11/09/14 00:55:10.56
◎北朝鮮に残した戦前の日本「資産」はダムや工場など8兆円規模
URLリンク(blog.livedoor.jp)
「朝鮮産業革命の祖」野口遵
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
忘れられた国土開発
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
■5.開発をささえた資金源は■
こうした膨大な開発投資、産業保護を可能にした資本はどこから
出てきたのだろうか。
宇垣総督時代の総督府予算は昭和5年で、約2億円の規模であっ
た。それに対し、朝鮮内部の税収は5千万円程度。日本の政府予算
(すなわち日本国民の税金)から、毎年千数百万円から2千万円の
規模の補填がなされた。この予算獲得のため、総督府の関係者が帝
国議会や大蔵省の説得に奔走したというから、官僚の世界は今も昔
も変わりない。それでも足りない分は、日本の金融市場から集めた
公債によってまかなわれた。[1,p142]
ちなみに大英帝国支配下のインドでは、その予算の1/3を国防
費の名目で、イギリスに納めていた。それにも関わらず、第2次大
戦で徴集した264万人のインド兵の費用は、イギリス人将校の給
料も含めて、インド自身に負担させていたという。[1,p179]