【スオミ】フィンランド語スレ 5【Viisi】at GOGAKU
【スオミ】フィンランド語スレ 5【Viisi】 - 暇つぶし2ch93:何語で名無しますか?
11/10/04 10:21:25.83
>>88
英語じゃなくてドイツ語ができるかどうかを挙げるのは何故?

94:何語で名無しますか?
11/10/05 01:52:06.94
>>93
>>88じゃないけど英語とのバイリンガルは多くないだったら
あえて書き込む理由はないじゃん
旧ソ連のロシアでも外国語ではドイツができる人が一番多かったんだし
中央東欧では英語よりドイツ語できた方が仕事になにより便利でしょ
オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、オーストリア、スイス、リヒテンシュタイン、デンマーク、フランス、ツーマニア、ポーランド他
たくさんの国にドイツ語話者か近い言葉の話者がいるっていうのに
何いってんの?

95:93
11/10/06 18:46:12.22
>>94
>中央東欧では英語よりドイツ語できた方が仕事になにより便利でしょ
マジすか! それ、昔の話かと思ってた・・・今でも英語が優勢じゃないのか!

96:何語で名無しますか?
11/10/06 23:28:12.56
旧東欧圏でも今はドイツ語より英語のほうが便利だと思う。
客商売でもドイツ語話せない人けっこういるよ。片言の現地語のほうがましなこともある。

97:何語で名無しますか?
11/10/07 16:58:43.07
ドイツ語はドイツ人が多い観光地とか、工場とかだね。
でも今でもまだ東欧諸国の第一外国語はドイツ語、または英語の選択だったりするとこ多いよ。

98:何語で名無しますか?
11/10/12 00:21:41.09
来年度留学を考えてるのですが、最初のほうに出ている参考書のうち
まっさらな状態からやるのに適しているのはどれでしょうか?
中経出版のは糞だとわかりましたが、田舎ゆえ他の評判がわかりません。
どなたか簡単な違いあるいはオススメを教えてくれたら幸いです。
英語のものでも構わないのでどうぞよろしくお願いします。

99:何語で名無しますか?
11/10/12 17:43:16.20
【JMR】 月刊誌「軍事研究」 Part.1 【図書印刷】
スレリンク(zassi板:91番)


91 :匿名希望さん:2011/10/10(月) 21:56:46.30
>>13
11月号に載ってた中央フィンランド航空博物館について調べても、同じ要領で出てくるな。

中央フィンランド航空博物館(Keski-Suomen ilmailumuseo)@ウィキペディア
URLリンク(en.wikipedia.org) (英語)
URLリンク(fi.wikipedia.org) (フィンランド語)

そしてやはり、ウィキメディアには、航空博物館に展示されている機体や部品の画像がズラリ!
URLリンク(commons.wikimedia.org)

100:何語で名無しますか?
11/10/14 18:19:53.91
Sata!

101:何語で名無しますか?
11/10/15 23:01:50.00
>98さん

まっさらな状態なら「フィンランド語のしくみ」はいかがでしょう?
中経出版も悪くないと思いますよ。

本によって、載っている単語や文法や会話にばらつきがありますので
何冊か買ってみるのがよいでしょうね。

102:何語で名無しますか?
11/10/17 23:26:06.69
ペンパルスレにあったけどこの馬鹿の言ってる事あってるか
13 :何語で名無しますか?[] 投稿日:2011/10/17(月) 22:44:03.31
ちくしょーペンパル多いから気を引くために始めた
フィンランド語難しすぎるww 発音や聞き取りが簡単なのは有り難いが。
名詞の活用がチョームズぃ。一般に言われてる格が多いのは何でもない。
助詞のような物だし、あれで格が多いと言う事なら日本語だって下手したら
フィンランド語以上になってしまうw そんな事より格変化する時、語幹が変化
するのが多いのが堪らん。いっそ通じればいいと割り切って主格の語幹に活用語尾を
くっ付けて押し通すかww フィンランド人は性格がいい人多いね。

103:何語で名無しますか?
11/10/23 07:10:46.93
>>102
間違ってはいない。
動詞の活用も同じく大変なんだけどなw

104:何語で名無しますか?
11/10/27 15:40:30.05
フィンランド語の歌を歌うことになって
調べていたのですが、

ä の発音は、英語の「Apple」と同じ、"æ"で発音するということで正しいですか?

ääと続くのは、æをそのまま伸ばして発音するということでいいですか?、

105:何語で名無しますか?
11/10/28 00:00:32.74
大体それでいいが、フィン語の方はもっと下寄りの音。
日本語でエという時の口と舌の形を維持したままアという
とかなり近づく。

106:何語で名無しますか?
11/11/11 05:41:29.56
オウル市って、人口たかだか14万人なのに、かなり栄えているみたいね。不思議。

107:何語で名無しますか?
11/11/21 17:32:36.65
外務省: チャレンジ41カ国語 ~外務省の外国語専門家インタビュー~
フィンランド語の専門家 石川さん
URLリンク(www.mofa.go.jp)

108:何語で名無しますか?
11/11/26 04:51:21.77
今日ニコ生でフィンランド人に「フィン人ってアジア系だよね」っていったらきっぱり否定された
高校地理ではそう習ったんだけど、実際どうなの?ググってもよくわからん。


109:何語で名無しますか?
11/11/26 08:07:09.82
>>108
正確にはウラル・アルタイ系。
日本やトルコも同じグループ。

110:何語で名無しますか?
11/11/26 23:16:37.42
>>108
いまだにそんな事言う奴いるのか?あのEnglish板のきょうへいじゃあるまいし。
むしろ違うんだけどフィンランド人はアジア系だと言い張るフィン人女子
ペンパルサイトで知り合った人で何度かみたよ。

でもね日本人の顔を白人の肌にしただけのような白子のような
人は見かけることは多いw

111:何語で名無しますか?
11/11/27 07:48:06.94
英語やフランス語はインドのサンスクリット系の言語を起源とするアジア系の言語である。
こっちの方が正しいと思うけど、まだ。

112:何語で名無しますか?
11/11/27 09:49:21.30
言語系統はアジア系だが、人種はほとんどヨーロッパ化している。
でおk?

113:何語で名無しますか?
11/11/27 11:33:14.96
ウラル・アルタイ語族仮説は今のところ検証されてない。
ウラル語族がアジア系とも言い切れない。
非常に微妙な問題だし、マジャール人と違ってアジアに起源を求めてない。

唯一確かなのは、アルタイ語族とウラル語族は、似ている点がある、ということだけ。

114:何語で名無しますか?
11/11/27 12:26:08.24
印欧語族だってアジア起源なんだからアジア系だろ。
ヨーロッパ系であることが証明されているのはエトルリア語とバスク語くらい。


115:何語で名無しますか?
11/11/27 22:31:38.72
>>111
サンスクリット語を起源とする訳じゃないだろw 起源を同じくしサンスクリット語のほうが
古いと言うべき。
>>112
もともと白人でしょ。ケルト人やインド・ヨーロッパ祖語を
話してたのと違うグループの。
>>113
起源を同じくするというより
言語接触を重ねたのからではと言う意見が多いらしいね。

>>114
議論が一周してやっぱりヨーロッパ起源らしいよ。
アジアに黒海周辺などで暮らした事はあるらしいが。

116:何語で名無しますか?
11/12/03 11:21:13.78
>>115
そもそもヨーロッパとアジアを分ける必然性がないと思うが。
ヨーロッパ=北西アジアだろw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch