認知療法・認知行動療法(1日につき) 420点(30分以上)
30分未満ならいくら長くても算定コストは一緒。
3分診療だった場合、30分の診療報酬は55点*10の550点
あれ?真面目に精神療法とか認知行動療法やったら損じゃね?そんなのやってらんね!
これが医者の発想です。
儲けるためであって、患者に多く金をかけさせない為では決してありません。
315:卵の名無しさん
11/02/03 20:13:03 5Yt2yfpn0
「うつ病は心の風邪です、よって(風邪だから)誰でもかかる可能性があります」
「気合いとか心の持ちようなんてのは的外れです」
これら、どちらも正しくない。
精神力が低くない人(「高い」じゃなくて「低くない」)人なら発症しない。
あなたの身のまわりの精神疾患患者も、
「ああ、こいつじゃうつ病になると思った」って奴らばかりで、
「なんでこの人がうつ病に?」なんてケースは無いでしょ。
316:卵の名無しさん
11/02/03 22:38:16 5Yt2yfpn0
うつ病の薬というか向精神薬全般、副作用が出ても、
薬を変えてくれるわけじゃなくて
単に副作用をおさえる薬を処方してくれる。
薬の副作用をおさえるために別の薬、そしてその薬の副作用が、以下無限ループ。
一度ハマッら決して抜け出せないアリ地獄へあなたを誘う精神科。
あとアスペルガー(日本語で自閉症?)は
診れない精神科・心療内科もあるみたいだけどなんで。
317:卵の名無しさん
11/02/04 23:43:13 dq/JMcC00
>>314
本当は3分診察でも国への申告では30分診察しましたって報告すりゃいいやん
318:卵の名無しさん
11/02/05 00:19:23 1I5C0QZZO
難病板にスレが立ちました。
精神科医の観点から意見をお願いします。
【カイガイ】雅子病【セイヨウ】
URLリンク(orz.2ch.io)
スレリンク(nanbyou板)
319:卵の名無しさん
11/02/05 11:39:57 GToFfiSB0
>>317
そんなもん苦情出て調べ入ったら一発アウトだし。
保険医取り消しなんてされたい医者おらんだろw
320:卵の名無しさん
11/02/05 19:30:49 PWE/1bj3O
患者が文句言わないと思ってるから、20分の人がいたら1分で済ませられる人もいて全体で足して割れば合う。
それでも専門療法算定され、おかしいよね。
321:卵の名無しさん
11/02/10 20:38:08 A1vToOAw0
僕が医者から貰ったうつ病の薬が、SSRIというものなのか、違うのか、どうやって調べればいいのですか。
322:卵の名無しさん
11/02/10 20:38:25 A1vToOAw0
>>319
調査が入ってもごまかせ
323:卵の名無しさん
11/02/10 21:19:48 x3HAUaKv0
昔の担当医に他の病院の愚痴言いにきたのって言われた。ひどすぎる。
324:卵の名無しさん
11/02/10 21:24:20 x3HAUaKv0
もううちの病院には来ないでだって。。。そういうのありなんでしょうか?
325:あいうえおかきくけこ
11/02/10 21:49:49 qh8TgCKt0
だぁだぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
精神科に通院したら個人情報が市町村やあちこちに漏れて頭おかしい人にされるたんやけど・・・
しかも職場関係も情報を掴んでいて嫌がらせしてくるから通ったらアカンって↓
326:卵の名無しさん
11/02/10 21:55:56 x3HAUaKv0
ですよね。いろいろめんどくさい事態になりますよね。私はもう手遅れかも。
327:卵の名無しさん
11/02/10 21:59:35 x3HAUaKv0
病院言ってることは言わないほうがよろしいみたいですね。
328:卵の名無しさん
11/02/10 22:13:59 x3HAUaKv0
個人情報もれてるんかな。。。心配。
329:卵の名無しさん
11/02/10 22:46:00 x3HAUaKv0
それにしてもひどすぎる!腹たった!あいつうざい。
330:>>325
11/02/11 05:46:21 xe+XJGAc0
611: 1 2007/12/01(土) 18:36:51 ID:LIy6oC8x
(集団ストーカーカラクリ)
①集団ストーカーの黒幕、即ち企業は下請けである探偵にターゲットを決めさせます。
②次にターゲットに嫌がらせをする所謂工作員を大量に集めます。(ほとんどの工作員はアルバイトとして雇われています)
③ターゲットに嫌がらせや付きまといをするもっともらしい作り話を工作員達に流します。
④そしてターゲットにリレー式にターゲットの行動するさきざきで嫌がらせや付きまとい行為などをさせます。
32: 名無しさんの主張 2007/12/08(土) 02:01:58 ID:???
★創価の集団ストーカー★(完全犯罪のマル秘テクニック)精神病工作編
被害者周囲を完全に折伏して学会員にして、相談する相手は学会員と
いう状況をつくる(親・兄弟・親戚も)そして仄めかし行為に協力してもらう
幻聴という事でおこなうので問い質しても決して認めはしない
学会としては精神科へ行ってもらえば止められると説得。組織防衛上も行くまで
続けると言って協力させる
なお統合失調の診断は決して漏らさないとも周囲に確約する
その人の人生は学会が面倒見るとの口約束も行う、場合によっては生活保護を
与えたりもする
じょじょにエスカレートしていき、外出する度にあり得ない規模で動員された信者が
仄めかしてくる。あらゆる店の店員やガソリンスタンド、通行人、土方、外人もやる
最終的にはターゲットが移動する地区の学会員を大量動員してやる
331:卵の名無しさん
11/02/11 12:27:43 M4iOq7/j0
うざい
332:卵の名無しさん
11/02/11 18:11:28 2lFN2qeo0
本当にむかつく!
333:卵の名無しさん
11/02/11 20:54:41 yzmGAg090
指定医 ダメでした・・・
334:卵の名無しさん
11/02/11 22:12:34 DwMTkOJ7O
いかれてる茄子ババアしねええええ
あいつら基地確定な
335:卵の名無しさん
11/02/12 20:14:20 6wqHKH7+0
診断書は医療費確定申告対象外だし、領収書も別です。
でも、傷病手当金申請書を書いてもらった点数は、診察費の領収書と一緒で、合計額が領収書に載ってます。
ということは、傷病手当金申請書(請求書)を書いてもらった分は、確定申告対象ですか?
336:卵の名無しさん
11/02/12 20:25:01 6wqHKH7+0
初診で診断書を書かない医者はヤブ、鬼
スレリンク(utu板)l50
1 :優しい名無しさん:2011/02/12(土) 20:23:07 ID:eiPZlK+n
様子見?
あのさ、こっちは会社行くか死ぬかってくらい追い詰められてるんだよ。
さっさと会社欠勤できるように診断書書けよ。
「傷病手当金狙いとかがあるから嫌だ」ってなら、傷病手当金申請書は何回かの診察を経て慎重に書いて、診断書はさっさと書けばいいだろ。
337:卵の名無しさん
11/02/12 20:25:35 6wqHKH7+0
診断書をすぐに書かない医者は自殺幇助、自殺教唆で逮捕すべき
338:卵の名無しさん
11/02/13 15:11:57 jSzYuByX0
なんで精神科って初診受付しなかったり初診が要予約なの?
「内科・心療内科」の医院は、内科は突発的に行っても平気なのに、心療内科は要予約だし。
339:卵の名無しさん
11/02/13 17:04:13 tucdQRN60
ホントに追い詰められてるってのは閉鎖病棟に即入院するようなのをいう。
パソコンやって2ちゃんねるに書き込みできてスレまで立ててる奴が
「死ぬかってくらい追い詰められてる」わけがない。
説得力ゼロ。
340:卵の名無しさん
11/02/14 12:32:59 Kf+auz7g0
会社行きたくない~
と毎日言われてこっちもウツだよ~
2月は嫌いだああ~
341:卵の名無しさん
11/02/14 14:24:01 CajHqdNw0
カウンセリングでかえって悪化した人とかっているのかな。
なまじテレビとかでやってるうつ病治療を真似てみて悪化させる人ならいそうだけど。
人生は後になってみないと良かったか分からない
あの時にBではなくAを選択したことを今は後悔しても、3年後には「やはりAでよかった」ってなるかもしれない。
最後まで生きてみないと、その時の行動がどうだったのかがわからない。
受験に就職に失敗しても、そのおかげで人生の伴侶に出会えたとりとか。
なまじ東大に受かってしまったため、入ってからの勉強についていけず留年地獄でうつ病になったりしたら、「東大落ちた方が良かった」わけだし。
だから、現時点までの情報で判断して、早まるんじゃないよ。
そして、うつ病は作られた病気である(架空の病気)
「ちょっと気分が優れなくて、ネットで軽く調べたら、メンタル系の病気かもしれないと思う→精神科受診→安易に診断」
多くはこの流れ。
あとは思い込みで負の循環。
一昔前なら考えられない。
周りに流されすぎだ。
そもそもうつ病、統語失調症とは単なる被害妄想である。誰だって嫌なことは経験してきてるのに、何、自分だけが被害者ヅラしてんだよ。
統語失調症は、米政府がお前ごとき一介の市民を狙うとは、自意識過剰も甚だしい。
ところで、風邪ひいたのですが、薬剤師や、内科でも、
精神の薬と、風邪の薬の、避けた方がいい飲み合わせってわかるのですか?
あと、自分の飲んでる薬がSSRIかどうかってのはどうやってわかるんですか。