10/12/17 23:25:02 Eyhrzot7O
>>46
おいおい。宿題があるだろw 早くやれよ馬鹿w つ>>39
ベッドと机の食い違い、証言で先に「約八歳から九歳位の一人の少女(夏さん)」を挙げながら、「少女の母親」と言って
いないのにも関わらず、【一人の母親】を夏さんの母親認定する事こそ「矛盾を認識するはずの原資料の解釈」じゃねーかw
これに関して説明してみろよ。放棄するのか?w この不整合は都合が悪いから触れない様にしてんのかよwww
この宿題をやらない限りは【一人の母親】が夏さんの母親と証明できないぞwwwww
>あなたの主張は「夏さんの家は広場に面してなかった」というものですか?
つ>>45
広場に面していた証拠はないがw
>>47
>「他の家」が何故家主の家のことになるのですか?w
でたw 知能障害wwwwww
それはお前の主張だろwwwwww つ>>31
夏さんは家主とは家は別々なのですから「他の家」と表現されても不思議はないですよw
この書き込みは何なんだよw 自分の書いた事も忘れたのか?w 真性ニートで真性馬鹿かよwwwwwwwwwwwwwwww