日本史におけるサンカの重要性at HISTORY
日本史におけるサンカの重要性 - 暇つぶし2ch11:日本@名無史さん
08/08/17 23:26:17
恐ろしま福島Part10
スレリンク(occult板)

97: 2008/08/17 11:49:19 dDhwQw3TO
福島と茨城の県境の山岳地帯はサンカの拠点であることはもう確定した事実ですが、
山奥でサンカらしき人々と会ったことのある人はいますか?
当方茨城北部在住につき南方から攻めてみたい。

99:98 2008/08/17 14:44:21 Z6zOtbePO [sage]>>97

「サンカ」目撃場所を調べてみた。

奈良駄峠 高峯東部
栃木県境 上小貫?山口 地形図記載あり
『茨城の峠』掲載 「ならだとうげ」
峠付近でサンカを見かけたという。<峠>
岩瀬町と栃木県茂木町小貫の境。標高約310m。
岩瀬盆地と茂木方面を結ぶ。
かつては岩瀬産の土瓦を駄馬で運んだり大和村の雨引山楽法寺
(雨引観音)へ参拝するために峠を越える人で賑わった。<角>
切り通しの雰囲気ある峠が残る。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch