サポートステーションだおキャピーん☆at HIKKY
サポートステーションだおキャピーん☆ - 暇つぶし2ch50:(-_-)さん
11/01/18 09:29:06 yLcp6m2n0
>>35
そりゃ少数に決まってんだろwww俺達みたいなやばいやつが大量にいたらほんとやばすぎだろ
ブログとかも続かないめんどくさいのか精神不安定なのかでもココ通ってるやつでやばいやつはほんとやばい
絶望してるオーラとゆうかほんと外の一般人とは住んでる世界が違ったあんな感じのやつらのケアは心理カウンセラーなんだろうな
まあ今は家からまったく出られないやつって少ないらしいから外にちょっと散歩とかそれでもいいんじゃないかなこの板の偽ヒキとたわむれてるよりはいい感じ

51:(-_-)さん
11/01/18 10:28:16 0
>>49
本当にそう思う

でも20越えて行ける所なんて限られるし
金あれば別だけど

52:(-_-)さん
11/01/18 10:29:57 0
>>49
> ひきこもりを変えるのは結局善き人との出会いだと思う

そーかなー。

人が嫌い・人付き合いが嫌い・興味がないから
ひきこもりになっている面も大きいのに
善き人に出会ってどうするの?

何事も感謝ですって言われて、公園の掃除ですか?
ありえないんですけど。
そんなアホなことをするなら、引きこもりのままでいいよ。

>>50
> 俺達みたいなやばいやつが大量にいたらほんとやばすぎだろ

数十万は居るらしいよ。
だからヤバイすぎって話になってるのだが、気づけよ。

53:(-_-)さん
11/01/18 10:37:25 0
>>51
> でも20越えて行ける所

かまってチャンは、自治体が時々募集している
集団散歩とか、自然観察講座とか、公園を掃除するボランティアにでも応募すれば
かまってもらえるんじゃないの。広報誌を見れ。

サポステで恩を着せられて、やらされるより
自分で選んで自主的に参加したほうが
精神衛生面で良いと思う。

54:(-_-)さん
11/01/18 12:09:09 yLcp6m2n0
>>52
それはそんな多くないし情報がない、少ないのはたかが数十万だからだろお前こそ気づけよ

55:(-_-)さん
11/01/18 12:40:33 0
サポステは自立していない

56:(-_-)さん
11/01/19 10:27:25 0
ダイエットのプログラムつくってよ

57:(-_-)さん
11/01/19 10:36:34 0
>>49は万人に共通する意見だと思うけど
それに対して帰ってくるレスが>>52
すごいなー

施設の利用者ってこんな人ばっかなの?

58:(-_-)さん
11/01/19 12:06:10 0
ここの利用者なんて根性ねじ曲がったような奴等ばかりだよ
善意でやった事も何故か悪意にとって逆恨みするみたいなイミフな奴とか

59:(-_-)さん
11/01/19 15:07:26 0
善意でやりさえすればどんな結果だろうと自分は満足な奴ってたまにいるよね

>>57
それは施設がっつーより2chがじゃないの

60:(-_-)さん
11/01/20 05:05:16 0
>>59
> それは施設がっつーより2chがじゃないの

いや、現実にニートや引きこもりの大多数から
サポステは支持されてないという現状がある。

声を上げましょうなんて
ラジオで呼びかけをしたって
お前ら無能で役に立たんと言う声しか
上げようが無い。

61:(-_-)さん
11/01/20 05:11:26 0
何故サポステが支持されないか?
答えは簡単
役に立たないからだよ


62:(-_-)さん
11/01/20 05:35:00 0
ネットでは役立たずが
知れ渡ってしまったから
ラジオや雑誌などで
親に向かって宣伝してるのだよな。

40代の引きこもりの親なら
ネット検索なんて出来ないだろうと。

悪徳商法すごいな。

63:(-_-)さん
11/01/20 07:59:29 0
>>60
話ずれてる。>>59>>52みたいなレスしちゃう奴の人間性の話な

64:(-_-)さん
11/01/20 09:54:25 0
>>62
サポステからお金取られてんの?
早く消費者センターに行きなよ

65:(-_-)さん
11/01/20 12:03:59 0
>>63
> 人間性の話な

話しをそらすなよw
サポステの無能が全ての原因だろう。

>>64
親からは金を。
本人からは時間と労力を奪うのがサポステ。

> 早く消費者センターに行きなよ

業者さんはどこもマネタイズに走っているから
近いうちに消費者センターれべるの
問題になるだろうね。

66:(-_-)さん
11/01/20 12:08:52 0
変なプログラムなどはいらないね
単純にヒキニートの交流の場に特化してくれればいいよ


67:(-_-)さん
11/01/20 12:52:19 0
サポステ通い→1
ジョブカフェ通い→2
ハロワ通い→3
試験&面接通い→4
就職orアルバイト→5

皆さんの就職通信簿は1です。
努力しませう。

68:(-_-)さん
11/01/20 13:01:22 0
幼少期から人の悪意に晒されて育ってきた人間は、人を信用出来ないし
善意を肯定的に捉えることが難しいと思うよ。
まぁ、ヒキ支援はビジネスとして成立するって言われてるから
あちら側が必ずしも善意でやってるとは限らないけどね。

69:(-_-)さん
11/01/20 13:20:12 0
支持されないも何も無いこんなとこに通うクズにはならないように努力することだ。まあ俺は通ってるけど
ここに通ってるやつにオタク界のゴッドになったけどなにか質問ある?って言ったら全力で無視されたんだけどwwww

70:(-_-)さん
11/01/20 13:22:27 0
ビジネスは、善意や悪意を持ってやるものじゃないからな。
人間として、利用者への好き嫌いの感情はあるだろうけれどね。

71:(-_-)さん
11/01/20 13:38:33 0
>>63
2chだけだよね
あんな事を大っぴらに話す人が居たら関わりたく無い

72:(-_-)さん
11/01/20 14:53:09 0
>>52みたいなサポステ?くだらねえってタイプは現状に対する危機感が強いと思うから
いずれ自分から就職活動すると思うよ。
逆に人の善意が~とか働いて人に必要とされる喜びを~とかサポステの方針に影響受けて
おめでたい頭してるのは
「サポステ楽しい!ありがとう!」とか言って長くここに通うことになるか
社会に出た時現実知って続かないだろうなぁ。

73:(-_-)さん
11/01/20 16:01:00 0
くだらない事から楽しさや喜びを見つける事も大事だよ。
仕事で得られる楽しさや喜びって冷静に考えたらくだらない事だもの。

74:(-_-)さん
11/01/20 16:36:55 0
あーたしかにそれもそうかもなー。
でも社会復帰して自立したわけではないのに、ここ来ることで満足している奴も結構多いから
そういう雰囲気が好きじゃないんだよなぁ。



75:(-_-)さん
11/01/20 18:04:23 0
「家から出られるようになっただけで僥倖」って奴もいりゃ
「おいどうすりゃ仕事につなげられるんだ糞が」って奴もいるだろうし
色んな程度の奴を一纏めにして対応するのは無理があるわな

76:(-_-)さん
11/01/20 18:25:22 0
ヒキはまず簡単な運動と挨拶から始めた方が良さそう。
軽度の筋トレや短距離の散歩でもきついと思う。喋りも同様。

77:(-_-)さん
11/01/20 22:30:10 0
どの道、社会の底辺同士なんだし仲良くしようぜ

78:(-_-)さん
11/01/21 00:44:47 0
サポステなんか行かずに
宗教に入ればいいのに。

悩みは宗教的に解決してくれるし
イベントも一杯あるし
手伝いをすれば喜ばれるし。
寄付もしなけりゃならないから
働かなきゃいけないし。
信者同士で結婚もできるかもしれない。

宗教の方が一枚も二枚もうわ手・やり手で
頼るには値する。

ありがてー・ありがてーと言いたい人には
非常にお勧めである。

79:(-_-)さん
11/01/21 01:57:49 0
>>78どちらにしろ搾取されるのならそれもいいかもな。
永遠にばれない嘘で死ぬまで騙し続けてくれる宗教はないものかね。

80:(-_-)さん
11/01/21 03:35:03 0
あるよ、常識と国家だ

81:(-_-)さん
11/01/21 05:01:04 0
誰か、ぼくを覚めない夢の中で幸せなまま死なせて下さい。
もうヒキニートでいるのは疲れました。
サポステではそういったお手伝いはしてくれないのですか?

82:(-_-)さん
11/01/21 07:43:20 0
>>81サポステによると公園の掃除をすると社会と関わる喜びとかやりとげた達成感から
ハッピーになれるらしいよ^^

83:(-_-)さん
11/01/21 11:00:47 0
>>52はうがった見方をしてるだけだろ。良い人との出会いが良いっていってるのに
良い人=自分にとっての偽善者って決め付けから始まってるし。

84:(-_-)さん
11/01/21 11:04:25 0
愚痴ってる奴は何なんだろうね?
嫌なら行かなければいいだけの話だろ?金払ってるわけでもないのにさ

ここしか拾ってもらえないってことにいい加減気づけよ

85:(-_-)さん
11/01/21 11:18:46 0
公園の掃除をする
→ヒキは運動不足
→掃除程度でも十分疲れる
→疲れによって気分がハイになる
→喜びや達成感と勘違い
→もっとハイになりたい
→まずはバイトしろ、お金も入るぞ
→ハッピーになる

86:(-_-)さん
11/01/21 11:28:47 0
やりがいとかのまえにまず働くなり学校行けとは思うな。日本にいる以上三つの義務はある
それがまだ分からない子どもなんだろうけど

87:(-_-)さん
11/01/21 12:00:53 0
え!? 人間って義務のために生まれてきたの?
ならしかたないな!
働こうwwwwwwwwwww

普通はこうなるよね

88:(-_-)さん
11/01/21 12:07:37 0
俺たちの基本的人権を守ってくれるのなら働いてちゃんと義務を果たして納税してやるよ

89:(-_-)さん
11/01/21 13:03:09 0
× 基本的人権を守ってくれる
〇 生活を保護してくれる

90:(-_-)さん
11/01/21 14:45:37 0
>>86
それが出来れば世話ねーわw
出来ないから縋ってるんだろが

>>87
普通とか既に普通じゃない奴に語っても無駄

91:(-_-)さん
11/01/21 16:16:55 0
アスペがおる・・・

92:(-_-)さん
11/01/21 19:23:03 0
>>75
度合いに応じて段階別に分けるのには同意だけど
それでもある程度は一元化したシステムにヒキ側も合わせないと
完全個別に合わせようとしたら非営利所か営利ですら高額になるぞ。

>>83-84
同意だな。

すでにひきこもり対処に乗り出してる人は多くのサンプルに接し愕然としてるはず。

自分も長年ヒキをしていて脱したのでちょっとヒキやニートの相談相手みたいに
軽く10何人かとメールで話したりしてるが、たぶん対処に乗り出した人と同じ
感じを受けている。今までヒキやニートに同情的で仲間意識を持ってたけど
悉くギャップに打ち砕かれた。もう辞めた。

つくづく恵まれ病だと分かった。
ひきこもりの人は自分と同じようなひきこもりの人を見て聞くべき。
そうする事で自分の客観的姿が相手を通し分かり、
ひきこもる行為が実に馬鹿らしい恥であると分かる。そうすると一気に冷めてしまうよ。

自分や他人に対して無関心、無興味で無価値、虫ケラの様に見てる。
それ故、他者や周りの人の有難味や感謝を忘れ去ってしまってる。

常に要求的で通らないと一転逆恨み的体質で
理解という甘い補正をかけたらかけたでそれに応じた姿勢
一般社会同様の無補正であれば高確率で決裂。

まず、抜け出す意欲というのがほぼ無い。

それが如実に現れるのが、出来ない範囲は置いておいて
出来る範囲を継続しようとなると、これに言い訳をつけて
やらないor途中で辞める。

93:(-_-)さん
11/01/21 19:24:10 0
仲間意識を持ってる頃は、何らかの要因でひきこもりになってしまった・・・
これを強く悔み腹の底でチャンス、理解と手をグィっと引いてくれる人に
出会えば全力で這い上がるぞ、という感じがあるものだと性善説で見てた。
これが大方誤りであったと気付かせてくれた。

手短な比喩で表現すると、体重100~150kgの人がダイエットをしてると
言い訳ばっかりして途中で投げ出そうとするでしょ。
そういう落伍者特有の癖見たいなのを既に身につけてしまってる。
良い方にもがくのではなく悪い方にもがく比重が圧倒的に高いと言えば良いかな。

結局、妥協してひきこもりをしてるんだと、
妥協してもひきこもれる恵まれた状況なのだと
悲しいけど、こういう本質が見え始めた。

その瞬間僕は同情と仲間意識を持つことを辞めた。
少年から青年へ変わる変革期の戸惑い故にナイーブに抱え込み
ひきこもる行為に走った、そういう少しの崇高さがあると半ば好意、肯定的に見ていた。
だが、現実は違った。
居たのはグダを巻いてワンカップあおり自助努力を捨てた世捨て人のおっさんと
同じメンタリティーをした家の中の若き暴君の姿だ。

94:(-_-)さん
11/01/21 19:27:56 0
この現実を見ると、僕はこれは自己責任の度合いも含まれてしまうのではないか。
他者に説明し理解を求める事が出来ないのでは無いか、庇い切れないと思った。
ましてや、福祉関係の税金を投入して良いのか。
他の緊急性を要するカテゴリーに使う方が有効なのでないかと申し訳無さが来た。

僕が抱いていたひきこもりの性善説、良心の限界を感じた。

元ひきこもりの人達が元ひきこもりとして名乗り出無い意味が始めて分かった。

僕の中でもひきこもりというモノに対する気持ちが急激に冷めてしまった。

貧すれば鈍する、いや、貧しては居ない、惰すれば鈍するかな。

この壁は想像以上に大きい・・・

以上の考察は単純に怠けているだけでなく
当然病気や病気予備軍等の状態も含め考慮した上で書いている。

実に残念だ。。。ただ清々もしてる。
僕の中にあったひきこもりの過去に後ろ髪引っ張られず
きっぱり切り捨てる転機でもあった。もう僕はあちら側へ行くよ。
さらばひきこもり。



95:(-_-)さん
11/01/21 22:08:32 0
こうしてまた一人理解者を失ったとさ

もう帰てくるなよ><

96:(-_-)さん
11/01/22 00:49:22 0
>>92
わかるわかる

97:(-_-)さん
11/01/22 01:13:43 0
>>92-94
ひきこもりの性善説って何よw
仲間意識?抜け出す意欲?
訳が分からん。そんなもんを期待されているのか、俺達はww

サポステって、引きこもりより重度の
妄想君を引き付けていて
ヒッキーはそいつらの面倒を見なきゃならないって事なのかね。

そんな義理は無いんですけどwww

> 僕の中にあったひきこもりの過去に後ろ髪引っ張られず

ああ、元引きこもりなのか。

>>14の「元引きこもりの人・年配の関係者は一般人より厳しく当たってくるので、
あんまり信用するな」って奴だな。

俺が言うのもなんだけど、引きこもり・経験者はどこか抜けていて馬鹿なんだよ。
気持ちは分かるんだけど、馬鹿は迷惑だから他人には関わらずに
自分のことだけに関心を持てばいいと思うよ。

98:(-_-)さん
11/01/22 01:18:58 0
俺達はって勝手に代表ズラしないでくれますか
抜け出す意欲は持ってるひきこもりって決して少なくないだろ
仲間意識はまあねえだろうな、あってもせいぜいが俺でも見下せる対象、くらいのもんだろ、哀しいけどな
引き篭もりってのはそういう弱さを育てる環境だ

99:(-_-)さん
11/01/22 01:24:21 0
ついでに言うと

>>92-94
> 少年から青年へ変わる変革期の戸惑い故にナイーブに抱え込み
> ひきこもる行為に走った、そういう少しの崇高さがあると半ば好意、肯定的に見ていた。

自分のことはとことん美化しておいて

> 居たのはグダを巻いてワンカップあおり自助努力を捨てた世捨て人のおっさんと

他人は貶して

> きっぱり切り捨てる転機でもあった。もう僕はあちら側へ行くよ。

プライド(笑)を取り戻し、
引きこもりの過去やコンプレックスを消そうみたいな悲しさを感じるなぁ。

人間らしい感情ではあるけど、どす黒い哀れな有り様で
君が内部的に気持ちを処理するだけならともかく
あまり人には話さないほうがいいよ。恥ずかしいだけだから。

残念ながら、君は程度の低い人間に生まれついてしまって
これは死ななければ治らない。
せめて人に迷惑をかけないように静かに生きていくといいよ。

100:(-_-)さん
11/01/22 01:28:23 0
>>98
> 抜け出す意欲は持ってるひきこもりって決して少なくないだろ

うん、ひきこもり本人が何を思うかは勝手だと思うよ。
抜け出したいというのもありだと思う。

ただ元引きこもり風情に期待・命令されるようなことではないし
まして勝手な期待・妄想に外れたから、落伍者だとかなんだとか。

それはまったく別の話しだし
元引きこもりの回復過程(笑)の為に、他人を利用しているだけ
じゃねーの。それは迷惑行為でしょ。

101:(-_-)さん
11/01/22 02:00:53 0
そういう意図を持ってきてるはずがどうも違うってことじゃね

102:(-_-)さん
11/01/22 02:07:37 0
>>101
間違った意図を
間違った場所で実行すれば
上手く行かないのは当たり前でしょ。

そんな簡単なことを分からないのが
(元)引きこもりの頭の悪さで
すぐ誰かを恨む体質も
まったく困ったもんだし。

元引きこもりを安易に
サポステの運営に参加させては駄目で
弊害が大きすぎるという実例でもある。

103:(-_-)さん
11/01/22 02:14:53 0
もうちょっと心理分析を続けると

>>101
> はずが

本人が1人で盛り上がってしまって
現実が違うというのは
引きこもりには良くあることで
それを受け入れられない
心の狭さみたいな事もよくあること。

また盛り上がってしまうのは、実は自分の私利私欲で
すぐに他人を利用してしまうという甘えがあるのも
よくあること。

本人は卒業したつもりなのだろうけど
やっぱりこれは死ぬまで治らない体質で
そこは自覚したほうがいいと思う。

104:(-_-)さん
11/01/22 02:19:00 0
ああ、それはわかる
俺も引き篭もりを救う、というかなんとか出来る力を持つとすれば同じ弱さを抱えた過去を持つ悩みを理解できる人間よりも
理解しよう、という気持ちを持った理解しようのない人間だと思うな
少なくとも俺には引き篭もりは救えない、共にがんばろう、程度の関係にはなれるかも知れないけど、それですらバランスが難しいのはよくわかる

105:(-_-)さん
11/01/22 02:21:24 0
>>103
それはあるなー、相手の話のかみ合ってない部分に引っかかってしまったりね
かみ合ってない事を受けいれるだけの余裕がなかったり
まあ俺は卒業した人じゃないんで一緒にはしないであげてね

106:(-_-)さん
11/01/22 03:12:21 0
ただでさえ、心が狭くて余裕が無く
自分のことだけでも手一杯なのに
サポステに行くと
変なのの相手もしなくちゃいけないというのは
困ったことだな。

サポステという担う義務の無い不条理を
好き好んで背負う不思議。

107:(-_-)さん
11/01/22 09:12:06 0
びっくりするほど自分が基準!!!

108:(-_-)さん
11/01/22 09:29:01 0
ひきこもり脱出も社会復帰も自分の事。
他人がどうこうより自分がどうしたいか。
役に立たないなら行かなきゃいい。

109:(-_-)さん
11/01/22 10:19:29 0
結局は何事も自分自身の問題でしかないもんな。
でもサポステは自主性自主性言って、自主性「そのもの」にこだわりすぎ。
どうやれば自主性が永らく身につくかはガン無視で、ひたすら自分らが自主性を大事にしていると思うことに腐心。
なんつーか、共産党のマニフェストみたいな感じ。

あと、サポステは利用者にとっての本来医療がサポートしなきゃいかん部分をいい加減に扱い過ぎ。
国庫がらみの色々なデメリットはわかるが、それにしてもお粗末。


だ が そ れ が い い

110:(-_-)さん
11/01/22 10:25:16 0
ここはたしかに変なの多いからある程度まともなのは足引っ張られるだけだし
無理していく必要性はないよ。
ここ行かなくても社会復帰の方法はいくらでもあるし、通えば絶対上手くいくって
わけでもないからね。

111:(-_-)さん
11/01/22 10:52:14 0
>>110
サポステはある程度まともな奴に対して、ワンステップ上の場所を紹介する仕事ちゃんとしてんのかね。
少なくとも表向きは、他の若者支援機関との連携をうたってる施設なんだから、やってないとまずいと思うんだが。

112:(-_-)さん
11/01/22 11:27:18 0
ニートはサポステじゃなく職業訓練校に行けばいい

113:(-_-)さん
11/01/22 11:35:15 0
ヒキ状態からだと落ちるよ
ある程度受け答えできる自信がつくまで中々厳しいよ

114:(-_-)さん
11/01/22 12:01:53 0
サポステのフリースペースみたいのは厚生省のガイドラインにあるように
本来ひきこもり支援のためにあるんだけど
実際来てるのは、外出余裕で遊びに来てまーす楽しい~っていう、ただの甘えじゃね?
ってのが多いから勇気を出して来てみた真ヒキにはきついだろうしその状況を可哀そうに思う。
おれはある程度外出れるしそういう雰囲気好きじゃなかったから行くのやめた。


115:(-_-)さん
11/01/22 12:09:19 0
前回来てた人来なくなっちゃたね~wとか言ってるやついたけど
ぶっちゃけおまえらのせいだろうと。
人の事考えられないっていうか性格悪いのもいるね。

116:(-_-)さん
11/01/22 12:23:42 0
>>111
自分が行ってた所はジョブカフェが併設してたよ。
地元じゃないから行った事ないけれど、近くにハロワもあった。

117:(-_-)さん
11/01/22 12:47:39 0
サポステ自体が役立たずだというのもあるが、そもそも利用者自身もやる気も能力もないというのが一番の問題かもな


118:(-_-)さん
11/01/22 13:13:00 0
>>114
それはわかるな
じゃあどういう場所がいいかっていうと難しいけど

119:(-_-)さん
11/01/22 13:19:14 0
サポステの問題点を指摘するよりも、どうすれば自分たちの今後の為により役立つのかを考えてくれ
諦めきってる俺には無理

120:(-_-)さん
11/01/22 13:26:55 0
まず諦めきってると言いながらそういう事を人に伝えてしまう自分は諦めきれていないということに気付き諦めきれていないのだという事を認識すれば意識は変わる

121:(-_-)さん
11/01/22 13:58:02 0
>>119
ここの連中は、もっと自分の身体を大事にするべき。
脳も身体の一部で、それが気持ちの問題に大きく影響していることが軽視されてる。
なのに脳の不調の問題が気持ちの問題っつー実態のようわからんものにすりかわって、あーでもないこーでもないってなって苦しむ。
そうゆうのは、まずは心身両方の調子を整えないとどうにもならねえっつーのなw

で、サポステのアホ運営はそうゆう心身のケアが必要な連中を尽く放置プレイする。
それが一番ニートやプーや予備軍にとっての、というか社会全体の大問題だっつーのに。
もしかしたらあいつらはガチで、自主性とやらが育てば何でも解決するとでも思っていて、
その上それを育てる手段は何にも考えていないのかもしれない。

122:(-_-)さん
11/01/22 14:08:01 0
つまりどうすればいいんだってばよ

123:(-_-)さん
11/01/22 14:32:46 0
保健所とかの方がいいんじゃね?病院の紹介とかもしてるし。
ひきこもることによって抑うつ状態や強迫性障害といった症状が出ることが
あるって斎藤環の本に書いてあるし、薬飲めば気分が楽になって
外出や会話することのハードルが下がる場合があるよ。
ここは人の優しさに触れてとか社会と関わる喜びとかそんなことばっか言って
そういう事実を知ってるのか?って思うわ。

124:(-_-)さん
11/01/22 14:36:13 0
だからそういう症状が出てて社会生活が困難な場合には
いくら公園の掃除頑張ったところでなかなか改善しないぞw

125:(-_-)さん
11/01/22 14:49:59 0
>>123
知っててやってるにきまってるじゃん。
病んで精神的に余裕がなくなってる連中騙すのが如何に楽な商売かは、昔っから宗教が証明してくれてるしな。
サポステのようなヒキコビジネスやってる連中にとって、医療機関はカモを奪う商売敵か、手に負えない奴をぶん投げるゴミ箱でしかない。

>>124
一応は身体動かすこと自体にも治療効果あるんじゃねえの? 場合によっては火に油もいいところだろうけどなw

126:(-_-)さん
11/01/22 14:59:30 0
人生いろいろ
ヒキもいろいろ
サポステもいろいろなんだろう
俺も当事者として病院に通ったけど
病院に行くだけじゃ広がらないし、ヒキとして固定化してしまった状態からじゃ中々次に繋がる場所も出来ないのよ
まあ正直最後の二行の部分だけで突っ走ってる人も知ってるので気持ちはわかる気がする
ただそういうやり方で助かる人もいるかもね、とも思う
その可能性は潰したくない、とも

そして基本的に投薬で症状が緩和するなんて事は関わってる人間なら事実としては全員知ってると思う
そこに懐疑的な人間は見たことあるけどそれを知らない人間には出会った事はない

でも自分自身で考えてみてもヒキとしての状態により対処方は変わると感じる
少なくともヒキりはじめの頃は何をやってもらおうが受け入れる余地はなかった
病院なんてとても行ける状態じゃないしな

俺はヒキが外に出たい、出ないとと感じた時に
ハードルを下げる、選べる選択肢がある、少しばかりの手助けをしてくれる
そんなくらいが(といってもそこが大変だけど)ちょうどいいと思う
それがあるかどうかで、動き出すタイミングが年単位で違ってくると思う
動き出そうと思ってるけど動けない事で何年も使ってしまい、苦しんでるヒキってソコソコな数いると思う
俺はあまり楽ではない考え方で引き篭もり状態にあった人間だったので
動かないという考え方が出来ず、10年くらい動きたいのに動けないという感覚の状態があった
これが3年ですんでれば大分変わったかも知れない
変わらなかったかも知れないけどね

127:(-_-)さん
11/01/22 15:01:16 0
適度に家事・運動・勉強をするのが良いと思う。
何もしないと体も心も頭も鈍って病んでしまうからな。

家事→掃除、運動→散歩、勉強→読書と変換しても良し。

慣れてきたら

家事→洗濯、運動→筋トレ、勉強→資格取得

みたいにレベルアップしていけば良い。

128:(-_-)さん
11/01/22 15:05:27 0
>>127
そこらへんって結構ヒキには大事なハードルだよな
普段やってないと本当に出来る事がなくなっていく
やってはいけないなんて考えたりもしてな

129:(-_-)さん
11/01/22 15:10:04 0
>>127
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

>○  全国のサポステの情報はこちらから入手できます。

>利用方法、プログラム内容などの詳細につきましては、各地域のサポステに直接お問い合わせください。

>PC:URLリンク(www.ys-station.jp)<)


どうやらそれよりも、まずニートは失敗しない選び方が大事みたいだぞ

130:(-_-)さん
11/01/22 15:23:17 0
>>129
ニートに遠出ができるのか?


131:(-_-)さん
11/01/22 15:40:40 0
遠出するニートもいる
電車に乗れないニートもいる

132:(-_-)さん
11/01/22 15:49:32 GFEivGyD0
韓国ってどんな国?(教育編)

日本を絡ませて殺されたり殺したりする授業をします。

韓国の子供達が描く怖い絵
URLリンク(www.youtube.com)

子供に日本人役をやらせて韓国人を殺させる授業
URLリンク(www.youtube.com)

韓国の小中学校で行われている反日教育
URLリンク(www.youtube.com)

教会で子供たちが歌う独島は我等の領土
URLリンク(www.youtube.com)

133:(-_-)さん
11/01/22 16:05:07 0
職業訓練は不正目当ての訓練生に不正目当ての訓練生受け入れ企業が暗躍している
私の知人も訓練生受け入れ企業に参入してる
所詮底辺の輩どもの意欲に期待するのがバカバカしいというオチ
キチガイが至れり尽くせりで囲われると自ずと《偽装キチガイ》が出現するのは容易に分かるよな
お前らの案はそういう仕組みを生み出す事まで及んでいない
究極的本質的には自分さえ良ければというキチガイの要求にすぎないから
手短に言うともはやそれは親以外に求めれるのは筋違いで親位しか満たせないだろう




134:(-_-)さん
11/01/22 16:27:08 0
最近気付いた考察を述べると
ひきこもりが不相応にプライドが高いのは芸術、美術への逃げ道を開けてるからじゃないかな。
この分野はキチガイに被れれば被れるほど称賛される一種独特の世界で
ひきこもり自身もそれを意識しているのが分かった。
まぁそこでも実力不相応で被れてるだけなのだがな。

パチスロ、株、証拠金取引等々で浪費し荒れた生活になった場合
これは自己責任として指弾されて然るべき。
こういうケースは今まで多くの落伍者の輩出ルートの一つだった。

ひきこもりやニートはここと扱いが違うと長らくされてきたが
結局本質は殆ど変わらないという事。

アニメ、ネット(2ch、ニコニコ)、空想、文学、哲学、その他
の娯楽にふけって遊んでただけ。軽く齧って被れる程度は教養では無く娯楽。

つまり、上記のパチスロ・・・etcの落伍者とひきこもりやニートは全く同種で
当然そのような者達が持つ負の要素、省みない姿勢等はきっちり受け継いでるという事。

時代が変わり新たな娯楽に移行したに過ぎない。
だから、彼らの要求を飲んで満たす事は、パチスロで大学中退、就業機会喪失した人間の
借金要求を飲むのとほぼ変わらない。借りる為にあの手この手で嘘の誤魔化しを駆使する。
それとひきこもる、ニートる為に述べる内容もまた同じ。
知れば知るほどここに行き着く。つまり、知らないよりも知る方が想像を越えた落伍であるという事

135:(-_-)さん
11/01/22 16:39:57 0
ひきこもりの中に使える、まだ見込みのある人間は5%
ニートの中に使える、まだ見込みのある人間は10%

これが恐らく現実であろうと思う。

その位酷い。
精神疾患が一因となりそういう状況に陥ったというよりも淘汰人材の集積場だよね。

無くても淘汰されてるであろう人間力の分布してる。

改造を施して整備し直す次元じゃないよね、元のベースが使い物にならない。
それも故障じゃないね、故障を直しても幼少期から今までの積み重ねの無さ、
そういうものが合わさってどう走らせても淘汰されてしまう。結局元の場所に流れついてしまう。

投資効率が極めて低い。誰がするの?血縁縁者しかないだろうな。

136:(-_-)さん
11/01/22 16:43:04 0
>>134
今更そんなことドヤ顔でいわれても・・・

137:(-_-)さん
11/01/22 17:28:38 0
サポステってこれもとに作ったんじゃね?
URLリンク(www.khj-h.com)

親の言いなりwwひきこもり当事者の意見はわずか83名でそのほとんどが偽ヒキw

138:(-_-)さん
11/01/22 17:54:50 0
>>127
資格とる前にバイトで金稼がないとな
職業訓練所いってもテキスト代で金取られるからな
挫折するならこの変だ・・・・

139:(-_-)さん
11/01/22 17:59:28 0
バイトとか怖くて応募出来ないぜ

140:(-_-)さん
11/01/22 18:00:49 0
>>135
国にとっての課題は、これからも絶対に出るゴミや既に出ちまったゴミを、
捨てるわけにもいけないから、ゴミなりに再利用する方法でしょ?
投資効率とか以前の問題じゃん。
普通に古今東西国家という国家や有識者が取り組んできたこと対して、今の今になって「誰がするの?」とか無いわ。

>>138
緊急人材育成支援は? 倍率やべえとはきくけど。

141:(-_-)さん
11/01/22 18:10:55 0
>>140
>>135を見ろ

燃焼ゴミ5/10%

残り95/90%は不燃ゴミ

ひき、ニート逆差別が本質的要求。

この過程で多くの偽装者が生まれ、国家の意欲が損なわれかねない。

余りに酷い。本人達に意欲そのものが全く無い。

この問題を最終的に扱うのは
親か特定の思想、宗教の人達のみになるだろうな。

他の山積してる問題の方が優先順位、重要度が高い。

こんな恵まれたドラ息子どもに公金流すのは言語道断

142:(-_-)さん
11/01/22 18:24:56 0
上記の趣旨は今以上の要求を全て満たした施設になるならばという前提。

今現在通ってる人らはここで不当要求をしようとしてる輩ではなく
真っ当に前進意欲を持ってるだろうからそういう人は応援せねばならない。

当然感謝の念もここの輩と違い持たれてるであろう。

実に単純な話。

サポステ等支援機関はむしろ歓迎、応援してる。

やはり底辺の中でも燃える奴と燃えない奴とが出るのは仕方ない。
燃える人間には善意の恩恵を与え、燃えない者には何も尽くす必要は無い。
なんら問題無い。

143:(-_-)さん
11/01/22 18:37:47 0
上手くいく奴は上手くいく。
上手くいかない奴は上手くいかない。

他人からのサポートにも限界はある。
本人が努力しないなら何も変わらない。

これはひきこもりだけでなく全ての人間に言える事。
だから他人に嫉妬なんてしなくていい。

自分のやるべき事とこなし、やりたい事を実現する。
レベルは違えど、普通の人も同じ事をしている。

最終的に必要なのは向上心と目標。
今の自分を見据えて、何を目指すかだよ。

144:(-_-)さん
11/01/22 18:47:33 0
>>141-142
ちょっとそれは感情的すぎでビジョンがない感じじゃね? ソースもないしよ。
まあ、それにしても今現在の国際情勢を鑑みれば、他に優先度の高い問題が沢山あることは同意だわ。

つーか意欲というものを物理的に理解していなさすぎる気がする。
意欲や欲求の不全って、原因はともかく、結果だけ突き詰めれば脳の機能の問題だぞ?
身体の機能不全に大して行うべき対処は、基本的には治療や矯正じゃん。
そこに自発性を求めるのは、物理的にアレなんじゃないかと。

145:(-_-)さん
11/01/22 19:12:17 0
つーか意欲というものを物理的に理解していなさすぎる気がする。
意欲や欲求の不全って、原因はともかく、結果だけ突き詰めれば脳の機能の問題だぞ?
身体の機能不全に大して行うべき対処は、基本的には治療や矯正じゃん。
そこに自発性を求めるのは、物理的にアレなんじゃないかと。

落伍人の屁理屈。

ひきこもりに見せるのは二点。

同じひきこもりを映像で1時間視聴させる、
他のひきこもり以外の問題で福祉関係にお世話になってる人達を映像で1時間視聴させる

二度恥の感情で貫けば「理由なき反抗」の根本を冷めさせて終止符を打てる

反論して熱いうちは駄目、熱さを通り越して冷めさせないと。冷めるとすぐに改めるよ。

146:(-_-)さん
11/01/22 19:20:31 0
ひきこもりの人間が本当にひきこもりを抜けるのは
壮大な目標を持ち意識を変えた時では無く
ひきこもり自体をすごくつまらなく、無駄で格好悪いと
思える何かの影響を受けた時に、今まで全ての正から負までの
感情が冷めて凍結する、凍結すれば後はパンッと金づちでたたけば
パリィーンと割れて尾を引かずスーッと受け入れ入っていける。

憂鬱になる内は意識が葛藤してるからまだまだ、
本気に心の底から冷めるときが来る。

たいていのひきこもり脱出者はひきこもる行為がつくづく冷めたと言うよ。

147:(-_-)さん
11/01/22 19:33:37 0
病院行って異常ありなら治療。

病院行って異常なしなら甘え。

148:(-_-)さん
11/01/22 19:44:46 0
今はその流れで詐病者がひきこもりからニートにまで増えている

扱い量豊富で慣れた者はどこに問題があるか見抜く

149:(-_-)さん
11/01/22 19:51:05 0
>>146
何時起こるのかすらわからない不確定な物に期待してどうするのか。
何も起こらないかもしれないし、その頃には多くの物を失っているかもしれない。

150:(-_-)さん
11/01/22 20:09:07 0
>>147
>>148
これも良心の問題なんだよな。

正常なら問題有、異常なら問題無しとなれば
そりゃ異常になりたがるのも分からなくもない

結果、詐病者がニートの範囲まで膨れあがってきている

何かあると詐病の性と逃げ道があればとことん作り倒す生き物だからな

一度ひきこもり、ニート支援金2万円を渡します
その代わり、役所の窓口で手渡しになります。としてみ?
凄い受給率になるからw
こういう罠を仕掛けてみたい。本当ここへ行き着くから。

2万から徐々に金額をあげてデーターをとって見たい。

手配写真みたいに貼り付けて見たいw

モグラみてーにもぞもぞ這い出てくるんじゃね?
罠仕掛けてとっ捕まえて発展途上国の土木作業に従事させろよw

受給率が何%になるかブックメーカーが賭け開いたら
ひきこもりニート専門家程、支援金受給率80%越えに
全財産賭けるんじゃね?w生態を良く知ってるだろうからよw

151:(-_-)さん
11/01/22 20:23:20 0
想像したらワロタ

152:(-_-)さん
11/01/22 20:30:55 0
派遣村の奴らに2万渡したら逃げたという事件があったよな。

153:(-_-)さん
11/01/22 20:45:08 0
>>150
そこに来た人に小一時間問い詰めてみたい

あれ~ひきこもりじゃないのぼくぅ~っと

154:(-_-)さん
11/01/22 20:47:02 0
話がどうでも良い方向にばかり逸れていくな

155:(-_-)さん
11/01/22 21:16:28 O
>>154
無駄な改行と一方的な自己主張しかしない無知な暴走文盲が約1名いるからな

156:(-_-)さん
11/01/22 21:36:25 0
サポステが役に立たないから話がそれるのさ
ひきニート論を垂れ流す位しかないんだろ

157:(-_-)さん
11/01/22 21:36:36 0
ディープインパクト 動揺 の

ディープインパクトてなんだっけかな?
動揺ってなんのこと?

158:(-_-)さん
11/01/22 21:38:44 0
>>157
君はいったい何を言っているんだ?

159:(-_-)さん
11/01/22 21:39:35 0
俺の考えるヒキニート論
ってスレでも立ててそっちでやれ

160:(-_-)さん
11/01/22 21:44:41 0
>>157
ディープインパクト
巨大彗星の衝突によって大破局を迎えた地球の最後の日々の人間模様を描いたパニック大作

動揺
ゆれ動くこと。ぐらつくこと。ゆれ。
気持ちが落ち着かず不安な状態になること。平静さを失うこと




161:(-_-)さん
11/01/22 21:52:00 0
>>157
じわじわ来るw

162:(-_-)さん
11/01/23 00:39:04 0
落伍者と叫びたいだけだろ。お前は。

163:(-_-)さん
11/01/23 00:42:45 0
引きこもりは治った?けど
別の病気になったので
治療してくださいと
病院に行くべきだ。

164:(-_-)さん
11/01/23 01:10:52 0
どんなにひきこもりだった過去を隠したところで
現役のひきこもりの俺の前ではまるっとお見通しだぜ

165:(-_-)さん
11/01/23 01:28:28 0
心が狭く・現実をありのままに許容できず・すぐストレスがたまり
今までの復讐を果たすかのように
サディスティックに他人に当り散らし
自分の理論に酔って・一人で盛り上がって
人や現実をコントロールしようとヒステリックに騒ぎ立て
なんとなく自分が偉くなったかのように感じてしまう
独特の小者っぷりは

引きこもり同士にしか分からない感覚ではあるよな。

なるべく上記の症状を緩和する方向で
頑張らなくてはいけないのに
強化するほうに突っ込んでしまうのも
ひきこもり・経験者なんだよな。

あまりにも有りがちすぎて、ニヤニヤしてしまう。

166:(-_-)さん
11/01/23 07:18:01 O
>>165
それ引きこもり関係なく普通にただの病気だから

167:(-_-)さん
11/01/23 09:37:31 0
>>165
読みづらい文章だな

168:(-_-)さん
11/01/23 09:53:39 0
>>146
ヒキコモリ生活に飽きたから大学に進学したり自助グループに行ってる


つまらなさはヒキ時代と変わらんよ

169:(-_-)さん
11/01/23 10:15:11 0
サポステに来るのは偽ヒキばかり

170:(-_-)さん
11/01/23 10:15:21 0
>>166-167
すぐにストレスがたまっちゃうだろ。
だから引きこもりになるんだよ。

171:(-_-)さん
11/01/23 11:34:46 0
>>134
よくわかるわ、ちゃんと言葉にしてるのが偉いな

172:(-_-)さん
11/01/23 12:10:34 0
>>146
きっかけがあればひきこもりを脱出できるのはわかる。
だが、個人の年齢やひきこもった理由によってそれが難しい場合もある。
若いなら若気の至りですむが、社会人の年齢になった後は厳しい。
長期化した場合を考えると本人が冷めるのを待つのはリスクが高い。
待つ以外で、速効性のある方法はないのだろうか、と思う。


173:(-_-)さん
11/01/23 12:14:52 0
>>172
凄いわかる
これまでに縛られて結論を受け付けられないってのはよくあるよね

174:(-_-)さん
11/01/23 12:38:21 0
全ては自己責任です
あなたの人生はあなたのものです
死にたくなければ生きましょう

175:(-_-)さん
11/01/23 12:41:36 0
サポステは10代20代が対象
30以上が来るとビックリする

176:(-_-)さん
11/01/23 12:55:51 0
まあ若い方が助かりやすい
同じ労力で助かる人数が多いならそっちを助けるべきだ

177:(-_-)さん
11/01/23 12:59:51 O
こことかで色んな奴みておもうけど、固定観念強い奴は楽だよなぁ
迷わないってのは何より強いと思うわ

178:(-_-)さん
11/01/23 13:00:34 0
サポステがきっかけでひきこもり脱出した人とかいないの?

179:(-_-)さん
11/01/23 13:08:31 0
>>177
下から羨んでるように蔑んでないで固定観念強くすればいいんだよ
できないんなら羨むのもやめればいい
気持ちはわかるけどね、なんだコイツっての結構いるから

180:(-_-)さん
11/01/23 13:09:14 0
なんだコイツは言いすぎだな、ちょっとギョっとする人がたまにいるくらいで

181:(-_-)さん
11/01/23 13:11:52 0
まともな人は一度来たら来なくなるから続けて通ってるのはロクなやつじゃないよ

182:(-_-)さん
11/01/23 13:25:43 0
社会復帰可能なニートにはハロワを紹介してほしいね

183:(-_-)さん
11/01/23 13:27:25 0
どういう立場で語ってんだよ

184:(-_-)さん
11/01/23 13:36:59 0
>>182
サポステの仕事が減ってしまうのでそれはできません

185:(-_-)さん
11/01/23 13:39:39 0
ハロワ紹介してもらっても困るな

186:(-_-)さん
11/01/23 13:41:57 0
ハロワでサポステを紹介されることもあるらしいね

187:(-_-)さん
11/01/23 13:43:43 0
それはあるだろうね

188:(-_-)さん
11/01/23 13:44:36 0
何だかんだ言ってまだ余裕のあるヤツが行くところだよ、ここは。


189:(-_-)さん
11/01/23 14:01:27 0
余裕のないヒキニートはどこ行くの?

190:(-_-)さん
11/01/23 14:05:59 0
東尋坊

191:(-_-)さん
11/01/23 14:18:03 0
>>188
余裕がとことんなくなってから行ったら結構楽になった
なんか不満なんか覚えねえ

192:(-_-)さん
11/01/23 14:30:36 0
ほんとに余裕がなかったらこんなところ通って遊んでねぇだろw
甘ったれるな

193:(-_-)さん
11/01/23 14:36:23 0
え、ここって遊べるの?

194:(-_-)さん
11/01/23 14:46:24 0
>>193
私は3人ヤれました

195:(-_-)さん
11/01/23 14:47:58 0
>>178
俺の担当のカウンセラーは「就業体験から仕事に繋がった人が何人か居る」と言ってたけど、
正規なのかバイトなのか分からんし、そもそも真実かどうかも分からない
俺の基本がネガティブだから気分持ち上げようとしてるだけかも分からんしね
自分が当事者なら「サポステ切っ掛けで社会復帰したぜ」と言えるんだけどサッパリだ

196:(-_-)さん
11/01/23 14:49:00 0
つーかサポステって中継地みたいな扱いじゃねえの?

197:(-_-)さん
11/01/23 14:51:21 0
>>194
ああ、そっちのか
そういうの興味ないからいいや

198:(-_-)さん
11/01/23 14:53:12 0
>>195
そういう意味なら俺は一応形だけ社会復帰したぞ
底辺だし、自分自身そこまでいいスイッチは入ってないんで絶望感はあるけどな

199:(-_-)さん
11/01/23 14:57:49 0
>>195
女はすぐに来なくなる 仕事決まったんだろうな
男はニート脱出難しいわ

200:(-_-)さん
11/01/23 15:40:43 0
>>196
そうだな。サポステは面接以前の人間が対象。
ひきこもりと求職者の中間に位置する人間をサポートしてる。

201:(-_-)さん
11/01/23 16:24:10 0
中継地って他の機関を紹介する役割って意味じゃないの?
もとは地域ひきこもり支援センターって名前でそれじゃヒキが抵抗示してこねぇwって
ことでこうなってるけど、対象者としてんのはは主にひきこもりだよ

202:(-_-)さん
11/01/23 16:27:15 0
>>188
そうだよ心に余裕ができてからきなよおれだって4年くらい家にこもってすこしましになってから通いだしたくらいだ
そりゃサポステに通ってるやつで完全にヒキコモリのやつはいないけど元ひきこもりはけっこういる長い間こもってたやつとかあんまり話せないやつとか
変わりたいと思うならサポステからでも遅くないバイトなんて面接すらできないやつがけっこういるここで話聞いてくれるのはカウンセラーもいるから
精神病院やら心療系のとこいくよりは手軽だし話聞いてもらうだけでも少し楽になるぞ

203:(-_-)さん
11/01/23 17:20:53 0
>>198
下と比べても意味ないと思うし、自分が納得しないと意味ないんだろうけど
俺から見ると「形だけ」でも復帰出来るのは凄いと思うよ
自分はそこら辺への道筋も見えてこない

204:(-_-)さん
11/01/23 17:53:51 0
>>201
サポステで扱うのは社会的ひきこもりだよ。
社会的ひきこもりとニートの違いは殆どない。
ひきこもり支援センターは精神医療も兼ねてる感じ。
サポステはその辺り畑違いっぽい。

205:(-_-)さん
11/01/23 18:04:22 0
2011/01/23 18:00~19:00 の放送内容 NHK教育 .
白熱教室JAPAN 千葉大学 

第3回「職に就けないのは誰のせい?」
千葉大学小林正弥教授の3回目の講義。今回は自己責任を議論する。職がなくフリーターになったのは、自己責任なのか。過労死は?白熱した議論が展開される。
千葉大学・小林正弥教授による3回目の講義。今回は「自己責任」を議論する。職に就けず“フリーター”となったのは、自己責任なのか。それとも、社会全体に責任があるのか。
教育の格差にも、原因があるのではないか。「過労死」は、どうなのか。自ら選んで働いているのだろうか。議論は、イラク戦争時のNGOの日本人メンバー誘拐事件に対する「自己責任」問題へと、展開してゆく。

206:(-_-)さん
11/01/23 18:09:17 0
いろんな経緯があるのに一緒くたに語っちゃいかんよね

207:(-_-)さん
11/01/23 18:23:01 O
抱えてる問題点も認識できてる問題点も、本人にせよ第三者にせよ違いすぎるもんな

208:(-_-)さん
11/01/23 18:54:22 0
>>206で全部終わってしまったな・・・
語る程の元気ワケテクレ。

209:(-_-)さん
11/01/23 19:21:01 0
>>175
自分は特別だから30までに脱出できるとでも思ってるの?
30以上で定職につけてない人は10代20代のときいじめとか引きこもりやニート経験者だよ
なんとか脱出して働いても職場でいじめられてまた引きに戻ってきてを繰り返してるうち
20代後半になると年下からもいじめられるようになり一生の心の傷をおって30代で完全なる引きに逆戻り
引きを脱出して働けば働くほどトラウマを増やして引きに戻っていってしまう
働きに出れれば引きは終わりじゃなくていじめとの戦いの始まり
ホームレスは遠い世界のことだと思ってたけど引きにとっては全然人事じゃない

210:(-_-)さん
11/01/23 22:16:58 0
20過ぎてイジメられるって・・・
同情出来ないわ


211:(-_-)さん
11/01/23 23:10:28 O
いじめ自体の定義が曖昧だから何ともいいきれない気がする。
被害妄想もけっこうあるじゃん。責め側にしても受け側にしても。
後は勢力争いに近い人間関係での圧力もあるしよ。
どこの現場だってなんでもかんでも清廉潔白な関係ってのはほぼありえねえし。

でも明らかに当人がメンヘラか軽い知恵遅れだから、いじめやいじめに近い扱いにあってる奴とかもいるよな。

212:(-_-)さん
11/01/23 23:50:45 0
>>210
逆にいじめのない職場ってあるの?
そんなところがあるなら紹介してほしい
馬鹿にしたり怒鳴ったりそういうのがない職場なんてないでしょ?
ひどいとこだと胸倉掴まれたりあるでしょ

職業訓練なんかもっと酷いよ
班作ってのグループワークなんて何回殴られそうになったか

20超えてもいじめるほうもいじめられるほうもなにもかわってないし
どっちも何歳になっても性質変わってないよ

213:(-_-)さん
11/01/23 23:57:57 0
20過ぎたらいじめのない世界になるってどういうことなんだか教えてほしいわ
人間関係悩まない職場ってどんな職種でどこにある?
聞いた話だと医療現場や看護士だってあるらしい

214:(-_-)さん
11/01/24 00:57:37 0
被害妄想が激しい人かな

怒鳴ったり馬鹿にされるのがイジメなら
イジメが無い職場はないよ



215:(-_-)さん
11/01/24 01:39:38 O
叱責と嫌がらせの区別がつかない奴もいるしなぁ。
叱責に若干私怨がまじってる奴や過剰な奴も多いけど、大体は言われる側にも仕事上問題があるもんだよね。

あとは  人間関係に問題がある≠人間関係に著しく問題がある
ってのもポイントだよな。マジキチ相手と私怨とかじゃ問題が違いすぎる。

216:(-_-)さん
11/01/24 12:09:44 0
今起きたけどやる事無いしサポステでも行ってくるかな。

217:(-_-)さん
11/01/24 13:34:14 0
仕事が出来ない人には、遠まわしに非難して辞めるように仕向けることはあるよ。
でも誰もイジメだとは思わない。


218:(-_-)さん
11/01/24 17:50:45 0
ひきこもりだったからといって社会は特別扱いなんてしてくれない。
社会が特別扱いしてくれるのはひきこもりとはかけ離れた人間。

219:(-_-)さん
11/01/25 01:04:50 0
サポステをはじめ福祉関係者の考え方ははゆっくり出来ることからやっていこうって
感じでヒキに甘くて、回復のためにはそれもたしかに必要なんだけど
現実社会は厳しいから、は?今までなにやってたの?全然使い物にならねぇじゃんってのが現実




220:(-_-)さん
11/01/25 04:02:05 0
>>219
優しくて残酷な嘘って事だよ
現実をありのままに教えて絶望させたところで何も意味は無いからね
諦めなければ希望もみえるかもしれないと言うしかないんじゃないかな
実際その言葉も正しいし
諦めたらそこで試合終了だから
何もしない事が一番駄目なんだと思う
こんな施設でも通う気力があるだけまだいいよ

221:(-_-)さん
11/01/25 06:07:57 O
>>219
まあ、ひきじゃなくても使えない奴世の中にいっぱいいるし、
日雇いや製造みたいな池沼寸前の連中でもできる仕事だってある。
超使えない基地外が使えない一般人にレベルアップするだけでも若干マシでしょう。

222:(-_-)さん
11/01/25 07:46:22 0
30で発達障害と言われた
URLリンク(anond.hatelabo.jp)

サポステよりも下があった。
NPO恐ろしぃす。

223:(-_-)さん
11/01/25 08:55:16 0
ヒキってたころはここの人の「ゆっくりでいいからね」っていうのがとてもありがたかったけど
いざバイト始める就活始めるとなると、たまに行くカウンセリングで同じこと言われると腹立つんだよな
なんもわかってねーな。俺は今やらないと詰むんだよって思ってしまう。
卒業が近いってことなんだろーが

224:(-_-)さん
11/01/25 09:19:05 0
>ゆっくりでいいからね
「他人と比べて遅くても、自分のペースで焦らず確実に人生を歩みなさい」ってことだよな。
「嫉妬せず、自分の限界を把握して、幸せを掴む努力を続ける」ってリア充じゃん。

225:(-_-)さん
11/01/25 10:18:03 0
俺は24だが資格取るか進学すればいいとアドバイスされた
働くのは無理と思われているのかも

226:(-_-)さん
11/01/25 10:25:44 0
>>225
晩成タイプだと判断されたと思っておこうぜ。
まあ、そこで進路ミスったらやばいけど。

227:(-_-)さん
11/01/25 11:26:27 0
>>222
これ考えさせられるな
俺は自分から行った人間だが同じような事を思う事があった
この人には幸せになって欲しいな

228:(-_-)さん
11/01/25 11:27:08 0
>>226
30で進学勧められた俺はどうしよう

229:(-_-)さん
11/01/25 11:40:19 0
>>228
立派に育ってね;;

230:(-_-)さん
11/01/25 16:13:26 0
>>228
30過ぎてから働きながら専門学校に通っている人もいる

231:(-_-)さん
11/01/25 16:54:15 0
職業訓練だと逆におっちゃんやおばちゃんが多い。


232:(-_-)さん
11/01/25 19:54:52 0
ここの交流を目的としたプログラム出まくってる人は
楽しいから行ってんの?それともコミュ力鍛えようと必死で行ってんの?

233:(-_-)さん
11/01/25 21:57:20 0
>>232
一般社会は怖いけどさびしがり屋さんというヤツが通うんだろね


234:(-_-)さん
11/01/26 10:18:28 0
未経験が通用するのは25までだと痛感した
もう一生派遣かバイトだろうな

235:(-_-)さん
11/01/26 12:50:48 0
宝くじを買って一発逆転を狙おうぜ

236:(-_-)さん
11/01/26 14:32:22 0
若者ステーションって名前だけど40近いのもちらほらいるな
支援します!って謳ってますけどいったいどうやるんスか?


237:(-_-)さん
11/01/26 19:41:28 0
俺が行ってた所は、支援というより息抜きだったな。

238:(-_-)さん
11/01/26 22:32:54 0
>>228
しょーもない大学行っても意味ないだろうけど
手に職付けられる専門ならなんとか…と思ってしまうおれ甘ちゃん
現実は>>234なんだろうか
おれはやる気無いから誰か試してくれ

239:(-_-)さん
11/01/26 23:04:08 O
社会学系ならわりと就職なんとかなるイメージだけどな、しょーもない大学。
どうせ高望みなんかできねえんだし。

240:(-_-)さん
11/01/26 23:09:08 0
こういう会話になるといつも思うけどさ
どこに入るかってよりそこに入って本人が何を学ぶか、どういう人脈を築くか、どういう生活を送るか
そして本人の能力しだいだよな結局

241:(-_-)さん
11/01/26 23:14:11 BBzoYMfC0
ナナエル;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

242:(-_-)さん
11/01/26 23:20:19 0
>>240
まあそうかも知れんが、まるっきり未経験な自分が何に秀でてるかとか分からんし
特別な資質が無い奴が取る選択としては何がベターなのかっていう

243:(-_-)さん
11/01/26 23:25:09 0
2011/01/26 22:54~23:58
日本テレビ .NEWS ZERO
苦悩する“30代”ひきこもり実態…人が怖くて働けない


244:(-_-)さん
11/01/26 23:32:42 0
>>242
医療系の専門学校とか料理系とか

245:(-_-)さん
11/01/27 00:28:19 0
>>243
見たよ
まるで自分を見てるみたいだった
同時にあんな奴らに共感してる自分に腹が立った
明日も続きがあるらしい
絶対見るよ

246:(-_-)さん
11/01/27 19:04:58 0
2011/01/27 19:35~19:50 NHK教育 .
カラフル!~世界の子どもたち~「お兄ちゃんといっしょに」
七海さん(小5)の兄は自閉症で時々意思の疎通がままならない。でも七海さんは兄のことが大好きだ。二人はいっしょにロードレースに参加することにした。心の交流を描く。
京都に住む七海さん(小学5年生)の兄は、自閉症で時々コミュニケーションがうまくとれない。でも七海さんは、兄が大好き。
頼りにはならないが、いっしょにいると、元気になれるという。
それに、苦手なことがたくさんあって失敗しても、決してあきらめない兄のことを尊敬している。
この冬、七海さんは、兄といっしょにロードレースに参加することにした。2人は別々に、同じゴールを目指して走る。きょうだいの心の交流を描く。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

247:(-_-)さん
11/01/27 20:00:13 0
サポステの居場所(笑)もZEROでやってたみたいな暗い雰囲気にすればいいのにw
ガキっぽすぎてつまらん


248:(-_-)さん
11/01/27 22:40:49 0
ガキが行くところだし


249:(-_-)さん
11/01/28 06:00:36 0
とっちゃん坊やの巣窟だからな。
甘やかされて育てられたの一目でわかるヤツばっか。
中身が無いくせにプライドだけは一人前だから始末が悪い。

250:(-_-)さん
11/01/28 07:01:41 O
基本ヘタレばっかだが攻撃的な基地外率は下手な学校や底辺職よか低い気がする。
ババアが少ないのが一因だとは思うが、あとはただの内弁慶なんだろうか。

251:(-_-)さん
11/01/28 09:57:00 0
とりえあず無職ヒキニートのくせに車で通ってくるやつらは甘え

252:(-_-)さん
11/01/28 10:55:13 0
それは貧乏出身の嫉妬だな

253:(-_-)さん
11/01/28 14:37:05 0
ZEROの特集見たけど何か違うんだよな
昼間から酒飲んでみんなで騒いでるとか、片付けもしないとか
俺とは真逆の性格

254:(-_-)さん
11/01/28 18:11:48 0
>>253
わかる、けどああなりたいのかも知れない
でもああはなれない
あの人達もそんな葛藤をのりこえた先なのかもしれない
と思ってたけど多分8割くらいは天然であれだよな

255:(-_-)さん
11/01/28 18:30:07 0
また面接落ちた。。。

256:(-_-)さん
11/01/28 20:30:24 0
>>251
電車苦手(というか苦痛)なんだもの

257:(-_-)さん
11/01/28 21:59:41 0
電車でも自動車でも金かかるよ。
車の方がお得感があって楽。

258:(-_-)さん
11/01/29 00:00:36 0
車が得とか…維持費考えたら糞高いだろ

259:(-_-)さん
11/01/30 00:01:39 0
スレリンク(hikky板:27番)

260:(-_-)さん
11/01/30 01:35:49 0
>>1
女はまんこ臭いスレ見て何思ってるの?
スレリンク(dame板)l50

261:(-_-)さん
11/01/30 13:51:51 0
>>258
もちろん親に負担してもらうよ

262:(-_-)さん
11/01/31 01:30:05 0
今日本テレビでやってるいじめすごいな

263:(-_-)さん
11/01/31 03:03:47 0
サポステでもいじめはあるの?

264:(-_-)さん
11/01/31 05:12:13 0
よほどいじめられてきたんだなw

265:(-_-)さん
11/01/31 05:18:48 0
>>263
サポステはないよ
職場よりもっといじめられるのは職業訓練

266:(-_-)さん
11/01/31 11:00:37 0
出来が悪いから怒られるんだよw

267:(-_-)さん
11/01/31 11:19:21 0
長い事サボってたら電話かかってきた・・・

268:(-_-)さん
11/01/31 11:59:52 0
心配されての電話ならいい人じゃないか

269:(-_-)さん
11/01/31 16:40:37 0
>>253
> ZEROの特集見たけど何か違うんだよな

俺もそう思った。
酒やマージャンはDQN系で
引きこもりじゃないよな。

例によってスタッフが持ってきて勧めたみたいな
演出・ヤラセがあるんじゃないの。

270:(-_-)さん
11/01/31 16:48:40 0
>>269
中々そういうひきこもりだけで集まることは少ない
牽引する人はDQN系になりがち
そのうちみんな馴染んでくる

271:(-_-)さん
11/01/31 17:02:28 0
>>270
> そのうちみんな馴染んでくる

ちょっと違うんじゃないかな。

牽引するDQNに迎合できるような人は
そもそも引きこもりに成らないと思う。

272:(-_-)さん
11/01/31 17:07:16 0
引き篭もりといってもなりたてじゃなく
もうなって何年も経って後悔でがんじがらめになってるもんだからな
本心から迎合出来なくてもするように努力するくらいはするろうよ

273:(-_-)さん
11/01/31 17:35:08 0
カウンセラーって言うのも自称っぽいし
あぁいうの許してる支援者側も問題だろ。
ちゃんとした支援してる団体もたくさんあるだろうにそっちに取材にいけよと

274:(-_-)さん
11/01/31 17:37:11 0
でも居場所が欲しいんだよな

275:(-_-)さん
11/01/31 19:24:49 0
>>272
> 本心から迎合出来なくてもするように

しようと思っても、できないから
引きこもりなのであって
出来るのなら、もう治って?いる。

>>273
> あぁいうの許してる支援者側も問題だろ。

治っている人を通所させたいって事なのかね。
4000円/日なら場所貸しとしては良い商売か。
10人集めれば必要経費を差し引いても
係員は日当1万くらいにはなるもんな。

>>274
放送大学にでも入ればいいと思う。
ビデオを見たりする自習室があったと思う。

276:(-_-)さん
11/01/31 20:10:55 0
スレリンク(hikky板:28番)

277:(-_-)さん
11/01/31 21:58:56 0
>>275
治っても元という縛りはいつまでも苦しみ続けられます
で、治ったらどうかわんの?主に人生が

278:(-_-)さん
11/01/31 21:59:50 0
自習室にいけるようなのも引き篭もりじゃなくね
自分に肯定的な事を素直に行えるような精神状態じゃないから引き篭もりなんだろ
こういう風にそれぞれ自分を基準に引き篭もりという概念を便利に使いすぎだ

279:(-_-)さん
11/01/31 22:02:15 0
素直に自己肯定感を振り回せるヒキなんてヒキじゃない
他人を見下すにもいくつも肯定を挟み自分まで含めて見下すのがヒキ

280:(-_-)さん
11/01/31 22:10:21 0
>>277
> で、治ったらどうかわんの?主に人生が

ちゃんと治っていて
1日4000円も使うのなら
OFF会にでも行った方がいいだろ。

もしくは英語でも習うとかさ。
引きこもり・障害者カテゴリーで
探す必要は無い。

DQNと友達になりたいのなら
パチンコ屋の行列に一緒に並んで
駄弁れば良い。

281:(-_-)さん
11/01/31 22:13:47 0
>>277
> 治っても元という縛りはいつまでも苦しみ続けられます

就職面接のようなところでは
問題になるのかもしれんが
日常生活では
縛りなんて無いでしょ。

282:(-_-)さん
11/01/31 22:24:49 0
>>280
一日4000円も使うのかあれ・・・見てなかったから知らなかった
それで酒飲むだけってのはないな

283:(-_-)さん
11/01/31 22:25:46 0
>>281
縛りなんてない場所でも自分で縛るような人間だから引き篭もると思う
日常生活の中でも引き篭もっていた事による経験のなさみたいなのはそこらじゅうで顔を出すしね

284:(-_-)さん
11/02/01 02:03:10 0
もし仕事を始められたとしても
個人的な事を聞かれて
過去バレするのが嫌で結局
引きこもりに逆戻り



285:(-_-)さん
11/02/01 05:58:11 0
前科でもあるの?

286:(-_-)さん
11/02/01 11:26:40 0
一念発起するしかないなぁ。

287:(-_-)さん
11/02/01 11:52:47 0
「引きこもりに逆戻り」って韻を踏んでていい表現だね。

288:(-_-)さん
11/02/01 16:49:37 Le+J+brC0
ZEROみて俺も思ったワンピとか掃除してるようなやつはいいとしてあの酒飲んでるとこや麻雀はなんなんだ
そもそも俺が通ってるとこはあんな家みたいなとこじゃなくてちゃんとしたとこだぞお菓子はたまにあるとしても酒って・・・

289:(-_-)さん
11/02/01 16:55:19 0
いろいろあるんだよ
俺が知ってる場所にも家っぽいトコがある
利用してる人の中にはいろんな人が居るけど
いい人もいる、主催者はいい人だ

290:(-_-)さん
11/02/01 17:59:36 0
一回4000円で10人くらいいたから4万
月16万だな。30代以外の会も4つくらいあったから60万以上
ヒキ遊ばせてるだけで大金入ってくるなんていい商売だなw

291:(-_-)さん
11/02/01 22:52:30 0
>>269
麻雀はDQNじゃなくてもやるよ


292:(-_-)さん
11/02/01 22:53:33 0
麻雀覚えたいな

293:(-_-)さん
11/02/02 00:38:53 0
>>290
最近の引きこもりビジネスはすごいよな。

とある所で2月10日はニートの日だから
講演会をやりますなんて案内が出てたけど
そこで営業にひっかかると
アウトリーチが30万円、講習会が10万円、寮に入ると寄付が最大300万円

どんだけ。

294:(-_-)さん
11/02/02 00:55:31 0
俺達はどこへ行こうと搾取され続ける運命なのか・・・

295:(-_-)さん
11/02/02 01:13:22 0
家から一歩も出られない重度の引きこもりは
医者に行けば健康保険で安く診てもらえる。
医者には車かタクシーで行けば良い。

ある程度は出歩けるような引きこもり・ニートは
障害者枠ではなくて、健常者枠で探せばいい。

講習やイベントなら
市町村でやっている一般人向けが数百円
営利でも、せいぜい数万円。

寮はね。温泉旅館に10泊した方がよくね?
誰も知らない所で、温泉につかって上手いものを食って
ゲーム機でも持ち込んで、ぶらぶらしてリフレッシュ
で10万くらいだよ。公営の宿ならもっと安いかもしれない。

296:(-_-)さん
11/02/02 15:17:08 0
どんな悪い事でもいつか終わりが来る。
悪夢から目が覚めるまでイ㌔

297:(-_-)さん
11/02/02 23:53:46 0
悪い夢なんてもうたくさんだ
これ以上我慢できない
覚める前に殺しておくれ
そんな気分だよ

298:(-_-)さん
11/02/03 14:58:12 0
居場所(笑)とか公園の掃除(笑)とかして
人と関わる喜び(笑)を感じられば楽になれると思うよ^^ 

299:(-_-)さん
11/02/03 15:14:21 0
それをなんで煽るの?特別でいたいだけなの?

300:(-_-)さん
11/02/03 15:25:55 0
楽になりたいなら病院行った方が手っ取り早いよ?
ひきこもりの二次障害で抑うつ状態とか希死念慮がでてるんだろ


301:(-_-)さん
11/02/03 15:31:55 0
病院に何年も何年も通ってる人間を知らんのか
全然手っ取り早くねえよ
作られた言葉で安心得られるほど簡単な脳みそしてると悩まなくていいね

302:(-_-)さん
11/02/03 15:38:47 0
悩んでますアピールw
うじうじ悩んでないで本読んで勉強してこいよ^^

303:(-_-)さん
11/02/03 15:39:35 0
本読んで勉強すると言い訳が増えていいよね

304:(-_-)さん
11/02/03 15:43:44 0
むなしい

305:(-_-)さん
11/02/03 19:33:51 0
今始まったNHKの引きこもり特集では不登校より20からが多い
職場になじめないから引きこもりが多い

306:(-_-)さん
11/02/03 19:34:44 0
やっぱり引きのきっかけはほとんどが職場いじめだよ

307:(-_-)さん
11/02/03 19:54:59 0
30代が引きの45%を占めてるんだからサポステは30代向けにするべきだ

308:(-_-)さん
11/02/03 20:53:00 0
>>305
すごい共感した
コンビニにスーツ着ていくとか、ものすごい体面気にするとことか
なんか同類だった

309:(-_-)さん
11/02/03 23:01:00 0
>>307
高齢ヒキニートは職員もどうしていいのか分からんと思う


310:(-_-)さん
11/02/03 23:16:12 0
宗教でいいじゃん。

例えばキリスト教のNPOか何かに任せて
日曜礼拝で集まればいいじゃん。

宗教的に働かないと駄目といわれれば
そうかなと思うけど
自己分析なんてしたって
労働意欲なんて湧いてこないよ。

311:(-_-)さん
11/02/04 01:33:45 0
一人ぼっちの終わらない自己分析の果てに待っているのは絶望だけだ
不毛な作業は終わりにして外へ出て他者と触れ合いな
世界は君が思っているような場所ばかりじゃないよ


312:(-_-)さん
11/02/04 01:43:42 0
いいねそれ俺もそう思う

313:(-_-)さん
11/02/04 05:02:43 0
ヒキニートは一日中ネット漬けだから無駄に余計な知識が増えてしまい
自家中毒を起こして動けなくなっているヤツが多いよな。
猪木じゃないけどたまには馬鹿になってみるのも必要だと思うぜ。


314:(-_-)さん
11/02/04 05:10:11 0
馬鹿になる事が馬鹿じゃない事の方が多いからな
ただネット漬けになってなくても動けなくはなるよ

315:(-_-)さん
11/02/04 09:04:10 0
ネット漬けだけど大した知識は持ってない

316:(-_-)さん
11/02/04 11:59:47 0
>>馬鹿になる事が馬鹿じゃない事の方が多いからな

これとっても大事な事だからよく憶えといた方がいい
ドンキホーテは偉大なんだよ

317:(-_-)さん
11/02/04 14:58:46 0
しかし実際外でても酷いもんだぜ
この間面接に行った。どのみち長期無業者であることはばれるから
ヒキであることも打ち明けたんだけど、1時間くらい説教された上に不採用だったw
こんな思いをして仮に採用されても先がないのが目に見えてる
不安定な職しかないから年取ればどのみち終わりだし
これでどうやって動機を維持できるんだと
この道の先には崖しかない。だが進むしかないってのが笑える

318:(-_-)さん
11/02/04 15:00:05 0
>>311
> 世界は君が思っているような場所ばかりじゃないよ

いや、どちらかと言うと外に出るから
不安定になるんじゃないの?

ネット漬けは駄目だという説は
ネットが異常で、外に行けば正常に戻るんだ
という思い込みでしょ。

現実には外よりは家にいるほうが
正常で居られる。
だから引きこもっているのだ。

>>313
> 馬鹿になってみるのも必要だと思うぜ。

馬鹿に成ってみたって、なんにも状況は変わらないよ。
外に出て何らかの不都合があるから家に居るだけで

馬鹿になって原因分析をしなくなっても
なんだか良く分からない不都合が残って苦しい。
だから家に避難して、引きこもることになる。

319:(-_-)さん
11/02/04 15:03:31 0
>>317
それでも諦めるな
俺はそれで一度諦めてそこから5年動けなかったクズだけどやっぱ後悔してる
そこで耐えればきっと成長する
>>318
まあ馬鹿になれないんだよな
馬鹿って言葉が適当かどうかはわからないけど
そうはなれない精神構造してしまってる

320:(-_-)さん
11/02/04 15:16:05 0
馬鹿になっても意味がないでしょう。

例えば今日は俺は花粉症が酷くて外出したくないんだが
馬鹿になって、花粉症を忘れて外に出てみても
結局は花粉症の症状は出るよ。

ところが花粉症じゃない人は、気にしすぎだとか
多少は辛くても外に出れば、そのうち元気に成るとか
言ってくる。

全くありえない理屈で論外としか言いようがない。
日本は全てがそんな調子だ。あまりにも馬鹿すぎで
お話にならない。

321:(-_-)さん
11/02/04 15:38:22 0
複合的に色々な要素を考えていかないといけない
馬鹿になるだけでもいけない
でも馬鹿になる事も必要
いろんな段階がある
いろんな方法を複合的に試していけばいい

322:(-_-)さん
11/02/04 15:49:54 0
いや、最初に考えて駄目と思う選択肢は
馬鹿になってやってみても
やっぱり駄目という場合が多いと思うな。

駄目と思うから駄目なんだという理屈は
花粉症だと思うから花粉症になるんだみたいな
無茶な論理にすぎないよ。

また気安く請け負ったところで、サポステなんて
公園の掃除とオママゴトしか出来ないでしょ。
就職できましたと言っても、たこ焼き屋台のアルバイトとかさ。
それじゃあ詐欺だよ。







323:(-_-)さん
11/02/04 15:54:31 0
最初からそんな大きな事言ってるわけじゃないから
それでも一歩を踏み出そうとする人のための場所だよ

324:(-_-)さん
11/02/04 16:03:41 0
いや出口のない間違った入り口でしょ。

所詮は引きこもりビジネスの人が
食べていくための道でしかない。

店側は「いいんだよ」とか言っていれば
どんどん金が入ってくる美味しい話でも
お客さんにとっては時間の無駄。

325:(-_-)さん
11/02/04 18:02:36 0lgGAqdA0
おまえらいいかげんにしろサポステは無料だお

326:(-_-)さん
11/02/04 19:20:53 0
補助金経由の税金だから
たちが悪い。

327:(-_-)さん
11/02/04 21:57:46 0
助けてもらえないんだよ
もうね
なんにでもすがるしか

328:(-_-)さん
11/02/04 22:36:14 0
空前の不景気の今の世の中でお前らみたいなのでも
行ける場所があるだけ有難いことだろ
贅沢を言ってんじゃねぇよ
ウラ読みばっかで出来ない言い訳を考えるよりも行動しろ
話はそれからだ
経験に勝る知識はねぇんだよ
例え失敗してもそこから学ぶ事もあるんだからな
少しくらいタフにならなきゃいけないんだよ


329:(-_-)さん
11/02/04 22:37:15 0
そうだな
頼らずになんとかなれるやつはなればいいんだよ
その頼らないという心が何かいい方向へとつながるかもしれないしな

330:(-_-)さん
11/02/04 22:57:54 0
いい訳を探す事に長けて何もしないヤツは本当にどうしようもないね
引きこもりビジネスだろうがなんだろうが利用できるものは利用した方が賢いよ
どうせタダなんだし

331:(-_-)さん
11/02/04 23:40:00 0
>>307
30近くでももう「若者」じゃない気はしてるんだけど、25歳の次が36歳って壁があるから
若者のフリをしなきゃならない
恐縮して、サポステにさえなじめないわけで、もうだめぽ


332:(-_-)さん
11/02/05 09:20:41 0
>>330
> どうせタダなんだし

タダじゃないところもあるよ。
サポステのくせに、カウンセリングや就業体験を
有料にしている金まみれの団体もある。

そういう所は良く見ると運営団体のホームページに
全寮コースで寄付金300万円なんて書いてある。

なんという引きこもりビジネス。

333:(-_-)さん
11/02/05 10:10:37 0
>>332
サポステはタダだよ
有料のはサポステじゃない

334:(-_-)さん
11/02/05 12:57:28 0
有料のはNPOかなにかでしょ
そういう所は行かなければいいだけの話
裏で儲けてようが知ったこっちゃない
無力で連帯する事が苦手ないちひきこもりが今すぐどうにかできる問題でもないだろ
それに他人を変えるよりも自分を変える方が易しいさ


335:(-_-)さん
11/02/05 22:22:05 0
>>333
> いちかわ若者サポートステーション
> 皆さんが参加しやすいように、仕事体験
> プログラムの参加費用をお安くしました。
> (各コース4日間・1万円)
URLリンク(www.ichikawa-saposute.com)

336:(-_-)さん
11/02/05 22:31:04 0
>>334
> 裏で儲けてようが知ったこっちゃない

餌食にされる可能性が高いだろ。
そんな危険地帯に無警戒に出かけていくのは
お勧めできない。

337:(-_-)さん
11/02/05 22:39:29 0
というか、ここ凄過ぎだろ。
URLリンク(logsoku.com)

サポステ経由で地獄が待ってるのかよ。

338:(-_-)さん
11/02/05 22:53:39 0
>>335
仕事体験は時給いくら貰えるの?

339:(-_-)さん
11/02/05 22:59:17 0
>>338
サポステは基本的にタダ働きでしょ。

交通費をかけてわざわざ遠くの公園に出かけて
無料奉仕でお掃除は良くある話だし。

いちかわは更にお金を払って
マイナスの時給で働くってことでしょ。

340:(-_-)さん
11/02/05 23:03:05 0
>>339
一万だして働いて、一万稼げるんじゃないのか・・・

341:(-_-)さん
11/02/06 13:05:11 0
やらない理由探しはもう止めにしないか
言い訳の数だけお前の引きこもり期間は延びていくだけだよ

342:(-_-)さん
11/02/06 13:08:24 0
>>339
すげえな。刑務所ですら作業には給料みたいなものがでるのに。

343:(-_-)さん
11/02/06 13:55:41 0
役立たずのおまえらに仕事させてやるだけでもありがたく思えという事だよ


344:(-_-)さん
11/02/06 15:15:11 0
金を払ったらそれは仕事とは言わないだろw

345:(-_-)さん
11/02/07 03:37:11 0
就労体験させてもらう迷惑料だよ

中学生なら無料で協力してあげるけど引きこもりみたいな怠け者にこられちゃ社会は迷惑なんだよ、
金払ってまで引きこもりを採用したくないしさせる仕事なんてないけど金くれるなら多少のことは目を瞑って面倒みてやってもいいってこと

多分怒鳴られたり首とか言わないよう手取り足取り仕事ごっこさせてあげるけど迷惑料は頂戴ね、それが払えないなら家から出てくんなってことだ
それか怒鳴りつけ指導ありのオプション料でも含まれてるんだろうよ

問題なのは仲介手数料で幾ら儲けているのかいないのか
優遇措置はしないけど無料で働ける会社捜してきたのにまるまるお金抜いてるとか
そこが大事

346:(-_-)さん
11/02/07 05:15:04 0
そうそうw
ひきこもりを利用することで人件費が生じない上にある程度の労働力を得る事が出来て
なおかつ協力したお礼として金銭が支払われる。体験先のメリットも大きい。
だから当然厳しく指導したりは出来ない。
現実社会はこうはいかないから、仕事体験はおままごとに過ぎないよw




347:(-_-)さん
11/02/07 06:28:34 0
それでもやらないよりやる方がいいんじゃないのか?
多くのひきこもりはそのオママゴトすらやってこなかったわけだし。
段階を踏んでいくしかないと思うな。

348:(-_-)さん
11/02/07 10:06:21 0
職歴、バイト歴が全くないようなのは金払ってでもやった方がいいじゃん?
でもいくらヒキっていってもそんなの実在するのか?
テレビでしか見た事ないんだけどw


349:(-_-)さん
11/02/07 10:15:58 0
>>345
ピンハネ&中抜きはNPOの常套手段だもんなw
一般の会社に協力費名目の迷惑料払うんならごもっともだけど、
母体が一緒の団体がゴミクズを働かせるポーズをするために作った場所に、
ゴミクズがろくなみかえりもなくショバ代払わされるって凄いシステムだと思う。

350:(-_-)さん
11/02/07 10:55:34 0
>>349
> 母体が一緒の団体がゴミクズを働かせるポーズをするために作った場所に、

まさかと思うが。
「喫茶縁側」で働いていたりしてな。
URLリンク(www.new-start-jp.org)

100%中抜きだったら笑える。

351:(-_-)さん
11/02/07 12:52:25 0
嫌ならやらなきゃいいだけの話


352:(-_-)さん
11/02/07 18:26:37 O
>>351
ヒント:補助金は税金

353:(-_-)さん
11/02/07 20:50:59 0
事業仕分けで廃止になった「若者支援」
> ところが、この事業でキャリアコンサルティングが重要視されるのは、
> 厚労省の職業能力開発局の中にあるキャリア形成支援室が若者自立塾を担当していたからだ。
> 同支援室はキャリアコンサルタントの養成を推奨していおり、キャリアコンサルティング業界では現在、
> 日本生産性本部など10社が実施する資格試験が厚労省によって
>「キャリア形成促進助成金(職業能力評価推進給付金)」の対象に指定されている内情があり、
> 身内可愛さともいえる状況だ。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

354:(-_-)さん
11/02/07 20:56:28 0
キャリアコンサルも
NPOも汚いな。
その上、お役所の事情まで絡んで

薄汚いのが、すべて引きこもりの肩に背負わされると言う
恐ろしい構図。

355:(-_-)さん
11/02/07 22:24:12 0
確かに役所もNPOも汚いかもしれないが
それを批判するだけで何もしないひきこもりはもっとクズだ
そんなクズは搾取されても文句は言えないよ

356:(-_-)さん
11/02/07 23:13:19 0
何をしてようとひきこもりは世間的にクズに違いないから
早く脱出して少なくとも失業者になるべき
サポステ利用しながらハロワいけばいい

357:(-_-)さん
11/02/07 23:35:47 0
> 351 名前: (-_-)さん [sage] 投稿日: 2011/02/07(月) 12:52:25 ID:???0
> 嫌ならやらなきゃいいだけの話

じゃなかったのかw

358:(-_-)さん
11/02/07 23:38:03 0
ヒキ「お金払ってるんだからやさしくしてよねっ」
悪徳「ぐわっはっは。働かせてお金貰ったうえに怒ってストレス解消だ」

359:(-_-)さん
11/02/07 23:51:02 0
不毛地帯

360:(-_-)さん
11/02/08 09:36:24 0
ボクも人の弱みにつけ込む奴の肩をもつ方針でいきたいです><

361:(-_-)さん
11/02/08 09:43:52 0
ならここで働くかNPO立ち上げて生計立てなよ
スレリンク(hikky板)l50

362:(-_-)さん
11/02/08 11:01:34 0
ちょっと注意されただけでもしゅんとなっちゃいそうな気の弱そうな子が多いなw
いじめとか虐待とか受けてたら嫌でも気が強くなるもんだと思ってたけど
甘やかされて育ったのが多いのかな

363:(-_-)さん
11/02/08 12:02:57 0
>>362
ただのプチ知恵遅れです

364:(-_-)さん
11/02/08 12:17:02 0
サポステに通って就職できました
就職先はサポステです

本当にあるから怖い

365:(-_-)さん
11/02/08 12:26:46 0
仕事を斡旋してくれるなんて良いサポステじゃん

366:(-_-)さん
11/02/08 12:42:56 0
サポステで要人暗殺とか請け負えばいいんじゃね?
死にたい奴多そうだし

367:(-_-)さん
11/02/08 12:57:30 0
医療費と年金削減の為に老人達を次々暗殺していく特命機関を
サポステの地下に作ればいい
この国の未来の為になるだろうし老人相手なら非力なヒキでも大丈夫だろw

368:(-_-)さん
11/02/08 13:33:54 0
>>367
サポステに通うニートの体内に爆弾をしかける

介護施設に仕事体験

どかーん

老人全滅、施設崩壊

施設再建のために雇用がうまれる

内需が潤う

教育への投資が活性化

国際競争力が上昇

これなら経団連も文句はあるまい

369:(-_-)さん
11/02/08 23:21:44 0
>>364
若者自立塾に通って就職できました
就職先は若者自立塾スタッフ は多かったらしいけど


370:(-_-)さん
11/02/09 02:01:44 0
伊賀一くんは就活の為に模擬面接を受けているというのに・・・

371:(-_-)さん
11/02/09 06:28:01 0
伊賀くんは居場所(笑)を卒業して前に進もうとしているのに
現実はいつまでもそこに留まってるって感じでしょ
見てるとむかついてくるからもう相談にしか行ってないわ

372:(-_-)さん
11/02/09 09:04:10 0
サポステ利用者の中で
伊賀くんはスペック高い方だ

373:(-_-)さん
11/02/09 09:12:39 0
>>372
伊賀くんは上腕筋群の肉付きがイケワンすぎる

374:(-_-)さん
11/02/09 12:09:47 0
伊賀君は受付のお姉さんの事を絶対好きなはず

375:(-_-)さん
11/02/09 14:27:57 0
20代前半とかそれだけでも羨ましいね

376:(-_-)さん
11/02/09 14:56:05 0
受付のお姉さんも伊賀くんのことが好き
あのイケメンっぷりと中身のギャップに萌える

377:(-_-)さん
11/02/09 15:34:39 0
どうだろ?

職員は利用者を同等ではないと思ってるよ
好きになったりしないでしょ

378:(-_-)さん
11/02/09 23:12:52 0
明らかに職員は利用者を見下している

379:(-_-)さん
11/02/09 23:47:45 0
どちらも底辺。


380:(-_-)さん
11/02/10 00:10:33 0
仮に職員が底辺でも自分の食い扶持稼いでるだけ職員のが圧倒的に上だろw

381:(-_-)さん
11/02/10 00:38:46 0
職員はあんまり利用者を軽蔑した目で見ていると逆恨みされて刺されかねないよ
人生を投げ被害妄想も強い危ないヤツらが多いし気をつけた方がいい
女性の職員も伊賀くんと受付のお姉さんの関係みたいに
たいして美人じゃなくても片思いされている可能性が高いから扱いは慎重にね


382:(-_-)さん
11/02/10 05:00:25 0
いい歳した男が女性職員に甘えてるのはほんと気持ち悪いなw
ちょっとやさしくしただけで勘違いしちゃう奴はストーカーになる可能性が・・
俺はつんでれなんで大丈夫っす

383:(-_-)さん
11/02/10 08:24:50 0
気になる男性職員がいる俺はそろそろ野獣になる予定です

384:(-_-)さん
11/02/11 16:32:14 0
イケメンの利用者いる?おれのとこはあまりみない
しゃぶりてぇ・・・w

385:(-_-)さん
11/02/11 20:12:43 0
不潔な男の臭いはするけどあくせく働いてる男の汗の匂いはしないからイヤ

386:(-_-)さん
11/02/12 15:06:07 0
職員だって薄給で中には嫌々でも働いている人もいるだろうに
危機感もなくへらへらしてるヒキニート見てむかつくのは人間だからある程度仕方がない
せめて働いていない事に対して危機感だけは持とうぜ。そうすれば真剣に接してくれるから


387:(-_-)さん
11/02/12 20:03:40 0
これがサポステという破壊的イノベーションが起きた後
の若年者就労支援業界の有様だと思う。ちなみにここで
働く者たちの労働環境は年収200万円台である。



388:(-_-)さん
11/02/13 13:49:46 O
サポステって公務員だろ?
金持ちじゃん

389:(-_-)さん
11/02/13 18:49:35 0
サポステはNPOだからそんな高給取りじゃないよ
ハロワ職員でも最近は臨時雇用とか多い

390:(-_-)さん
11/02/13 19:44:03 0
俺は元ひきこもりだし
引きこもりの気持ちがわかるし
引きこもり支援の団体を紹介して雇ってくれよ

391:(-_-)さん
11/02/13 20:44:13 0
ひきこもりならひきこもりにひきこもりが救えるとは思えないと思うけどな

392:(-_-)さん
11/02/14 00:33:33 0
これでも取ったら

ひきこもり支援相談士ってどうなんだろ?
スレリンク(lic板)l50

393:(-_-)さん
11/02/15 03:56:29 0
脱ヒキして働き始めたらヒキ見るたびいらつくと思うぞ

394:(-_-)さん
11/02/15 21:02:01 O
サポステ北千住

395:(-_-)さん
11/02/15 23:45:47 0
何故、脱ヒキしたヤツが現役のヒキをみていらつくのか?
それは、そいつがかっての自分だから。
自分が一番嫌いだった時の自分そのものだから。
ソースは俺。
俺はもう二度とヒキとは関わり合いたくない。
決してやさしくなんて出来やしないよ。


396:(-_-)さん
11/02/16 00:37:52 0
だよね
立ち直ってからヒキだった事を笑って思い出せる位にならないと絶対無理だと思う
それにはヒキってた以上の時間がかかってもおかしくない

397:(-_-)さん
11/02/16 00:38:36 0
笑っては一生無理だろな

398:(-_-)さん
11/02/16 03:25:12 0
暗い過去を背負って生きていくだなんてマンガの主人公みたいでかっこいいじゃないか

399:(-_-)さん
11/02/16 07:39:05 0
ハロワ行ったら職員に「大丈夫ですか?w」って心配されるレベルなんだが
もうおれも20代半ば・・。衣食住が保証されないからやるしかない・・・
毎日ここに通う元気があるのに求職活動もせずへらへらしているのを見ると正直むかつくし
気楽そうで羨ましくもある。

400:(-_-)さん
11/02/16 20:20:24 0
>ハロワ行ったら職員に「大丈夫ですか?w」って心配されるレベルなんだが
ここの経緯をkwsk教えてくれw

401:(-_-)さん
11/02/17 09:18:39 0
職員を前にした時、呼吸が荒くなってそれを我慢して抑えていたんだが
さすがに感づかれたみたいで「息苦しいですか?大丈夫?w」って言われた
でも何度か会っててちょっと俺の事知ってるから馬鹿にして言ったんではないと思う。
けどはずかしい・・・

402:(-_-)さん
11/02/17 15:01:48 0
サポステ職員はその辺分かってるから非難しない
一般の面接だと絶対落とされる

403:(-_-)さん
11/02/17 18:35:07 0
てかサポステの知名度あがりすぎだろ少し前まではホントのガチヒキしかあまり詳しく知らなかったもんだがなぜか今は知ってるやつ多いし混んでやがるwwww

404:(-_-)さん
11/02/18 11:31:00 0
若年無業者が増えすぎなんだよ。

405:(-_-)さん
11/02/18 18:56:47 0
>>403
俺が行ってた所は割とイケメンな奴がいてビビった。

406:(-_-)さん
11/02/18 21:10:16 0
自立塾の事業仕分で知名度が上がった気がする>>403


407:(-_-)さん
11/02/19 08:25:45 0
イケメンしかいない

408:(-_-)さん
11/02/19 13:05:11 0
目が死んでる中身無し
しかいない

409:(-_-)さん
11/02/19 18:43:34 0
サポステにありがちなこと

・男はいかにも真面目そうなのか、なんか気持ち悪いやつかの2択
・女はほとんどいなく、いたとしてもほぼ100%メガネをかけている
・考え方が幼く気が弱い、運動経験が少なく体系が貧弱
・いい歳してハロワに行かず居場所に毎週きちゃう
・サポステに通っていればなんとかしてくれるという甘い幻想を抱いている
・ここに安住して一向に就活に踏み出そうとしないため、職員も内心むかついていて
 愚痴を聞かされる

410:(-_-)さん
11/02/20 04:32:34.38 0
>>409
> 職員も内心むかついていて

就職率を上げないと宣伝にならないモンなw

でも就職率が上がるようなことは何も出来ないと。
ヒッキーを集めて、公園の掃除をしているだけ。

つくづく不要な施設だな。

411:(-_-)さん
11/02/20 05:39:54.38 0
自分よりダメなヤツを見て安心を得る為には必要な施設だよ。

412:(-_-)さん
11/02/20 09:20:13.71 0
ダメなやつの影響を受けて余計ダメになるのが危険
見下せ。

413:(-_-)さん
11/02/20 13:39:10.46 0
見下してるつもりが見下されてました。

414:(-_-)さん
11/02/20 18:52:33.87 O
もしかして、サポステって鼻毛のばすの流行ってんのか

415:(-_-)さん
11/02/21 06:22:31.51 0
ここの流行は世間一般とちょっとずれてるからなww
流行に乗りたかったら髪は床屋か自分で切るべし!
メガネは必須アイテム 目が悪くなくてもかけろ!
靴や服は近所のホームセンターで買うか親に買ってきてもらえ!
鼻毛をのばしたりw、寝ぐせつけたりして個性を出すのもよし!

416:(-_-)さん
11/02/21 13:19:23.85 0
図書館で『「若者就職支援」150%活用術』という本を借りてきた。

「サポステだけで就職するのは無理だから後はハロワやジョブカフェを活用しろ」だとさ。

417:(-_-)さん
11/02/21 13:47:48.62 0
最初からハロワ行け
ネットできるならネットで職探せ

418:(-_-)さん
11/02/21 14:13:56.03 0
最初からハロワ行けたり、ネットで応募して就職まで持って行ける奴ばかりならサポステ要らんがな
そこが難しい奴のための施設だろ

>>416
それは思う
長期ヒキの性質か知らんが、気付いたらそこで安住してた俺が居た
もう若者の定義外れ掛けだし次に行きたいけど何したらいいかわかんね

419:(-_-)さん
11/02/21 14:27:04.97 0
一部の人は毎週居場所これんのになんでハロワに行けないのか疑問

420:(-_-)さん
11/02/21 15:23:08.21 0
初めて行く場所に抵抗がある、というのはないだろうか。
1回でいいから、親が付き添って行ってみれば変わるかもね。



421:(-_-)さん
11/02/21 19:50:49.97 0
ハロワ怖いイメージあるかもしれないけど
釣りじゃなくてマジで超親切だよ。今の雇用情勢が厳しいってのは職員が一番わかってる
サポステ職員とそんな変わらんよ。行って見ればわかる。

422:(-_-)さん
11/02/21 23:47:53.08 0
おっさんも若い姉ちゃんもおばちゃんもいるからな。
フリーター風の奴もいるしニートっぽいのもちらほら。

423:(-_-)さん
11/02/22 01:22:23.06 0
俺はハロワ職員に馬鹿にされても仕方ないと思ってるから

424:(-_-)さん
11/02/22 08:36:58.06 0
俺はサポステ職員に馬鹿にされても仕方ないと思う

425:(-_-)さん
11/02/22 09:27:14.39 0
URLリンク(www.hellowork.go.jp)

ハロワ無理ならここを使おうぜ

426:(-_-)さん
11/02/22 15:54:05.98 0
仕事探しても行ける自信ないしそもそも相手されない

427:(-_-)さん
11/02/22 22:53:48.77 O
>>426
この際アルミ缶でも拾ってはどうでしょうか

428:(-_-)さん
11/02/23 03:02:13.92 0
ハロワに通うって、サポステより追い詰められるんだけど・・・どうなんだろ
面接落ち続けて自分のせいでもないと思いたいけど、決まらない限りハロワには行き続けなくてはいけない
何回かすると、担当の人に申し訳なく感じてくる
担当者は立場上、面接に落ちる自分を信じたり励ましたりしてくれたりする、、
仕事ですとか言われても悪い気がしてきてな・・・
でも当の自分は自信がない、さらに悪いことしてる気分になる
しかも自力じゃ行くの辞めてあきらめるしかなくて、それはまずいから行くんだけど決まらない限り卒業的(良い終わり方、きっかけ)なことがない・・・苦しい

サポステは助けてやってる&助けられてる感が強くてぬるま湯
活動をアピールしないといろいろ厄介があるんだか、しきりに助けてます活動をしてくれるんだけど
行政でも商売でもないから割り切れないところだから資金面とかで仕方ないんだけどさ・・・きっと
ハロワに行く!が目標の一つだったりするから、後退感があるんだよな

どっちもコミュ障が壁だから、行く理由になってて筋は通るんだけど
通い続けて時間つぶしにしかなってない気がしてる

お金貰いながら職業訓練受けたけど職につけないから、待機無職になってるような


429:(-_-)さん
11/02/23 03:23:08.45 0
>>428
少し考えるのを止めてきれいな風景でも見てきな
君に必要なのは気分転換をすることだよ
あまり自分を責めないようにね
今は例え言い訳だと言われようとも時代が悪過ぎるというのもあるさ
君のせいってばかりじゃないよ

430:(-_-)さん
11/02/23 09:30:17.16 0
WHO仕事しろ。マジで

431:(-_-)さん
11/02/24 17:08:16.62 0
ここ行って、通ってる奴らみておれって意外とコミュ力あるじゃんwwwって思ったけど
一般社会では並以下であったでござる・・・

432:(-_-)さん
11/02/24 17:20:27.36 0
そりゃそうだろ
サポステ職員も利用者のレベルに合わせてるだけだしw

433:(-_-)さん
11/02/24 18:35:08.05 0
要は養護学校みたいなものなのかなここはw
今すぐ働くのが難しかしいなら基金訓練行った方がよくない?
金もらいながら勉強出来るぞ。来る人もここよりまともでコミュ力つくんじゃない?

434:(-_-)さん
11/02/24 18:51:31.97 O
コミュ力上げるさせる気はないんじゃないの?
ほっといたらコミュ力マイナス20がマイナス100になるところを、
コミュ力マイナス50にしか落ちずに済ませる効果ぐらいしか考えてないと思うわ

435:(-_-)さん
11/02/24 19:52:57.61 0
やっぱり通うことでもコミュ力落ちるのかww
居場所とか毎回来て楽しんじゃう人とかと話すとさすがに精神年齢が
ちょっと幼いんじゃないかなぁって思ってしまうわ。
これから社会に出ていかなきゃいけないのに園児と話しててもなぁ・・一般人とふれあいたい


436:(-_-)さん
11/02/24 22:02:52.48 0
>>435
一般人「お断りします( ゚ω゚)」
スタッフ「園児からやり直してはどうですか^^」

ですね、わかります。

437:(-_-)さん
11/02/24 22:51:32.74 O
>>435
コンビニのバイトおすすめだよ
一般人と触れあえる

ぜひ、明日にでも履歴書書いてゴー

438:(-_-)さん
11/02/24 23:26:58.07 0
コミュ力どころかここでもぼっちの俺って・・・

439:(-_-)さん
11/02/24 23:49:49.97 O
>>438
喋れなくてぼっちなのか話題があわなくてぼっちなのか

440:(-_-)さん
11/02/25 00:01:37.89 0
園児と触れ合う職場体験があるんだよ
自費で

441:(-_-)さん
11/02/25 00:39:41.77 0
講座とかに誘われずカウンセリングだけなのでぼっちだな俺は
担当の心理カウンセラー?以外と接点ないわ

442:(-_-)さん
11/02/25 00:49:13.62 0
サポステが閉まった後に酒を飲みに行く人達がいる
参加したいが金が無い

443:(-_-)さん
11/02/25 03:03:37.39 0
一回行って、くつろいで下さいと言われてもくつろいで馴れてしまったら
終わり(負け)のような気がしてしまった・・・
けど孤独なんだよな、、ハロワで行ってみたら?と言われたんだが

事情があって、子供のころから友達一人も居なくて
他人の家に行ったことさえなかったからなのかね・・・
そもそも、喫茶店でコーヒー飲むのが楽しめない自分だから、無理くさい
人前でごはん食べる訓練とか、俺のためにあるんだろうけど、参った

生きてきて一回も親以外と居酒屋に行ったことないんだが
酒飲めてしゃべれるとか、ハードル高すぎだよな・・・
ひきこもる部類の人間でもなんか違うんだろうな


444:(-_-)さん
11/02/25 04:39:28.76 O
北千住w



445:(-_-)さん
11/02/25 09:38:11.90 0
>>443
変なプライドは捨てろ
ここにお前は十分に相応しい人間だ

446:(-_-)さん
11/02/25 14:54:05.60 CLpgdKTk0
ココに通ってるやつで薬飲んでるやついる?

447:(-_-)さん
11/02/25 16:39:56.21 0
お茶なら飲んでるけど…

448:(-_-)さん
11/02/25 18:30:13.05 0
>>443
図書館でも逝って参考書でも見た方がいいぞ
漫画とカードゲームが置いてあったがアレで交流でもするのか・・・

449:(-_-)さん
11/02/26 02:03:57.82 0
と○ぎユースワークカレッジ
長尾英○
空気読んで終わったらさっさと帰れ
邪魔なんだよ


450:(-_-)さん
11/02/26 02:53:14.45 0
>>448
面識あるかもな・・・
UNOとかトランプ程度なら意味がわかるんだけど
ネットまで完備とか、なんだろな・・・職探しなのかな
マンガとか一人遊びすぎるもの・・・ワカンネ


451:(-_-)さん
11/02/26 17:00:30.68 0
大人の保育園だから

452:(-_-)さん
11/02/26 20:00:16.39 0
>>443
それだったらハロワもサポステも両方利用すればいいと思うよ
サポステだけ利用してくつろいでるやつはクズばっかだけど
対人関係の練習には一応なるんじゃないかな

453:(-_-)さん
11/02/26 20:19:06.64 0
おまえらサポステに舐められまくって園児みたいなことさせられてて悔しくないの?
職員がここの子たちは一定のレベルに達してないから意図的に講座の質
落としてるって言ってたぞww
ハロワかジョブカフェ行った方が人間扱いされるぞ

454:sage
11/02/26 23:54:17.17 X7+OZu8j0
と○ぎユースワークカレッジ3期生の長○英治
PSPで遊ぶな やるなら外でやれ
あとしゃしゃり出るな
マジでウザイ

455:(-_-)さん
11/02/27 11:44:41.66 O
○ちぎユースワークカレッジ三期生の長尾○治
空気読んでとっとと帰れ
もう二度と来んな

456:(-_-)さん
11/02/28 00:02:15.80 0
サポステはこういう頭のおかしい子が使う施設なのね

457:(-_-)さん
11/02/28 03:08:43.22 0
逆に頭がおかしくないとこんな場所なんかに行かないでしょ?
人生の墓場だよ、ここはさ

458:(-_-)さん
11/02/28 09:08:05.31 O
いじめられっ子が意を決していじめっ子のノートに悪口書いたような書き込みだなw

書き込んだ奴特定されるぞw

459:(-_-)さん
11/02/28 09:46:56.25 0
遊び感覚で来てるのが大半で就職する意思が感じられるのはごくわずか
顔つきや言動見てればわかる。世間とか社会情勢とか知らないっぽくて考え方も幼稚。
ほんとおわってる・・・職員は仕事上優しく接するするけどそれに甘えて危機感がない馬鹿。
これじゃあひきこもりは甘えだと思われても仕方ない・・・
ここで無為に空白期間を延ばすよりもヒキには基金訓練をおススメするよ。


460:(-_-)さん
11/02/28 11:29:14.76 0
職員の優しさはお給料が発生しているからであって
決してお前の人格を認めての事じゃない
内心は軽蔑しているに違いない
それを理解しないで対人関係が築けるようになったと勘違いしてるヤツはただのおバカさん

461:(-_-)さん
11/02/28 11:59:11.39 0
おれが行くサポステでは奥の靴を脱いで寝転がれるスペースを
だらしなく太った大きな体で占有し誰ともコミュニケーションをとる事もなく
日がな一日DSをしているヤツがいる
一体何をしに来ているのだか全くわからない


462:(-_-)さん
11/02/28 13:21:55.22 0
そろそろ利用者をLv1~7ぐらいに区分けしたコピペができてもいい

463:(-_-)さん
11/02/28 14:16:06.53 0
だって学歴も能力も低いからニート・フリーターが定位置なんだもん

464:(-_-)さん
11/02/28 15:47:34.73 O
>>460
接客業の人や病院、学校とかの社会的な優しさと、
家族や友人の優しさを区別できないようじゃあまだまだだね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch