昭和59年(1984年)生まれのヒキ35at HIKKY
昭和59年(1984年)生まれのヒキ35 - 暇つぶし2ch200:(-_-)さん
11/02/06 09:38:10 O
>>182
なにそれ?

201:(-_-)さん
11/02/06 09:39:15 0
ggrks

202:(-_-)さん
11/02/06 09:58:06 0
おはよう

203:(-_-)さん
11/02/06 09:59:06 0
髪切りに行ってくる
電話するだけでもう死ぬ
死ぬ

204:(-_-)さん
11/02/06 10:03:12 0
俺も1年半くらい前にバイトの面接行った時に髪切ったけど
それほどお店の人話しかけて来なかったよ
今は、出かけないから自分で切ってる

205:(-_-)さん
11/02/06 10:59:20 0
自分で切ると当たり前だが変な髪型になるよね?
綺麗にカットできる?

206:(-_-)さん
11/02/06 12:19:17 0
ヒキならバリカンで坊主だろ

207:(-_-)さん
11/02/06 12:21:31 0
>>203
何?美容院でも行くの?

208:(-_-)さん
11/02/06 12:34:52 0
私も12月頃から美容院行こうと思ってるのに嫌でもう2月
明日こそ行く


209:(-_-)さん
11/02/06 12:38:21 0
>>208
前はいつ行ったの?

210:(-_-)さん
11/02/06 12:40:34 0
バリカンに色々セットする事でそれなりの髪の毛になる兵器持ってる
正直どの美容院行っても 違いが俺には分からんので
これで良いや と思ってる 10分くらいで刈れるし

211:(-_-)さん
11/02/06 12:56:48 0
伸びっぱなしだ

212:(-_-)さん
11/02/06 13:07:17 0
アタッチメントでしょ?
買った時に色々付いてるけどあれ全く使いこなせない
いつも9mmとかのつけて一気に丸刈りにするのみだし
それでも結構剃り残しがあったりボコボコになったりする
坊主にし始めて坊主って意外に奥が深いんだなと気づいた

213:(-_-)さん
11/02/06 13:29:45 0
>>209
5月とかw

美容院変えたけど前行ってた所は学生さん?とか何してるの?
って聞いてくる所ですっごく嫌だったわー

214:(-_-)さん
11/02/06 14:49:57 0
今行ってるとこはほとんど話しかけてこないから楽だわ。
きっとカルテっぽいのにいろいろ書いてあるんだろうけど。

215:(-_-)さん
11/02/06 15:18:32 0
俺も明日美容院行ってこようかな

216:(-_-)さん
11/02/06 15:21:26 0
無職って言ったときの気まずい感じが怖すぎる
無理に明るく振舞うのも疲れるし
今じゃヒキオーラ全快だから察してくれそうだけど
それも辛いっていう

217:(-_-)さん
11/02/06 15:26:17 0
自分も明日行こうかなって思ったら休みだった
定休日に地域差があることを初めて知った

218:(-_-)さん
11/02/06 16:01:44 0
仙台市に住んでる人居る?

219:(-_-)さん
11/02/06 17:24:36 0
寝るので すみません
って手も悪くないぞ

220:(-_-)さん
11/02/06 17:30:52 0
また親戚きてた。
今日は晩飯食わずに帰ったので助かった。

221:(-_-)さん
11/02/06 18:14:27 0
>>219
そんな事言わんでも
目瞑ってりゃ、会話したくないんだなって分かるから
必要最低限のこと以外は話さなくなるよ

222:(-_-)さん
11/02/06 18:17:05 0
美容院っておしゃれな人以外お断りって雰囲気あるから入りづらい
よく街中でチラシ配ってるけど確実にスルーされる

223:(-_-)さん
11/02/06 18:23:55 0
田舎だから1000円カットの床屋しか近所にねえよ
いつも4、5センチのアタッチメントつけてバリカンでセルフカットしてる

224:(-_-)さん
11/02/06 18:29:31 0
俺の近所には600円カットという店があってだな・・・

225:(-_-)さん
11/02/06 18:37:53 0
バリカンって結構値が張るし消耗品だから経済的なようで意外にそうじゃないんだよな

226:(-_-)さん
11/02/06 18:46:18 0
6年ぐらい前に買ったバリカン使ってるけど
流石に切れ味が落ちて髪が抜けて痛い

227:(-_-)さん
11/02/06 19:25:27 0
今は家で洗ってシャンプーして貰わない
お金無いからカットだけ

228:(-_-)さん
11/02/06 19:31:06 0
1000円とか600円とか羨ましいな
近所には普通の散髪のみ2000円のとこしかない

229:(-_-)さん
11/02/06 20:08:04 0
あー寿司食いてえよ

230:(-_-)さん
11/02/06 20:46:49 0
30歳を過ぎたひきこもりスレを覗いてみたら
みんな追い詰められて気持ちが不安定なのか刺々しい感じで空気悪かった
そのくらいになったら開き直って逆に前向きに生きれるかななんて期待してるのに

231:(-_-)さん
11/02/06 20:57:56 0
あーそうなんかなぁ
俺ら5年後なにしてんやろか
ひきこもりから脱出してまともに暮らすなんて夢物語だよな
実際自立塾でも一度引きこもってしまって完全に社会復帰したやつは殆どいないっていうし
しかも今のひきこもりって、社会人5年目10年目で突然ひきこもるとかが多いらしいし
社会人として、しっかり生きてきた人でさえ、ひきこもりになってしまえば復帰は絶望なのだから俺みたいな
一度もバイトもしたことないやつが、社会復帰するのは無理だよ もうとっくに諦めたわ
昔は努力が足りないからひきってるだけで、きちんと勉強して大学いって芸能やファッションも極めれば友達できるさ、と思ってたがそれは自分の無能さをごまかす言い訳だったんだな
無理なものは無理 俺にはまともに生きる才覚もない 芸能にも音楽にもファッションにも詳しくなったけど、人とコミュニケーションする努力もしたけど、毎日朝起きて規則正しい生活する努力もしたけど、、、、
結局一人じゃないと生きていけない
一人じゃないと生きていけないんだけど、孤独はつらい

232:(-_-)さん
11/02/06 20:59:59 0
>>230
このスレも十分荒んでるだろ

233:(-_-)さん
11/02/07 02:56:37 0
偽ヒキばっかだな。

234:(-_-)さん
11/02/07 03:01:54 0
生きろ

235:(-_-)さん
11/02/07 04:26:53 0
まぁ生きろ生きろいうけどさ、現実的に考えたらこれだけの不況で
きちんとやってきた人ですらホームレスになってる現状を考えると
軽々しく生きろなんていえないでしょ
生きてたらいいことがあるだって?
頑張ってきた人が孤族になる時代に?頑張ってきた人がホームレスになる時代に?
何もしていないひきこもりの将来など決まっていますよ

236:(-_-)さん
11/02/07 06:58:41 0
\               ¦         /
  \             ¦        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   生きろ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  --- ‐   ノ           |
          /            ノ        ----
         /           ∠_
  --   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    - _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch