日本『無条件』降伏なら、北方領土はロシア領だろwat HISTORY2
日本『無条件』降伏なら、北方領土はロシア領だろw - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 20:04:24.49 kl69b0Qg0
というか実際に行っていて、それをポツダム宣言や講和条約に違反すると問題視する国は存在しない。
少なくとも歴史的に日本領だった土地なので、返還を要求して良い。
じゃなきゃ清国が永久にイギリス領土と認めた香港島は今でもイギリス領だ。

251:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/05 20:25:43.54 /g4g5Fb70
>>250
>少なくとも歴史的に日本領だった土地なので、返還を要求して良い。

『ソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢に期待する』という意味なら賛成。

252:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/05 20:33:44.39 /g4g5Fb70
>>249
>無条件降伏したドイツやイタリアも領土返還要求してたんだから、

返還してもらいたいのなら、無条件降伏した敗戦国にふさわしいよう土下座することだな。
それから返還には日本の側から多額の『礼金』をロシアに支払うことになろう。

ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
>>209

日本が無条件降伏をしたということなら、返還に応じるか否かを決めるのはすべてロシア側。
もともとソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢によって、2島返還は許されたはずだが、
アメリカの妨害によって破棄されてしまった。北方領土の件に関して、ロシア側に道義的責任は無い。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 21:03:10.25 kl69b0Qg0
こういうソ連厨がロシア人でも言わないようないらん事いうたびに、ロシアのイメージが悪くなる。
こういう連中ってアメリカの工作員なんじゃねぇのw

254:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/05 21:13:58.14 /g4g5Fb70
>>253
>こういうソ連厨がロシア人でも言わないようないらん事いうたびに、

だから文句があるなら日本は無条件降伏をしていないということ、内外へ向けて確認しろ。

ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
>>209


判例は無条件降伏論の立場でこう言っているが、『逆転裁判』でひっくり返せばいい。

255:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/06 03:23:50.47 xGJlMK3a0
ところが内閣には「指揮権」というのがあってなww

>>235
>国内の司法機関の判断なんだから、実質一国のファイナルアンサーです。
>お前は裁判所が条約の最終解釈だって憲法76条くらいしってるよな

○緒方国務大臣 司法権の蹂躙と言われますが、犬養法務大臣が指揮権を行使いたしましたのは、
検察庁法という法律に基いてやつたのであります。これは法律が認めております。もちろん異例な
ことではありますが、それは法務大臣が見識と責任を持つてやつたことであります。それによつて
現われることに対しましては、政府一体の原則から政府が全面的にその責任を負う、それ以外に
やり方はないと考えます。
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

指揮権発動本当にないのか 千葉法相「一般論としてある」
2010/1/19 18:36
URLリンク(www.j-cast.com)

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 08:28:14.76 KyEkz79O0
>>254
降伏してるから領土返還要求をしてはいけない、
なんていう実際の外交では通用してない毒電波流してるのは国内のソ連厨だけだけじゃん。

257:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/06 08:42:16.48 xGJlMK3a0
>>256
>降伏してるから領土返還要求をしてはいけない、
>なんていう実際の外交では通用してない毒電波流してるのは

だから無条件降伏をしたのに領土は返還しろなんて、そんな二枚舌外交は通じないんだってば!

文句があるなら『指揮権』を発動しろ。日本は無条件降伏していない旨を明らかにしろ。
少なくとも現状のままではロシア側の非を責めることはできない。

258:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/06 09:14:46.23 xGJlMK3a0
ならば聞くが、北方領土返還の法的根拠は何だ?

>>256
>降伏してるから領土返還要求をしてはいけない、
>なんていう実際の外交では通用してない毒電波流してるのは

合法的に占領した千島列島の一部を、日本に返還しなければならない、法的根拠は何だ?
無条件降伏はしたが領土は返還しろなどと、そんな二枚舌外交が国際社会に通じると思ってるのか?

ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
>>209

ナチの暗黒支配から人類を解放したソヴィエト赤軍にケチをつけるのが『無条件降伏』なのか?

それとも『無条件降伏』とは、ベルリンレイプが北方領土占領が国際法違反だなどと、
ソ連邦に反逆するための反ソ政治工作の一環なのか?

259:249
11/09/06 11:06:23.53 q0GEFB4V0
>>252
俺の投稿にこのレスとうことは、無条件降伏した国でも領土返還要求することは
交際法的には可能、というおれの意見には反論はないんだな。
 おれが言ってるのは土下座するとかしないとか政治姿勢ではなく
 法律的にどうか、ということである。
だつおは無知である、とおれは249で書いたが、そもそもおまえはドイツとイタリアのことを調べずに
日本は返還要求できない、と低学歴な持論を書くことにある。


 おんなじことをこのスレッドが終わるまで俺も書く。
 ドイツやイタリアが領土返還要求できるのに 日本ができないというのは
 論理が稚拙すぎる。   やり直せ。

260:249
11/09/06 11:11:30.55 q0GEFB4V0
 イタリアはソマリアを返還してもらっている。

 ドイツはザールとベルリンを返還してもらっている。 (西ベルリンは1990年まで連合国管理)

無条件降伏はしたが、土下座もしていない。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 11:12:39.67 q0GEFB4V0
無条件降伏と領土返還要求は何の関係もない。



ドイツとイタリアがいい見本だ。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 11:16:04.61 q0GEFB4V0
ドイツとイタリアは二枚舌外交をしたのか?


いいや、そうでもない。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 11:46:22.92 b26Kqx+k0
>>255
あらら。無知をさらしてるよ。だつお
指揮権発動は、検察行政に関する法務大臣の指揮権発動で
司法に対する指揮権を行使するものではない。
検察官は、司法作用が強いとはいえ行政官だからな
よく調べてから書き込め

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 12:29:33.60 jx4MfZwM0
ぼくたちは、無知ゆえに有条件派から無条件派に転向してしまっただつお君を
ただしく条件降伏派にもどしてあげなければならない。長い旅路なのである。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 15:18:06.38 q0GEFB4V0
有条件降伏論でテンパってしまっただつお。、「よーし、こうなりゃ逆手にとって、kakko 無条件降伏というなら、連合国には逆らえないはずだ。」
「であるなら、それならば、ソ連に逆らうことはおかしいんじゃないか?」
「無条件降伏は領土要求できない! これだ!」
思いつきはよかったが、理論武装のためのための知識のストックが無かったため、
アホ度数をさらに高める展開になってしまった。 だつおは初心に帰るべきだ。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 15:21:27.63 q0GEFB4V0
おっと変換ミス。余計な文字が残った。俺もアホ度数が増してきた。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 18:04:21.29 8LhOrcU80
>>264
有条件派の二枚看板
だつおくんと自演くんどっちが馬鹿だと思う?

268:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/06 18:10:44.43 x4AXu/N40
カリーニングラードはドイツに返還されたのか?

無条件降伏はしたが領土は返還しろなんて、そんな主張が通るわけないんだよww

>>259
>俺の投稿にこのレスとうことは、無条件降伏した国でも領土返還要求することは
>交際法的には可能、というおれの意見には反論はないんだな。

返還要求しない「奪われた領土」
 そうした経緯に関する限り、日本の北方領土と同じで、ドイツにすれば「奪われた東方領土」であり、
当然、返還要求ということになるが、日本の北方領土のような展開は見られない。
 それは、日本が「返せ、返せ」と騒ぎ立てるのとは対照的に、戦後一貫して音なしの構えに徹してい
るからだ。この音なし外交について、筆者の知人のドイツ人外交官は、「われわれはヨーロッパで
2000年に亘り戦争で勝ったり負けたりしてきた。だから、負けたときは失った領土返還を騒ぎ立てず、
チャンスの到来を10年、50年、100年でも待つのだ」と意味ありげな説明をしてくれた。
URLリンク(www.komei-bunka.jp)

269:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/06 18:18:16.78 x4AXu/N40
ロシアの主権は完全に合法的で疑う余地はない
ロシアの主権は完全に合法的で疑う余地はない
ロシアの主権は完全に合法的で疑う余地はない

>>259
> おれが言ってるのは土下座するとかしないとか政治姿勢ではなく
> 法律的にどうか、ということである。

 ロシア外務省は24日、北方領土問題について「ロシアはこの領土(の領有)に関して
必要な全ての権利を有している。ロシアの主権は完全に合法的で疑う余地はない」
>>1


日本は無条件降伏をしたということなら、対日戦勝国ロシアの言い分が全てとなる。

>>264
>ぼくたちは、無知ゆえに有条件派から無条件派に転向してしまっただつお君を
>ただしく条件降伏派にもどしてあげなければならない。

「日本は無条件降伏をしておらず、従ってその意に反する領土割譲は認めない」ということなら、
過去の判例がどうあろうとおれさまも北方領土返還論を支持しよう。
無条件降伏はしたが領土は返還しろなどという詐術外交は、同じ日本人として恥ずかしい。

270:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/06 18:26:10.97 xGJlMK3a0
北方領土を放棄したら、無条件降伏論は崩壊してしまうということなのか?

その理屈は全然わからんな。むしろ無条件降伏なら北方領土の帰属権は無条件喪失と、
そのように言い切ってしまえば無条件降伏論者の完全勝利だと思うが、違うのか?

>>265
>「であるなら、それならば、ソ連に逆らうことはおかしいんじゃないか?」
>「無条件降伏は領土要求できない! これだ!」

判例だって「ソ連邦は千島列島を合法的に占領した」と言ってるが?

ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
>>209


271:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/06 19:49:56.14 xGJlMK3a0
ふーん・・・

>>263
>検察官は、司法作用が強いとはいえ行政官だからな

ふーーーーーん。

第一条  司法試験は、裁判官、検察官又は弁護士となろうとする者に必要な学識及びその
応用能力を有するかどうかを判定することを目的とする国家試験とする。
URLリンク(law.e-gov.go.jp)

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 20:03:27.90 b26Kqx+k0
司法試験の話だろw

司法試験合格し、検事になったら、法務省配属の官僚になるんだよ。
その立場は、司法官でなく、行政官である。準司法作用のある行政官だから通常の法務省役人とは異なる独立した地位が与えられているけどな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 20:05:05.06 b26Kqx+k0
俺は自演くんよりは君を買っているんだから二回、三回で理解してくれよ
あんまがっかりさせんなw

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 20:05:15.92 NMa4lk7P0
おれは、ドイツ イタリアが領土返還の要求ができるのに
なにゆえに日本ができないかを だつおに聞いている。

だつおは国際法の知識を総動員して、この質問に答えなければ このスレッドはただのゴミ屑である。

ドイツやイタリアができて なぜ日本ができないか、それを法律的に説明せよ、と言っている。
永遠に質問していくぞ。





275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 20:07:38.63 NMa4lk7P0
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 20:08:15.74 NMa4lk7P0
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。




277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 20:10:40.15 NMa4lk7P0
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。




278:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/06 20:11:31.88 xGJlMK3a0
無条件降伏はしましたが領土割譲は認めませんなんて詐術外交が通じない理由はこれにつきる!

>>274
>おれは、ドイツ イタリアが領土返還の要求ができるのに
>なにゆえに日本ができないかを だつおに聞いている。

このような謀略宣伝はロシア国内で激しい批難を浴びた。
このような謀略宣伝はロシア国内で激しい批難を浴びた。
このような謀略宣伝はロシア国内で激しい批難を浴びた。

 この条約は、オランダ語・中国語・ロシア語・日本語で結ばれた。どの言語も等しく正文である。
しかし、日本語文のみ誤訳が有ることが知られている(条約文 下線部分)。誤訳であっても条約
内容に違いは無いので問題になることは無かった。
 1956年、日本政府は突如として国後・択捉両島がサンフランシスコ条約で放棄した千島列島
に含まれないと発言、その根拠に、本条約第二条の『「ウルップ」全島夫より北の方「クリル」
諸島』の表現を引用し、クリル・アイランズとはウルップ以北との主張をした。しかし、この条文は、
誤訳であり、オランダ語・中国語・ロシア語の条約正文とは異なっており、オランダ語・中国語・ロシア語
の条約正文では、ウルップ以北がクリル・アイランズとの主張は成り立たない。
 誤訳であっても正文なので条約の効力に変わりないとの理由で、日本政府は現在でも、
北方領土領有権の根拠に、誤訳条文を使っている。このような主張は日本国内で通用しても、
諸外国を説得することは不可能だろう。
 なお、1992年4月、日本政府・駐モスクワ大使館は、誤訳の日本語文をロシア語に翻訳し、
あたかもロシア語条文であるかのように条約を捏造し、日本の北方領土要求の正当性を主張
するパンフレットを作成、配布した。このような謀略宣伝はロシア国内で激しい批難を浴びた。
URLリンク(www.ne.jp)

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 20:20:27.68 NMa4lk7P0
>>268
俺が聞いているのは、返還されたかどうか、ではなく、
おまえは法律的にできない、というネタがそもそも法律・政治音痴だといっている。
おまえはこの問いかけに正面から反論できる知識がない。
これからもおれは同じ質問をこのスレで行っていくことにする。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 20:21:50.27 NMa4lk7P0
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。



281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 20:22:55.14 NMa4lk7P0
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。




282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 20:30:58.84 NMa4lk7P0
>>278
ほらほらほーら、どんどん増殖していくぞ、質問に正面から答えたまえ。
無条件降伏したドイツとイタリアがなぜ領土返還要求ができて、
なぜ日本要求できないんだ? え?  君のの理屈だと無条件降伏云々は関係なくて
北方領土やカリーニングラードという、地域の個別事情に収れんされるじゃないか?

無条件降伏論争と領土要求は全く関係ない、と認めたらどうかね?

283:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/06 20:38:02.80 xGJlMK3a0
ポツダム宣言を破棄するということなら、大賛成!

>>282
>無条件降伏論争と領土要求は全く関係ない、と認めたらどうかね?

吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ

284:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/06 20:44:41.32 xGJlMK3a0
>>272
>司法試験合格し、検事になったら、法務省配属の官僚になるんだよ。
>その立場は、司法官でなく、行政官である。準司法作用のある行政官だから

要するに行政機関は裁判所に政治介入できるという事実は、きちんと認めるわけだな?

佐藤栄作の造船疑獄もそうだが、法務省は「指揮権発動」で裁判そのものを無効化できる。
裁判所が司法機関の全てを掌握できると思ったら大間違いだ。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 20:47:07.26 jx4MfZwM0
立件をみずから取り下げられたら裁判所は手も足も出ない罠w

286:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/06 20:50:27.06 xGJlMK3a0
>>259
>俺の投稿にこのレスとうことは、無条件降伏した国でも領土返還要求することは
>交際法的には可能、というおれの意見には反論はないんだな。

ソ連邦(現ロシア共和国)の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢に感謝し、莫大な『返還謝礼金』
を日本が支払い2島返還で合意する、ということなら無条件降伏でも国際法的に十分可能だよ。

納得した?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 20:58:35.49 b26Kqx+k0
>>284
法務大臣が、法務省配属の役人に指揮権発動させただけだろ
行政の内部問題であって、司法権は関係ない。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 20:59:59.36 b26Kqx+k0
これで三回目の指摘ね
これは簡単な基礎知識だから、これで理解できなきゃー即時取得くんと同レベルだよ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 21:03:13.68 f58LKEmu0
新参だからよくしらんが
だつおって基本的知識ないことはすぐにわかる
何をいってんだろ


290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 21:15:22.43 NMa4lk7P0
>>283
その吾等の決定が米英ソで意見一意していないのが現在。だから 米英とソ連(ロシア)
が決定できていないし、その決定がなされない前に日本が異議をはさめない法的論拠を俺は聞いている。

ドイツとイタリアは意見で来て、日本は意見できない理由を聞いている。
ちゃんと質問の趣旨が理解できるように もう一度増殖してあげる。


291:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/06 21:17:12.42 xGJlMK3a0
ふーん・・・

>>287
>法務大臣が、法務省配属の役人に指揮権発動させただけだろ
>行政の内部問題であって、司法権は関係ない。

ふーーーーーーーん。

○高橋(禎)委員 法務大臣の御答弁によりますと、検察権は通常行政権と言われているものとはその
意味を異にして、準司法権の考え方で自分は検察権の運用をして行こう、こういう御意見のようでありまして、
私は加藤法務大臣の政治常識から出て来るそのお考えは正しいと思うのであります。従いまして、
三権分立主義に基いて、いわゆる裁判権というものは純粋の司法権であるけれども、検察権もまたその
司法権に準ずる、三権分立主義という立場からいえば、検察権もやはり司法権として取扱うべきもの
であるという行き方が、ぜひとも実行されなければならぬと考えておるのであります。
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 21:17:18.09 NMa4lk7P0
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。




293:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/06 21:25:20.48 XnYB1orT0
「意見」ねぇ・・・・

ポーランドの誇りでありドイツの恥辱であるこの地において
ポーランドの誇りでありドイツの恥辱であるこの地において
ポーランドの誇りでありドイツの恥辱であるこの地において

>>290
>ドイツとイタリアは意見で来て、日本は意見できない理由を聞いている。
>ちゃんと質問の趣旨が理解できるように もう一度増殖してあげる。

「私たちは今日ポーランド抵抗軍の男女の犠牲的行為と誇りに深い敬意を
表します。63日間もの間ワルシャワの男女の市民がドイツの占領に対し
英雄的な必死の抵抗を示しました。彼らはポーランドの自由と尊厳のため
に戦ったのです。彼らの愛国心はポーランドという国の偉大な歴史の中の
輝かしい例であり続けるでしょう。...ポーランドの誇りでありドイツ
の恥辱であるこの地において私たちは和解と平和を願います...私が
生まれ変わった自由で民主的なドイツの首相としてこの希望を表明する
ことは、ワルシャワの蜂起者としてナチの蛮行に立ち向かったすべての
人々に感謝することです。」

シュレーダー独首相の演説
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

294:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/06 21:27:04.94 XnYB1orT0
イタリアはともかくドイツは要求「される」側なのだが・・・

>>292
>無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。

(1) 第三帝国(*ナチス・ドイツ)において強制労働に従事させられた
強制労働者の数は、700万人から1000万人と推測されており(外国人、戦争
捕虜、強制収容所に収容された主としてユダヤ人等)、うち生存者の数は
約100万人と言われている。一口に強制労働者といっても、強制収容所に
おける奴隷労働者から、農場や民間企業、あるいは教会での強制労働者に
至るまで、そのおかれた状況はさまざまである。
(2) 独政府は、以前は、強制労働は戦争行為に該当する賠償問題であ
るとの理由から、強制労働そのものに対する補償は行ってこなかった。(注1)
 また、さまざまな形で補償を受けてきたユダヤ人などと異り、中東欧諸国
の元強制労働者は、冷戦の終了まで何ら補償を受けとることができなかった。
(90年代になってポーランド、ロシア、ウクライナ、ベラルーシとの間で
設立された和解基金を通じて、これらの被害者に対しても補償が行われたが、
明示的に強制労働を対象としたものではなかった。)(注2)

独(*ドイツ)の元強制労働者に対する補償
URLリンク(www.zephyr.dti.ne.jp)

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 21:27:19.55 NMa4lk7P0
>>286
お金と無条件降伏と領土返還要求の3つがどうして国際法的にりんくするのかね?
リンクしないよ。

俺の質問に答えずにほかの話題はダメだよだつお。 俺が質問しているのは
ドイツとイタリアが無条件降伏しているのに領土返還要求で来て
なぜ 日本はできないのか? 法律的に解説してほしい ということ。
理解できた?   また 増殖していい?

296:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/06 21:33:22.17 xGJlMK3a0
わかったわかった、あんたの熱意にはすっかり参った!

日本もドイツに倣って、ロシアに莫大な補償金を支払うがいいさwww

>>295
>ドイツとイタリアが無条件降伏しているのに領土返還要求で来て
>なぜ 日本はできないのか? 法律的に解説してほしい ということ。
>理解できた?   また 増殖していい?

1)基金の設立
 ・独は法律によって「記憶、責任および未来」基金を設立し、国(連邦)が50億マルク、独経済界
(基金イニシアティブ)が50億マルク、計100億マルクを拠出する(基金設立法案は、2000年7月に
連邦議会および連邦参議院で可決・成立した)。この他、未払い保険金に対する補償のために
別途予定されていた金額および利子収入1.5億マルクを追加することにより、配分総額
は101.5億マルクとされている。
URLリンク(www.zephyr.dti.ne.jp)

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 21:33:40.92 NMa4lk7P0
異議申し立て に訂正しとこか。
>>293 >>294
ドイツは1990年まで領土返還要求してたんだよね。まあ、最後は諦めたがね。
無条件降伏と領土要求は国際法的にリンクしない。

それと君が貼り付けた資料は俺の質問と全く関係がないので もう一度増殖するよ。
質問が理解できるには増殖が一番だからね。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 21:34:25.91 NMa4lk7P0
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。




299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 21:34:57.94 NMa4lk7P0
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。




300:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/06 21:38:41.86 xGJlMK3a0
あ、なーんだ。

>>297
>ドイツは1990年まで領土返還要求してたんだよね。まあ、最後は諦めたがね。

話せばわかるじゃん、それそれ。

ドイツの塲合、『領土返還要求』なんかしたらヤブヘビだった。逆にポーランドやロシアや
ウクライナからものすごい額の『強制労働未払い賃金』を支払わされるハメにww

>日本はできないのか? 法律的に解説してほしい

できないといよりは、ドイツと同じく『ヤブヘビ』になるってこと。少なくとも無条件降伏
をしたとか判例がそう言っているような現状では。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 21:40:19.12 NMa4lk7P0
>>296
おれは
国際法上 無条件降伏した国は領土返還要求できない、
という君の法理論がかしいと、指摘し、その反証を法律論で述べてほしいと言っている。
納得できた?

無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。




302:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/06 21:43:07.14 xGJlMK3a0
>>295
>なぜ 日本はできないのか? 法律的に解説してほしい

法律的にできないというよりは、相手にされない、あるいはヤブヘビになるってこと。
ドイツの塲合は領土返還を要求したが、領土が返らないばかりか逆に強制労働
未払い賃金を支払わされるハメになってしまった。

このような謀略宣伝はロシア国内で激しい批難を浴びた。
このような謀略宣伝はロシア国内で激しい批難を浴びた。
このような謀略宣伝はロシア国内で激しい批難を浴びた。
>>278

日本の塲合は、無条件降伏はしたが領土割譲は認めないなんて主張をすると、
ロシア側の反発を買ってヤブヘビになる。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 21:45:01.69 NMa4lk7P0
>だつお

>できないといよりは、ドイツと同じく『ヤブヘビ』になるってこと。少なくとも無条件降伏
>をしたとか判例がそう言っているような現状では。


おれは国際法的にできるかどうかを質問している。政治判断は質問していない。
法律上の解釈論を質問している。 

304:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/06 21:49:51.07 xGJlMK3a0
>>290
>吾等の決定が米英ソで意見一意していない

よろしい。

吾等の決定が米英ソで意見一意していないポツダム宣言は、それ自体が無効だ!

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 21:54:32.71 NMa4lk7P0
>法律的にできないというよりは、相手にされない、あるいはヤブヘビになるってこと。
>ドイツの塲合は領土返還を要求したが、領土が返らないばかりか逆に強制労働
>未払い賃金を支払わされるハメになってしまった。

おれは北方領土の解決策について聞いていない。 おれは無強権降伏した日本はりょど返還要求を
法律的にできない、という法解釈にたいして、それは関係ない、領土問題は法律の問題ではない、という立場から
ドイツとイタリアの例を出している。
君が反証すべきことは ドイツがどういう政治決着をしたか ではなく、
ドイツ イタリアと日本が 法律上 どういう違いによって領土返還要求ができて、
日本ができないか、だる。    もう一度増殖してみる。



306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 21:55:38.57 NMa4lk7P0
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。




307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 22:00:38.39 NMa4lk7P0
>吾等の決定が米英ソで意見一意していないポツダム宣言は、それ自体が無効だ!

おれはポツダム宣言や島田伸介の引退宣言の話をしているのではない、
ドイツとイタリアが国際法上 返還要求できて、日本ができない理由を
法律的に説明してくれと言い続けている。




308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 06:08:39.69 Jda1/x4I0
文学部のアホに法律がわかるかよ。

309:井戸魔神F ◆Tny1JrNujM
11/09/07 06:21:35.79 07D12CJl0
>>1
そう来るとは・・・。

310:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/07 12:33:08.62 5uOdaQuK0
>>246の続き。

日本は無条件降伏をしたか否かだが、判例では『多数意見』として無要件降伏論を採用
している一方で、外務省は北方四島は『日本固有の領土』と主張している。だが無条件降伏
であれば『吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ』(ポツダム宣言)、『千島列島ハ「ソヴィエト」
連邦ニ引渡サルヘシ』(ヤルタ協定)、『ソ連邦は千島列島を合法的に占領』(判例)ということで、
北方四島の帰属権はソ連・ロシアに属するということになるはずだ。

やはり『無条件降伏はしたが領土割譲は認めない』などという主張は、詐術外交でしかないのだ。
そのような詐術外交は日露関係を悪くするだけで百害あって一利無しだ。無条件降伏をしたという
のなら国際法上当然の権利として、ソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢にすがるしかないが、
『無条件降伏はしたが領土割譲は認めない』などという無謀な主張で、2島返還さえも潰れてしまった。

311:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/07 12:37:13.09 5uOdaQuK0
>>305
>それは関係ない、領土問題は法律の問題ではない、という立場から

だからソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢で、歯舞・色丹の2島返還が認められている。
無条件降伏はしても国際法は守られるべきであり、国際法に従って2島返還の日ソ合意ができていた。
それを潰したのはアメリカの横槍であり、無条件降伏はしたが領土割譲は認めないという詐術外交。

312:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/07 12:39:39.21 5uOdaQuK0
ふーん・・・

>領土問題は法律の問題ではない
>領土問題は法律の問題ではない
>領土問題は法律の問題ではない
>>305

ふーーーーーーん。

313:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/07 14:46:01.80 5uOdaQuK0
無条件降伏はしたが領土割譲は認めないという詐術外交は、今後ますます通じなくなる。

東電より国を守るべき
 私自身、東電と国の双方に原発事故の責任があるという考えにはいささかも変化はありません。
それにも拘らず、上述のように自らの考えを曲げた主張をしているのは、日本を海外からの
損害賠償請求から守るためです。
 現在の東電救済スキームの下で本当に外国が数百兆円もの損害賠償を請求してきたら、
日本はおしまいです。戦後賠償以上に後世に負担を残すことになります。また、もし私が中国や
ロシアの政府の当事者なら、領土交渉や漁業権の交渉などにこの損害賠償を絡めます。
損害賠償は勘弁してやるから、代償として尖閣諸島や北方領土への領有権の主張は放棄しろと言うでしょう。
 このように、外国からの損害賠償問題は、東電という一企業を超えて日本の国益に大きく関わるのです。
野田政権は、菅政権が国内のことだけを考えて作った東電救済スキームを早急に修正し、日本の国益
が確実に守られるようにすべきです。そうしないと、本当に“東電栄えて国滅びる”となりかねません。
URLリンク(diamond.jp)


314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 18:17:51.94 2LjP4Fw+0
ソ連厨との議論は不可能だがロシア人右翼となら会話が成り立つ。
ロシア人右翼の理屈は明快だぜ「まぁ気持ちは分かるけど返すメリットが無いから返さねぇ」

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 20:12:23.83 6FGva3nM0
日本の右翼に言わせれば「言っとけばいいだけだから、とりあえず言っとく」
こちらも明快。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 20:22:27.08 mimJgLSp0
フルシチョフが領土紛争みとめたのはロシアからみたら失敗だったな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 20:47:27.65 6FGva3nM0
日本の国土の16倍もある極東管区に大阪府よりすくない人口しかいない。
そんな地域と仲良くなるメリットなんか何もない。そもそもシベリアと極東も
返せよww

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 09:18:25.66 7xWL1nVt0
メリットはあるぞ。ロシアに備えてる北海道の3個師団を1個師団に減らして
中国向けに備えられるぞ。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 10:04:55.62 q7Hfp5j+0
メリットはあるぞ。中国に備えてる沖縄の師団を1個師団に減らして
ロシア向けに備えられるぞ。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 10:13:00.51 6E8L8un40
>だつお

増殖の仕方が足らんな。もっと強く、激しく、燃え盛る炎のように強調してくれよ。

領土問題は法律の問題ではない
領土問題は法律の問題ではない
領土問題は法律の問題ではない

領土問題は法律の問題ではない
領土問題は法律の問題ではない
領土問題は法律の問題ではない


321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 10:16:36.68 6E8L8un40
だから、

無条件降伏という法律解釈と領土返還要求は法的にはリンクしない。
無条件降伏という法律解釈と領土返還要求法的にはリンクしない。
無条件降伏という法律解釈と領土返還要求は法的にはリンクしない。
無条件降伏という法律解釈と領土返還要求は法的にはリンクしない。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 12:13:31.68 q7Hfp5j+0
自衛隊いらね

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 12:17:23.24 7xWL1nVt0
>>319
沖縄には一個旅団しか居ないぞ。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 14:27:14.87 q7Hfp5j+0
自衛隊いらね

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 16:09:57.54 hpj+OoBY0
日本軍復活期待age

326:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/08 20:01:55.50 9j4ze8Jl0
>>140
>無条件降伏とは国際法上のあらゆる権利を剥奪されること

それは全く違う。ここの法学派も力説しているように、無条件降伏をした国に対しても、
市民無差別殺戮などは国際法違反だ。特に東京大空襲や広島長崎の原爆投下は、
無条件降伏か否かに関わらず国際法の絶対原則に反する暴虐だ。

この点ソ連の核はきれいな核兵器で、ソ連の核兵器で死んだ人間は一人も居なかった。
そればかりかソ連はヤルタ協定とポツダム協定に従って合法的に占領した千島列島
の一部である歯舞・色丹の2島を、日本に返還すると申し出ている。
それなのに『無条件降伏はしたが領土割譲は認めない』などという支離滅裂な暴論が
アメリカの謀略でデッチあげられて、2島返還は廃案になってしまった。

再度繰り返すが、無条件降伏をした日本も、国際法上当然の権利は確保されてしかるべきで、
ソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢を享受し2島返還で合意する権利がある。
『無条件降伏はしたが領土割譲は認めない』などという暴論さえ出て来なければと悔やまれる。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 20:15:41.51 XAbbUlKt0
二国間の問題なんだから国際法的にロシアとの国境は二国間の合意が全てだろ
ロシアの立場を認めないというんだからそれでいい。


328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 20:34:33.85 mAU0CU2P0
無条件降伏した以上は何をされてもしかたない。皆殺しされなかったことを
感謝しなければならない。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 20:35:57.62 eURNSWgg0
ポツダム宣言に「領土不拡大原則」が含まれソ連も同意しているので
この原則に反するというのが日本政府の主張とか。


330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 20:55:02.25 IBz5Bc9e0
領土不拡大の原則、なんちゅうものは日本固有の学説で、国際的には全く無意味の、架空の法則。
日本の外務省だけが主張している ウリナラ原則。
日本政府の主張は領土返還」のための政治的主張としてはいいが、法律的にはちと厳しいわな。
だつおと日本外務省は 主張は正反対だが、屁理屈という意味では同根である。



331:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/08 21:07:24.43 9j4ze8Jl0
>>330
>だつおと日本外務省は 主張は正反対だが、屁理屈という意味では同根である。[

大いに結構だ。

『無条件降伏はしたが領土割譲は認めない』という、判例と外交筋が互いにチグハグな主張をして、
それが日露関係を害しているのだということが理解されれば、このスレの趣旨は満たされたことになる。
判例も外交筋もそれぞれ政府の一機関にすぎないが、日本国家の公式見解としてこれではチグハグだ。

332:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/08 21:14:03.00 9j4ze8Jl0
>>235
>国内の司法機関の判断なんだから、実質一国のファイナルアンサーです。
>お前は裁判所が条約の最終解釈だって憲法76条くらいしってるよな

裁判所も日本政府機関の一部だが、だからといって裁判所が日本を支配しているわけではない。
国際条約に関しては裁判所と外務省の両方、刑事事件に関しては裁判所と法務省の両方に権限。

命題「日本は無条件降伏をしたか」について。

無条件降伏はしたが(判例)、領土割譲は認めない(外務省)、これでは支離滅裂だと言っている!


333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 21:26:43.88 XAbbUlKt0
だつお
統治行為をぐぐれ

334:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/08 21:30:32.23 9j4ze8Jl0
>>327
>ロシアの立場を認めないというんだから

よろしい。

そういうことなら、日本は無条件降伏をしていない!

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 21:31:45.67 XAbbUlKt0
なんでそこに反応すんだw

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 21:32:29.36 mAU0CU2P0
無条件降伏した国と国民は権利能力を喪失して戦勝国の戦利品になるんだよ。
無条件降伏にはそれ以外の意味はない。

337:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/08 21:36:15.70 9j4ze8Jl0
>>336
>無条件降伏した国と国民は権利能力を喪失して戦勝国の戦利品になる

無条件降伏した国にも国際法上の権利はしっかり保障されてしかるべき。

日本はソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢を享受し2島返還で合意する権利がある。
2島返還を妨げるのは、無条件降伏はしたが領土引渡しは認めないなどという詐術外交。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 11:10:24.63 pVRGEtIN0
>>331

理解できないね。ドイツとイタリアは無条件降伏したのに領土返還要求できて、
日本はできない、という君の脳みそのほうがよっぽどチグハグ だ。

それが世間に理解されたことだけが、このスレの趣旨だ。



339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 12:15:36.30 c0zH1gFC0
>国際条約に関しては裁判所と外務省の両方、刑事事件に関しては裁判所と法務省の両方に権限。

日本国憲法76条

第七十六条 「すべて司法権」は、最高裁判所及び法律の定めるところにより設置する下級裁判所に属する。

司法権とは、法の適用・解釈をする国家の作用をいう。
条約も法である以上、条約の最終解釈権は「裁判所のみ」にある




340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 12:19:13.11 DvOx5nXU0
裁判所は提訴がなければ判断できねーだろハゲ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 12:23:45.28 DvOx5nXU0
>>336 所有権の移動を意味するという国際慣例はない。
そもそも無条件投降というのは純軍事的意味であり、近代国民国家を前提とした概念ではない。

国家の無条件降伏に最も近く、いちばん露骨でわかりやすい軍事上の無条件降伏はカレー包囲戦で、
これは都市を挙げての無条件降伏要求とその受諾で、この範囲においては「都市と住人は権利能力を
喪失して戦勝軍の戦利品になる」といえる。ただあくまで自治都市単位のものであって、対国家行為と
しての外交上の実行とみなされることはない。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 12:24:56.41 c0zH1gFC0
>>340
しかし、提訴があれば最終判断期間

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 12:25:32.21 DvOx5nXU0
おまえは議会には憲法制定権力があるということさえ忘れてるな?w

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 12:27:17.96 DvOx5nXU0
ところで司法試験どうだったよ。結果発表されたろ。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 14:23:06.88 c0zH1gFC0
>>343
なんだ。自演君か。つまらん。合格したよ。
そして、何度もいうけど、国会には条約の解釈権はない。承認権があるだけだ。
一次的に条約を解釈するのは自由だが、国家としてのファイナルアンサーは裁判所。
これが三権分立だよ。わかったかい。

346:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/09 14:54:56.71 gJS16qy10
ところが内閣法務省には、『指揮権』というのがあってなww

>>339
>司法権とは、法の適用・解釈をする国家の作用をいう。
>条約も法である以上、条約の最終解釈権は「裁判所のみ」にある

○緒方国務大臣 司法権の蹂躙と言われますが、犬養法務大臣が指揮権を行使いたしましたのは、
検察庁法という法律に基いてやつたのであります。これは法律が認めております。もちろん異例な
ことではありますが、それは法務大臣が見識と責任を持つてやつたことであります。それによつて
現われることに対しましては、政府一体の原則から政府が全面的にその責任を負う、それ以外に
やり方はないと考えます。
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

指揮権発動本当にないのか 千葉法相「一般論としてある」
2010/1/19 18:36
URLリンク(www.j-cast.com)

347:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/09 15:04:36.68 gJS16qy10
残念ながら、国家間条約は「裁判所の司法審査権の範囲外にあると解する」。

>>345
>そして、何度もいうけど、国会には条約の解釈権はない。承認権があるだけだ。
>一次的に条約を解釈するのは自由だが、国家としてのファイナルアンサーは裁判所。

五、安保条約の如き、主権国としてのわが国の存立の基礎に重大な関係を持つ高度の
政治性を有するものが、違憲であるか否かの法的判断は、純司法的機能を使命とする
司法裁判所の審査には原則としてなじまない性質のものであり、それが一見極めて明白に
違憲無効であると認められない限りは、裁判所の司法審査権の範囲外にあると解するを相当とする。
URLリンク(www.ioc.u-tokyo.ac.jp)

348:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/09 15:36:24.96 gJS16qy10
そもそも国家間条約は外務省の権限であって、裁判所の権限では無いはずだ。

少なくともアメリカロシア中国韓国が、あらゆる国家間条約の解釈権について、
裁判所に申し出たという話は聞いたことがない。日本が無条件降伏をしたか否かについても、
当時のGHQが相手にしたのは専ら外務省であって裁判所では無かったはずだ。
とはいえ裁判所も国内的な法解釈においては一翼を担うことはおれさまも認める。

国内向けには『ソ連邦は千島列島を合法的に占領』と言っておきながら、対外的には
『北方領土は日本主権』などと主張しているのだから、正真正銘の詐術外交ww

ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
>>209

ウルップ以北がクリル・アイランズとの主張は成り立たない。
ウルップ以北がクリル・アイランズとの主張は成り立たない。
ウルップ以北がクリル・アイランズとの主張は成り立たない。
>>278

349:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/09 15:57:57.45 gJS16qy10
ふーん・・・

>>339
>司法権とは、法の適用・解釈をする国家の作用をいう。
>条約も法である以上、条約の最終解釈権は「裁判所のみ」にある

ふーーーーーん。

第四条 外務省は、前条の任務を達成するため、次に掲げる事務をつかさどる。
 一 次のイからニまでに掲げる事項その他の事項に係る外交政策に関すること。
イ 日本国の安全保障
ロ 対外経済関係
ハ 経済協力
ニ 文化その他の分野における国際交流
 二 日本国政府を代表して行う外国政府との交渉及び協力その他外国(本邦の域外にある国又は地域をい
う。以下同じ。)に関する政務の処理に関すること。
三 日本国政府を代表して行う国際連合その他の国際機関及び国際会議その他国際協調の枠組み(以下「
国際機関等」という。)への参加並びに国際機関等との協力に関すること。
四 条約その他の国際約束の締結に関すること。
五 条約その他の国際約束及び確立された国際法規の解釈及び実施に関すること。
六 日本国政府として処理する必要のある渉外法律事項に関すること。

外務省設置法
URLリンク(www.kantei.go.jp)


350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 16:17:02.17 DvOx5nXU0
条約の最終解釈件があるのは議会だってのは無効憲法の前提。
大日本帝国憲法は天皇にある。これは自明。馬鹿がいくら強弁してもムダ。

351:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/09 17:21:36.96 gJS16qy10
外務省設置法では外務省の権限として、『条約その他の国際約束及び確立された国際法規
の解釈及び実施に関すること』が定められている。

そもそも『外務省』とは、何がために存在し何の権限を行使する政府機関であろうか?


>>339
>司法権とは、法の適用・解釈をする国家の作用をいう。
>条約も法である以上、条約の最終解釈権は「裁判所のみ」にある

裁判所が条約解釈するんだったら、外務省なんて必要ないやいwww

352:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/09 21:16:31.44 +smg/Xsd0
>>213
>国際法上当然の権利は保障されているよっていってる

1 東方領土の喪失と「追放」
(1)領土変更の経緯
・1944 年 10 月のソ連軍(赤軍)のドイツ領侵攻→ドイツ東部の占領を既成事実化→ポツダム協
定での事実上の国境画定→東部の領土をソ連、ポーランドの統治下に置く(114,000 平方キロ、
旧ドイツ領の 24%)。ポーランドの東部領土のソ連へ(180,000 平方キロ)→ソ連の西方拡大。
(2)「追放 Vertreibung」
戦争に伴う大量の難民発生、ポツダム協定での連合国政府の合意によるドイツ人の組織的「移送」
→約 1500 万人が「追放」を強いられる(DDR では「移住 Umsiedlung」と表現)→760 万人が
BRD に(東方領土からは 440 万)。ポーランド人の強制移住(約 180 万人)→ドイツ東方領土へ。
URLリンク(www.t.hosei.ac.jp)


353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 21:50:59.14 1EmSXF9u0
歴史的に見て、千島列島の返還を請求することは何の問題もないので、
千島の範囲がどうとかは無関係だぜ。

354:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/09 21:56:09.32 gJS16qy10
まさか同じ口から『日本は無条件降伏をした』なんてセリフは出ないんだろうね?

>>353
>歴史的に見て、千島列島の返還を請求することは何の問題もないので、

無条件降伏はしたが領土引渡しは認めないでは、詐術外交の誹りは免れない。

千島列島ハ「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルヘシ
千島列島ハ「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルヘシ
千島列島ハ「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルヘシ

355:マンセー名無しさん
11/09/09 22:07:49.04 BcUHqs2X0
首相官邸に諫言しよう!
URLリンク(www.kantei.go.jp)

356:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/10 08:28:34.50 lp4ls5MT0
>>353
>歴史的に見て、千島列島の返還を請求することは何の問題もないので、

よろしい。

そういうことなら、日本は無条件降伏をしていない!

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 11:04:34.50 Fhyw/5cb0
だから、ドイツとイタリアは領土返還要求してるつーの。







358:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/10 11:09:50.58 lp4ls5MT0
>>357
>だから、ドイツとイタリアは領土返還要求してるつーの。

『ソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢を享受し、2島返還で合意する』、ということなら賛成。
だがその塲合は、返還するかどうかを決めるのはあちら側。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 11:54:03.13 bMsohcuU0
戦争の結果の変更を要求することは普通のことだよ。
何せ戦争の結果だから。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 16:17:44.92 Fhyw/5cb0
>>358

おめーの賛成なんかいらねーよ。サンフランシスコ条約破棄して南樺太・全千島要求することが必要。
俺のSF条約破棄論に賛成するなら、だつおの意見にも賛成してやろう。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 16:22:40.60 Fhyw/5cb0
冷戦という第三次世界大戦に敗北したソ連は敗戦国といえる。ソ連の後継国家ロシアは
西側諸国の寛大な思し召しを受けて、国連安保理自国の椅子の承継を許諾してもらった。


362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 19:00:17.36 7nlHlvfW0
サンフランシスコ条約を遵守しても千島と南樺太は日本のものだろー

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 19:56:53.55 Xs3RK5Ho0
>>360

SF講和条約で北方領土は日本のもので確定しましたが・・・

調印してないのが露助

364:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/10 20:39:27.11 SV75v+Va0
だから『返還』を求めるのであれば、日本は無条件降伏をしていないことを証明しろ!

>>363
>SF講和条約で北方領土は日本のもので確定しましたが・・・

6.千島返還論
 1956年に日本とソ連との間で結ばれた日ソ共同宣言では「引き渡し」となっており、
「返還」ではありません。返還だと、本来、日本の領土であると言う事が前提になるので、
ロシアが返還を認めることはありえません。将来、日本にいくつかの島が戻ってくる事が
あったとしても「引き渡し」になると思います。しかし、日本では「返還」の用語が使われているので、
ここでは、「引き渡し」の意味で「返還」の用語を使います。
URLリンク(www.ne.jp)

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 22:53:03.70 Xs3RK5Ho0
>>364

だから条約に書いてるの!

ハーグ行ってみるか?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 11:08:52.86 Ftzn2dPx0
サンフランシスコ条約では南千島を放棄している。
363と365は条文を読んだことのない厨房か日本語が読めない朝鮮人。
ハーグとハンバーグの違いもわからずに書き込んでいる。

URLリンク(www.ne.jp)

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 17:30:17.48 TzS7/3Kj0
でも歴史的に見て日本領だから返還要求して良いよ。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 18:57:59.28 LhMPvlVC0
>>367
無条件降伏した国は要求なんか出せない。お慈悲にすがるしかない。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 19:48:09.43 TzS7/3Kj0
そんなわけないじゃない。権利として返還を要求できるよ。

370:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/11 19:59:23.75 a11yBOaa0
>>369
>権利として返還を要求できるよ。

権利というからには、まず『日本は無条件降伏をしていない』が大前提になるがなww

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 20:18:09.04 GjmdKSPj0
>>366 まだ日本語が読めないのですね。わかります。
外国人の方が日本語をわざわざ勉強くださることは大歓迎ですよ。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 20:19:39.54 TzS7/3Kj0
>>370
歴史的に見て日本領だから降伏の形式にかかわらず、領土返還を要求できるよ。
だから日本の返還要求は国際社会で実際に通用してるよ。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 20:21:29.23 GjmdKSPj0
>>369 日本は「連合国」に対して契約上の基礎として条約の履行を要求することはできない
とするのが通説です。一方でソビエトは単独では「連合国」ではありませんので、ソビエトの
不当な要求は「連合国」内でまず合意を得てください。日本は連合国に対して条件付の無条件
降伏をしており、サンフランシスコ条約で「連合国」に対して講和をしています。そのさい、歯舞
色丹は北海道であり、国後択捉は日本固有の領土であると抗弁しています。その解釈を米国と
英国およびSF調印国は承認していますので。ソビエトロシアは勝手な主張はやめて「連合国」
の合意に従うように。


374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 20:35:43.52 LhMPvlVC0
無条件降伏とは奴隷になることだよ。奴隷が御主人様に要求を
出したらおかしいだろ。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 20:39:01.92 GjmdKSPj0
ポツダム宣言には奴隷にしない、って明記してんだから、やっぱりポツダム宣言受諾は
無条件降伏ではなかったということになるな。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 21:14:12.27 lbiSi1Ly0
2011フィギュア世界選手権は、震災で東京大会が中止となり急遽ロシアで開催される。
震災で傷つき消沈している日本に対し、ロシアは心からの同情と配慮を示してくれた。

氷上の日の丸を囲み世界が黙祷するシーン
URLリンク(blog-imgs-34-origin.fc2.com)

日本へエールを送るプーチン首相
URLリンク(www.youtube.com)

ファイナルでの日本応援セレモニー(韓国のキムヨナはボイコット)
URLリンク(www.youtube.com)

しかし放送権を握ったフジテレビは↑の日本への励ましのシーンを全面的にカットし、
キムヨナ特集にすり替える編集を行った。
URLリンク(www.uproda.net)

だから日の丸を囲んで世界が手をつなぐ厳かで美しいシーンを、
ほとんどの日本人は見ていない。これほど残念なことはない。


377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 21:15:31.12 GjmdKSPj0
ロシア人っていいやつだな。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 10:10:52.56 /MJQRTjV0
>>371

結局 サンフランシスコ条約を読んだことがないわけだなwww
具体的に条文のどこの箇所かあげることができずじまいかwww

URLリンク(www.ne.jp)

さあ、この条文のどこに南千島が日本の領土と確定している箇所があるのか答えろ。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 10:15:18.66 /MJQRTjV0
365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:53:03.70 ID:Xs3RK5Ho0
>>364

だから条約に書いてるの



書いてねーよwwwww
SF条約読まずに脳内ソースで断言しているこのバカww
日本語読めないのはおめーだwwww

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 10:24:28.00 OF2n0imp0
よくもまあ国際法の素人がつぎから次からよく湧き出てくるな。
同一人物じゃないのかホント。クリルの定義に北方四島がふくまれると、
サンフランシスコ条約の条文のどこに書いてあるんだよ。条文挙げろアホ。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 10:25:03.78 OF2n0imp0
いいか、サンフランシスコ条約の条文から挙げろよ。挙げられなければお前の負けだ。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 11:12:33.80 /MJQRTjV0
厨房 敗北宣言が早いなwww

サンフランシスコに北方領土が日本領土だと書いてある、  とおまえが書いてるから、
じゃあ、どこよ?  と俺は聞いている。
書いてない。あげることができない。  だから今度は倫理のすり替えか?
おまえ、オツム大丈夫か?  おまえ、自分の投稿を5万回嫁。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:56:53.55 ID:Xs3RK5Ho0
>>360

SF講和条約で北方領土は日本のもので確定しましたが・・・
365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:53:03.70 ID:Xs3RK5Ho0
>>364

だから条約に書いてるの!




だから、どこに書いているのか尋ねている。質問に質問で返している時点でおまえはバカ。





383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 11:13:32.95 2Os7qouX0
書いてはないが連合国は南千島は日本領だと認めたよ。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 11:20:01.73 /MJQRTjV0
アホはこれも5万回嫁。
URLリンク(www.ne.jp)

択捉国後は千島である。 歯舞色丹は返還要求できる。それだけ。
おまえは北方領土の外交史も知らず、南千島と歯舞色丹を一緒くたにしている。
それから、法学部卒でもないおまえが国際法が知ったかぶりしてもすぐばれる。


385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 11:28:25.39 2Os7qouX0
実際の条約締結国の解釈>>>>自称専門家の意見

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 11:31:17.70 /MJQRTjV0
>>383
うんうん。日本とアメリカは1956年に南千島返還に政策転換した。日本お家芸の解釈変更だ。
それはそれで日本の主張の一つだな。
おれが363の小僧に食いついたのは、まず事実をねつ造して嘘を書くな、ということ。
うそつきは韓国人の始まりだからね。
「サンフランシスコ条約に日本の領土と書いている。」などと、読んだこともないくせに
平気でうそを書く。「どこに書いてあるのよ?」と聞くと、
「お前が挙げろ。でなければお前の負けだ。」と意味不明の勝利宣言だww。
日本語の会話が成立していないようなやつが しまいには「国際法の素人が多すぎる」ときた。

自分で調べず、オツムで検証せず、洗脳されたバカが多いことを指摘したいだけ。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 11:38:56.81 2Os7qouX0
まぁ捏造は韓国人と同じだな。

388:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/12 12:11:03.92 QwP+5WeN0
>>375
>ポツダム宣言には奴隷にしない、って明記してんだから、

そういう具体性の乏しい抽象的な物言いは、何の意味も無かったりする。それがどうしたって感じで。
さらに言えば「国民トシテ滅亡セシメントスルノ意図ヲ有スルモノニ非サルモ」と書いてあるが、
東京大空襲や広島長崎の原爆投下で国民滅亡をやっているのだから、ウソだらけの空作文だ。
>>246は裁判所が出した無条件降伏論を引用したが、あれはあれで筋が通っているものと考える。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 12:13:18.57 dcIpb1LU0
>>375
国際法上当たり前の規定であり、条件といえないby判例

390:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/12 12:17:17.22 QwP+5WeN0
領土権についてはヤルタ協定で『千島列島ハ「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルヘシ』とあり、
市民無差別殺戮のような国際法違反とは次元が違う。

よって無条件降伏論に立脚する限り、北方領土返還論は成り立たない。

日本外務省は、北方領土返還論を全面的に取り消すか、あるいは無条件降伏を
していないと内外へ向かって証明するか、そのどちらかしかない。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 12:35:05.40 2Os7qouX0
歴史的に見て日本領なんだから返還要求して良いに決まってるじゃん。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 12:50:44.42 yhfwOXKe0
千島列島と樺太は日本領土だよ♪

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 13:24:59.99 EV5SkfQ30
ソ連がソ連領と決めたからソ連領だ。無条件降伏した国は
文句言えない。北海道を要求されたら差し出さなければならない。

394:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/12 14:28:17.67 QwP+5WeN0
>>393
>ソ連がソ連領と決めたからソ連領だ。

無条件降伏をしても国際法上の権利は認められるということであれば、日本としてはソ連邦の寛大な
おぼしめしと対日友好姿勢を享受し、歯舞・色丹の2島返還で日ソ合意する権利があるはずだった。
それにも関わらずアメリカが「無条件降伏をしたが領土割譲は認めない」などという横車を押して、
日ソ合意を潰してしまった。無条件降伏をしたということならヤルタ協定で『千島列島ハ「ソヴィエト」
連邦ニ引渡サルヘシ』ということで領土割譲は避けては通れない。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 15:45:47.65 2Os7qouX0
寛大どころかケチ過ぎるんだよな。千島全島の返還を要求してるわけじゃなく、たったの4島なのに。
これがまだ硫黄島レベルの激戦の結果、ソ連が占領したなら分かるが
戦後になって無血占領しただけの土地なのに。
4島は歴史的に見てロシア人国家の一部でもなんでもないのに、ロシアが4島にこだわる理由がない。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 16:45:50.55 o5iHRTn50
>>395
まあ、あれだ。2ちゃんねるでもさんざん言われているように、択捉海峡と国後水道を押さえておきたいんだろうよ。
ここを封鎖されると冬はオホーツク海から外へ出れない。国後は日本牽制の匕首だな。
歯舞色丹は価値がないので返してやってもいいよ、という具合か。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 17:08:17.60 hsDuWSZs0
>>396
同意する。
しっかし、日本政府も本気で返還されるなんて思っていないのに、
元住民に押されていつまで返還運動をやり続けるのかねえ。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 18:38:33.17 2Os7qouX0
海峡通行権なんていくらでもあげるのに。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 18:45:53.18 EV5SkfQ30
無条件降伏した国はまな板の上の鯉だよ。戦勝国が好きなように料理する。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 19:09:07.08 OF2n0imp0
>>384 ちゃんと Southern Kuriles Japanese possessions since early days. Confirmed in 1855 by the Treaty of Shimoda
ってかいてあるやん。おまえが5万回よめwwww

むしろ日本の主張を補強してるだけじゃんwwwwwwww
ひさしぶりにハゲワロタwwwwwwwwwwww

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 19:33:20.04 o5iHRTn50
>>400
それ、何の資料? SF条約?  >>384の資料は日本外務省が国後択捉を南千島に含めている見解を述べたもの。
ええから、アホは早く

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:56:53.55 ID:Xs3RK5Ho0

SF講和条約で北方領土は日本のもので確定しましたが・・・

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:53:03.70 ID:Xs3RK5Ho0

だから条約に書いてるの!


と言い切った箇所を条文から抜き出せ。おまえ、アホやから何度も書いてやるが、
SF条約に書いてる、とか韓国人みたいな捏造電波飛ばすから、じゃあ、どこに書いてあるのよ?
と聞いている。SF条約の第何条の第何項か ここで書いたらそれでおまえの勝利やないか。ちゃうか?
何をうだうだ 話すり替えて勝利宣言してんねん、アホか。
おまえはビビッて逃げずにちゃんとSF条約のどこどこに書いてます、と言えばそれでいいだけや。


ていうか、お前法学部卒業してないのに、他人様を『国際法の素人』呼ばわりしとったらあかん。お前の知識の引き出しが
かなりマックス状態になっていることがチョンばれでっせwwww



402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 19:41:53.24 o5iHRTn50
>>398
海峡通行権を与えても有事の際は当てにならんから、領土でしっかり担保しておきたい、ということだろうね。
国後の先端部をロシアに譲って、且つ国後南部にロシア海軍の駐留を認める という“沖縄方式”で妥協できればいいんだがね。


403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 19:55:47.68 y6RiijYa0
>お前法学部卒業してないのに、他人様を『国際法の素人』呼ばわりしとったらあかん。お前の知識の引き出しが
>かなりマックス状態になっていることがチョンばれでっせwwww

同意します。自分のことは棚に上げているんですよ。この人は。
「そんなに言うほど、貴方は国際法勉強してるの?簡単な質問していい?」と聴くと、すぐ逃げるんです。
ずっとこの調子です。みんな頭にくるのは当然ですよ。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 19:57:36.05 y6RiijYa0
とはいっても、領土問題はイデオロギー色が強すぎて
もはや法律家としては関わりたくないので、私としてはノータッチです(笑)


405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 20:12:05.37 o5iHRTn50
領土問題は法律マターではなく、純粋な政治マターである。 ここを押さえない議論はすべてゴミ屑である。
まず、こういう認識から出発しないといけない。国際司法裁判所が領土問題の解決をゆだねた例はいくつがあるが、
それは『国際司法裁判所でケリつけようぜ』と紛争国が政治判断したからに他ならない。当然 両方とも自分が勝つぜwwと判断したことが理由だがね。
このスレは スレ主のだつおが無条件降伏論争スレで敗北し、リベンジで立てたスレなわけだが、
領土問題という政治マターと、無条件降伏か否か、とい法律マターは、本来全くのものだ。
とんかつ定食は日本料理か外国料理か、という議論を延々やることになる。

だから、このスレッドはナンセンスな議論を続けていることになる。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 20:17:36.48 o5iHRTn50
おれが居ついてるのも、こんな とんかつ定食論争 でも、まあ何かの知見が得られれば、と考えるからだ。
みんなもそうだろ? 歴史板なんだからね。新しい知識や解釈を知り、論じたいわけだな。
ガラにもなく語っちまったぜwww

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 20:21:59.36 o5iHRTn50
405訂正
とい法律マターは本来全くのもの    ×
という法律マターは本来全く別のもの  ○

408:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/12 21:03:59.32 QwP+5WeN0
ふーん・・・

>>405
>領土問題は法律マターではなく、純粋な政治マターである。 
>領土問題は法律マターではなく、純粋な政治マターである。 
>領土問題は法律マターではなく、純粋な政治マターである。 

ふーーーーーーん。

北方領土元島民の敗訴確定 土地の登記変更めぐる訴訟
 北方領土・歯舞諸島の水晶島に残した土地をめぐり、登記の変更申請を却下された元島民が、
法務局側に却下処分の取り消しなどを求めた訴訟で、最高裁第三小法廷(金谷利広裁判長)は24日、
元島民側の上告を棄却する決定をした。「北方領土内の不動産は登記の対象外」とする元島民敗訴
の2審札幌高裁判決が確定した。  訴訟を起こしたのは、北海道根室市の故舛潟喜一郎さん。
1998年に94歳で亡くなったため、遺族が訴訟を引き継いだ。  舛潟さんは水晶島の宅地約130
平方メートルを取得、1943年に所有権の移転登記を済ませたが、旧ソ連の占領で根室市に移住した。  
根室市内での転居に伴い92年、土地登記の所有者住所表示の変更を釧路地方法務局根室支局に
申請したが「北方領土は事実上、日本の統治権、行政権が及ばず登記はできない」と却下された。
URLリンク(www.47news.jp)

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 21:21:17.64 o5iHRTn50
で、何?  >だつお

410:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/12 21:30:16.71 QwP+5WeN0
>>409
裁判所も北方領土問題を扱っているという基本事実を指摘しただけだが?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 21:30:58.83 EV5SkfQ30
千島と南樺太が日本領だったことはロシアも認めてるんだよ。
それが適法の手続きでロシア領になったというのがロシアの主張。
竹島や尖閣と違って法律マターだよ。

412:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/12 21:36:03.76 QwP+5WeN0
>>399
>無条件降伏した国はまな板の上の鯉だよ。戦勝国が好きなように料理する。

だが裁判所が提出した無条件降伏論は、無条件降伏はしても国際法は守られるべきという立場で、
『原爆投下は国際法違反』という判決も出されている。だからこの理論からすれば無条件降伏を
した日本国も国際法に従い、ソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢を享受し、歯舞・色丹の2島返還
で日ソ合意できていたはずだった。なのにアメリカの圧力で「無条件降伏はしたが領土割譲は認めない」
などという支離滅裂な横車が押されて、日ソ合意は潰れてしまった。

無条件降伏をしたということなら北方領土返還を口にするな。逆に北方領土返還に拘るのであれば、
まず日本は無条件降伏をしていないことを内外へ向かって証明しろ。

異論あるか?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 21:49:58.14 o5iHRTn50
>>410
だから、何?

何万回 書いてくれてもいいぞ。

>領土問題は法律マターではなく、純粋な政治マターである。 
>領土問題は法律マターではなく、純粋な政治マターである。 
>領土問題は法律マターではなく、純粋な政治マターである。 



それから、ここも強調してくれ。

>このスレは スレ主のだつおが無条件降伏論争スレで敗北し、リベンジで立てたスレなわけだが、
>領土問題という政治マターと、無条件降伏か否か、とい法律マターは、本来全くのものだ。
>とんかつ定食は日本料理か外国料理か、という議論を延々やることになる。






414:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/12 21:52:41.43 QwP+5WeN0
>>413
裁判所も北方領土問題を扱っているという基本事実を指摘しただけだが?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 21:59:52.10 o5iHRTn50
だから、何?>414
裁判所は『それは政治マターでござるよ』という判決を下した記事をおれにレスしてどうする?
とおれは聞いている。

416:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/12 22:07:03.03 6fbD23O10
裁判所も政治マターを扱うのだ、という意味なら同意。

>>415
>裁判所は『それは政治マターでござるよ』という判決を下した記事

なにしろ裁判所も政治マターとは無関係ではいられないからな。うちは法律だけを扱う、
政治マターは無関係だなんてことは絶対無いから。

「米軍違憲」破棄へ圧力 砂川事件、公文書で判明
 米軍の旧立川基地の拡張計画に絡む「砂川事件」をめぐり、1959年3月に出された「米軍駐留は
憲法違反」との東京地裁判決(伊達判決)に衝撃を受けたマッカーサー駐日米大使(当時、以下同)が、
同判決の破棄を狙って藤山愛一郎外相に最高裁への「跳躍上告」を促す外交圧力をかけたり、
最高裁長官と密談するなど露骨な介入を行っていたことが29日、機密指定を解除された米公文書から分かった。
 「米軍駐留違憲判決」を受け、米政府が破棄へ向けた秘密工作を進めていた真相が初めて明らか
になった。内政干渉の疑いが色濃く、当時のいびつな日米関係の内実を示している。最高裁はこの後、
審理を行い、同年12月16日に1審判決を破棄、差し戻す判決を下した。
 公文書は日米関係史を長年研究する専門家の新原昭治氏が今月、米国立公文書館で発見した。(共同)
URLリンク(www.47news.jp)


ほらね。裁判所といえども外務省とアメリカの圧力に屈しているんだよww

417:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/12 22:14:31.84 QwP+5WeN0
裁判所は政治と無関係というのは全くのウソで、外務省やアメリカの圧力で判決さえ覆される。

北方領土問題は、法律問題でもあり政治問題でもある。法律上どこの領土かということもさることながら、
国境紛争や土地登記などこの領域で起こったことは、司法・立法・行政いずれの機関も取り上げる。

まず北方領土の領有権を日本国が主張できるか。これは無条件降伏をしたか否かが全て。
法律上の無条件降伏をしたのであれば、法律上のソ連邦への無条件割譲となる。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 22:19:29.18 o5iHRTn50
>だつお
おれは日本国内の裁判所の話なんかしていないし、興味もない。領土門愛とは関係ないからね。
おまえさんが俺の意見のどこに同意し、どこに反論しているのか、さっぱりわからんので、
一方的に俺の意見を言いパなしにして今日は引き上げるが、俺の言いたいことは、

無条件降伏だから、北方領土はロシア領だ というおまえさんの主張は
パン粉を使ってるから とんかつ定食は外国料理だろww というのとおんなじだということ。
いや、これも意味が分からんな。>おれ

無条件降伏論争は法律マターで 領土問題は政治マターで全く関係ない。
北方領土ととんかつ定食に何の因果関係もないのと同じく、本来 別問題である。したがってそれとリンクさせた議論は
ほとんどどうでもいいゴミ屑である、ということ。



419:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/12 22:26:35.11 QwP+5WeN0
ああ。逃げたいならあんた一人で勝手に逃げてくれやwww

>>418
>無条件降伏論争は法律マターで 領土問題は政治マターで全く関係ない。

けれども日露外交の場で、無条件降伏論と北方領土返還論を結びつけてやったら、どうだろうか。
「日本は無条件降伏でソ連邦への領土割譲を承認したのではなかったのか?」という言説を、
ロシア側ではなくて日本側から積極的に発信する。こうすれば間違いなく日露親善に繋がるはず。

420:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/12 23:43:32.62 QwP+5WeN0
>>418
>無条件降伏論争は法律マターで 領土問題は政治マターで全く関係ない。

命題「無条件降伏は政治ではなく法律で定められ、領土は法律では無く政治情勢で決まる」

・・・はて、どうやって証明すれば良いのやらww

421:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/12 23:47:13.74 QwP+5WeN0
>>418
>領土問題は政治マターで全く関係ない。

国会の政治情勢によって予算編成のごとく毎年変わる国境線って、何だか面白そうだねww

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 01:46:40.88 E9OPrEy50
>>402
日本と交戦状態じゃなければわざわざ遠回りしなくても津軽海峡を自由に使えるし交戦状態になれば
択捉海峡どころか日本海が機雷で埋め尽くされた挙句にウラジオストクとかの軍港が猛爆撃を食らうから、
あんまり地政学的にも価値が無いと思うのだが。

423:418
11/09/13 09:12:29.82 dsdDmOW80
おれが逃げるなどということはない。心配スンナ>だつお

>>419  >>420 >>421
おまえさんは他人様のレスの趣旨をくみ取らず、一部分のワードをつまみ食いして
わけのわからんロジックを呈するので、全体的に何を言いたいのかよくわからんレスになっている。
もう少し 趣旨を明確化させてくれんか? お前さんのレスは俺の何に反論し
、何に同意しているのかよくわからん。

まあ、そういうとスレ主の立場もなくなり、スレも終わってしまうので おれなりの読解力を駆使すると
とりあえず>>419の言いたいことは、
「無条件降伏した日本はソ連に従いますよ。」というメッセージをロシアに送れば 2島返還論で妥協できる、
ということを言いたいのだとみた。  おまえさんはずっとそれを書いてるからね。
で、俺が思うのは、2島返還論で決着したいのなら、無条件降伏解釈がうんたらちんたら、ではなく、
ただ1956年日ソ宣言に戻るだけでいいじゃないか。
無条件降伏論争スレで、玉砕したお前さんが 意趣返しに領土問題をリンクさせて、
わけのわからんカルト理論を開陳させたところでロシアが 「ハラショー、ダツオ! スパシーバ!」などと感激し、
日ソ共同宣言におまけして、国後の半分をつけてくれるわけでもなかろう。
だから、おれはお前さんのカルト理論は無意味なとんかつ定食論争レベルと言っている。

納得したか?  それから おれへのレスはワンフレーズを取り出してピンポンダッシュしたらあかんよ。
全体を読み込んで持論を組み立てて書くこと。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 09:19:59.95 dsdDmOW80
423の続きと補足。
法律問題と政治問題を組み合わせ、わけのわからんカルト理論を流布したところで、純粋政治問題である領土問題の進展などありえない。
無駄である。 正面から2島返還論なり、3島論なり、面積折半論なりを意見展開することが、
国民啓発の最短距離である。



425:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/13 09:32:39.08 Q5Tu7JOZ0
>>423
>全体を読み込んで持論を組み立てて書くこと。

申し訳ないが、>>423も全体的に何を言いたいのかよくわからんレスなので、
わかるところだけを引用して回答する。

>2島返還論で決着したいのなら、無条件降伏解釈がうんたらちんたら、ではなく、
>ただ1956年日ソ宣言に戻るだけでいいじゃないか。

残念ながら『千島列島ハ「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルヘシ』を無条件降伏で受け入れたのなら、
『南樺太・千島を放棄し、特に国後・択捉をソ連領として認める』しかないから。

 『日本が南樺太・千島を放棄し、特に国後・択捉をソ連領として認めるならば、サンフランシスコ条約違反
となる。これは、サンフランシスコ条約以上のことをソ連に認めることになり、この場合は米国としては
サンフランシスコ条約第26条により沖縄を永久に領有する。』 (注1) >>1

>おれはお前さんのカルト理論は無意味なとんかつ定食論争レベルと言っている。

要するに、「無意味なとんかつ定食論争」からも「逃げるなどということはない」のだと?
ならその「無意味なとんかつ定食論争」に毎日毎日明け暮れているのが法学部なのか?

本気でカルトと思うなら、カルトに絡まれないよう早く逃げてしかるべきだ。いちいち反論する
ということはその本人の中で何か割り切れない思いがあるからなのだろう。
そういうわけで自分としては無条件降伏論と北方領土返還論を密接に絡めて議論するほうが、
法学生の興味も引くことができて有意義だと考えている。無条件降伏ではないという理由に、
奴隷化しないだの国民滅亡しないだの、そんな抽象的で曖昧な物言いは説得力無いから。

426:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/13 09:39:04.91 Q5Tu7JOZ0
ここでこうして熱意ある法学論叢を続けたいのなら、おれさまもそれに応えよう。

>>423
>わけのわからんロジックを呈するので、全体的に何を言いたいのかよくわからんレスになっている。
>もう少し 趣旨を明確化させてくれんか? 

いやだからお互いに分かりあえるまで、こうして徹底的に激論を交わそうじゃないかって。
わからないならさらに議論を進めて、わかるまで徹底的に議論する。

ただ『無意味なとんかつ定食論争について、その趣旨を明確化させろ』と言われても、
それは御免被る。そのような論争は自分の守備範囲ではないので、あんたに任せる。



427:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/13 09:53:12.09 Q5Tu7JOZ0
無条件降伏論と北方領土返還論をリンクさせると、こういうところが浮き彫りになるから有意義だ。
やはり無条件降伏論に立脚するなら、北方領土返還論は成立の余地が無くなるのだ。
ここを徹底的にしつこくしつこく突いてやると、今まで見えなかったものが見えてくる。

要するに『無条件降伏』こそ政治マターで、『北方領土』こそ法律マターなのだ。
その証拠に降伏した直後の外務省は無条件降伏ではないと主張していたのを、
アメリカの外圧で潰された。これは砂川事件で裁判所が違憲判決を出したのを、
アメリカと外務省の圧力で取り消されたのと同じことだ。

>>116
>こんな解釈は生まれて初めて見た。この脳内ソースから湧き出た「無条件降伏」の定義が
>キミのロジックの可笑しさでもあるがそこはいい。
>とりあえず キミを条件付き(有条件)降伏論に位置するものとして話をつづける。

無条件降伏をしたということなら北方領土返還など口にするな、逆に北方領土返還に拘る
なら無条件降伏をしていないと内外へ向かって証明しろ。

異論あるか?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 10:35:23.57 dsdDmOW80
俺の文章は中学生でもわかるように論点を明らかにし、相手の誤読を防止するために反復、要約している。
たとえば>>424 >>418のように相手の脳内解釈を封じるレスをしている。おれから、
おまえさんはフレーズの脊髄反射が多くて全体的に何が言いたいかわからん と言われて、「おめーのもわかんねえよ」
と言い返されたところで もう5万回読め としかいいようがない。
というとこれも実もふたもないのでここまでにするが、だつおに反論する前に俺自身の誤読を回避するため 少し質問させてくださいな。

少し俺の無知を補強してほしいのだが、↓ココの出展は何? 
>『千島列島ハ「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルヘシ』を無条件降伏で受け入れたのなら

それからココ
>ただ『無意味なとんかつ定食論争について、その趣旨を明確化させろ』と言われても、
ついでにココ
>要するに、「無意味なとんかつ定食論争」からも「逃げるなどということはない」のだと?

俺のレスの中にそういう読み方ができる箇所はなかったと思うのだが・・・

とんかつ定食論争≒無条件降伏論争に絡めた『領土問題論争
という趣旨で書いてあることは普通の読解力があればわかるはずだが おまえさんは、
とんかつ定食論争≒『無条件降伏論争』
にすり替えて>425の後半から論を進めている。だから、425の後半から427の前半までは
故意か無知かは不明だが曲解による反論なので ここはノーコメントにしておくよ。君が精読できた後にコメントする。

つづく

429:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/13 10:52:56.52 Q5Tu7JOZ0
>>428
>これも実もふたもないのでここまでにするが、

よろしい。

無意味なとんかつ定食論争に明け暮れたいなら、あんたが別スレを立ててそこでやってくれ。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 11:00:46.38 dsdDmOW80
おっと、編集途中で発射ボタン 押してしまったぜw 核ミサイルでなくてよかったwww
≒は=に訂正。428の続きと補足

おれは『無条件降伏論争』は法学上のテクニカルな議論としては否定していないよ。それは学術論争だからね。
おれは おまえさんオリジナルの『無条件降伏した国は領土返還要求できない』という主張は 法律や歴史知識をそもそも欠いているので、
そんな議論が 北方領土問題解決になんら資することがはない、 と言っている。

だつおが反証するべきことは、このとんかつ定食論争がどういう解決を導き、その結果は日ソ共同宣言以上のものであることを
証明することではないのか? 423で前述したように、2島返還の決着なら、別にわざわざ 独自の法律解釈を披歴せずとも、
『もう2島でいいじゃん。ネトウヨ涙目www』でよかろう、
という指摘をおれはしている。


それからここから俺の独り言なのでだつおは読まなくていい。レスも不要。
『2島返還論』と 『くそお、無条件降伏論争で負けたが今度はそれを逆手にリベンジするぜ』論 は
本来 別々の議論なわけだが、だつおの脳内で核融合を起こしてしまっているので、
わけのわからんカルト理論に陥ってしまうことになる。


431:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/13 11:03:31.00 Q5Tu7JOZ0
>>428
>少し俺の無知を補強してほしいのだが、↓ココの出展は何? 
>>『千島列島ハ「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルヘシ』を無条件降伏で受け入れたのなら

ポツダム宣言において『吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ』って書いてあるだろ。
『千島列島ハ「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルヘシ』はヤルタ協定の米英ソ合意であり、
ポツダム宣言は米英中ソの合意を日本が受諾したということになる。

そしてポツダム宣言受諾が『無条件降伏』であったとすれば、『吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ』、
『千島列島ハ「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルヘシ』ということで、北方領土の日本領有権は完全消滅だ。

『千島列島ハ「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルヘシ』を米英ソの合意であっても日本は拒否すると、
そのような敗戦国から戦勝国へ向けて異議申し立てがしたいなら、まず日本は無条件降伏を
していないということを、内外へ向かって証明する必要がある。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 11:06:52.01 dsdDmOW80
>>429
何がよろしいのか意味が分からんのだが、無条件降伏論争と領土問題は別だ、
というおれの意見に同意しているのか?
それと 
>少し俺の無知を補強してほしいのだが、↓ココの出展は何? 
>『千島列島ハ「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルヘシ』を無条件降伏で受け入れたのなら

ここの答えを忘れてまっせ。全然よろしくないがな。



433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 11:09:06.44 dsdDmOW80
おっと、行き違い。432は撤回。

434:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/13 11:13:07.77 Q5Tu7JOZ0
無条件降伏でもソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢を享受できる、なら大賛成だ。

>>430
>おまえさんオリジナルの『無条件降伏した国は領土返還要求できない』という主張は

6.千島返還論
 1956年に日本とソ連との間で結ばれた日ソ共同宣言では「引き渡し」となっており、
「返還」ではありません。返還だと、本来、日本の領土であると言う事が前提になるので、
ロシアが返還を認めることはありえません。
>>364

>2島返還の決着なら、別にわざわざ 独自の法律解釈を披歴せずとも、
>『もう2島でいいじゃん。ネトウヨ涙目www』でよかろう、
>という指摘をおれはしている。

けれども『国後・択捉をソ連領として認めることは許さない』というアメリカの横車で、
2島返還さえ決着がつかないままになってしまった。だから2島返還を実現させるためには、
無条件降伏をした以上は北方領土は無条件割譲されたという理屈がどうしても必要だ。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 11:16:23.93 Sd7a3jpn0
「無条件降伏したから領土は諦めろ」なら一貫しているが、
なぜお情けでニ島返還になるんだね。それならお情けで4島返してもらっても
いいじゃないか。日ソ共同宣言でニ島返還が約束されたからなら、「日ソ共同宣言
の線で決着付けましょう」でいい話じゃないか。無条件降伏にまで遡る理由はない。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 11:20:49.14 Sd7a3jpn0
「引渡し」の語句は双方の都合のいいように解釈すればいい。ソ連にとっては
領土の引渡しだが、日本にとっては領有権の変更なしの統治権の引渡しだ。
双方の満足いく解決なら解釈はどうでもいいのだ。交渉事はそんなもんだよ。

437:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/13 11:25:10.40 Q5Tu7JOZ0
『吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ』(米英ソ合意)『千島列島ハ「ソヴィエト」連邦ニ
引渡サルヘシ』(米英中ソ合意+日本無条件降伏)ゆえ、戦勝国であるソ連邦が無条件降伏
をしたとかいう敗戦国日本に対しお情けをかけるかどうかは、全て戦勝国であるソ連邦が裁量する。

『千島列島ハ「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルヘシ』、つまり歯舞・色丹はれっきとしたソ連領であり、
ソ連領である歯舞・色丹を日本に「引き渡す」ということ。

>>435
>なぜお情けでニ島返還になるんだね。それならお情けで4島返してもらってもいいじゃないか。

無条件降伏はしたが国際法の権利保障は有りという裁判所の見解に従うのであれば、
ソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢を享受し2島返還で合意、になるはずだった。
何度も言うが日ソ合意を潰したのは、「無条件降伏はしたが領土割譲は認めない」
というアメリカの横車が原因だ。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 11:30:44.74 SWjYsY910
法学板に無条件降伏したかって議論あるけど
スレリンク(jurisp板:101-200番)


法学的には日本は無条件降伏みたいだな。
議論の余地があるかと何度聞き返しても判例のとおりだしかいわない……

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 11:32:29.70 dsdDmOW80
>>431
無条件降伏論争と領土問題は全く別、という主要命題については明日にする。
今から出かけるので。すまんね。必ず来るからそれまでじっと我慢するのだぞ。

で、俺の質問に対するキミの答えだが、この質問の趣旨は北方領土に関する具体的記述が
ヤルタ協定にしかない、という基本事実をキミに証明してもらうことにあった。
無条件降伏論争において、賛否はともかく、カイロ宣言ーポツダム宣言ー降伏文書は
一体不可分の3点セットだ、という共通認識を前提にしている。3つ文書のうち後ろの2つがその条文で
前の文書に触れているゆえだが、ようするに後の文書は前の文書をそれぞれ“上書き”している事実を指して論じられている。
日本はこれら3つを上書きしている最後の文書に署名している。
だから、この3点は三位一体だ。という認識がでるわけだな。 ここまでええか?

ここで押さえておかなければならないのは、ヤルタ協定は上書きされていないことである。
ゆえに>431の だつおの解釈とこの3点セット論とは全く違うものである。
つまり、3点セット論は 事実の検証から得られる説 であり、431のような
ヤルタ協定拡大解釈論は峻別して扱わないと また とんかつ論争になってしまうことになる。

つづく。   このレスへの反論は続きをよんでからにしてちょ。
だつおはそれまで我慢できる子。     

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 11:33:46.84 SWjYsY910
法学板の基地外に一泡吹かせたい
有条件降伏したって認定する判例あったら教えてくれ

441:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/13 11:39:19.05 Q5Tu7JOZ0
>>439
>ここで押さえておかなければならないのは、ヤルタ協定は上書きされていないことである。

よろしい。

そういうことなら、日本は無条件降伏をしていない!

442:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/13 11:42:51.90 Q5Tu7JOZ0
>>440
>有条件降伏したって認定する判例あったら教えてくれ

もともと外務省は日本は無条件降伏をしていないという声明を出していたが、アメリカの圧力
で無条件降伏をしたのだと修正を強いられた。これは砂川事件のそれと同じで、もともとの
地裁判決では「安保は違憲」だったのを、アメリカが裁判所に圧力をかけて修正を強いた。

言わば『無条件降伏』とは、砂川事件と同じ『政治的妥協の産物』だ。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 11:47:37.45 SWjYsY910
>>442
戦後、アメリカの占領が解かれたあとも無条件降伏の判例ばかりだ
一つでもいいから、戦後の有条件降伏認定した判例はないの

444:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/13 11:51:25.54 Q5Tu7JOZ0
マッカーサー大使が藤山外相に、「砂川事件」の「跳躍上告」を要求し、
マッカーサー大使が藤山外相に、「砂川事件」の「跳躍上告」を要求し、
マッカーサー大使が藤山外相に、「砂川事件」の「跳躍上告」を要求し、

>>443
>アメリカの占領が解かれたあとも

 文書名は同年4月1日付「藤山大臣在京米大使会談録」で、藤山愛一郎外相とマッカーサー駐日米大使
の会談記録です。元被告の坂田茂さん(80)、土屋源太郎さん(75)らが外務省に開示請求し、
今年3月31日付で開示されました。
 同記録によると、藤山外相は冒頭、「最高裁に直接提訴するか否や検討中」と発言。東京地裁判決から
2日後の4月1日の時点で、すでに「跳躍上告」による早期決着を具体的に検討していたことを示しています。
 さらに、最高裁は当時、3千件を超える案件を抱えていたとされていますが、藤山外相は、「最高裁でも
(砂川事件を)優先的に扱う」との見通しを明らかにしています。
 結局、最高裁は59年12月16日に一審判決を破棄して東京地裁に差し戻しました。現行日米安保条約
の署名(60年1月6日)のわずか3週間前にあたります。
 この問題では、国際問題研究者の新原昭治氏が2008年4月、「伊達判決」翌日の3月31日早朝、
マッカーサー大使が藤山外相に、「砂川事件」の「跳躍上告」を要求し、同外相が「全面的に同意する」
と述べて「今朝9時に開かれる閣議でこの上告を承認するようにする」と述べていたことを示す極秘公電
を入手しています。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 11:57:28.39 SWjYsY910
それ、無条件降伏の判例に圧力かけたわけじゃないだろ。
陰謀論もこの民族スレということ考えればまあいちおういいけど

さすが民俗学者だつお
法学議論スレにこなきゃ民族的陰謀論もよしとしよう

446:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/13 12:02:20.47 Q5Tu7JOZ0
ハハハ、こいつは面白れぇ!!

>>445
>それ、無条件降伏の判例に圧力かけたわけじゃないだろ。

「法学板の基地外に一泡吹かせたい」なんて言っておきながら、二言目にはキレちまってww

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 11:33:46.84 ID:SWjYsY910 [2/4]
法学板の基地外に一泡吹かせたい
有条件降伏したって認定する判例あったら教えてくれ

447:439
11/09/13 12:12:41.84 dsdDmOW80
>>441 おまえさんの『よろしい!』ガッツポーズは続きを読んでから、
と書いてあるはずだ。出かける前に悪い予感がしてのぞいてみたらこれだ。

おまえさんは他人の文章を読まずに いきなりガッツポーズする癖があるが、
439の続きを読んでからにしろ。  ちょっと出かける。

448:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/13 12:22:55.07 Q5Tu7JOZ0
戦後アメリカの占領が解かれたことなんて、一度もねーってばよwwww

>>443
>アメリカの占領が解かれたあとも

もともとポツダム宣言受諾について、その当時の外務省は『日本は無条件降伏はしていない』
という声明を出していたのに、アメリカの圧力で日本は無条件降伏をしたと修正を強いられた。
それから今に至るまで、裁判所も外務省も『日本は無条件降伏をした』と言い続けている。

日本の降伏が無条件降伏なりや否やの問題
総務局総務課 21.3.17
一.ポツダム宣言の受諾に依る日本の降伏は、差の諸点に鑑み、決して無条件降伏なりと云うことは出来ない。
URLリンク(www.ne.jp)

>「ポツダム宣言に違反した事項があるその場合に、政府としては権利として交渉する
>ことはできません」(昭和25年02月06日、衆議員予算委員会 吉田総理大臣答弁)

だが無条件降伏なら無条件降伏でその理論を通すのなら、千島列島は無条件降伏で
ソ連邦に領土割譲されたということで、北方領土は返還ではなくて「2島引き渡し」で
日ソ合意するはずだった。なのにアメリカの圧力で「無条件降伏はしたが領土割譲は認めない」
などという論理を押し付けられて、日ソ合意は潰れてしまった。

無条件降伏をしたということなら北方領土返還を口にするな。逆に北方領土返還に拘るのであれば、
まず日本は無条件降伏をしていないことを内外へ向かって証明しろ。

異論あるか?

449:だつお ◆t0moyVbEXw
11/09/13 12:55:55.63 Q5Tu7JOZ0
479 自分:だつお ◆t0moyVbEXw [] 投稿日:2011/09/13(火) 11:35:56.45 ID:Q5Tu7JOZ0 [8/11]
>>478
>政治議論や民族議論したいなら

砂川事件はアメリカと外務省が裁判所に圧力かけて修正を強いた『政治的妥協の産物』だ。

政治の話は別にしろといわれても、政治が裁判所に介入することも可能な以上、別々にはできない。
無条件降伏というのも砂川事件と同じく裁判所が決めた法の裁きではなくて『政治的妥協の産物』で、
もともと外務省が無条件降伏ではないといったのを、GHQの圧力で修正を強いられたのだ。

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 11:41:44.24 ID:SWjYsY910 [2/5]
圧力があっても判決との因果関係があるか不明。
司法権の独立というのが憲法の大原則だから、そのな圧力に裁判官は屈しなかったということだろ。
そんなことをすれば違憲になる。

因果関係を証明するのは民族板スレでやってください。

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 11:44:49.23 ID:SWjYsY910 [3/5]
大津事件なんてアメリカの干渉の非ではないレベルで干渉があったが司法権の独立は守られてた
日本は法治主義国家で、中国やロシアのそれと異なる。

482 自分返信:だつお ◆t0moyVbEXw [] 投稿日:2011/09/13(火) 11:55:33.28 ID:Q5Tu7JOZ0 [9/11]
>>480
>圧力があっても判決との因果関係があるか不明。

最高裁長官と密談するなど露骨な介入を行っていたことが
最高裁長官と密談するなど露骨な介入を行っていたことが
最高裁長官と密談するなど露骨な介入を行っていたことが
>>464

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 12:03:39.54 ID:SWjYsY910 [4/5]
民族的陰謀論は興味がない
別スレでやれ

こっちは法学議論スレ
参照すべきは、1に条約 2に判例
政治領土陰謀思想歴史の民族系は別スレでやれ

484 自分返信:だつお ◆t0moyVbEXw [] 投稿日:2011/09/13(火) 12:08:59.35 ID:Q5Tu7JOZ0 [10/11]
ハハハ、こいつは面白れぇ!!

>>483
>民族的陰謀論は興味がない

事実を事実の通りに指摘したら、いきなり逆ギレかよwwwww

最高裁長官と密談するなど露骨な介入を行っていたことが
最高裁長官と密談するなど露骨な介入を行っていたことが
最高裁長官と密談するなど露骨な介入を行っていたことが
>>464


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch