11/02/11 10:29:36
訴えられないためにユーザーが中小企業なんでしょう。
中小企業の社長はそこまで裁判に持って行こうとするほど暇ではないし、バックボーンもないし、営業マンの泣き落としでそこそこのクレームは処理できます。
また、訴えられても本体に傷がつかないようにグループとして成り立たせているのだと思います。
一つの 光通信のグループ会社が不正発覚問題視されても光通信本体には関係のない話ですから。
なので、最近はグループとして完全独立してるところが多いような気がします。
これは全て予想なので間違っているかもしれませんが。
795:底値さん
11/02/11 11:01:01
とことんゴミ企業だな。
796:底値さん
11/02/11 12:15:50
>>794
訴えられないためじゃなくて、大手企業には付き合いがらみで決まった
取引先がいるから光みたいなベンチャーが入り込む隙がないんだよ。
基本的に大手企業はキャリアが直接取引してるから、アポ禁になっている。
ちなみに大手法人っつー営業部があるけど「以前お世話になりました…」って
言いながらアポとる手法。ちなみにお世話にはなってない。
大手と言っても地方で大きめの会社くらい。
また、大き過ぎると社内のシステムが複雑なのでコピー機やビジホンを代理店で
売る事が不可能。
そういう会社に無理矢理売って電話とかネットを不通にさせてクレームになり
損害賠償を請求されたりってのは聞いた事ある。
>>794は光で働いた事無い奴だな。
ちなみに光はよく訴えられてるよ、マジで。
法務部とかもあって、そこで対応してる。
あと持ち株会社だから本体に関係なくはないよ。
ただ最近の傾向としては、採算とれない地域販社はすぐに切り捨てられる
ドナドナ仕様になっている。
797:底値さん
11/02/11 13:15:46
六斎谷って人は整形するしかないな
事件の揉み消し何件やったんだか
798:底値さん
11/02/11 15:16:26
どこの会社でも訴訟は多かれ少なかれ抱えている
世間知らずやね
799:底値さん
11/02/11 16:19:46
光擁護にロクなやつおらん
800:底値さん
11/02/11 16:47:15
>>773
月末は強制出社だから年末も出社だったわks
年始は1、2日休みだったが2日に出社してた可哀相なやつもいたわks
GWなんかはなくて、普段通り日曜休みなだけだっわウ゛ォケ
氏ねよ詐欺ゴミ社員
801:底値さん
11/02/11 20:30:20
在籍中の社員です。
効率よくアポを取る方法はありせんか?
稼ぎたいです!
802:底値さん
11/02/11 20:45:33
マメに見込みを作って追い掛ける事。
担当者と話す回数が増える分だけアポがとれる可能性があがる。
受付とか留守番ババアといくら話ても意味ないから、こういうのがウザイとこはさっさと切って、帰った後くらいの18時とか19時にかける。
受付通過するためのスマートでビジネスライクな話し方の練習必要。
胡散臭い話し方にならんよう声の好感度大切に。
色々あるけど、夜のが見込み捕まるんだよなあ…
803:底値さん
11/02/11 21:56:22
ニュートンスレって無いのかな。
今ニュートンどんな感じですか?
804:底値さん
11/02/12 04:00:50
隣接した総務部から「残業減らせ!休日の強制出勤禁止!」とメールが来た。
その次の集計で上司が「お前ら!営業なんだから数字とれなかったら…、わかるよな。残業減らせ?休日休む?糞くらえ!未達のお前らに安息があると思うなよコラっ!」
総務部「アハハ(笑)」
あれ?総務部いらなくね?
805:底値さん
11/02/12 07:57:58
>>800
それは部署によるだろ?
俺はHBBだけど、GWや年末年始は完全休みだった。
自分のいる部署=光通信の常識とは限らないよ
806:底値さん
11/02/12 08:16:08
それはサブが数字やってないから、逆に出すなと言われてるか、上から怒られてるのを隠して休ませてるんだよ…
いいサブの下でよかったな。
807:底値さん
11/02/12 17:44:47
まぁ確かにMGRってゴミしかいないもんな
見事に
808:底値さん
11/02/12 18:52:06
給料23って書いてあるけど実際手取りいくらなんですか?
ビズクラブとかパソコンとか無理矢理やらされるらしいけど…
809:底値さん
11/02/12 20:17:21
このスレって一匹だけH〇Bのクズ社員いるよな
必死になって評判上げようとしてるやつw
810:底値さん
11/02/12 20:46:19
>>808
まず、三ヶ月後に-1万。
次に転勤不可の場合、-1万。
ビズクラブに-5000円。
見込み45時間残業込みで額面20.5万。
手取り15万行けばいいほうなんじゃないかな?
811:底値さん
11/02/12 20:49:58
光通信ってそんなに安いんですか…
転勤1万聞いてないです…転勤無理ですが…
812:底値さん
11/02/12 21:03:21
>>811
転勤OKなら引かれないよ。
自分も聞いてなかったけどいろいろ調べたら出てきた。
ここに書いてあること確認したら、落とされるよ。
どうせすぐ辞めるだろって分かるから。
知らない奴か知ってても自分はやっていけるってDQNしか摂らないようにしてるみたい。
自主的な早朝出社とかタイムカード改ざんとか前はあったけど、
今は45時間過ぎるとちゃんとだすから、それ以上でないように勧告するし、
上司の評価に関わるからやらせないって説明してたけど、
実際は、>>804状態だと思います。
813:底値さん
11/02/12 21:47:41
>ここに書いてあること確認したら、落とされるよ
何をどう間違っても落とされねーよwwww
814:底値さん
11/02/12 22:13:14
ここに書いてある事が不安なやつは面接来るなって。
利益利益の仕事だから、覚悟もって短期間で伸し上がる目標持てるやつじゃなきゃ続かないし、光が求めてるのはそういう人物。
ニュートンあたりはコンスタントに数字出す一般がいてもいいという考え方はあるけどね。
営業は商品を売るのが仕事だから、数字出せるか解らないのに権利の主張ばかりするような質問してたら面接は落とされるのは、光じゃなくても同じ。
815:底値さん
11/02/12 22:23:58
15万って・・・残業ばかりなのに安すぎる
パソコンとか無理矢理買わされませんでしたか?
816:底値さん
11/02/12 23:09:26
>>813
一つ一つきちんと確認していったよ。
二次面接の人事がうちには2chの専用スレがあるんですよ、あはっはっは!
って自慢してたよ。
なので、実際今現在はどういった職場環境なのかご確認したいんですがときちんと尋ねた。
曰く、45時間見込みの代わりにタイムカード改ざん、サビ残はあったけど、今はしていない。
曰く、早朝出社での業務は上司の許可がいる。許可申請は人事や総務に報告行く。
曰く、パワハラなどあればHPに記載されているようにTOPにいきなり話がいくので、
その場合、上司は降格や査定に響くようになっている。まず、やらない。
曰く、ハロコミに出向してもらうけど、光通信に籍はある。
これはみんなそうで光通信自体は50人いない。
あとは、みんなどこかしらのグループ会社に出向扱いになるのが当たり前。
曰く、土日休みとは行ったけど、実は日曜定休で土日はシフト制で、隔週で休日は6-8日程度。
繁忙期は土曜は全部出社することもあるけど、手当はつきますのでサービス出社にならないよ。
ビスクラブ、営業ノルマの契約押し売り、一株購入のおしつけとか全部やるつもりはありませんが問題ありませんね?
「問題ないです」と回答が来ましたよ。
事務なので、それならばぜひお願いしますと行ったら、出社可能日聞かれてその週に合否通知します。とのこと
一週間後、合否通知なし。しばらく放置してたら、出社日確認なんですがと今更な電話が来て、
更に一週間後に合否通知がくることになった、
そして、完全放置プレイ。
電話をかけたら担当人事ではなく、受付担当の声の冷たい感じの女性人事が受付部署の再配置しますので一週間待ってください。
それで、電話がなければご縁がなかったということでということをぼそっと告げる。
この間に、何も知らない若手安月給の事務募集がかかってたのは言うまでもない。
若手を安くこき使うので、事務にスキルあっても相応の給料払わなきゃいけない中途なら、
新卒を二泊三日洗脳合宿セミナーに放り込んだほうがあとくされがない。
こうして、中途は三次最終面接までいったのに切られたのであった。
あと、ついでだけど、現場を見たいんですがとお願いしたら、
当然断られたよw
817:底値さん
11/02/12 23:20:48
面接で労働条件確認するのは必要だけど、光では社蓄になる素質のない奴はなじめないから採用しないよ。
トヨタの社員が日産の車を買うか?って事。
818:底値さん
11/02/12 23:26:13
>>817
労働条件に労働基準法無視した社畜教育が在る時点で、労働条件としておかしいので契約書の確認を求めるのは当然の事だと思うが。
819:底値さん
11/02/12 23:34:24
光の人間が言うことを真に受けちゃあかんよ
労働条件も人事の言うことも嘘だらけ
820:底値さん
11/02/12 23:43:58
入社後にガタガタぬかすやつはパワハラで追い込まれる
アパート借り上げ社宅のやつは室内で鍵かけてても、サブが合鍵で普通にガチャガチャっと入ってくる
家に帰ったら家具が動いていることもある
深夜にドアをガンガン蹴られ、ヤクザ送ると脅迫される
愛知県警と労基に通報しても放置プレイ
こんな会社に入りたいか?
821:底値さん
11/02/13 00:00:02
>>818
確認を求めるのは当然でいいんだよ。
ただそういう奴は後で確実に面倒になるから採用しないって話なんだ。
実際には労働条件通知書なんて無視で働かされるわけだからね。
いくら人事で営業部にうるさく言った所で、営業部はそれをシカトして
ガツガツやるし、かと言って面接で「労働法無視でーす\(^o^)/」とか
言えないだろ。
人事が言うのはあくまで就業規則上の事とかマニュアル上でそう指導している
というだけで、実際に営業部はそれを無視してやってるという実態。
そういうのを気にしないで「何でもいいからのし上がる」って言う大雑把な
ヤツじゃないと採用しないんだよ。
あとは洗脳され易そうな素直でいい人ね。客と一緒w
822:底値さん
11/02/13 00:02:12
労働条件通知書や雇用契約所の内容と実際の稼働との違いを気にするような人は
絶対に無理だからやめろって言ってるんだけど、このスレにはそれでも面接受けたい奴がいるから
不思議でならない。
823:底値さん
11/02/13 00:24:19
>>816
必死なとこ悪いけど
>二次面接の人事
この時点で読むのやめますた
光の二次面はどこでも現場責任者です
824:底値さん
11/02/13 00:40:09
>>795
ここ以外にもゴミ企業あるよー
ホント、どーしようもない。
会社ごっこ、コールセンターごっこやってる会社。
ここはまだ良いほうでは?
825:底値さん
11/02/13 05:07:25
東 証
826:クリリン
11/02/13 05:30:53
なぜこの会社が人気あるか。
悪ってカッコいいだろ…。
827:底値さん
11/02/13 07:34:59
>>823
別部門で最初受けてたのを、変更で二次に進んだから二次が人事面接。
人事部長との面接だよ。その前に別部門だから改めて一次の説明を受けてた。
なので、三次が現場担当者面接。
自分が知ってることが全てだと思うなよ。
毎回、愛想のない女性人事から面接電話かかってきたけど、
現場担当の人事の人はみんな温厚な人当たりのいい人ばかりだったなあ。
現場担当者面接で現場見たいと言ったら、断られるっって不思議だよね。
828:底値さん
11/02/13 08:42:26
>>827
なんだこの阿保は。こいつ光の面接進行知らないどころか社会に出たことないだろ
829:底値さん
11/02/13 09:36:13
ほっとけ。分かるやつには分かってる。
830:底値さん
11/02/13 14:59:37
こんな会社があるから営業職のイメージがわるくなる。日本の未来の為にはやく潰れろ。
831:底値さん
11/02/13 17:41:22
>>827は事務職で面接に行ったけど、事務で採用できないような奴だから
営業にまわされる事になった…ってのが変更になった主な理由だろうな…
ちなみに要連する人事担当者ってだいたい使えない奴。
他にやらせることないし、面接させることなんてリスクだから
採用者に簡単な連絡させるのがやっと。
扱っている商材によっては現場が見せられない事もある。
光の都合じゃなくてキャリアの意向だね。
現場なんていくらでも営業部に予め言っておけば、雰囲気よく
見せる事もできるし、現場のサブの人当たり良さそうな人に
話させたりとかいくらでも取り繕えるんだぜ。
832:底値さん
11/02/13 18:17:26
>>824
カス○マー○レーション○○マーケティングとか?
833:底値さん
11/02/13 20:47:47
光の二次代理店とか、マルチ商法みたいなのやってるテレアポなんてまあ酷いよ。
光は扱う商品がメジャーなのはいいんだけど、売り方が知識ない人にぼったくり値段で売る手法なので、だいたいは良心の呵責に耐えられず辞める。
だって、契約してくれるお客さんって超いい人なんだもの…
違う形で知り合いたかったくらい、いいオッチャンばっかだよ。
834:底値さん
11/02/14 00:07:08
15日から那須の合宿行く同志はいるか
835:底値さん
11/02/14 01:57:03
前に光にいた時、大学時代からの友達に勤務先が光って言ったら、3秒くらいの沈黙時間が出来てたっけ
しかも1、2人だけの話じゃなく、ほぼ全員
給与や仕事よりもそれが一番辛かったな
836:底値さん
11/02/14 05:12:58
ここ本当に凄いよ
ものすごく時間経つの早く感じた。
のんびりやって給料もらう、ってスタイルじゃあとてもついていけない感じだわ
837:底値さん
11/02/14 09:20:58
新卒カードをここで使わない様に説得してくれる人がいなかった恵まれない方々が入社してしまう。
838:底値さん
11/02/14 12:55:28
新卒カード使って入っちゃったら、1年はやってみるしかないよ。
新卒で入って役員になった人はいるけど、1000人中1人とかのレベルだが
他の会社が楽に見えるから、最初から楽な会社で「仕事やだなー」と
過ごすよりはマシなんじゃないかなw
839:底値さん
11/02/14 14:27:27
新卒でブラックに入社した代償は大きい。
ブラック出身のレッテルを貼られたハンディ付きの転職活動はつらいぞ。
840:底値さん
11/02/14 15:09:32
大卒で30歳未満なら転職は簡単
俺は1ヶ月で決まった
まあリーマンショックが始まる前だったのもあるけど。
ちなみに転職して年収は200万アップした。
841:底値さん
11/02/14 16:24:44
ネクサスってどうなったの?
日本電子通信→アルテミスってどうなったの?
すってんてん付けてた会社自身が今はすっててん
ってことでいいんですか?
ゾッス!
842:底値さん
11/02/14 16:55:54
ブラックに入ったとしても、そこからどのように仕事に取り組み、成長しているかが大事だよ。
ブラックにしか入れなかった自分をどう変えるかは自分次第。
見切ってやめるにしても、単純にきついのが嫌じゃなく、どんな仕事をどんな風にやりたいかが具体的じゃないから転職に失敗すんだよ
843:底値さん
11/02/14 17:03:48
新卒で就職に失敗した奴が転職で成功するか?
844:底値さん
11/02/14 18:06:09
失敗したから成功しないって意見はアホとしか思えんな。
845:底値さん
11/02/14 18:56:20
実際に辞めて普通の会社に転職出来た人は非常に少ない。
日本は新卒で就職に失敗したら命取りになる現実。
846:底値さん
11/02/14 19:40:38
その数値具体的にだして説明しろよw
光辞めてもっといい仕事に就いた同僚いっぱいいるよ。
どの人も光では優秀な方だったけどね。
847:底値さん
11/02/14 20:04:00
新卒でどん底ブラックに就職。
普通以下でも好条件と感じられる幸せ者達w
848:底値さん
11/02/14 20:44:25
どん底ブラックって言う人は社会で働いた経験ないんかね
下を見たらキリがないが、タクシー運転手のがよっぽどキツいんだぜw
849:底値さん
11/02/14 21:36:55
>>848はタクシー運転手なのか?
850:底値さん
11/02/15 05:05:35
ここ東証一部だからな・・・
どんな893顔負けの上司に責められても忍耐力がないと・・・。
一体どうやってここまで急成長したんだろう・・・。すげえ
851:底値さん
11/02/15 06:44:52
848だけど、今は財団職員だよ。
他にも元同僚は東証一部大手に転職。
毎日18時に帰って同じ給料らしい。
だから光に今いて、努力して結果出してきた人はちゃんと転職成功するから、大丈夫。
852:底値さん
11/02/15 07:01:10
>>851
光や消費者金融も東証一部上場だよなw
853:底値さん
11/02/15 07:01:25
光の営業を受けた側(顧客側)は
光以上のブラックは無い。と感じた。
系列各社の営業手法は全部同じ。
社員はやらされてるのか自発的にやってるのか
良心の呵責すらないのかなぁ。
ピンハネ屋だから舌先三寸ってことだな。
854:底値さん
11/02/15 07:06:27
>>851
結論
長いか短いの差はあるが定年までは居られない会社、社員の平均年齢・在職年数に注目。
855:底値さん
11/02/15 07:17:45
連続ストップ安のタイトルホルダー
市場も見放したってことだ。
856:底値さん
11/02/15 09:50:49
>>852
俺の同僚はそんなブラックな転職じゃないよw
子供たちが大好きなメーカーの営業に就職した。
>>853
良心の呵責があるから辞める人多いよ。
いんちき営業は上司に強要されてやってる人も多い。
自発的な人もいるけど、普通の営業してたら売れない。
携帯もコピー機も本当は客にメリットあんまりないからね。
とくに携帯の副商材はひどいボッタクリ商品だけど、この会社にいる以上は売らないといけない。
>>854
俺もそこは解ってる。
一部の年収1000万プレイヤーみたいな役員層になれる
人材を除けば、なるべく早めに転職した方がいい。
ただその1000万プレイヤーになるには、客の事なんて
まったく考えない守銭奴営業になる必要があるので
普通の神経してる人にはまず無理。
857:底値さん
11/02/15 13:11:51
>>831
逆。
営業から事務職。
事務とかで特殊技能あったからそっちでやりませんかって誘われてその日に一次通過。
二次で人事担当の事務説明会のあとに、人事部長と面接。
三次でハロコミに出向するので、ハロコミの担当者と面接。
シャキシャキ行くよ!シャキシャキィ!!って声が廊下にまで響きわたっていたから、
現場の事務のデスクがどうなってるのか気になるだろ。
858:底値さん
11/02/15 18:09:19
内定辞退してなければ今日から合宿だった。恐ろしや
合宿では バナナはおやつに入るんですか?
859:底値さん
11/02/15 21:01:51
合宿も終わってしまえばいい思い出だよ。
合宿自体はむちゃくちゃだけど、いい仲間はできた。
860:底値さん
11/02/15 22:16:53
途中で脱走するやつはいないのか?
861:底値さん
11/02/15 22:47:39
>>841
ネクサスやってるよ、確か。
詳しいことは書けないが
862:底値さん
11/02/15 23:29:14
>>860
俺が合宿いった時にはいなかったけど、ウワサではいる模様
ただ脱走できるような場所じゃないんだよな…
俺は富士山だったし。
863:底値さん
11/02/15 23:48:04
現在、誰でも自由に意見を書き込める掲示板がセットになったニュースサイトが日常生活に欠かせなくなりました。既存マスメディアによる一方通行の情報に身を委ねていた方々へ。目からうろこが落ちる納得の毎日を約束します。
2NN - 2ちゃんねるニュース速報+ナビゲーター
URLリンク(www.2nn.jp)
記者記事に特化したニュース勢いランキング ※2ちゃんねるトップページにリンク有り。Twitter・RSSもどうぞ。
2ちゃんねる全板縦断勢いランキング
URLリンク(2ch-ranking.net)
記者記事以外で勢い良く書き込まれている話題もわかります。このサイトと同様に表示される2ch専用ブラウザもあるようです。 ※時間帯や曜日などによりランクインするスレのジャンルが全く異なったりもします。
864:底値さん
11/02/16 00:05:35
インフィニティなんとかのた●いってつかえねーらしいじゃん
前確できねーくそやろう
みんなから嫌われまくり
まさにうんこの象徴
865:底値さん
11/02/16 07:28:31
マイナビで求人出してる株式会社イリアスって光通信系なの?
URLリンク(tenshoku.mynavi.jp)
URLリンク(www.irious.co.jp)
866:底値さん
11/02/16 08:59:06
1か月前中途で入ったんだが
同期7人で5人辞めたorz
3人バックレ2人は普通に辞めた。
その2人がみんなの前で負け組コールされたのが
可哀そうだった
俺もそろそろバックレ辞めする覚悟です
867:底値さん
11/02/16 09:01:03
>>866
負け組コールについてkwsk