【つはもの】武士の起源と成立について【もののふ】at HISTORY
【つはもの】武士の起源と成立について【もののふ】 - 暇つぶし2ch104:日本@名無史さん
11/01/04 20:52:26
>>101
蕨手刀→太刀という学説は定説化してるけど
正倉院御物の大刀に僅かながら反りが認められる大刀がある。
7世紀以前の古墳出土の蕨手刀は東北地方以外に関東甲信越以外に西日本、九州にまで
出土例があることの説明は?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch