10/12/04 17:30:16
一月前の話だが
日出町暘谷城の遺構「隅櫓」 6日に見学会
URLリンク(kakula.jp)
日出町の万里図書館隣接地で6日、暘谷城の遺構「隅櫓(すみやぐら)」の保存修理工事を
見学する第1回現場見学会が開かれる。町生涯学習課が、参加者を募集している。
同櫓(木造2階建て延べ約100平方メートル)は町の指定文化財。1921年に町内の個人が買い取り
町内東仁王に移築。その後、2007年に町に寄贈された。17世紀初期の建造から400年余りが経過し
損傷が激しかったことから、現在は町が同所に移築して、復元工事に取り組んでいる。
同課によると、同櫓は別名「鬼門櫓」と呼ばれ、鬼門とされる北東側の角を除いた変則五角形の構造。
石垣部分だけでなく、屋根部分も隅を除いており「全国的にも珍しい城郭建築」という。
現在、土台となる石積み作業の最中で、完成予定は2013年2月。今後も数回に渡り、見学会を開くという。