凸凸凸日本の城総合スレ凸凸凸Part16at HISTORY
凸凸凸日本の城総合スレ凸凸凸Part16 - 暇つぶし2ch255:日本@名無史さん
10/11/25 19:15:00
仮に敵を毛利と島津にしましょう。
敵は姫路城を通り過ぎずに必ず落とすでしょうか?
姫路城にこだわると西南戦争で熊本城にこだわった西郷軍みたいに前進できません。
浅野や池田が姫路城に加勢してくる危険性もあるから敵は長居できないと思います。

そもそも外様雄藩の半分は江戸に参勤していますが。

とりとめのないレスになってしまいました。

256:日本@名無史さん
10/11/25 19:20:52
>>249=>>255
義務を全うしろよ。

>>253
スレッドが正常に機能するように尽力すべきだよ。

257:日本@名無史さん
10/11/25 19:24:20
>>249=255
バレバレの自演は止めた方がいいw

258:日本@名無史さん
10/11/25 19:24:42
>>255
反乱は無理と思わせるために要所要所に拠点となる城を置いた。無視しなきゃ江戸に攻め込めないけど、
無視すると背後を突かれる。

259:日本@名無史さん
10/11/25 19:25:39
>>249
反論もできないで、どうやって議論をする?
義務をちゃんと履行してから出直せ。

260:日本@名無史さん
10/11/25 19:27:33
>>249=>>255=>>258
自演はよいから、>>248の義務を守れ!

261:日本@名無史さん
10/11/25 19:45:18
>>249の荒らしが酷い。

262:日本@名無史さん
10/11/25 19:46:06
>>249
荒らさないで、落とし格子議論をやりなさい。

263:日本@名無史さん
10/11/25 19:46:42
>>253
>>256
全面的に同感!

264:日本@名無史さん
10/11/25 19:47:42
>>244
交通の要衝にある西国の城はその目的を果たすために城を築くだけではなく基本的には徳川に近い大名が置かれていた。
丹波篠山もその一つだね。

265:日本@名無史さん
10/11/25 19:52:46
落とし格子厨の荒らし自演が酷い

266:日本@名無史さん
10/11/25 19:54:58
彦根城しても姫路城にしても篠山城にしても、もともと対豊臣の城だから、
大坂の陣以降は必要以上におおきな城だったということですかね。
場所が場所だけにその後も譜代大名を配置した、と。

267:日本@名無史さん
10/11/25 20:14:49
>>244
姫路・二条・伏見・彦根・伊賀上野・名古屋などの城は大坂への出撃拠点なので
篭城や関所的機能は二の次三の次みたいなかんじ

268:日本@名無史さん
10/11/25 20:21:25
秀頼が挙兵して江戸に向かって攻め上がったとする
彦根城や伊賀上野城をスルーできたとしても名古屋城が待ち構える
それもスルーできたとしても次々に家康の拠点が待ち構える
全部スルーして江戸だけを陥落させたとしても、それは
江戸だけを支配したに過ぎず、全国を支配したことにはならない

269:日本@名無史さん
10/11/25 20:24:13
太平の世の中になってしまえば城主とすれば自分の身を守ることが第一なので
スルーしてくれる敵兵をあえて深追いする必要はない。

270:日本@名無史さん
10/11/25 20:55:07
>>267
姫路は軍事経済双方の目的で、西国街道を城下町に通すように付替えている。
また、城の西の夢前川は橋を架けず、参勤交代の大名の内の何家かは馳走船といって城付き水軍の船で
渡し舟のサービスを提供している。
なお城つき水軍というのは、城主が交代しても新たな城主と主従関係を結ぶ水軍で、飾磨津に本拠を置き、
家島、室津、高砂に水軍拠点を置いていた。

271:日本@名無史さん
10/11/25 21:03:54
>>249=>>266-270の連投自演www

272:日本@名無史さん
10/11/25 21:07:09
>>249=>>270
落とし格子の議論を述べよ。

273:日本@名無史さん
10/11/25 21:09:08
>>249=>>266-270
早く義務を履行して来い。

274:日本@名無史さん
10/11/25 21:10:23
>>249=>>255=>>258=>>266-270
自作自演している暇があるなら、
>>248氏が規定された義務に従って、
落とし格子の議論をしろ。

275:日本@名無史さん
10/11/25 21:10:59
>>203=>>249
荒らすな!

276:日本@名無史さん
10/11/25 21:12:07
>>271
妄想乙
271は自分だが全く別人だよw

277:276
10/11/25 21:14:36
すまん間違えた
271ではなく自分は>>249

>>275
なに言ってるんだ、この妄想人は

278:日本@名無史さん
10/11/25 21:14:53
>>276
なら、>>248に議題に従うこと。
荒らしではないのならば、
落とし格子の議論を行うべきだ。

279:日本@名無史さん
10/11/25 21:15:40
>>274
非常に同感です。

>>249
義務を遵守してくるように。

280:日本@名無史さん
10/11/25 21:16:42
>>276-277
荒らしじゃないなら、
>>182,>>189,>>192,>>193,>>196,>>213,>>235,>>238の主張に反論できるよね。

281:日本@名無史さん
10/11/25 21:18:52
>>277
荒らしの>>167が出てきてからこのまんまだから、
とりあえず落とし格子の論議に話を戻した方が賢明かと。
同時進行でも論議はできるし、
荒れないようにするのはこのように簡単だから。

282:日本@名無史さん
10/11/25 21:19:21
>>249=>>276-277
義務を履行しなさい。

283:日本@名無史さん
10/11/25 21:20:16
まだ>>249が義務を守ってないのか。
>>249は本当に荒らしだったんだな。

284:249
10/11/25 21:20:56
>>280
え?そんなこといつ決まったの?
ここは城郭好きな人たちが思い思い好きなことを語り合う場では?
なにを言ってるのか訳わかりません
そんなに落とし格子の話がお好きならお得意の一人語りでどうぞご存分に

285:日本@名無史さん
10/11/25 21:20:57
>>249
言われた義務くらい、守れ。

286:日本@名無史さん
10/11/25 21:22:10
松代城ってどう?
10万石の大名の城にしては小さいと思うんだが・・

287:日本@名無史さん
10/11/25 21:25:07
>>284=>>249=>>286
お前以外スレの住人全員の総意によって決まった。

落とし格子の話以外の話をする権利はお前には無い。
義務を全うせよ。

288:日本@名無史さん
10/11/25 21:25:50
>>249=>>286
早く義務を履行しろよ。

289:日本@名無史さん
10/11/25 21:27:09
馬鹿が強引に話をネタを変えようとして、
余計にスレッドが荒れてしまったな。
スルーというのは、余計に荒れるだけということが、
この馬鹿には理解できないらしい。

290:日本@名無史さん
10/11/25 21:28:21
>>281
それは確かに一理はあるわな。

291:日本@名無史さん
10/11/25 21:29:33
>>286=>>249
ばればれの自演はよせw

292:日本@名無史さん
10/11/25 21:35:26
>>289
>スルーというのは、余計に荒れるだけということが、

スルーする必要も無いのに、スルーした結果で荒れるのスレは
自治厨が巾をきかしてるスレでは往々にあるけどね。
このスレがそのようなスレに成り下がった。

293:日本@名無史さん
10/11/25 21:37:58
スルー戦略が成功した例は第二次大戦のマッカーサーのニューギニア奪回作戦がある
スルーされた日本軍の拠点は補給拠点を潰されたので餓死を待つのみだった
このように補給経路を絶たれない限りスルーされた城は無傷であるという事実のみが残り
反撃の拠点となってしまう。

294:日本@名無史さん
10/11/25 21:38:41
>>249
義務を履行してくるように。

295:日本@名無史さん
10/11/25 21:39:11
>>284>>289
城壁厨を体感できたかな?
数年前に落とし格子ではなく中華式城壁でまったく同じ展開があって、
まともな城好きはここに寄りつかなくなり、国内旅行板に避難しました。
>>167はわたしです。

296:295
10/11/25 21:41:10
訂正。
>>289は城壁厨か。
これは恥ずかしい。

297:日本@名無史さん
10/11/25 21:42:29
>>292
まあラバウルは自給自足が出来、
スルー戦略の無意味さが証明された事例でもある罠w

そもそも落とし格子の議論なんて、スルーする必要も無いくらいの事例なのは自明だがw

298:日本@名無史さん
10/11/25 21:43:52
>>295
ならば、もう一度去るべきですね。
もうあなたはこのスレでは荒らしでしかありません。
貴重な議論が台無しです。

299:日本@名無史さん
10/11/25 21:45:31
>>295←荒らし池沼の自覚の無い奴だ。

300:日本@名無史さん
10/11/25 21:47:10
>>295
馬鹿そのものw

301:日本@名無史さん
10/11/25 21:49:00
>>284=>>249w

302:日本@名無史さん
10/11/25 21:49:06
>>297
その通り。自給自足ができる日本の城はスルーしても無意味

303:日本@名無史さん
10/11/25 21:51:54
というわけで、>>248にある義務に基づいて
>>249が落とし格子の議論を進めていくことになりました。

304:日本@名無史さん
10/11/25 21:52:46
>>249
まだ義務を履行しないのか?
荒らしそのまんまだぞ。

305:日本@名無史さん
10/11/25 21:54:02
>>249
落とし格子を知らんのか?www

306:日本@名無史さん
10/11/25 21:54:22
>>286
改修前はほんと石垣だけの小公園だったんだが
あの近辺は「松代城」で売るより「海津城」で売った方がよさげ

307:日本@名無史さん
10/11/25 22:01:21
>>249=>>286=>>306
見え透いた自作自演は止めて、
義務を履行するように。

308:日本@名無史さん
10/11/25 22:01:57
>>306=>>249
荒らすな。

309:日本@名無史さん
10/11/25 22:02:19
>>303
同意。

310:日本@名無史さん
10/11/25 22:03:11
>>249=>>306
義務を遵守するように。

311:日本@名無史さん
10/11/25 22:06:16
>>306
>>248にある義務をすること。

312:306
10/11/25 22:08:02
城じゃないけど山本勘助の墓なんか整備されて土産物屋がそばに出来てたしね

313:日本@名無史さん
10/11/25 22:09:13
>>312=>>249
さっさと義務を遵守せよ。

314:日本@名無史さん
10/11/25 22:09:49
>>248の義務すら守れない奴は池沼同然。

315:日本@名無史さん
10/11/25 22:10:42
>>249=>>306=>>312
落とし格子の議論への反論を早く行え。

316:日本@名無史さん
10/11/25 22:11:26
>>303

非常に同感だ。
以後は落とし格子の話題に集中。

317:日本@名無史さん
10/11/25 22:12:17
>>306=>>312=>>249
自演している暇があったら、義務を履行してレスをしろ。

318:日本@名無史さん
10/11/25 22:12:49
落とし格子の議論は面白い。

319:306
10/11/25 22:14:25
俺は249じゃない


320:289
10/11/25 22:14:51
私が言った通りの結果だな。


>>292
厨房を通り越して真性のキチガイだろ,
>>167=>>203=>>244=>>255=>>295ha.

321:日本@名無史さん
10/11/25 22:16:29
>>319
ではそれを信じよう。
>>182,>>189,>>192,>>193,>>196,>>213,>>235,>>238に関して、
落とし格子の持論を述べていただきたい。
これは義務というよりも余興と受け取っていただきたい。

322:日本@名無史さん
10/11/25 22:17:10
>>319
荒らしとキチガイにレスをしてはいけないよ

323:日本@名無史さん
10/11/25 22:17:28
>>203はそもそも議論を行えるマナーを心得ていないと思う。

324:日本@名無史さん
10/11/25 22:17:51
>>319=>>322

325:日本@名無史さん
10/11/25 22:18:18
>>322
キチガイ荒らしは去れ!

326:日本@名無史さん
10/11/25 22:18:20
確かに海津城って言ったほうが戦国時代好きにはピンとくるしね
高坂昌信の墓遠くて行けなかった

327:日本@名無史さん
10/11/25 22:18:49
>>249=>>326
義務を履行しなさい。

328:日本@名無史さん
10/11/25 22:19:24
>>323
マナーというよりも、>>202は低脳だろう。

329:日本@名無史さん
10/11/25 22:20:04
>>326=>>249
義務の遵守を行うべし。

330:日本@名無史さん
10/11/25 22:21:05
>>303
>>320

まことに同感ですな。

331:日本@名無史さん
10/11/25 22:23:38
IDの出る板に批難スレ建てる?
たぶん一人のキチガイが荒らしてるだけだよね
三戦板なら板違いというほどでもないし城の話してもOKだろう

332:日本@名無史さん
10/11/25 22:23:41
まだキチガイが>>295で粘っているのには、噴いたw
何年このスレに粘着してるんだよw

333:日本@名無史さん
10/11/25 22:25:37
>>331
これほどIDが必要と思ったことはない
建てて欲しい。

334:日本@名無史さん
10/11/25 22:25:48
>>331
三戦板ならIDがあってどっちが荒らしは分かるよね。
落とし格子議論を妨害する自演キチガイ荒らしをどうにかして欲しい。

335:日本@名無史さん
10/11/25 22:28:23
>>334
逃げる前だけは威勢がいいな
低脳なんて言葉ねえぞ

336:日本@名無史さん
10/11/25 22:28:47
>>331
賛成、基地害>>295対策の避難所スレッドを強制IDのあるところで立てて欲しい。

337:日本@名無史さん
10/11/25 22:29:42
>>331
>>334
同感ですね。

>>295=>>249=335
敗北宣言ですかw

338:日本@名無史さん
10/11/25 22:31:50
>>331
落とし格子の話が出来なくて、このスレの住人さんたち困っていますからね。
三戦板ならキチガイ一名は来れないでしょう。

339:日本@名無史さん
10/11/25 22:34:45
あ、三戦板もIDでないや・・・

340:日本@名無史さん
10/11/25 22:34:56
>>331
三戦板ってID出たっけ?
軍事板は選択制で強制IDじゃないけど、
sage無しでID表示をテンプレで義務付ければ良いと思う。
落とし格子議論を妨害するキチガイが来れない様にしたい。

341:日本@名無史さん
10/11/25 22:35:54
>>338
自分でスレ立てれば?
三戦板は既に分割されて、存在しないぜ)ゲラゲラ


342:日本@名無史さん
10/11/25 22:36:27
戦国時代板と勘違いしてました
戦国時代板に建てます
三戦板のスレは削除依頼を出すので無視してください

343:日本@名無史さん
10/11/25 22:37:56
>>331
>>340
戦国時代板は強制IDの板だよ。
江戸時代近世の城郭や室町以前の城郭については微妙だが、
この際、キチガイの>>295による落とし格子論議を妨害が無くなればそこの板でいいや。

344:日本@名無史さん
10/11/25 22:38:46
戦国時代板にはスレ建てできませんでした
誰か頼みます

345:日本@名無史さん
10/11/25 22:41:39
>>344
立てて来たよ。
テンプレも付け加えて置いた。

凸凸凸日本の城総合スレ凸凸凸Part16避難所
スレリンク(sengoku板)l50

346:日本@名無史さん
10/11/25 22:43:46
三戦から来たけど板違いじゃないし削除依頼出さなくていいよ。どうせ削除人あまり来ないし
需要がなければdat落ちするだけ
三戦住人が何かを見出せば勝手に使うだろうし

347:日本@名無史さん
10/11/25 22:44:28
>>343
お前がスレ立てろってw
但し書きがなんたるかは理解できたのか?



348:日本@名無史さん
10/11/25 22:47:29
>>347=>>295
お前がスレから去れってw
但し書きがなんたるかは理解できたのか?

349:日本@名無史さん
10/11/25 22:56:08
>>345
乙!!!!!!!!!!!!

350:日本@名無史さん
10/11/25 23:15:24
「城址巡りの旅 其の九」と言う板があるが、どうすみ分けするんだ?
一時避難?

351:日本@名無史さん
10/11/26 00:26:00
埋め

352:日本@名無史さん
10/11/26 00:28:32
>>350
これのこと?
URLリンク(www.youtube.com)

353:日本@名無史さん
10/11/26 00:30:22
ウメ

354:日本@名無史さん
10/11/26 00:57:14
先日、港南台から鎌倉まで山歩きをしました。
道中、所どころに、明らかに人工物と思われる切り通しや、城壁の跡のような
石積みがありました。
これらは、鎌倉幕府を守っていた要塞の遺跡でしょうか?
ガイドブックを見ても載っていません。
遺跡だとすれば、かなり大規模な要塞だったのではないかと思われます。
何かご存じの方、いらっしゃれば情報をお願いいたします。


355:日本@名無史さん
10/11/26 00:58:04
>>345
スレ建て乙です

356:日本@名無史さん
10/11/26 01:00:21
>>345
>落とし格子に関する議論をスルーしたりして妨害するのは禁止です。

そのスレのテンプレよくみたら城壁厨が立てたスレじゃないか

357:日本@名無史さん
10/11/26 01:11:13
乙とか書いてる奴アホだろ

358:日本@名無史さん
10/11/26 17:54:38
>>248=>>354=>>356-357
自演はいいから、>>248にある義務を履行してきなさい。

359:日本@名無史さん
10/11/26 18:09:51
>>249=354=356-357
>>248で指摘されている義務をすべき。



360:日本@名無史さん
10/11/26 19:03:57
>>358-359
こちらに素晴らしいスレが立ちましたので、以下そちらの方でどうぞ

361:日本@名無史さん
10/11/26 19:05:31
>>358-359
つづき

凸凸凸日本の城総合スレ凸凸凸Part16避難所
スレリンク(sengoku板)

ささ、どうぞどうぞ

362:日本@名無史さん
10/11/26 19:27:46
>>249は義務を全うするべきだ。

363:日本@名無史さん
10/11/26 19:38:55
>>360-361
自分でやれw
自分で立てたスレなんだからw

364:日本@名無史さん
10/11/26 19:42:27
>>362-363
ささ、みなさん>>361のスレへどうぞどうぞ

・落とし格子に関する議論をスルーしたりして妨害するのは禁止です。

と、こちらのスレではまさにそのような議論を切望しております
私自身も議論が再開することを今か今かと待ち遠しくて仕方ありません
それではお待ち申し上げておりますです

365:日本@名無史さん
10/11/26 20:11:36
たしかに松代藩は信濃国第一の藩でありながら
松本城、上田城、小諸城なんかに比べると劣るよな

366:日本@名無史さん
10/11/26 21:02:28
今日の三津五郎は彦根城。


367:日本@名無史さん
10/11/26 21:10:19
>>366
ひさびさの初回放送w

368:日本@名無史さん
10/11/26 21:12:13
>>365-367=>>249
自演は止めて、>>248に書いてある義務を履行してくるように。

369:日本@名無史さん
10/11/26 21:17:26
>>249
義務をしろよ。

370:日本@名無史さん
10/11/26 21:21:58
相変わらず進歩がなく、日本語に不自由しております。
隔離スレへ引っ込んでください。

凸凸凸日本の城総合スレ凸凸凸Part16避難所
スレリンク(sengoku板)

371:日本@名無史さん
10/11/26 21:24:02
>>370
>>363

372:日本@名無史さん
10/11/26 21:24:26
>>249は早く義務をしろ。

373:日本@名無史さん
10/11/26 21:31:37
この板は連投規制もないのか。
こんなバカの出現は想定外だったのか。
この前、全スレが落ちたときに、強制ID化など改善してくれればよかったな。

374:日本@名無史さん
10/11/26 21:36:51
>>373
>>249が自演で落とし格子議論妨害していますからね。

375:日本@名無史さん
10/11/26 21:39:05
>>373
>>345が立ててくださった板はIDがあるようだけど、
立てた本人が>>370の調子だからな。どうだろう?

376:日本@名無史さん
10/11/26 21:46:08
>>373-375
肝心の向こうのスレッドで落とし格子の議論の要点をまとめてくださっても、
議論を妨害したりして議論を始めようとしていないようだからどうしようもない。

377:日本@名無史さん
10/11/26 21:46:34
スレ主がどうとか関係なく、避難所使っちゃおうよ。
IDでるし。


378:日本@名無史さん
10/11/26 21:50:29
>>376
関心のないことなら議論には加わりようがない。
知識を持ち合わせていない者が議論に参加すれば荒れるだけ。
まず自分で議論を始めたらどうだ?



379:日本@名無史さん
10/11/26 21:56:04
新・城壁厨のガイドライン

ばればれの自演連投で、多数を装う。
自分を批判するレスはすべて同一人物によるものと断定する。
得意技は鸚鵡返し。
基本的な日本語に不自由している。但し書きが理解できない。
前スレが900に達しないうちに次スレを立てる。
住人の意向に関係なく、勝手に間抜けなテンプレに変える。
嫌城壁厨という言葉を発明した。

380:日本@名無史さん
10/11/26 21:57:56
>>376
>>378
単にその議論の要点に反論・異論が無ければ、仕方ないが、
どうもそれ以前に明らかに落とし格子議論を妨害しているのが問題。
>>167がその典型だよ。

381:日本@名無史さん
10/11/26 22:05:14
新・城壁厨のガイドライン

ばればれの自演連投で、多数を装う。
自分を批判するレスはすべて同一人物によるものと断定する。
得意技は鸚鵡返されるレス。
基本的な日本語に不自由している。但し書きが理解できない。
前スレが900に達しないうちに次スレを立てられることに意味不明な抗議をする。
住人の意向に合致した良識のあるテンプレに意味不明な抗議をする。
嫌城壁厨という言葉を発明した。


382:354
10/11/27 02:18:04
まじめに質問したのですが、不適切な発言だったようですね。
どのスレッドで質問すればよいでしょうか?

383:日本@名無史さん
10/11/27 03:25:58
今はスレが荒されてるから気にするなw

384:日本@名無史さん
10/11/27 06:17:36
>>382
>これらは、鎌倉幕府を守っていた要塞の遺跡でしょうか?

はい、その通りです
以前なにかの本で鎌倉の防御構造について
イラスト付きで詳しく載っていのをたしかに読んだ記憶があります
周囲をぐるりと自然の地形を元にした防御線が囲っているようですね
じつは鎌倉は小田原に匹敵する
もしくはそれ以上の防御を備えた一大要塞都市だったようです

385:384
10/11/27 06:36:07
>>382
つづき
URLリンク(www.kcn-net.org)
URLリンク(www.ktmchi.com)

「鎌倉」「切通し」「七口」などのキーワードで検索すれば
他にも色々出てくると思いますよ

386:日本@名無史さん
10/11/27 07:28:10
>>366
来週は二時間SP

387:日本@名無史さん
10/11/27 08:22:32
>>386
なにやるの?

388:日本@名無史さん
10/11/27 09:12:13
>>249=>>382-387
>>248に規定されている義務を履行するように。

389:日本@名無史さん
10/11/27 10:51:14


390:日本@名無史さん
10/11/27 10:57:45
>>388
どうぞとうぞ♪
こちらのスレは貴方のために立てられたものです

凸凸凸日本の城総合スレ凸凸凸Part16避難所
スレリンク(sengoku板)

なぜかテンプレを守らず好き勝手なことをしているようですよ?
ささ、はやく言って注意してあげてくださいな
昨日から向こうのスレで
落とし格子の熱い議論が再開されるのを今か今かと待ち望んでおりまーす

391:日本@名無史さん
10/11/27 16:41:39
>>390
>>363

392:日本@名無史さん
10/11/27 17:14:04
>>382は荒らしじゃなく、
まじめに質問をするつもりなら、
>>248にある落とし格子に関する議論の持論も述べている筈だからね。
質問と同時に落とし格子に関する議論の持論も一緒に容易にレスできるから。

393:日本@名無史さん
10/11/27 17:40:52
>>392
正論ですな。

394:日本@名無史さん
10/11/27 18:31:41
>>391-393
ささ、どうぞとうぞ♪
こちらのスレは貴方のために立てられたものです

凸凸凸日本の城総合スレ凸凸凸Part16避難所
スレリンク(sengoku板)

テンプレを守らず好き勝手なことをしていますよ?
ささ、はやく言って無法者たちに毅然と注意してやってください
向こうのスレで落とし格子の熱い議論が再開されるのを今か今かと待ち望んでいます
ああ早く高尚な議論展開が見たいものだと本当にワクワクしておりまして

395:日本@名無史さん
10/11/27 19:40:02
>>394
>>363

396:日本@名無史さん
10/11/27 20:38:55
>>395
ささ、どうぞとうぞ♪
こちらのスレは貴方のために立てられたものです

凸凸凸日本の城総合スレ凸凸凸Part16避難所
スレリンク(sengoku板)

テンプレを守らず好き勝手なことをしていますよ?
ささ、はやく言って無法者たちに毅然と注意してやってください
向こうのスレで落とし格子の熱い議論が再開されるのを今か今かと待ち望んでいます
ああ早く高尚な議論展開が見たいものだと本当にワクワクしておりまして

397:日本@名無史さん
10/11/27 21:01:00
>>396
>>363

398:日本@名無史さん
10/11/27 21:15:03
>>363
>>388
>>392

全面的に同意です。

399:日本@名無史さん
10/11/27 21:19:05
妙にスレが伸びてるからなんだこれと思ったら、
城総合スレなのに、特定のテーマに絞ってレスしろ、義務だって、
どんなゆとり小僧なんだよw
専用隔離スレで好きなだけやれ

400:日本@名無史さん
10/11/27 21:29:50
義務を履行しない方が、明らかにゆとり小僧なんだがw

401:日本@名無史さん
10/11/27 21:57:41
まあ、落とし格子議論をしていけば良い話。

402:日本@名無史さん
10/11/27 22:04:08
>>397-398>>400-401
はい、その通りです!
というわけで、ささ、どうぞとうぞ♪
こちらのスレは貴方のために立てられたものです

凸凸凸日本の城総合スレ凸凸凸Part16避難所
スレリンク(sengoku板)

どうぞこちらのスレにて
落とし格子の熱い議論が再開されるのを今か今かと待ち侘びております
早く高尚なる議論展開が見たいものだとワクワクしてまして、はい


403:日本@名無史さん
10/11/27 22:27:35
>>402
>>363

404:日本@名無史さん
10/11/27 22:28:29
>>249が落とし格子議論をするべき。

405:日本@名無史さん
10/11/27 22:31:46
>>244みたいなネタ希望


406:日本@名無史さん
10/11/27 22:35:24
歴史は繰り返す

407:354
10/11/27 23:03:50
教えていただきありがとうございます。
かつては鎌倉市の中心部を囲んでいる丘陵が鎌倉幕府の外郭で、
外部との通路が切り通しでだということは知っているのですが、

>>354 で言いましたように、横浜の港南台から鎌倉までの山歩きの道中
に点在している要塞の遺跡らしきものについて質問しています。

はっきりと記憶しているのは、
円海山と大丸山の間にある切り通しと石垣の崩れ残りのような遺跡らしき
もの。
それと、横浜市側から天園茶屋へ向かう途中にある切り通しと、その近く
にある、明らかに人工による石の壁のようなもの。
以上の2つです。
他にも、道中、まるで山城の跡を歩いているかのような錯覚をおぼえた地形
がありました。

横浜の円海山、大丸山、鎌倉の背後の大平山(天園)、そしてこれらを結ぶ
尾根が要塞化されていたのではないかという気がしています。

408:日本@名無史さん
10/11/28 15:53:03
>>407=>>354=>>249
>>248にある義務を履行するように。

409:日本@名無史さん
10/11/28 15:55:34
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -─--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!


410:日本@名無史さん
10/11/28 16:03:15
>>407
上の>>402のスレにおいでなされ
ここは今見てのとおり
落とし格子議論に異常固執する荒らしによってあらされています
読めばわかりますが
まともな人はみんなそっちのスレに行っているようなので

411:日本@名無史さん
10/11/28 16:21:59
>>407=>>409-410=>>249
自演で荒らしている暇があるなら、
>>248の義務を行え!

412:日本@名無史さん
10/11/28 16:31:35
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪おっことわり♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )     おっことわり♪
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)




413:日本@名無史さん
10/11/28 16:35:04
>>403-404>>411
ほんとうに410はけしからんですよね
よりによって貴方のために立てられたスレに他の方を勧誘しようとするなんて
とにかくこれは一大事!
ささ、はやく下記のスレに行き
テンプレを無視してごく平凡な城談義をしている人たちを一喝してやりましょー!

スレリンク(sengoku板)

はやくこちらのスレにて待ちに待った
崇高なる落とし格子議論が展開されることを願ってやみません
その日が来るまで、私は、私はとても眠れそうにありません ><

414:日本@名無史さん
10/11/28 16:38:55
>>354=>>413=>>249は義務を行うべきだ。
>>363氏,>>392氏達の言うことは正しいよ。

415:日本@名無史さん
10/11/28 16:45:29
>>411
>>414
同感!

416:日本@名無史さん
10/11/28 17:01:03
>>249=354が粘着にまだ荒らしているとは。

417:日本@名無史さん
10/11/28 17:18:41
>>407は荒らしじゃなければ
落とし格子論議している筈だからなあ。

418:日本@名無史さん
10/11/28 17:42:08
>>417
自明な正論だね。

419:日本@名無史さん
10/11/28 18:05:15
城壁厨の基地外じみた自演はなんとかならんものか。自演でなく落とし格子を議論したい人間が
複数いるというのなら、そいつらで議論してればいい話だろ。城壁厨が作ったルールのテンプレでさえ
共存を謳っているんだから、並行して別々の議論をしてればいいだけの話だ。

なんで城壁厨は自分の作ったルールを破ってまで他の議論をしている人間を自分の好みの話題に
強引に巻き込もうとするんだ。明らかにルール違反だろうが。

420:日本@名無史さん
10/11/28 19:18:58
まず自演キチガイ=>>354=>>249がの非論理性を挙げよう。
まず落とし格子を議論したい人間が複数いたとしても、
スレリンク(sengoku板:7番)でまとめられている様に、
その論点・主張に異論や反論が無い人達ならば議論になりようがない。
それにルールとは強引に引き込むことがその性質となるものである。

第一、落とし格子議論の結論が出ていないのだから、
他の話題を行うのは非論理的極まりない。

421:日本@名無史さん
10/11/28 19:19:12
自作自演の巣窟と化したなw

422:日本@名無史さん
10/11/28 19:34:00
歴史は繰り返す

423:日本@名無史さん
10/11/28 19:35:33
病的な書き込みをヲチするスレに変わりますた

424:日本@名無史さん
10/11/28 19:52:43
>>420
>その論点・主張に異論や反論が無い人達ならば議論になりようがない。

結論が出たならそれで満足してろよ。反論がないならきっとお前と賛同者の主張が認めたのだろうから、
それ以上騒いで荒らすな。

425:日本@名無史さん
10/11/28 20:35:05
>>167でちょっと煽ったら、いとも簡単に正体を現した城壁厨、
アホすぎだろ。
不思議なほど、全く進歩してない。

新・城壁厨のガイドライン

ばればれの自演連投で、多数を装う。
自分を批判するレスはすべて同一人物によるものと断定する。
得意技は鸚鵡返し。
基本的な日本語に不自由している。但し書きが理解できない。
前スレが900に達しないうちに次スレを立てる。
住人の意向に関係なく、勝手に間抜けなテンプレに変える。
嫌城壁厨という言葉を発明した。

426:日本@名無史さん
10/11/28 20:40:43
>>168でちょっと煽ったら、いとも簡単に正体を現した城壁厨、
アホすぎだろ。
不思議なほど、全く進歩してない。

新・城壁厨のガイドライン

ばればれの自演連投で、多数を装う。
自分を批判するレスはすべて同一人物によるものと断定する。
得意技は鸚鵡返されるレス。
基本的な日本語に不自由している。但し書きが理解できない。
前スレが900に達しないうちに次スレを立てられることに意味不明な抗議をする。
住人の意向に合致した良識のあるテンプレに意味不明な抗議をする。
嫌城壁厨という言葉を発明した。

427:日本@名無史さん
10/11/28 20:47:50
>>424-425
分かりやすい自演だな。荒らすな。

428:日本@名無史さん
10/11/28 20:49:39
いちいち必死になるところが城壁厨
早く落とし格子議論とやらを始めろよ
生温かい目で見守ってやるぞ

429:日本@名無史さん
10/11/28 21:06:38
>>428=>>249はまだ義務を履行して、
落とし格子議論を始めないのか?
>>428=>>249は図星を突かれて荒らすのに必死になっているようだがw

430:日本@名無史さん
10/11/28 21:11:07
どうでもいいから、早く議論を始めろ。
お前とお前の仲間の希望なんだろ。
文句は言わないから早く議論を始めろ。


431:日本@名無史さん
10/11/28 21:27:18
>>420
>>429
同感だね。
>>249=>>430は落とし格子の議論を
はじめるべきだ。

432:日本@名無史さん
10/11/28 21:30:12
>>431
お前自身はなにをしたんだよ?


433:日本@名無史さん
10/11/28 21:50:28
>>432
>>431さんの言っていることは正論だと思う。
>>420さんの言っていることをよく読むべきだ。
「反論が出ない=結論が出た」ではないのだからな。

434:日本@名無史さん
10/11/28 21:52:23
結論が出てないなら、
さっさと議論を始めればいいだろ。
だれになんの遠慮してんだよ。


435:日本@名無史さん
10/11/28 21:58:23
>>431
>>>249=>>430は落とし格子の議論を
>はじめるべきだ。

結論云々以前に、それ以外の議論をしている人間を巻き込むのは共存を謳ったルールの違反だろ。
落とし格子を語りたい奴らだけでやってろ。そうすれば誰も議論の邪魔はしないから。
お前が今叩かれているのは、共存のルールを無視して荒らし行為を行ってるためだ。分かったか?

436:日本@名無史さん
10/11/28 22:05:41
>>435
お前は阿呆なのか。
共存でいいから、さっさと落とし格子の議論を始めろと言っているんだよ。
お前が議論をしたくて、仲間も大勢いるんだろ。
さっさと議論を始めろ。
議論中はおれはROMってるから安心しろ。

437:日本@名無史さん
10/11/28 22:10:22
>>436
お前は阿呆なのか。
共存でいいなら、さっさと落とし格子以外の議論を邪魔するのをやめろと言っているんだよ。
落とし格子の議論に関しては、邪魔するどころかとっとと始めろと皆が言ってるくらいだからな。
お前が議論をしたくて、仲間も大勢いるんだろ。
さっさと議論を始めろ。
議論中は他の人間はROMってるから安心しろ。

438:日本@名無史さん
10/11/28 22:17:18
>>437
早く義務しろよw
お前も全く義務してないから荒らしそのものだなw


439:日本@名無史さん
10/11/28 22:25:34
>>438
早くスレのルールを守るという義務を果たして自分たちだけで落とし格子の議論を始めろよ。
他の人間を巻き込まないのが共存というものだ。その義務を守らないから叩かれてることを自覚しろ。

440:日本@名無史さん
10/11/28 22:29:34
>>439
お前は義務してるのか?

スレのルールを守るなら、城総合スレなんだから城関連ならなんでもOKだな。
いい加減、日常生活レベルの日本語くらいは理解しろよ。

441:日本@名無史さん
10/11/29 01:38:51
頭の悪い子は消えればいいのに。

442:日本@名無史さん
10/11/29 07:58:58
>>441
同感だな。
頭が良ければ、>>249=>>354=>>435=>>437=>>439は、
落とし格子に関する議論をはじめている筈だ。

443:日本@名無史さん
10/11/29 08:20:22
脳病病みの>>442は病院逝けばいいのに。

444:日本@名無史さん
10/11/29 11:52:45
今、歴史が語られる、

445:日本@名無史さん
10/11/29 14:35:41
城壁厨のガイドライン

ばればれの自演連投で、多数を装う。
=を多様するが、脳のキャパが極小なのですぐに混乱する。
自分を批判するレスはすべて同一人物によるものと断定する。
得意技は鸚鵡返しだが、意味不明な変更を加える。
基本的な日本語に不自由している。但し書きが理解できない。
前スレが900に達しないうちに次スレを立てる。
住人の意向に関係なく、勝手に間抜けなテンプレに変える。
嫌城壁厨という言葉を発明した。
議論議論と連呼するが、専用スレで議論するほどの知識がない。
主目的は平和なスレを荒らすこと。
平日休日を問わず、2ちゃんねるに常駐している。


446:日本@名無史さん
10/11/29 17:48:25
城壁厨のガイドライン

ばればれの自演連投で、多数を装う。
=を多様するが、脳のキャパが極小なのですぐに混乱する。
自分を批判するレスはすべて同一人物によるものと断定する。
得意技は鸚鵡返返されるレスだが、意味不明な内容についてもその際に添削を加える。
基本的な日本語に不自由している。但し書きが理解できない。
前スレが900に達しないうちに次スレを立てられることに意味不明な抗議をする。
住人の意向に合致した良識のあるテンプレに意味不明な抗議をする。
嫌城壁厨という言葉を発明した。
専用スレで議論するほどの知識がないので、議論をスル-したがる。
主目的は平和なスレを荒らすこと。
平日休日を問わず、2ちゃんねるに常駐している。

447:日本@名無史さん
10/11/29 18:17:56
>>407
正直、全国規模の鎌倉の防衛線が鎌倉周辺のみだったとも思えないので
当然切り通し以外の防衛施設はあってもおかしくないと思います
ただ場所が場所だけに鎌倉政権だけでなく後北条氏も使用してたかもしれませんよね
大体こういった設備はあまり大っぴらに公表されることがない性質のものだし
うーん真相はどうなんだろうな、誰か詳しい人いませんか?

448:日本@名無史さん
10/11/29 18:53:50
>>447=>>354=>>249
自演してないで義務を履行せよ。

449:日本@名無史さん
10/11/29 19:02:16
>>447
義務を全うしなさい。

450:日本@名無史さん
10/11/29 19:12:57
>>407=>>249=>>447
落とし格子の議論を
まずはしろ。

451:日本@名無史さん
10/11/29 19:19:52
>>448-450

♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪おっことわり~♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )     おっことわり~♪
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)



452:日本@名無史さん
10/11/29 20:42:12
>>407=>>447=249が義務を守らず、
まだ荒らしているなあ。

453:日本@名無史さん
10/11/29 20:57:37
>>447
>>248にある義務を行え。

454:日本@名無史さん
10/11/29 21:03:50
>>452
>>453

同意! はしない

455:日本@名無史さん
10/11/29 21:05:17
>>452
>>453
太田、同感! はしない

456:日本@名無史さん
10/11/29 21:05:48
>>454=>>354=>>249=>>167w

457:日本@名無史さん
10/11/29 21:05:57
>>407=>>447
落とし格子についての議論をして、
義務を履行しなさい。

458:日本@名無史さん
10/11/29 21:18:43
>>441-442
>>457
同感。

459:日本@名無史さん
10/11/29 21:31:31
落とし格子?

460:日本@名無史さん
10/11/29 21:43:21
で、>>447は落とし格子の議論をしたのか?

461:日本@名無史さん
10/11/29 21:48:25
それより丸亀城の石垣について論議しましょう
はたして堅牢な高石垣を誇る丸亀城は落城するまで何日かかるのか?

462:日本@名無史さん
10/11/29 22:15:39
それより城の落とし格子について論議しましょう
堅牢な西洋の城にあるような落とし格子は
何故日本に無いのか?

463:日本@名無史さん
10/11/29 22:16:23
>>249=>>447=>>354
義務を履行して、
落とし格子の議論をしろ。

464:日本@名無史さん
10/11/29 22:23:31
やなこった

465:日本@名無史さん
10/11/29 22:24:15
>>462=>>354=>>249
義務を全うするように
落とし格子の議論をしてください。

466:日本@名無史さん
10/11/29 22:33:01
>>447=>>407は落とし格子についての議論を
すればよいだけの話だからな。

467:日本@名無史さん
10/11/29 22:50:44
>>463
>>465-466
太田、同感! はしない!

468:日本@名無史さん
10/11/29 22:53:19
>>462
日本の城は西洋の城ではないからだよ(終)

469:日本@名無史さん
10/11/29 22:56:28
>>468
百パーセントの同意!

470:日本@名無史さん
10/11/29 22:57:28
おお、素晴らしい回答です!

これでやっと落とし格子の論議に決着がつきましたな

ささ、では次の議論にまいりましょう

471:日本@名無史さん
10/11/29 23:02:35
え~、ではさっそく次の議題に入りたいと思います
じつは前々から疑問に思っていたのですが
おおよそ日本国内における最高の石垣ということになると
どの城の石垣ということになるのでしょうか?

472:日本@名無史さん
10/11/29 23:15:40
>>471
それはやはり江戸城でしょーな
あの切込ハギの美しさは
おおよそ他城のそれとは比較にもならない完成度の高さ

>>468
あまりに素晴らしい回答に私も涙が止まりません ><

473:日本@名無史さん
10/11/29 23:25:42
意義あり
見る者を圧倒する巨大な巨石を
ふんだんに使用している大坂城石垣を忘れてはいけない
とくに桜門両サイドのそろいの巨石
一個の石だけで石垣を構成してしまっている蛸石、肥後石はまさに必見
見た目の迫力ならば断然、大坂城石垣に軍配が上がるでしょう

474:日本@名無史さん
10/11/30 00:02:58
やはり石垣といえば穴太衆というイメージがありますね

ウィキ 穴太衆
URLリンク(ja.wikipedia.org)


475:日本@名無史さん
10/11/30 00:07:37
>>468
まさしく真実の答え!

476:日本@名無史さん
10/11/30 00:11:25
>>474
小田原城と一夜城について

一夜城とはそんなに凄い城だったのでしょうか


477:日本@名無史さん
10/11/30 01:17:52
一月から大河ドラマ・江が始まるが、小谷の露出度はどんなもんでしょう

478:日本@名無史さん
10/11/30 01:24:32
石垣と一口に言っても、高さ・石の大きさ・仕上げの美しさ・反りの有無など評価項目が多々あると思うが

479:日本@名無史さん
10/11/30 01:28:07
>>473
×意義
○異議

穴太衆イコール野面積みだと思っていた時期が俺にもありました

480:日本@名無史さん
10/11/30 01:31:52
石の余りっぷりランキングなら笠間城はベスト3に入るかな

481:日本@名無史さん
10/11/30 01:43:32
>>477
江が生まれた年に落城しているから、ほとんど出番はないだろう。

482:日本@名無史さん
10/11/30 07:57:11
>>467-481=>>249

落とし格子議論の結論とは認めない。
落とし格子議論を行って、義務を履行せよ。

483:日本@名無史さん
10/11/30 08:04:57
>>482
自分が作った共存のルールに従え。強引に自分の議論に周囲を巻き込もうとするな。
義務を履行しろ基地外。

484:日本@名無史さん
10/11/30 08:06:37
>>483=>>249
>>248を読め。


>>1のルールに従って、>>249は義務を履行すべきだ。
>>1のルールは誰が作ったのか知らんが。

485:日本@名無史さん
10/11/30 08:10:22
>>484
>>249は別の議論をしている。「共存してマターリ進行」というルールを破っているお前は
とっとと義務を履行して荒らすのを止めろ。

486:日本@名無史さん
10/11/30 08:10:54
石垣はもともと傾斜地に平地を造るための構築物でしょ。
比叡山下の坂本周辺が穴生衆の本拠地。

関係ないけど、清水寺で石垣を見たときはびっくらこいた。

487:日本@名無史さん
10/11/30 08:27:38
>>485=>>486=>>249

別の議論をやるならば、
同時に義務を履行して落とし格子の議論もやらなければらなない。
>>248でそのようにルール・義務を規定されているからだ。
ルール・義務を守るべきだ。

488:日本@名無史さん
10/11/30 08:43:51
やりたいひとは、同時並行でやればいい
落とし格子の議論をするなと書いた覚えはない
おれ>>486

489:日本@名無史さん
10/11/30 08:54:56
城壁厨は自分でルールを作っておきながら「共存」の意味を全く理解してないんだよな。
相手の側に無作法に働きかけないってのが共存だというのに。
落とし格子の議論を邪魔する奴はいないんだから、とっとと共存ルールを守って議論してろよ。

490:日本@名無史さん
10/11/30 09:16:53
>>472
江戸城内でも担当した大名によって違わないのかな?
どこがイチ押しか教えてくれ~

491:日本@名無史さん
10/11/30 09:37:30
>堅牢な西洋の城にあるような落とし格子は
>何故日本に無いのか?


日 本 の 城 は

西 洋 の 城 で は な い か ら だ よ (終)


いや~素晴らしい
これ以上の結論はないでしょう
ようやく長きに渡った落とし格子論議にとうとう完全決着がつきましたね

492:日本@名無史さん
10/11/30 09:40:35
>>486
そういえば城だけでなく大型の寺院にも
城郭に負けない立派な石垣があってビックリすることあります
ああいう施設はいざという時
立てこもるための要塞として十分役に立ったのではないでしょうか

493:日本@名無史さん
10/11/30 09:44:25
全盛期の石山本願寺の鳥瞰図を見たい気がしますな。


494:日本@名無史さん
10/11/30 09:55:15
>>493
石山本願寺の縄張りが判明しないことには
ただ大坂城にしても石山本願寺にしても
従来から指摘されているとおりその成り立ちは
天皇陵クラスの巨大古墳を基にしていることは間違いないと思われます
仁徳陵や応神陵からつづく上野台地上にあることも古墳説の有力な補完材料
よって石山本願寺の中心部分はおそらく
豊臣大坂城や徳川大坂城とかなり似通っていたのではないかと

495:日本@名無史さん
10/11/30 10:01:47
>>490
江戸城に関してはあまり知らないのですが
たとえば大坂城の場合で言いますと
肥後藩のものが一押しだとか昔読んだことがあるような
ああいう物はある意味自藩の技術力の水準をアピールする場でもあり
各藩の担当箇所ごとのレベルの違いは当然あったのでは?

496:日本@名無史さん
10/11/30 11:09:50
遺構復元して展示 宇治市、太閤堤跡の整備方針示す 京都
2010.11.25 01:27

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

497:日本@名無史さん
10/11/30 11:20:26
信玄堤みたいなものですかね
秀吉で治水関係っていうとなぜか墨俣城を連想してしまうんですが

498:日本@名無史さん
10/11/30 12:26:52
まああれは治水ではないからな
水運を利用したとされているだけで

499:日本@名無史さん
10/11/30 12:33:04
>>490
個人的には天守台が一番のお勧め。担当の潘はわからんが、
あの巨石群をいちいち表面はつり仕上げしたのはすごいと思う。

500:日本@名無史さん
10/11/30 12:43:12
>>478
やはり石垣の「反り」の美しさというと熊本城の石垣が印象的
美しさと同時に西南戦争で近代戦にも耐えうることを証明してみせた
熊本城の美しい反りをもった石垣はやはり外せない

501:日本@名無史さん
10/11/30 12:48:54
>>499
担当した藩の刻印などはないんですか?
大坂城では石垣の表面によく
担当した大名家ごとの刻印が書き込んであったりするんですが

502:日本@名無史さん
10/11/30 13:50:56
>>499
はつり仕上げっていうのは、石の表面を叩いて削ってある状態なわけだから、生の石とは質感が全然違う
仮に表面に家紋が書いてあったとしても仕上げの段階で削れて見えなくなっちゃってるはず


503:日本@名無史さん
10/11/30 14:18:41
江戸初期までのごく短い築城ラッシュの後、
石垣職人は突然暇になってしまったのでしょうか?
大工なら神社仏閣で仕事があったでしょうが、
石垣職人は城の補修程度しか需要がありませんよね。

504:日本@名無史さん
10/11/30 15:31:04
>>503
河川の堤防や海岸の護岸工事とか
全盛期ほどではなくても、それなりの需要はあったのでは

505:日本@名無史さん
10/11/30 17:38:52
>>495
大坂城は肥後藩どこを担当したんでしょうね?ちょっと調べてみたい。
>>499
現存の天守台の担当は前田家っぽいですね、いっこ前の代の天守台が加藤家みたい
>>503
熊本にも穴太衆の作った石橋とかある
熊本城推してくれる人がいるんは嬉しいけど
石のサイズとかは小さいので最高の石垣と言われると
やっぱ天下普請のものから選ぶのがよいような気が

506:日本@名無史さん
10/11/30 17:43:27
>>488-505=>>249
落とし格子の議論をして、
義務を履行せよ。

507:日本@名無史さん
10/11/30 17:54:26
>>488=>>249
池沼か?
やりたいひとがやるんじゃなく、
お前に落とし格子議論をする義務があるのだから、
お前がやれ。

508:日本@名無史さん
10/11/30 18:01:51
>>488-505
>>248にある義務を行えよ。

509:日本@名無史さん
10/11/30 18:07:05
>>506-508
>>491

510:日本@名無史さん
10/11/30 18:11:06
>>509
同意!
素晴らしい結論だ、文句なし!

すでに>>509氏は適切に義務を終えていると断言できますね
それでも続けたい方はご自由にどうぞ^^

511:日本@名無史さん
10/11/30 18:12:44
もう>491をテンプレに入れたらどうだ?
必ずレスするときはコピペするとか。

512:日本@名無史さん
10/11/30 18:28:48
>>509-511=>>249
>>482,>>507

513:日本@名無史さん
10/11/30 18:32:47
もう>>482,>>507をテンプレに入れたらどうだ?
必ずレスするときはコピペするとか。

514:日本@名無史さん
10/11/30 18:34:32
落とし格子議論についての結論

>堅牢な西洋の城にあるような落とし格子は
>何故日本に無いのか?


日 本 の 城 は

西 洋 の 城 で は な い か ら で す (終)


以上をもちまして
落とし格子論議についての結論とさせていただきます

515:日本@名無史さん
10/11/30 18:36:23
>>513
賛成!

516:日本@名無史さん
10/11/30 18:37:34
>>514=>>249

落とし格子議論の結論とは認めない。
落とし格子議論を行って、義務を履行せよ。

517:日本@名無史さん
10/11/30 18:40:53
>>513
全面的に同意だな。

518:日本@名無史さん
10/11/30 18:49:12
>>514
落とし格子の議論を行いなさい。

519:日本@名無史さん
10/11/30 18:53:44
>>515-518
>>514

520:日本@名無史さん
10/11/30 18:55:06
>>519
依存ありません、同意します!

521:日本@名無史さん
10/11/30 18:58:21
>>519
同意します

落とし格子論議については
これにて完全終了いたしたものと認めます

522:日本@名無史さん
10/11/30 18:59:12
>>519-521=>>249
>>482,>>507



523:日本@名無史さん
10/11/30 19:03:01
ささ、それでは引き続き城壁に関する議論を

524:日本@名無史さん
10/11/30 19:03:56
>>513
>>522
同意します

これより落とし格子論議を続行いたします。


525:日本@名無史さん
10/11/30 19:13:09
>>513
同意。

526:日本@名無史さん
10/11/30 19:16:24
議論します議論しますって言う書き込みが続きながら議論がない
下手くそな自演にもほどがあるな

527:日本@名無史さん
10/11/30 19:18:33
>>526
議論したい奴が複数いるようだし、しばらく眺めていようよ。

528:日本@名無史さん
10/11/30 19:27:45
>>526-527
>>420

529:日本@名無史さん
10/11/30 19:29:37
>>528
同感w
>>420を理解できないとは、
>>526-527は下手くそな自演にもほどがあるなwww

530:日本@名無史さん
10/11/30 19:39:44
明らかに>528-529が自演なんだがw

531:日本@名無史さん
10/11/30 19:43:22
どういう精神状態で書き込みまくってるんだろう。

532:日本@名無史さん
10/11/30 20:19:02
8時半~17時半ぐらいまでは書き込みがないところを見ると一応会社勤めのようだ
出勤前にスレを荒らし、退社直後にまたスレを荒らす
人生終わってるとしか言いようがないwww
義務を履行せよ キリッ とかって社会の底辺の中年に言われてもwww




533:日本@名無史さん
10/11/30 21:06:30
明らかに>>526-527=>>530-532が自演なんだがw

534:日本@名無史さん
10/11/30 21:14:17
このキチガイ荒らしは毎日四六時中書き込みがあるところを見ると一応無職引き篭もりのようだ
家に引き篭ってすることが特に無いからスレを荒らす
人生終わってるとしか言いようがないwww
義務を履行しない キリッ とかって社会の底辺のキチガイに言われてもwww


535:日本@名無史さん
10/11/30 21:20:59
>>531

社会との接点が無いものだから、
この荒らしには一般常識が全く無いのだろう。
一般常識があれば落とし格子に関する論議を行って、
義務を遂行するという心得を持っている筈だから。

536:日本@名無史さん
10/11/30 21:30:41
>>535
>>249が落とし格子議論をすればよいだけのことだよ。
あと>>173,>>203,>>212,>>218,>>224も出てきて、
落とし格子議論をするべきだと思う。
それが常識からして義務だろう。

537:日本@名無史さん
10/11/30 21:46:35
このスレはもうダメかもわからんね…


538:日本@名無史さん
10/11/30 21:55:58
まともで良識のある人が現れて
落とし格子議論を真面目な議論が始まれば、
このスレッドは必ず復活し機能する。
スレリンク(sengoku板:7番)
議論の要点が折角まとめられているのに。

>>167,>>173,>>203,>>212,>>218,>>224,>>249
このスレッドをこのような惨状にさせた元凶で張本人。

539:日本@名無史さん
10/11/30 22:04:07
議論したいのならさっさと話を振って始めれば良いんだよ
それをグダグダと荒らしてるだけだからタチが悪い
そもそも落とし格子がないのはなんでだろうと思うことは悪くくはないさ
ただ、その疑問に対しての自分の意見は無いんだろうかね?
寡聞ではあるが私は日本の城で落とし格子というものは聞いたことが無い
そうした発想が無かったということでそれはそれでしょうがないことだ

540:日本@名無史さん
10/11/30 22:07:32
>>539
そこでだ。
議論は、

・何故そうした発想が無かったか?

という問題が出てくる。
スレリンク(sengoku板:7番)にある議論の要点から考えると、
落とし格子の発想が無かったことが極めて不自然になるのだが?

541:日本@名無史さん
10/11/30 22:11:43
>>539
スレリンク(sengoku板:7番)
既に落とし格子に関する議論の疑問点がまとめられているのですけど?

542:日本@名無史さん
10/11/30 22:13:49
>>540
>・水流を維持できるし、上げ下ろしは容易で堅牢


ここがポイントだろうな。
水流を維持できるという利点があるのに、
落とし格子が無いのは疑問に感じるだろう。
上の方でも出ているが、蔵屋敷の船着場などあっても良さそうなだが。

543:日本@名無史さん
10/11/30 22:14:11
>>540
無いものは無いとしか言いようがないじゃないか
その発想がなかったのが不自然と言い切る理由がそのまとめには上がっていない
そこに書いてあるのは後世の人間が西洋の城のような落とし格子があればという視点からの書き込みだけ
発想が無いものは技術的に可能でも作りようが無い
鉄砲だってそうだろ?
日本人は技術的には量産可能だったのに独力では開発できなかった
そんなことは世界史がいくらでも証明してくれている


544:日本@名無史さん
10/11/30 22:20:21
>>543
火薬の原料(特に硝石)が日本では産出しないので、
鉄砲などの火器が開発されなかったという根拠は自然だと思うが、
落とし格子については原料・技術から見ても、
可能だったはずなのに無かったからその説明がつかない。

545:日本@名無史さん
10/11/30 22:26:57
>落とし格子については原料・技術から見ても、
>可能だったはずなのに無かったからその説明がつかない。
原理は簡単で技術的に可能であっても作ろうと思わなければ作れない
日本の城には西洋のような跳ね橋も無かったぞ?



546:日本@名無史さん
10/11/30 22:31:11
>>545

江戸城本丸の北桔橋・西桔橋には西洋のような跳ね橋があったらしいが、
後に固定橋に架け替えられている。
あと城ではないが、蕨宿↓には跳ね橋があるらしい。
URLリンク(www.city.warabi.saitama.jp)

547:日本@名無史さん
10/11/30 22:36:17
>>546
ああ、それはすいません
可能なのにやらなかったことなんて古今東西腐るほどあるのに
そんな簡単なことも理解できないアホに説明するために筆が過ぎました

548:日本@名無史さん
10/11/30 22:37:18
>>547
ああ、それはすいません
可能なのにやらなかったことなんて古今東西ほとんど無いのに
そんな簡単なことも理解できないアホに説明するために筆が過ぎました

549:日本@名無史さん
10/11/30 22:38:36
オウム返しするなんて知能が低いなあ
それって敗北宣言?

550:日本@名無史さん
10/11/30 22:39:31
A portcullis (from the French "porte coulissante" or gliding door) is a latticed grille or gate made of wood,
metal or a combination of the two.
Portcullises fortified the entrances to many medieval castles,
acting as a last line of defence during time of attack or siege.
Each portcullis was mounted in vertical grooves in castle walls and could be raised or lowered quickly by means of chains or ropes attached to an internal winch.



551:日本@名無史さん
10/11/30 22:39:40
オウム返されるなんて知能が低いなあ
それって敗北宣言?

552:日本@名無史さん
10/11/30 22:40:50
>>548
それは言えてるw

553:日本@名無史さん
10/11/30 22:41:12
落とし格子の人がまともに議論できない人だと理解したのでもうこのスレには来ません
皆さんさようならさようなら

554:日本@名無史さん
10/11/30 22:42:34
There would often be two portcullises to the main entrance.
The one closer to the inside would be closed first and then the one farther away.
This was used to trap the enemy and often,
burning wood or fire-heated sand would be dropped onto them from the roof.
Hot oil, however, was not used in this manner, contrary to popular belief; it was far too valuable and rare at the time to waste in this way.
There were often arrowslits in the sides of the walls, enabling archers and crossbowmen to eliminate the trapped group of attackers.



555:日本@名無史さん
10/11/30 22:44:25
落とし格子の議論をしなかった人がまともに議論できない人だと理解したので、
皆さん,>>538さんの述べるようにまともで良識のある人が現れるのを待ちましょう。

556:日本@名無史さん
10/11/30 22:45:01
The portcullis was the heraldic badge of the House of Beaufort,
and the first Tudor king, Henry VII, who was of matrilineal Beaufort descent,
adapted both the portcullis and the Tudor rose as the Tudor badge.

557:日本@名無史さん
10/11/30 22:46:25
>>554
枡形・虎口・馬出しに近い性格の城郭施設のようだな。

558:日本@名無史さん
10/11/30 22:47:38
Since then, the portcullis has been a moderately common motif of English heraldry,
especially that heraldry dating from the Tudor period. T
he heraldic office of Portcullis Pursuivant of Arms in Ordinary,
a junior officer of arms in the College of Arms at London, dates from this period.



559:日本@名無史さん
10/11/30 22:48:04
>>550
>>554
水門にある落とし格子はどうなんだろうね。

560:日本@名無史さん
10/11/30 22:53:11
Although the Palace of Westminster served as
the official royal residence for both Henry VII and Henry VIII until 1530,
the current use of the portcullis as a symbol of the Palace and of Parliament does not date
from that time. Rather, the symbol was developed as part of Sir Charles Barry's plans
for the rebuilt Palace after the original burned down on 16 October 1834;
he conceptualized the new Palace as a "legislative castle", and the symbol of a castle gate—i.e. a portcullis—fit well with the scheme.

561:日本@名無史さん
10/11/30 22:55:02
Since then, the portcullis has become the primary symbol of Parliament;
an office building for Members of Parliament, opened in 2001, is named "Portcullis House".
During the 20th century, use of the portcullis as a symbol of Parliament spread
beyond Britain and to the other Commonwealth realms;
for instance, the coat of arms of Canberra features a portcullis in its crest,
consciously preserving a connection between the British Parliament at Westminster
and the Australian Parliament to which Canberra is home.



562:日本@名無史さん
10/11/30 22:59:09
A portcullis was previously found on the British one penny coin;
this has since been replaced by a section of the Royal Arms of the United Kingdom.
The badge of the now-defunct HM Customs and Excise also bore a portcullis,
symbolising the agency's role as "gatekeeper" of goods into the UK, as well as the badge of the Canada's now-defunct Customs and Excise.



563:日本@名無史さん
10/11/30 23:01:27
The crowned portcullis,
symbol of the Parliament of the United Kingdom.

564:日本@名無史さん
10/11/30 23:02:41
以上、落とし格子議論のために必要な基礎知識でした

565:日本@名無史さん
10/11/30 23:20:27
落とし格子が日本で流行らなかったのは、
城壁の技術が西洋に比べて劣っていたからでは?
外郭に落とし格子を持ってくるとなると、
カウンターの錘や滑車、ロープまでも敵の攻撃から守らないと
いけないわけで、それには最低でも4~5mの城壁を
ほぼ垂直に築かなければならない。
まあ地震の有無とかもあるだろうけど、
つまりは城壁を立ち上げる技術の差・・・
という考察はいかがでしょう


566:日本@名無史さん
10/12/01 07:04:08
>>565
結論が出たのか?
じゃあもう基地外じみた荒らしは止めておけよ

567:日本@名無史さん
10/12/01 07:26:45
・ 外郭に格子の門を持ってくると、 一枚板の門と比べて耐久性が劣り、飛び道具が城内にまで飛び込んで
  来かねない。
・ 落とす形式の水門は日本でも治水や利水のために利用されており、技術的問題ではない。
・ 水流維持なら落とし形式である必要はなく、技術的蓄積がある観音開きの門で十分。
・ 遮断するものが格子では一枚板と比べて耐久性に劣り、城郭の弱点になりかねない。
・ 船着場は城内にある必要がない。城の船は輸送用にしろ戦闘用にしろ木造であり、傷みが進行しないように
  普段は陸に上げておく。また、陸からの支援飛び道具により敵に陸揚げを妨げさせないような防戦を行う。

ゆえに落とし格子は無用の長物どころか迷惑千万なシロモノということだ。




568:日本@名無史さん
10/12/01 08:45:40
城壁厨のガイドライン

ばればれの自演連投で、多数を装う。
=を多様するが、脳のキャパが極小なのですぐに混乱する。
自分を批判するレスはすべて同一人物によるものと断定する。
得意技は鸚鵡返しだが、意味不明な変更を加える。
基本的な日本語に不自由している。但し書きが理解できない。
前スレが900に達しないうちに次スレを立てる。
住人の意向に関係なく、勝手に間抜けなテンプレに変える。
嫌城壁厨という言葉を発明した。
議論議論と連呼するが、専用スレで議論するほどの知識がない。
主目的は平和なスレを荒らすこと。
平日休日を問わず、2ちゃんねるに常駐している。

569:日本@名無史さん
10/12/01 10:30:11
城壁厨のガイドライン

ばればれの自演連投で、多数を装う。
=を多様するが、脳のキャパが極小なのですぐに混乱する。
自分を批判するレスはすべて同一人物によるものと断定する。
得意技は鸚鵡返しだが、意味不明な変更を加える。
基本的な日本語に不自由している。但し書きが理解できない。
前スレが900に達しないうちに次スレを立てる。
住人の意向に関係なく、勝手に間抜けなテンプレに変える。
嫌城壁厨という言葉を発明した。
住人に一方的に課した義務を自らは履行しない。
議論議論と連呼するが、専用スレで議論するほどの知識がない。
主目的は平和なスレを荒らすこと。
平日休日を問わず、2ちゃんねるに常駐している。


570:日本@名無史さん
10/12/01 17:26:32
12月3日(金) 2時間スペシャル 現存天守12城と“幻の城”安土城
URLリンク(www.bs-asahi.co.jp)

571:日本@名無史さん
10/12/01 17:29:20
城壁厨のガイドライン

ばればれの自演連投で、多数を装う。
=を多様するが、脳のキャパが極小なのですぐに混乱する。
自分を批判するレスはすべて同一人物によるものと断定する。
得意技は鸚鵡返されるレスだが、意味不明な内容についてもその際に添削を加える。
基本的な日本語に不自由している。但し書きが理解できない。
前スレが900に達しないうちに次スレを立てられることに意味不明な抗議をする。
住人の意向に合致した良識のあるテンプレに意味不明な抗議をする。
嫌城壁厨という言葉を発明した。
専用スレで議論するほどの知識がないので、議論をスル-したがる。
主目的は平和なスレを荒らすこと。
平日休日を問わず、2ちゃんねるに常駐している。

572:日本@名無史さん
10/12/01 18:00:20
>>565
>外郭に落とし格子を持ってくるとなると、
カウンターの錘や滑車、ロープまでも敵の攻撃から守らないと
いけないわけで、それには最低でも4~5mの城壁

違うだろう。
楼門形式の門であれば、
それらの問題はクリアするのだが。
楼門形式の門ならば奈良時代から寺院等であるわけだし。


573:日本@名無史さん
10/12/01 18:38:28
>・ 水流維持なら落とし形式である必要はなく、技術的蓄積がある観音開きの門で十分。

観音開きの門では水門としては、
間者侵入や捕虜脱出などの対策が不十分だろう。


ゆえに落とし格子は無用の長物どころか至極有益なシロモノということだ。


574:日本@名無史さん
10/12/01 20:30:24
>>572
なるほど。
そして水門以外のところでは、落とし格子のメリットは他の形式の扉と比べてあまりないが、
水門に用いるに際しては水流が維持できてかつ十分な剛性と耐力を有するという
なかなか合理的な構造だと言えるのかな

575:日本@名無史さん
10/12/02 05:23:03
>>572
敵が攻めてきてロープや滑車を破壊されても門戸は閉まる。開かなくなるだけ。城の防御の観点からは
その部分がむき出しだろうと弱点にはならないよ。にもかかわらず、日本の城郭では落とし格子を
導入する意味がないわけだ。

>>573
城門はその構造に関わらず必要な時だけ開く。観音開きなら門番の兵数人がその場にいて開閉するから、
間者や捕虜の侵入脱出のし易さには関係ない。むしろ落とし格子は>>208で書かれていうように捕虜が
脱出してるんだろ。その場に城兵がいない形状だから逃げられるんだよ。

>>574
水利や治水には水を遮断するという目的を達成するため当然ながら格子にはせず板で遮断する。
城門では城内からの狙撃のために門の上部を透かしの形状にする場合があるが、城兵の体を
守るために下には板を貼る。水門では逆に下部を透かしにする必要があるから、狙撃しにくく
城兵の体を守ることもできず、防御には不適切。
人の出入りを遮断する役にしか立たないが、門扉が格子だと防御力を削ぐことになるから攻め手は
そこを集中的に突き破ろうとしかねない。城兵側の行動をも削ぐ水周りをわざわざ両兵力集中場所に
設定するのは城設計から言えばナンセンス。陸から水に漬かった敵を攻撃すればワンサイドゲームに
なるが、その場合には日本の城郭で採用されているように水路の奥の陸に通常の門を設置し、水路に
障害物を落とすだけでいい。落とし格子を城内外の仕切りとするのはナンセンス。

576:日本@名無史さん
10/12/02 07:52:52
>>575
>むしろ落とし格子は>>208で書かれていうように捕虜が
脱出してるんだろ。その場に城兵がいない形状だから逃げられるんだよ

それはあくまで小説(ファンタジー)の話で、
脱出できたのは、仲間に透明人間になれる人物がいるという
チート設定があったからだ。
透明人間になれる人物がいろいろ下準備をしていため、
脱出できたことになっているからだ。
落とし格子の有効性をこれを理由に否定できない。

577:日本@名無史さん
10/12/02 07:56:15
>>576
いずれにせよ、日本の築城技術の中に落とし格子を導入する必然性はないけどね。
なくていい設備を高いコストつぎ込んで導入する物好きはいない。

578:日本@名無史さん
10/12/02 08:16:50
>>577
まだ分かっておらんようだが、
落とし格子を両兵力集中場所に設定することを想定する
ことが間違っている。
西洋の城郭の水門になる落とし格子を想定すると良い。

579:日本@名無史さん
10/12/02 08:21:58
>>578
まだ分かっておらんようだが、
落とし格子が日本の城郭構築技術に組み込みうるかを考えない
ことが間違っている。
西洋の城郭の水門周辺設備が、守備技術が異なる日本の城郭に組み込めない点に着目すれば良い。

580:日本@名無史さん
10/12/02 10:54:06
落とし格子議論についての結論

>堅牢な西洋の城にあるような落とし格子は
>何故日本に無いのか?


日 本 の 城 は

西 洋 の 城 で は な い か ら で す (終)


以上をもちまして
落とし格子論議についての結論とさせていただきます

581:日本@名無史さん
10/12/02 11:04:05
>>580
激しく同意!

素晴らしい結論ですね!

日本の城郭と西洋のキャッスルは
土地も風土も築城手法も全く異なっており
同一条件で比較すること自体が無意味&不可能
とっくに結論の出ている論議をいつまで続ける必要があるのかと

582:日本@名無史さん
10/12/02 11:23:56
>>572-579

凸凸凸日本の城総合スレ凸凸凸Part16避難所
スレリンク(sengoku板)

・落とし格子に関する議論をスルーしたりして妨害するのは禁止です。

と、このように
テンプレにはっきりと明記されている“専用スレ”ですので
以降の論議はそちらの方にて願いまーす^^


583:日本@名無史さん
10/12/02 11:51:32

     ,、;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';;、;;;;;;;;;;;;
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;
.   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;
   |;;;;;/``''ー-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙,
   l;;;;'       ̄ ̄``'''7;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
.   ゙;l            l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
   'Fミz、    __,,,,,,,_  `i;;;;;;;;;;;;;;;'
.   「ヾぶ   ‐'ヤ-;ニ、,.   l;;;;;;;;; "、゙i
   |.   /   ``゙''゙´   .l;;;;;'  ノ/
.   i   /          l;;;'ー''/
    ',.  ゝ、 ,、       ,';;;-r"
    _Lィ=' .=ュ、.      ''" .l;;|
.    ゙゙、`ニ,''''‐`ヾ、    .  l;!、,  織田信長
.    ハ .ハ`` .ノ!`  /   l:::::ヽ、
  /::::::l,ノハi、,r;'"i'ー彡'    ハ::::::::ヽ
./:::::::::::::|リ川リノルr'"    / .|:::::::::::ヽ


    つぎの議論に行けぃ!


584:日本@名無史さん
10/12/02 12:23:12
彦根城の天秤櫓は、橋を挟んで左右の石垣の積み方が全く違いますが、
どんな事情なのですか?


585:日本@名無史さん
10/12/02 17:15:35
>>584
>嘉永7年(1854)に中央部から西方の石垣を
>足元から積み替えるほどの大修理があり
>東半分の石垣がごぼう積みであるのに比べ
>西半分は落とし積みになっている。

URLリンク(www4.airnet.ne.jp)

そういえば彦根城の天秤櫓って
秀吉の長浜城大手門を移築したものらしいですね

586:日本@名無史さん
10/12/02 17:23:44
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、,   ̄ ̄  ./:::;;;;;;;;;;;;;|
 !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、-‐'''"`'''''''''i'''''''"'‐-、::::;;;;;;;;;;;;|
. |;;;;;;;;;;;;;;;、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;::`':.、;;;;;;;|
‐゙t、;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、、----'----、;::;;;;;;;;;\;|/
:::;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;、r‐=゙=tュ、   .,、ィン`'‐、;;;;;/;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;Y゙´  ッ;r┬,j.、 `:..  .:´,、r‐,j.、  Y,、;;;::;;;;
、;;;;;/;;;|    `'''゙''゙'´ .:::  ::: `'゙''''゙''´  |;;/〉;;;;;
;;;フ;;;、、|        .::::   ::.      |;//゙i、:;  長浜城はわしが造った
'i"‐、 ヾ',       r' _   ヽ     レ/ノノ;ヽ
ll\ ヽヾ゙,   _,,,,,、、、,,_`' ''",、、、,_ ,'.j,ノlllllll
llllllll`'''ヽ.゙、   ゙̄ニニニ、、、、、、ニ, ̄  / |lllllllllllll
lllllllllllll〉,ゞ.ヽ    ``'ー----‐'´   / /llllllllllllll
lllllllllllll~llll|`‐ニ''''''―‐‐マヘ''ヘ‐―‐‐彡'''゙llllllllllllll
llllllllllll/ィ!  `';< ̄ ̄ゞ┴‐" ̄ィハヽllllllllllllllllll
.、;lll//.|ノ   `'`'=zェ、、ハ、ィ"'"  ト、 \llll、ィ゙
. / / \       `fハノ    / ヽ. \
" / ヽ、 \          /  ,、ヽ  \

 豊臣 秀吉 (信長の野望)
百姓の子でありながら天下人になった出世人。
山崎の合戦で明智光秀、賤ヶ岳の戦いで柴田勝家、
小田原攻めで北条氏政・氏直を滅ぼし天下を取り、関白になる。

587:日本@名無史さん
10/12/02 17:27:35
     ,、;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';;、;;;;;;;;;;;;
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;
.   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;
   |;;;;;/``''ー-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙,
   l;;;;'       ̄ ̄``'''7;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
.   ゙;l            l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
   'Fミz、    __,,,,,,,_  `i;;;;;;;;;;;;;;;'
.   「ヾぶ   ‐'ヤ-;ニ、,.   l;;;;;;;;; "、゙i
   |.   /   ``゙''゙´   .l;;;;;'  ノ/
.   i   /          l;;;'ー''/
    ',.  ゝ、 ,、       ,';;;-r"
    _Lィ=' .=ュ、.      ''" .l;;|
.    ゙゙、`ニ,''''‐`ヾ、    .  l;!、,  織田信長
.    ハ .ハ`` .ノ!`  /   l:::::ヽ、
  /::::::l,ノハi、,r;'"i'ー彡'    ハ::::::::ヽ
./:::::::::::::|リ川リノルr'"    / .|:::::::::::ヽ

    うむ、そうてあったのか、納得した

588:日本@名無史さん
10/12/02 17:32:06
     ,、;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';;、;;;;;;;;;;;;
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;
.   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;
   |;;;;;/``''ー-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙,
   l;;;;'       ̄ ̄``'''7;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
.   ゙;l            l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
   'Fミz、    __,,,,,,,_  `i;;;;;;;;;;;;;;;'
.   「ヾぶ   ‐'ヤ-;ニ、,.   l;;;;;;;;; "、゙i
   |.   /   ``゙''゙´   .l;;;;;'  ノ/
.   i   /          l;;;'ー''/
    ',.  ゝ、 ,、       ,';;;-r"
    _Lィ=' .=ュ、.      ''" .l;;|
.    ゙゙、`ニ,''''‐`ヾ、    .  l;!、,  織田信長
.    ハ .ハ`` .ノ!`  /   l:::::ヽ、
  /::::::l,ノハi、,r;'"i'ー彡'    ハ::::::::ヽ
./:::::::::::::|リ川リノルr'"    / .|:::::::::::ヽ

    なお、これ以降

  The戦国オブ戦国 天守オブ天守であるわしの権現において

  「落とし格子」なる下らぬ議論の即停止を命ずる!

589:日本@名無史さん
10/12/02 17:42:02


          _____                                     _____
          |      |         | ̄ ̄ ̄|          ┌─┐         | __. |
          | (人)  |    ヾo"   |  毘  |          │風│         | <ヽ●/>|
     ,、   ,、. |(人()人)|    <l〉.   |     |    lヽ /l  │林│         |. \/ |
.     (ヽ愛ノ( |____|     ()´⌒ヽ| ̄ ̄ ̄    ((<>))ミ彡. 火│     ,.-ー-、|_____|
  ._∧ >__ヽヽ|       ._∧ノ⌒ 、(⊂っ    ._∧<ゝ二く>ミ彡山│ ._∧丿--、 ||      
 (_・ |ノ(・ー・ヽヽ     (_・ |/(・,、・ヽヽ    (_・ |/(・,、・ヽミ彡_| (_・ |∠,,,゚ ヽ=ヽ
   | \Ю ⊂)_√ヽ      | \Ю ⊂)_√ヽ     | \Ю ⊂)_√ヽ     | \Ю ⊂)_√ヽ
   (  ̄ ~∪ )^)ノ      (  ̄ ~∪ )^)ノ     (  ̄ ~∪ )^)ノ    (   ̄ ~∪ )^)ノ
   ||` || ( | ( |         ||` || ( | ( |        ||` || ( | ( |       ||` || ( | ( |
   '~ ~ '~ '~         '~ ~ '~ '~        '~ ~ '~ '~       '~ ~ '~ '~

                   畏 ま っ て こ ざ る !!

590:日本@名無史さん
10/12/02 17:47:32
>>579
まだ分かっておらんようだが、
落とし格子が日本の城郭構築技術に組み込みうるかを考えない
ことが間違っている。
西洋の城郭の水門周辺設備が、守備技術が異なる日本の城郭でも組み込める点に着目すれば良い。

591:日本@名無史さん
10/12/02 17:53:44
>>590にて荒らしが発生した模様

              ,-‐-、
.         ,-、   /  IIヽ
        く  \ ノミノ゚,、゚),===========i,=
        /∠◎ヽ≡/ ('-、っ' ̄ソ ̄ ̄ ̄
    (⌒ヽ ノミノ ・ ),===========i,=
    ヾ Δ≡/ ('-、っ' ̄ソ ̄ ̄ ̄ 
    ノミノ丶),===========i,= 
   /≡/ ('-、っ' ̄ソ ̄ ̄ ̄
   ヾく彡ノ]`‐‐´ヽヽ ヽ |
   (  ◆ ) ヾヽ > / `っ
  ∠≡∧≡ヽヽ ヽ |   ̄ 
  くソ ノヾヽ > / `っ      
   | /   ヽ |   ̄    
  ノ )   / `っ

  よ~く狙え~~っ!

592:日本@名無史さん
10/12/02 18:04:41
>>590
これ以上の恥の上塗りはやめておけ。

>>591
撃ったら汚い汁が飛び散るから気をつけてね。

593:日本@名無史さん
10/12/02 18:15:50
全国初!? 岐阜公園の発掘調査成果をロールプレイングゲーム風に紹介するページです。
URLリンク(www.nobunaga-kyokan.jp)


594:日本@名無史さん
10/12/02 18:17:21
荒らしさんは


♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪おっことわり~♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )     おっことわり~♪
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch