08/10/26 23:36:58 MmgzFKxJ0
>>600
中国がチベットを侵略した時、インドがどういう状況だったか、まるで知らないんだね。
今と昔を混同してるのがバカサヨの特徴なんだよな。
そして、すべてを現代の価値観や善悪論で決め付ける。だからバカサヨの歴史論には説得力が無く、
不毛な善悪論に終始してるんだな。
あと、三一独立運動なんて、教科書に書いてあるから、全国規模の凄い独立運動だったんじゃないか、
と妄想する人も多いんだけど、そんなレベルじゃない。東学党の乱に比べれば実に小規模で、こじんまりした
「独立を訴える集会」に過ぎなかったんだよね。
こんなのは、一々日本史の教科書で取り上げるような大事件じゃないんだよ。念のため。
そういえば、三一独立運動の時、警官に椅子を投げつけた醜いデブ女が韓国では「英雄」として称えられてる。
ドラマでは、細身で凄い美人なんだけど、実態は大違い。笑っちゃうよね。
しかも、椅子を投げただけで英雄だぜ?
三一独立運動がどの程度のものか、嫌でも分かっちゃうだろ?
英雄とは、ジャンヌダルクのように槍を持って軍の先頭に立った猛女にふさわしい言葉だ。