10/11/11 02:29:23
>>21営業の定着率90%だと!?なにをいってんだよ
離職率95%なのに逆さまにしてもその数字にならんわ
例えば300人がピカツーに入ったとする。
研修(合宿?)後
一週間、ピカツーの異変に気づき30人退社。
一ヶ月、達成不可能なノルマに気づき50人退社。
二ヶ月、ノルマ達成できないのなら自分で買って数字作れと言われ80人退社。
三ヶ月、増えるノルマに使いもしない携帯の料金を払いつづける事にあきれて100人退社(割賦なので解約すると一括請求され何十万単位になる。解約したくてもできない。)
六ヶ月、堪えに堪え念願のボー茄子支給日、期待しながら見てみると5000円しか支給されていない。こんな会社に未来はないと考え35人退社
残りの5人は洗脳されていてこれが当たり前と思っている。
飲めない、飲み会なんか行きたくない、飲み会なんか開かないくせに無理矢理毎月5000円~一万払わされ、株価が下がるのがわかっているのに無理矢理ピカツーの株を買わされる。
客だけでなく、ピカツー社員からも摂取。
儲かるのは統括以上の役職でそれ以下はカモ