11/01/15 10:02:16 tbhJBmAE
>>695
殴ってなくても眠らせないのは立派な拷問
702:山岡親衛隊(._.)
11/01/15 10:02:27 AL6PW1QW
明日 日曜日 朝7:30から
フジテレビ 新報道2001に
小沢一郎 出演します。
703:無党派さん
11/01/15 10:05:05 4DvGuvm4
>>693
小沢はこれについてどういいますかね
これって福祉目的税だろ
704:無党派さん
11/01/15 10:05:22 9cXf+cnI
タイミングが絶妙すぎる
これは角栄小沢土着民族派対清和奉行外資傀儡派の死闘なのか
すさまじい闘いだ
705:無党派さん
11/01/15 10:06:13 9cXf+cnI
>>703
藤井といい与謝野といい何か菅の周りは小沢人脈ばっかりだね
706:無党派さん
11/01/15 10:06:22 dIKiqH50
>>695
遠方なんでそうそう行けないんですよね
本籍地だから一応遠縁もあるんですがすっかり疎遠で頼みづらくて
1000万はきっついなあ
707:Lisa
11/01/15 10:08:09 JAylDDu9
>>673
そんなの原宿署に言ってくれよ。こっちは外部への連絡も禁止されたし、
弁護士もよべなかった。こっちは被害者なんだよ。
法的にありえないのかもしれないけど、現実の運用では「ありえる」わけ。
たとえば取り調べ後、1時間ごとに起こされるのって、
法的にOKなわけ?駄目って規程はある?運用って、そういうことでしょ
20代のガキに法律に関する知識なんかないし、
黙ってるしかなかった。
708:無党派さん
11/01/15 10:08:22 tbhJBmAE
江田法相 「死刑は欠陥抱えた刑罰」 命令に慎重姿勢示す
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
江田は見所があるな。
まず、自白強要の疑いがある事件は全部見直せ。
例えば無罪の人間を死刑にしてしまった疑いがある飯塚事件だ。
その上で死刑廃止か続行かの可否を決めるべき。
709:朴
11/01/15 10:08:33 +VyrwPD/
<漁業法違反容疑>韓国漁船の船長釈放 境海上保安部
毎日新聞 1月15日(土)9時51分配信
境海上保安部(鳥取県境港市)は14日、日本の排他的経済水域(EEZ)を航行し、停止命令を無視して逃走した
として漁業法違反(立ち入り検査忌避)の容疑で13日に現行犯逮捕した韓国のカニかご漁船「33サンヨン」(29トン)
のイ・チェボク船長(39)を釈放した。
同海保によると、日本の領海内ではなくEEZでの逮捕だったため早期釈放制度を適用。イ船長が容疑を認め、駐日
韓国大使館が保釈保証金にあたる担保金25万円の保証書を提出したため、14日午後に現場海域で釈放した。近く
鳥取地検米子支部に書類送検する。【田中将隆】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
今回は無難な対応でしたね。
710:無党派さん
11/01/15 10:09:59 VjNNcw5a
小泉さんもここが倒閣のチャンスと分かっていますねぇ、おぼっちゃま谷垣も正念場ですよ
711:無党派さん
11/01/15 10:10:02 dacmodiM
陸山会の土地購入原資となった小沢氏からの4億円について「違法な資金と思わなかった」などと供述する石川被告に対し
担当検事が「それじゃ上司が納得しない」と述べたほか、石川被告が逮捕時の供述を翻そうとすると「違う供述をすると検審の印象が悪くなり
小沢さんにも不利になる」などと述べる様子が録音されていたという。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
石川被告は捜査段階で、「小沢氏に虚偽記載を報告し、了承を得た」と供述していた。供述を翻そうとした石川被告に対し
検事は「勾留中の調書と供述を変えることは、小沢さんの検察審査会の処理に悪影響を及ぼす。この点については
検察と小沢さんの利害は共通だ。前と同じにした方がいい」などと、誘導的な取り調べをしたという。
URLリンク(www.jiji.com)
さらに検事は「石川さんも(小沢氏の)強制起訴は望まないだろう。保釈後の供述を変えたとなると、小沢さんから強い圧力があって供述を変えたと検審は見る。そうすると強制起訴になってしまう」と話したという。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
石川被告は捜査段階で、陸山会が2004年に土地購入代金に充てた4億円を同会の04年分の政治資金収支報告書に記載しない方針について、「小沢氏に報告し、了承を得た」と供述。同審査会の起訴相当議決後の特捜部の再聴取でも、この供述を維持した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
小沢元代表が強制的に起訴されることになった検察審査会の2回目の議決は、石川議員が再捜査の事情聴取でも同じ供述をしたことから、信用できると指摘していました。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
712:無党派さん
11/01/15 10:11:13 +pp78K0K
そもそも小沢師が検察改革やるとは思えない
小沢周辺は弁護士嫌いだから仙谷や枝野叩いてるんじゃないのか
小沢師の政治家としての歴史から見てもそのような改革の意図は感じられない
もし江田さんが改革したら小沢支持者はどう説明するんだろうね。
改革が骨抜きとか宣伝するだけだろう。
713:広島2区民 ◆jWkaDJV846
11/01/15 10:11:31 4F2mN5fR
石川被告の自白を誘導 借入金「上が納得しない」 東京地検特捜部
(01/15 09:28、01/15 09:38 更新)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
検察が、誘導尋問してるから、石川議員には、有利にはたらくな~
裁判所が証拠として採用するかが問題だが。
714:バカボンパパ
11/01/15 10:11:43 uu2BuBxk
>>702
きたーーー
715:朴
11/01/15 10:12:05 +VyrwPD/
与謝野氏に「問責出したい閣僚」 自民・山本参院政審会長
自民党の山本一太参院政審会長は15日朝のTBS番組で、入閣した与謝野馨経済財政担当相について「個人的には最初か
ら問責を出したい閣僚だ。委員会のたびに立ち往生すると思う」と述べ、通常国会で追及する方針を表明した。
理由について「与謝野氏は民主党政権では日本経済は崩壊するという本を書いたばかり」と矛盾を指摘。衆院選では自民党の
比例代表で復活当選した経緯に触れ「政治家としての筋(の問題)」と強調した。同席した公明党の高木陽介幹事長代理も「議員
辞職して一民間人として入閣するのが筋論として通る」と批判した。
2011/01/15 09:59 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
716:無党派さん
11/01/15 10:13:45 lLd4hKbU
まあ事実上、開会前の政倫審は消えたな。
717:無党派さん
11/01/15 10:14:11 ybVSRehj
一太さん(52)も頑張ってるなぁw
718:バカボンパパ
11/01/15 10:15:38 uu2BuBxk
>>702
ついに小沢氏、地上波初登場か!
さすが民放の雄フジ。目のつけどころが他と違う
719:無党派さん
11/01/15 10:16:07 lLd4hKbU
>>715
感情としては一太の言うことは理解できるが、
それだけで問責は乱暴すぎるな。
やらかしもしてないのに、
いきなりの不用意な問責は、かえって与謝野を利する。
720:無党派さん
11/01/15 10:16:43 4DvGuvm4
>>705
与謝野は既にこうもいってるけどね
与謝野経済財政相「子ども手当」改めて批判
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
与謝野経済財政相は14日夜、初閣議後の記者会見で年金制度のあり方について
「(自らが閣僚だった自民党の)麻生内閣で『安心社会実現会議』を作った。その報告書の基調を
民主党政権でも受け継がれており、社会保険方式が前提と理解している」と述べた。
最終的には政策がどうのというよりも、
スキャンダルや政治とカネでカタがつくのだろうけど
721:無党派さん
11/01/15 10:18:08 dIKiqH50
>参院政審会長
未だに違和感あるなこの肩書き
山本富雄て参院幹事長じゃなかったっけ?とか思ってしまう
あとウィキペディアに「“完全”無派閥」と書き込ませるのは恥ずかしい
722:無党派さん
11/01/15 10:19:41 +pp78K0K
韓流の雄のテレビ局は
菅を批判するなら猫でも小沢でも持ち上げるのでしょう
723:Lisa
11/01/15 10:19:48 JAylDDu9
>>676
疑われてた可能性は否定しない。
こっちも十分、怪しかった。
だけど、血を流してる状態で、治療もなく、いきなり狭い取調室に連れて行かれて、
なにを喋るんだよ。
相手の名前も知らないのに。
被害届を出さなかったのは、雇い主のことを考えたから。
結局、わたしが喋らなかったせいで、変な仮ができちゃったんだけどね。
ところで取り調べの可視化が、どうして検察権力の無力とイコールなわけ?
公明正大であるなら、可視化はまったく問題ないでしょ。
>>692
仰るように、マスコミの罪も大きい。
こういう取調べの実態は、番記者ならみんな知ってる。
ある事件を調べてて、公判に最初から最後まで通って、最後には記者さんたちとも
仲良くなったけど(本社の部長とは知り合いなんだけどね・・・)、彼らが本音を漏らしたとき、
驚くほど権力志向で、なおかつエリート意識にまみれてた。
あんた、本社に戻れないでしょ、って人ほど鼻が高かったような気がする。
724:無党派さん
11/01/15 10:20:33 dIKiqH50
菅流の友
725:無党派さん
11/01/15 10:20:37 lLd4hKbU
小沢の出演で注目は、やはり視聴率だな。
空き缶はそれまでの平均から4ポイントも落とし、
番組史上最低だったが、小沢はどうか。
726:無党派さん
11/01/15 10:20:48 2/YHi6Qk
>>707
それなら被害者ではなく逮捕されたんだろ
被害者なら拘留されないし任意だよ
被害者であるのに逮捕されずに72時間トン箱拘留されたら大問題だよw
辻褄が合うように逮捕されたと認めなさい。 逮捕されたからどうとかはどうでも良いんだから
727:無党派さん
11/01/15 10:22:17 YZOz5AA1
>>720
是非、郵政改悪法案も批判して後からバンバン鉄砲撃って欲しいねw
728:無党派さん
11/01/15 10:23:58 m9ErXlxU
自白強要は連合赤軍やロッキードのときから問題になっていた
ロス疑惑や戸塚ヨットスクールや日本赤軍やリクルートや角川コカインや光進やオウムや二信組やゼネコンでもそういう話はあった
一回大赦をすべき
729:バカボンパパ
11/01/15 10:24:21 uu2BuBxk
>>725
そうそう。
内容とともにそれも注目だよね。
なかなか出演許可が下りないVIPだけに明日はどうなるか。
しかし出演しただけでもエポックメイキングだな、これは
730:無党派さん
11/01/15 10:24:43 r8um55to
>>723
黙り込むと知らないとは全然違うわけだが。
被害者なのに被害届を出さないというのもおかしなことだ。
相手を考えるなら、被害者として情状酌量を求めればいいだけ。
>ところで取り調べの可視化が、どうして検察権力の無力とイコールなわけ?
公明正大であるなら、可視化はまったく問題ないでしょ。
こちらが公明正大でも相手がそうじゃなかったら、物事は通用しないでしょ。
わいろ罪、詐欺罪など関係者の供述がないと起訴できない犯罪はいくらでもある。
公判での証人や被告人の取り調べはそれこを「可視化」されているが、現状はうそつき放題なのは法曹関係者なら周知の事実。
性根の腐った悪人には無理な取り調べもやむを得ない面もある。
だから可視化すべし、ってなら、それに代わる代替措置を取らないと、悪人がのさばる犯罪天国になるだけのこと。
731:無党派さん
11/01/15 10:26:11 4DvGuvm4
>>727
一太が問責だと息巻いてるのにかw
732:無党派さん
11/01/15 10:28:07 r8um55to
>>712
小沢の検察改革は、政治家は治外法権にしろ、だから。
733:無党派さん
11/01/15 10:28:12 +pp78K0K
犯罪天国って言葉好きだねえ
別に犯罪の多少は検察の態度が強引かどうかに関係無いだろ
日本を見ても、外国を見ても。
734:無党派さん
11/01/15 10:29:12 +pp78K0K
>>732
まあそんなところでしょうか。
735:無党派さん
11/01/15 10:30:40 r8um55to
>>733
日本なら捜査が甘いから、犯罪するなら日本、ってなるし、
犯罪を起こしたやつが逮捕されなければさらに犯罪を繰り返すだろ。
中国だと覚せい剤を扱えば死刑だけど、日本じゃせいぜい数年で済むから、
中国人が覚せい剤の取引をわざわざ日本でやったりとかあるよ。
736:無党派さん
11/01/15 10:31:06 +pp78K0K
後で間違えましたって放免されるのはたまたま真犯人が直後に出て来たときぐらい
誤認で本命逃してる件も多そうだし。
マスコミは悪人がいなけりゃ新たに作るようにするだけだよ。
マスコミのネタが無いと儲からないから。
737:無党派さん
11/01/15 10:31:08 iSyajq2p
一太と自民が与謝野の議員辞職を迫るのは衆院再可決と密接に
関係してる。再可決のためには与謝野議席は手放せないとわかって
る、だからそこを徹底的に追及できる。
738:無党派さん
11/01/15 10:32:28 mw3pdJkL
やくざかどうかは判断を任せるが少なくともLisaは堅気の人間ではない。これは確実。
739:無党派さん
11/01/15 10:32:54 m9ErXlxU
小沢師と書くと宗教家か駿台の講師みたいだ
740:無党派さん
11/01/15 10:33:16 4lhSJG1E
>>727
うんp
亀井もおざーさんと一緒に追い出してp
741:無党派さん
11/01/15 10:34:48 pwzb1XFF
小沢師にジョブチェンジするには、相当のスキルポイントが必要なのだw
742:犬はシバだ猫はミケだ
11/01/15 10:34:51 D9NLHfu5
400名を越える国会議員がいるにもかかわらず、無所属一人と民間一人に大臣ポストを
持って行かれ、訳の解らん組閣に対して今週末地元での釈明を民主議員が続けると思うと胸が熱く(ry
743:無党派さん
11/01/15 10:35:42 m9ErXlxU
誤認逮捕といえば杉浦太陽
744:Lisa
11/01/15 10:36:11 JAylDDu9
>>700
そんなことは申しておりません。河野さんへの冤罪はお忘れですか。
>>701
わたしもそう思います。今もたぶん、同じことが行われてりると思います。
>>706
じゃあ電話でも大丈夫だと思います。役場から地籍と、固定資産税の書類が届いてますよね。
それを相手に伝えれば、地図を送ってもらえると思います。
もし相手が応じないようなら、時間を変えて、何度かかけてみてください。
誰か親切な人に当たると思います。大丈夫。大半の山は放置されてるだけだし、
擁壁なんてまずないですから。麓に近くて、人家があると厄介ですけど、
そういう場合はたいてい人家の持ち山になってるはずです。
親戚を頼ってはいけません。役場に直接、問い合わせること。
親戚にご縁、ご恩があるなら、話は違ってきますが。
>>713
採用しますよ。世論をもっとも恐れてるのは裁判所なので。
しかし小沢、うまいな。石川の情報を流した直後、地上派登場か。
今までのBSCS行脚はすべて布石だったわけだ。
共同と時事で配信された以上、フジのアナウンサーも触れないわけにはいかない。
「まあ、事実はよくわかりませんが、わたしも相当、理不尽な思いをいたしました」
これだけ言えばいい。
745:無党派さん
11/01/15 10:36:50 4lhSJG1E
>>738
いや
電波っしょp
746:無党派さん
11/01/15 10:38:25 Td1DRx0s
Lisaがポイントをアルファベット1文字で略すと、レスが見えなくなってしまうよ。
747:無党派さん
11/01/15 10:39:59 r8um55to
>>744
いかなる理由であっても別件逮捕は許さない、って言ってんじゃんw
オウム事件なんて微罪による別件逮捕のオンパレードだったわけだが。
別件逮捕が絶対ダメ、ってことになるとオウムの連中は違法捜査により無罪のオンパレードになるっての。
河野さんの問題はある。
ただ、人間は絶対間違いを犯さないほどえらい生き物じゃない。
少数の例を持って、全部否定するのはおかしいんだよ。
小林とかいう民主党の政治家が覚せい剤常習者であったことを持って、民主党自体を否定するようなもんだ。
結局物事はバランスであって、それを否定するべきじゃない。
748:無党派さん
11/01/15 10:40:17 +pp78K0K
いくら取り調べが酷かったからってそれを理由として小沢応援して
何を得るものがあるのかさっぱりわからない。
昔から政治に関心あった人ならわかるはず。
菅はどう転ぶかわからないとはいえ
初めから悪く決め付けてる連中がいるが
アホなのか自民支持者なのかどちらかだろう
749:朴
11/01/15 10:40:59 +VyrwPD/
>>746
NameとAddrで登録できますよ?
750:バカボンパパ
11/01/15 10:42:10 uu2BuBxk
>>748
現総理なのにどう転ぶか分からないじゃダメだろ
だからいつまでたっても仮免なんだよ
751:非実在中年 ◆.rJAKvns6g
11/01/15 10:42:44 XthIHOWl
>>715
出していいよ、さっさと出してくれ。
752:無党派さん
11/01/15 10:43:05 tbhJBmAE
>>747
拷問して自白させないとテロも防げない(てゆーか防げなかったけどw)時点で、日本の警察は相当無能でしょ?
753:無党派さん
11/01/15 10:43:36 pwzb1XFF
与謝野問責がアレなら、菅問責でもいける罠w
754:無党派さん
11/01/15 10:44:06 4lhSJG1E
>>750
菅総理は明確に方向出してるよp
755:無党派さん
11/01/15 10:44:59 r8um55to
>>752
拷問って昔の特高じゃあるまいしw
ま、これもレベルの問題だろうが、どこの警察だってできないってw
だからアメリカなら司法取り引きとかを制度として導入しているわけだ。
ドラマ「24」見てると頻繁に出てくるでしょ。
756:バカボンパパ
11/01/15 10:48:07 uu2BuBxk
小沢氏生出演のショックが大きすぎて菅信者・奉行信者が、
この話題スルーしてるなw
757:無党派さん
11/01/15 10:48:15 T7H/7z4O
まあ可視化はとにかく不可欠だな
それにはアンチ小沢もまさか反対してないんだろ?
758:無党派さん
11/01/15 10:49:59 r8um55to
>>757
それに伴う代替措置がないなら、俺は反対だね。
悪人天国になるだけだからな。
小沢信者は小沢尊師のことしか見えず、全体とか影響を考えず、無邪気に賛成しておるが。
そこはさすがに元警察官僚だった亀井の言うとおり。
759:無党派さん
11/01/15 10:51:35 T7H/7z4O
>>758
代替なんて司法取引があげられてるだろ
人によっては囮捜査も入れる人もいる
まるで代替が提示されてないかの様なこといわんと
760:無党派さん
11/01/15 10:52:36 pwzb1XFF
>>759
信者だの尊師だの書いてる時点で見え見えだろw
NGしておけ。
761:無党派さん
11/01/15 10:52:48 4lhSJG1E
>>757
その前にイギリスの警官みたいに
全員ヘルメットに録画カメラ着けるといいよp
あれでイギリスは犯罪激減したらしいしp
結局犯罪者は
ー絶対ばれないーと思うから
犯罪やってんだからp
762:無党派さん
11/01/15 10:53:06 r8um55to
>>759
例としてそう言ってる人がいるってだけだ。
民主党も小沢一派もそれを法制化しようなんて言ってないぞ。
763:無党派さん
11/01/15 10:53:16 4DvGuvm4
>>753
谷垣にとっては管に問責出すほうが楽だったりしてね
何かと
764:無党派さん
11/01/15 10:54:46 9cXf+cnI
>>759
司法取引・囮捜査・取調可視化・代理人立会・代用監獄禁止などは国際標準だよねえ
国連からもいわれてるのに
犯人引渡し協定結べないじゃない
765:無党派さん
11/01/15 10:56:54 r8um55to
>>764
司法取り引きとか囮捜査なんて政治家にとっては脅威だから、簡単には踏み込めないだろう。
囮捜査なんてしようと思えば、囮を秘書にもぐりこませていくらでもネタをつかまれかねんし。
766:無党派さん
11/01/15 10:57:09 pwzb1XFF
国際化だの移民がだのと言ってる状況で、自白偏重型の取り調べはからは早々に脱却すべきなのよ。
刑事が5ヶ国語以上は喋らないと成り立たないし、カツ丼なんかイスラムは食えないぞw
767:朴
11/01/15 10:57:19 +VyrwPD/
【菅政権考】消費税「3人目の失敗者」 (1/3ページ)
2011.1.15 07:00
菅直人首相(64)は、4日の年頭記者会見で大きなミスを犯した。「最小不幸社会」を目指す政策の目玉として挙げた
消費税率引き上げをめぐる発言だ。
「6月までに成案」
「昨年の参議選ではやや唐突に消費税に触れたために、十分な理解を得ることができなかったが、社会保障の在り方
とそれに必要な財源、消費税を含む税制改革を議論しなければならないことは誰の目にも明らかだ。今がまさにそのとき
だと思う」
参院選で自民党が消費税率「当面10%」を公約に掲げると、菅首相は民主党のマニフェスト(政権公約)にない消費税
率引き上げを突然言いだした。しかし、理念も戦略も欠ける思い付きの発言に党内は混乱し、参院選での民主党敗北に
つながった。その後首相は、消費税をめぐる発言を封印していたが、ここでブレてはいけないと思い、消費税への決意を
記者会見で改めて示したのだろう。
記者会見では、「しっかりした社会保障を確立していくために、財源問題を含めた超党派の議論を開始したい。6月ごろま
でをひとつの目途にして、ひとつの方向性を示したい」とも表明した。
5日に出演したテレビ朝日の番組では、消費税率引き上げについて「国民の皆様に理解がいただける」「政治生命をかけ
て、覚悟を決めてやっていきたい」とまで言い切った。
ところが、消費税とセットで表明すべきものが記者会見にはなかった。
(後略 長文です)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
768:無党派さん
11/01/15 10:58:02 N5/80CAU
>>710
今年前半解散(統一地方選とダブル選挙など)なら自民圧勝政権奪取は決定的だが
・TPP、消費税問題を自民が自分でやらないといけない
・谷垣を下すのが困難になるので安倍など清和は面白くない
から、生かさず殺さずと考える自民関係者は多いだろう。
谷垣にしてみれば総理になるために攻めたいところだけど。
うかうかしていればみんなや維新の会が体制整えてしまって自公単独300議席は厳しくなる。
なお、小沢は解散されればすべて終わり。衆議院10議席前後じゃ何もできない。
実際は終わっているんだけど、まだ国民が関心を抱いている。だから必要以上に語られる。
でも誰も入れないから終わり。ガールズも政策が合えばみんなや改革に駆け込む準備はできているんじゃね?
参議院は40前後持っているだろうけど、それも半分以上は2年後なくなる運命。
769:無党派さん
11/01/15 10:59:23 N5/80CAU
>>763
谷垣はやる気満々でも自民内部で即解散したくない人間は多いだろ。
770:無党派さん
11/01/15 10:59:57 9cXf+cnI
>>766
それより海外逃亡を代理処罰じゃなく身柄引渡しにして欲しい
不公平だ
国際標準にすれば向こうも拒否できない
771:無党派さん
11/01/15 11:00:20 N5/80CAU
>>766
まぁ、それが嫌なら日本から出てけってことで…と思っている日本人は多かろう。
772:Lisa
11/01/15 11:01:21 JAylDDu9
>>726
逮捕されたんなら、その旨、宣告があるんじゃないの。
やあやあ、大変だったね、しか言われた覚えはない。
大問題?
ああ、そうなのかね。わたしと一緒に原宿署に行った大学生も、
同じだけ勾留されてたけど。同時に解き放たれて、近くのラーメン屋でビール飲んだよ。
日本の警察権力って、そういうもんじゃないの?
もしあなたが現場にいる人なら、こういう例がないとは言えないはずだし、
現場にいないなら、知らない口を叩くべきじゃない。
>>729
これ、タイミングを計ってたでしょ。石川の録音の件がオープンにされ、
視聴率が高かったら、とんだ茶番であり、大芝居だよ。
>>730
事情は話したって。だけど相手の名前は知らない。
そもそも被害届なんか出せるわけない。そういう情報は相手に筒抜けになる。
あと、たとえ性根が腐っていようと、無理な取調べはすべきじゃない。
それは拷問じゃないか。・・・正気なのか?
>>747
完璧なシステムはない。有名な司法家の言葉だが、「冤罪を1人生み出すくらいなら、
99人の犯罪を見逃すことになってもかまわない」。
君は司法家なのか?いかなる立場からの発言なのか明確にしたまえ。
わたしは一市民だよ。法学を学んだことはない。
>>748
小沢の起訴自体が、そもそも無理筋なのは、当時から指摘されてたこと。
次世代の総理候補が、あんな罪状で葬られるのは、馬鹿らしい。
しかも検察審査会の発表は「よくわからないから、裁判にかけてみよう」だよ?
でもって、代議員である石川にさえ、恫喝をする検察。
こんな国が民主主義だと、本当にいえるの?
773:無党派さん
11/01/15 11:02:09 tbhJBmAE
おいおい、もう暴露かよw
11/01/15 11:00~11:55 テレビ東京
田勢康弘の週刊ニュース新書【仙谷氏生出演!今明かす菅政権の「真実」】
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)
774:朴
11/01/15 11:03:56 +VyrwPD/
大畠国交相、高速無料化の見直し示唆
2011.1.15 09:52
大畠章宏国土交通相は14日夜、国交省で会見し、高速道路の原則無料化について「利用者や関係者の意見を踏まえないと
理想的なものを掲げても前に進まない」と述べ、見直しもあり得るとの考えを示唆した。
また、4月から導入される新しい高速料金体系に関し、民主党内などから自動料金収受システム(ETC)搭載車以外に割引を
拡大すべきだとの声があることについては、「すでにETCを設置している人が多い。当面、現在のシステムを有効に活用するこ
とも必要」とし、否定的な見方を示した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
775:無党派さん
11/01/15 11:04:48 VjNNcw5a
ETC利権が諸悪の根源だったのにね、ダメだね民主党も
776:無党派さん
11/01/15 11:05:02 tbhJBmAE
>>774
数少ない民主の業績がどんどん潰れていく
777:無党派さん
11/01/15 11:05:45 Td1DRx0s
一利用者の意見は無料化しろなんだけどな。
一般道の渋滞かなり減ったし。
778:無党派さん
11/01/15 11:06:12 r8um55to
>>772
俺も一般市民さw
ただし、仕事柄犯罪捜査に関わることは一般市民より多いけどw
その言葉は理想であって現実じゃない、って実務をやってる法律家ならわかってるさ。
1人vs9人ならともかく、1人vs99人、1人vs999人、1人vs9999人となってくると厳しいってこと。
>しかも検察審査会の発表は「よくわからないから、裁判にかけてみよう」だよ?
でもって、代議員である石川にさえ、恫喝をする検察。
こんな国が民主主義だと、本当にいえるの?
普通の先進民主主義国では起訴された被告人の有罪率は50%程度。
日本みたいに99%で、無罪が出ると大騒ぎする国の方が珍しい。
小沢も村木も普通の先進民主主義国なら当然起訴されてるって。
779:無党派さん
11/01/15 11:06:34 mE172ed8
衆院で
仙石を信任可決すればよかったんじゃ?
衆院が優先されるのでチャラ
780:名無しさん@恐縮です
11/01/15 11:07:47 +z/Wy/jb
>>759
囮捜査は危険だ
行政権力が魚釣りみたいな制度を導入するのは反対
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>>アメリカ合衆国においては、おとり捜査によって検挙された被告人について、
>>犯罪が捜査官によって誘発されたものであって、
>>被告人には訴追されている犯罪と同種の犯罪に関与する傾向がなかった場合には、
>>その被告人を無罪とする「わなの抗弁」(entrapment defense、「わなの理論」とも)がある。
>>おとり捜査によって検挙された犯罪が訴追される場合、
>>本来犯罪を阻止すべき国家が犯罪の発生を抑止せず、
>>むしろこれに関与している上、
>>国家自らが発生に関与した犯罪を国家が訴追することとなるため、
>>その適法性に争いが生じる。
781:無党派さん
11/01/15 11:07:50 tbhJBmAE
>>778
>1人vs9人ならともかく、1人vs99人、1人vs999人、1人vs9999人となってくると厳しいってこと。
なんでそんなに増えていくとわかるんだ?
782:無党派さん
11/01/15 11:08:25 r8um55to
>>779
確かしてなかったか?
衆院でも不信任案が出て、否決→信任。
仙石も「参議院で問責が可決されているが、衆院で信任された以上、問題はない」って記者会見で言ってたような気がする。
それで西岡参議院議長は怒ったんだと思う。
783:無党派さん
11/01/15 11:09:24 76PODKAL
予算とおる確率は何%?
政権つぶれる確率は?
784:無党派さん
11/01/15 11:10:25 mE172ed8
>>782
信任案はないだろ?
785:無党派さん
11/01/15 11:10:29 N5/80CAU
どうもこうも世論は
「勝手に録音する石川=小沢卑怯なり!」
「どうせ小沢一派のねつ造だろ」
だと思う。マジで。
それぐらい今もなお検察への信頼感は強い。
ほんとは日本シリア戦の審判以下なんだが…
786:無党派さん
11/01/15 11:10:41 9cXf+cnI
>>783
予算通過確率=政権崩壊確率=100%
787:バカボンパパ
11/01/15 11:10:48 uu2BuBxk
たしか衆院では不信任は出してないな。
さいしょから出しても無駄と分かってたから
788:無党派さん
11/01/15 11:10:49 pwzb1XFF
>>770
そこも可視化と弁護士同席がデフォにならないと厳しくないかなあ。
789:無党派さん
11/01/15 11:12:16 r8um55to
>>780
司法取り引きも国民感情が許すか、って問題がある。
オウムなら最初に捕まってぺらぺらしゃべった林とか、岡崎は無罪になりうる。
しかし林はサリンを地下鉄にばらまいたことは事実だし、岡崎も坂本弁護士一家を殺害したのも事実。
こういう人たちを無罪放免にすることが受け入れられるか、ってことだな。
>>781
比ゆの問題だからだよ。
790:無党派さん
11/01/15 11:12:56 N5/80CAU
>>783
今回は予算通る。自民はTPP消費税の泥をかぶりたくないので
菅政権を完璧に潰すことは避ける。みんなは地盤を固めてから選挙したいのでこれまた予算には最後協力する。
ただ菅が統一地方選の大惨敗に切れる可能性はあるので
政権潰れる可能性は3割ぐらいかね。
791:無党派さん
11/01/15 11:14:04 2/YHi6Qk
>>772
君は被害者なのに3日間拘留されて拷問をうけたと最初に言ったんだよ
10年前と言えどもこれが本当なら大問題なんですよ
固有名詞の原宿署まで出してるんだから
私は助け舟を出してるつもりなんだがw
792:バカボンパパ
11/01/15 11:14:23 uu2BuBxk
>>785そんな見方するのは読売新聞読者だけだろ
こんなかんじだから>>624
いかに読売が世論誘導したるかがよく分かる
793:朴
11/01/15 11:16:18 +VyrwPD/
藤井官房副長官「政治家が血を流さない公の改革はあり得ない」
産経新聞 1月15日(土)11時13分配信
藤井裕久官房副長官は15日朝のNHK番組で、税制と社会保障の一体改革を行う前提として、「政治家が血を流さない公の改革は
あり得ない」と述べた。消費税増税を実施する場合には国会議員の定数や歳費の削減が必要不可欠との考えを示したものだ。
藤井氏は今後の制度改革の議論について「社会保障(の質)を落とすことは絶対あってはいけないというのが基本的な考え方だ」と給
付水準などの引き下げは実施しない方針を強調した。そのうえで「一般財政(赤字)の穴埋めを消費税でやるのは通らない」として、消費
税の使途を社会保障分野に限定する目的税化に向けて法整備を進める考えを示した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
794:無党派さん
11/01/15 11:19:02 pwzb1XFF
>>790
参院選惨敗でも知らんぷりなのに、統一地方選惨敗で責任取るとは考えにくいな。
795:偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc
11/01/15 11:19:58 EIfhsFGH
>>793
藤井が影の官房長官ってわけだなw
財務相の後ろ盾が内閣を仕切るってか。
まあ4月までの政権には何もできないがw
796:無党派さん
11/01/15 11:20:53 76PODKAL
≫786≫790
あり
予算は通るみたいだけど、政権はもうしばらく続きそうだね
797:無党派さん
11/01/15 11:21:16 pwzb1XFF
>>795
で、影の官房長官と代表代行が、早晩暗闘を始めるとw
カピパラのヤツれ方で、官邸の内情が分かるかもなw
798:偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc
11/01/15 11:21:51 EIfhsFGH
>>794
民主党議員は菅を選んだことに心底後悔してるだろうなw
管に責任をとらせたいが、解散されたら国会議員でなくなってしまう。
もうヤケッパチになるしかねぇよw
799:無党派さん
11/01/15 11:21:58 caV+wilr
だから子ども手当も社会保障費の中に入るんだから
バラマキやめないで消費税上げると言ってもナンセンス
つまりは赤字を補うってことには変わりがないんだよw
800:無党派さん
11/01/15 11:22:51 r8um55to
>>795
関連法案は3月末までに成立しなくても、すぐに影響が出るものではないよ。
だから4月退陣とは限らない。
801:無党派さん
11/01/15 11:23:18 InoSZqUr
子供手当てやめて各種控除を復活させた方がいい
802:偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc
11/01/15 11:23:21 EIfhsFGH
>>797
枝野はお人形で何もできないし、何かできる能力も資質もない。
司法試験合格が唯一の自慢でプライドだけの無能w
803:無党派さん
11/01/15 11:24:11 N5/80CAU
>>792
甘い。
日本の庶民なんざ時代劇で描かれているようなレベルからいまだに何の成長もない。
つーか敬愛の主体が以前までの「黄門・金次郎・越前のような個人」から「役所・官僚・組織」になっただけ根が深い。
えらい人に言われたら子どもを作るのもまともな死を迎えるのも放棄するのが日本人。
中国韓国の人間なら死んでもそんなことはしないだろう。
804:偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc
11/01/15 11:24:28 EIfhsFGH
>>799
デフレが続けば税収も落ちつづけるって仕組みを理解しないと始まらんでしょw
少々消費税上げても全くの堂々巡りw
805:朴
11/01/15 11:25:08 +VyrwPD/
>>802
枝野長官、首相の真意丁寧に説明=閣僚らが改造内閣アピール
時事通信 1月15日(土)11時22分配信
菅再改造内閣の発足から一夜明けた15日午前、閣僚らが相次ぎテレビ番組に出演し、新内閣の基本方針についてアピールした。
枝野幸男官房長官はBS朝日の番組で、「泥をかぶるのが官房長官の一番の仕事。菅直人首相の真意を丁寧に説明し、国民に理
解してもらえる役割を果たしたい」と抱負を述べた。
藤井裕久官房副長官はNHKの番組で、首相が優先課題に掲げる社会保障制度と消費税を含む税制の一体改革に関し、「基礎的
社会保障にしか行かない会計をつくる」と述べ、消費税増税に踏み切る場合は社会福祉目的税にする考えを強調。同時に「政治家が
血を流さない公の改革はあり得ない」として、議員定数や歳費削減にも取り組む姿勢を示した。
海江田万里経済産業相はTBS番組で、首相が6月ごろをメドに参加の是非を最終判断するとした環太平洋連携協定(TPP)について、
「私のかなりの仕事はTPPの問題だ。農家への理解を求めて一生懸命やりたい」と述べた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
806:無党派さん
11/01/15 11:25:11 8U51Qmj8
暫定や予備費で凌ぐのか、予算自体六月にずれ込んだ羽田政権のときの例もあるが
まあ統一選もあるので窮屈だな
807:偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc
11/01/15 11:25:40 EIfhsFGH
>>800
いやいやw新規国債発行できないから財源の裏打ちが確保できんってw
808:無党派さん
11/01/15 11:26:00 YRKxD73Z
ところで枝野の汗が凄かったが緊張するタマでもないでしょ?
糖尿病?
809:無党派さん
11/01/15 11:26:09 tbhJBmAE
>>803
黄門は体制側だし、遠山の金さんも大岡越前も官僚じゃんw
810:無党派さん
11/01/15 11:26:12 N5/80CAU
>>798
だから、政策の比較的近い人間は何としてもみんな船に乗ろうとたくらんでいるんじゃね?
小選挙区持ちなら比例で引っかかる程度の惜敗率は稼げるだろ。
さすがにえりことかみえことかは本人は乗ろうとも思っていないしみんなも断るだろうが。
811:Lisa
11/01/15 11:26:24 JAylDDu9
>>778
一市民といいながら、どうして実務をやってる法律家の立場で話すのだろう?
それはおかしくないだろうか。
>>785
・・・否定はしない。
そんなふうに現実から目を背けるからこそ、太平洋戦争に突入したし、
二度目の敗戦が続行中なのかもしれない。
>>791
もしこれが公になり、大問題になるんなら、それはむしろ好ましいことだと思う。
当時の刑事、警察官の名前服装態度、指輪の色まで覚えてる。
どうぞ。大問題にしていただいて結構。
わたしが失う物はいっさいない。かけらも嘘はついてないぞ。顛末をそっくり、メディアに書いてもいい。
どこぞの番組に当時の担当者を呼んで、対談でもしようか?
まったくかまわないね。
812:無党派さん
11/01/15 11:26:51 +pp78K0K
>>803
敬愛の主体はマスコミと"テレビに出てる人"だよ。
たとえそれが麻原しょうこうであっても。
813:無党派さん
11/01/15 11:27:21 76PODKAL
福祉国家て言われている北欧の国の税率って多そうだけど、
トータル的な税控除においては日本のほうが多いって聞く
814:無党派さん
11/01/15 11:27:35 r8um55to
>>806
公債発行特例法案が成立しなくても、当面の財源の手当ては税収分がある。
3月に確定申告して、税金はどさっと入ってくるから。
まあ、2~3カ月くらいは大丈夫だろう。
子ども手当法案も準備だけしておけば、6月までに成立すればなんとか6月給付に間に合うだろう。
予算自体は3月末までに成立するよ(しなかったら、菅は無能すぎる)。
815:無党派さん
11/01/15 11:27:36 N5/80CAU
>>809
まだ「個人の名前で持っている」って点を重視した。
個人はいつか死ぬが
組織は延々と続いていくからな。
816:偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc
11/01/15 11:27:40 EIfhsFGH
>>805
藤井の言っていることって新しい特別会計をつくるって事だなw
どこまで財務相の犬なんだよw 管轄は厚生労働だがw
817:無党派さん
11/01/15 11:27:58 tbhJBmAE
> 海江田万里経済産業相はTBS番組で、首相が6月ごろをメドに参加の是非を最終判断するとした環太平洋連携協定(TPP)について、
>「私のかなりの仕事はTPPの問題だ。農家への理解を求めて一生懸命やりたい」と述べた。
あーあ。菅に毒されたのか。
818:朴
11/01/15 11:28:07 +VyrwPD/
TPP交渉の継続で一致…日米事務レベル協議
読売新聞 1月15日(土)11時22分配信
【ワシントン=岡田章裕】
日米両政府は14日、環太平洋経済連携協定(TPP)に関する初の2国間事務レベル協議を終え、今後、必要に応じて協議を行うことで一致した。
米通商代表部(USTR)によると、米側はTPP交渉について、従来の自由貿易協定(FTA)を上回る幅広い目標を目指していると強調した。
協議で日本側は、TPP交渉の具体的内容や参加に向けた課題などの情報を得ることを目指していた。日本側は、昨年11月に閣議決定した「経済
連携の基本方針」や、TPP交渉の参加に向けた現在の取り組み状況を説明した。米国側は、自由貿易協定の交渉では、モノだけでなく、サービスや
市場アクセスも重視しているという基本姿勢を述べた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
819:無党派さん
11/01/15 11:28:27 iSyajq2p
【社説】菅再改造内閣が発足 増税シフトなら許さぬ
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
◆公約見直しは「詐欺」
もう一点、民主党内で見過ごせない動きがある。党大会で〇九年衆院選マニフェストの
見直し方針が決定されたことだ。背景には、行政の無駄削減が思うようにいかず、「埋蔵金」
による財源確保も厳しくなり、マニフェスト全体を実現しようとすると一二年度以降の
予算編成が難しくなるという事情があるらしい。 この方針には同意しかねる。
国際情勢や経済の状況変化に応じて政策実現の優先順位を見直すことは当然だが、見通し
の甘さやマニフェストづくりの杜撰(ずさん)さを棚に上げて早々に実現を諦めてしまう
のなら、できもしない約束で支持を得る「詐欺」に等しい。
マニフェストのすべてが正しい政策ではないが、政治主導や地域主権の確立、無駄な事業
見直しによる財源捻出、緊密で対等な日米関係などは、国民との約束の根幹だ。もし変え
るなら、国民に不明を詫(わ)び、信を問うべきである。
東京新聞が覚醒したようです
820:無党派さん
11/01/15 11:29:17 N5/80CAU
>>811
日シリの審判ははっきり言ってただのへたくそだし
(本当はよくないんだが)埋め合わせもすぐにしたからな…
川島が赤もらったのはそりゃかわいそうだが
岡崎へのPKはありゃシリアがかわいそうなレベル。
821:無党派さん
11/01/15 11:29:32 tbhJBmAE
>米国側は、自由貿易協定の交渉では、モノだけでなく、サービスや
>市場アクセスも重視しているという基本姿勢を述べた。
あれだろ。入札は英語でって奴だろ。
822:偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc
11/01/15 11:29:47 EIfhsFGH
>>814
三分の二が集まればの話だなw 危うい所だぞw
823:バカボンパパ
11/01/15 11:29:56 uu2BuBxk
将来、時代劇黄門扱いされるのは小沢氏だろうなあ。
庶民を助ける副将軍にふさわしいよ。
TBSは小沢氏を大事にしとけw
824:無党派さん
11/01/15 11:30:11 7n20+pxj
暫定税率の廃止を廃止した鳩山・小沢時代を東京新聞は総括したのか
825:無党派さん
11/01/15 11:30:11 +pp78K0K
ていうか小沢支持者の言う細かい有罪無罪の議論なんて
殆どの人は興味無いだろ
政治家としての信用と将来性、期待感
それが感じられなければ起訴されたからって一生懸命擁護なんてしてくれないよ。
826:偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc
11/01/15 11:30:19 EIfhsFGH
>>814
予算自体は衆議院の優越だから成立するに決まってるだろw
827:無党派さん
11/01/15 11:30:54 r8um55to
>>811
一市民だって、仕事柄法律事件にかかわることはいくらでもあるのさw
サラ金なら、カネの取り立てについては普通の弁護士よりはるかにかかわるだろw
銀行屋なら短期賃借権や地上権をめぐって警察や弁護士と連携してやくざや居座り屋とやりあってる。
それと同じ。
828:無党派さん
11/01/15 11:30:55 pwzb1XFF
>>798
そこには疑問がある。多分後悔してない連中も多いだろう。
民主党議員の資質っつーか、選挙区へのスタンスに疑問があるわ。
上手く言えないけどな。スマン。
829:無党派さん
11/01/15 11:30:58 qMFDChW8
>>819
執筆したのは長谷川幸洋かしら?
830:偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc
11/01/15 11:31:16 EIfhsFGH
>>817
海江田もTPPの実体を勉強したら賛成なんてしてられなくなるだろうがなw
831:名無しさん@恐縮です
11/01/15 11:31:31 +z/Wy/jb
元来、政治が行政を監視し、政治が行政を指導し主導し、政治が行政を使う立場
行政に操られる政治家は情けない
832:無党派さん
11/01/15 11:32:11 4qxNsQuN
>>819
東京新聞だけならともかく中日新聞も同じだとすれば
愛知県知事選、名古屋市長選に影響を与えそうだな
833:無党派さん
11/01/15 11:32:43 r8um55to
>>822
予算自体は衆議院300議席で3月末まで通る。
関連法案はしばらく時間は猶予がある。
ま、3分の2か統一地方選挙後の公明を口説きおとしていずれは成立しないとやばいけどさ。
834:無党派さん
11/01/15 11:32:46 N5/80CAU
>>830
海江田は東京1区だから、有権者は賛成が多いということもある。
けどね…
835:偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc
11/01/15 11:32:55 EIfhsFGH
>>818
TPPなのになんで日米でやる?
結局TPP参加予定国の経済規模の8割が日米だからだろw
結局アメリカの日本市場開放でしかないんだよ tpp
836:無党派さん
11/01/15 11:33:29 pwzb1XFF
さて、これだけ攻めどころ満載の内閣を、よもや自公さんは打ち損じることは無いでしょうなw
837:無党派さん
11/01/15 11:33:40 ti0/VWQT
>>813
消費税にしても、個人の年間支出額では税率20%のイギリスを上回ってるとか。
イギリスは生活必需品は非課税だからね。
838:名無しさん@恐縮です
11/01/15 11:34:02 +z/Wy/jb
議員定数削減の話はな、
だったら地方議会の定数削減の話とかにしないのかな?
839:無党派さん
11/01/15 11:34:07 N5/80CAU
>>832
そうなると御園さん4位フィニッシュも射程圏かね…
民主基礎票140万は多くは河村への人気票だし
自民やみんなに流れる票も多いだろう。
840:無党派さん
11/01/15 11:34:15 +pp78K0K
コテハンなんてのは
毎日、一般投稿者を演じて投稿しているプロの宣伝屋に
過ぎないんだろうなと
あー臭い臭い。
芝居が臭いよ。
841:無党派さん
11/01/15 11:34:37 InoSZqUr
あんな舐めた総会や党大会で殴り合いの一つや二つ起きない無気力さに失望して
民主支持やめた連中も少なくないと思うぞ
842:無党派さん
11/01/15 11:35:20 N5/80CAU
>>836
谷垣は何としても討ち取りたいだろうね。
けど決して自民党の全議員が今討ち取りたいかどうかは疑問。
みんなは討ち取りたくないだろうし…
843:無党派さん
11/01/15 11:36:55 pwzb1XFF
>>837
複数税率は経団連が嫌がるんじゃねえの?w
844:無党派さん
11/01/15 11:36:57 +pp78K0K
今まで国民の一挙手一投足を縛るように世論を誘導して
不況の原因を作って来たマスコミが
足らない税金を全部払えばいい。
845:大変だな~
11/01/15 11:37:15 tidRaX8t
>>825
同感だね。ある意味、金の問題は国民に小沢排除の大義名分を与えただけ、あるいは
小沢に対する嫌悪感の一部にすぎない。だから村木さんみたいな大逆転はないよ、
政治的にはね。
846:無党派さん
11/01/15 11:37:40 ybVSRehj
>>829
そうじゃないかな
847:無党派さん
11/01/15 11:38:17 r8um55to
>>832
少なくとも市長選には影響与えないよ。
なんでも、河村への「投票先率(支持率じゃないぞ)」が70%とか出たらしい。
8時当確どころか、今当確出せるぜw
見どころは自民と民主の2位争い。
これで民主が負けたらまたまた党内が荒れるかも。
848:無党派さん
11/01/15 11:38:36 2/YHi6Qk
>>811
大問題よりも君が理解しなかっただけで逮捕されたんでしょ
共犯容疑だと思うが 警察の拘留は約48時間だからマタイで3日は分かるが
犯罪の被害者が3日拘留はありえないんだよw
849:無党派さん
11/01/15 11:38:53 mE172ed8
マスコミはマスコミを批判しないからな
マスコミがゴミクズに落ちることはあっても
更生されることはない
850:無党派さん
11/01/15 11:40:33 ti0/VWQT
>>843
だからそれにつながるインボイス方式の導入も議論すら上がらないからな。
言ってるのは田中康夫だけ。
851:名無しさん@恐縮です
11/01/15 11:41:01 +z/Wy/jb
議員定数削減より、行政改革の方が先
行政改革か、国政と地方政治の役割分担を明確にするべき所はして、
連携する所は連携するしかないな
国政:外交、通貨、刑法、民法、商法、薬事、医療技術、その他行政法
地方政治:産業、観光、地方の伝統文化的施設の保存、その他行政法、インフラ
国と地方の連携:財政、教育、交通、運輸
852:無党派さん
11/01/15 11:41:59 toyY8Y7p
>>842
今取った所で貧乏くじ(消費税)を引かされるだけだからな。
853:朴
11/01/15 11:42:01 +VyrwPD/
米、日本の広範な自由化期待=TPPで初の2国間協議
【ワシントン時事】
日米両政府は14日、当地で2日間にわたって開いていた環太平洋連携協定(TPP)に関する初の2国間の事務レベル協議を終了、今後も
必要に応じて協議を実施することで一致した。米側はTPP交渉について、広範な分野で従来の自由貿易協定(FTA)を上回る目標を掲げて
いると強調。日本は交渉に参加すれば、焦点となる農産品の関税問題を含め大幅な貿易自由化が求められそうだ。
TPP協議は、貿易や投資について広範に議論する「日米貿易フォーラム」の一環として開催。日本側は外務省の八木毅経済局長をはじめ
経済産業省や農林水産省の幹部、米側は通商代表部(USTR)のカトラー代表補や国務省の担当者らが出席した。
協議で日本側は昨年11月に閣議決定した「経済連携の基本方針」を説明。「平成の開国」に向けた農業改革など国内対応策の検討を進め
る一方で、TPP交渉関係国との協議を通じ、菅直人首相が表明している「6月ごろ」を目指して交渉参加の是非を判断していく方針を伝えた。
これに対し、米側はTPP交渉の進捗(しんちょく)状況などについて説明。全面撤廃を原則に掲げる関税の取り扱いやサービスなど主要交渉
分野について、昨年12月に合意した米韓FTAなど過去のFTA交渉を上回る最高水準の経済連携を目指している考えを示した。
(2011/01/15-10:36)
854:無党派さん
11/01/15 11:42:58 pwzb1XFF
FTAが進まないからTTPを持ち出してきますたって理解でいいのかな?今更だけどw
855:無党派さん
11/01/15 11:44:02 r8um55to
>>843
>>850
経団連じゃなくて、中小小売店がいやがるのだ。
だから簡易課税制度とか小売店向けにやってる。
中小小売店を守ることについては自民から共産まで一致している。
外形標準課税ができないのも同じ理由。
856:無党派さん
11/01/15 11:44:35 InoSZqUr
FTAじゃ逃げ道作られるからTPP持ち出したんだろ
857:Lisa
11/01/15 11:44:47 JAylDDu9
一段落したようなので寝る。
858:無党派さん
11/01/15 11:45:16 tbhJBmAE
アメリカが農業補助金を一切止めるなら考えてもいいw
859:854
11/01/15 11:45:50 pwzb1XFF
あ、TPPだったw
860:無党派さん
11/01/15 11:46:13 ybVSRehj
FTA 単品料理
TPP フルコース
861:無党派さん
11/01/15 11:46:46 WDyR3gPC
>>842
自民の一部には大連立志向の議員もいるからね(特に長老に多いよ)
862:さいたま氏
11/01/15 11:48:30 AuBUevmK
菅再改造 内閣
ってネーミングは絶妙じゃないですか。
863:無党派さん
11/01/15 11:49:04 pwzb1XFF
>>861
菅と連立組むのは厳しくなってるような気がする。
大連立なら頭変えろって話になるんじゃないかな。
864:無党派さん
11/01/15 11:50:15 8U51Qmj8
少々景気が良くなったところで有権者受けのいい政策ばかり実行できないのは
百も承知だろう。今後も移り気な有権者のもと、激しい政権交代を繰り返すかも。
それでも政権の座について何がしか成し遂げたいのは政治家の人情
865:無党派さん
11/01/15 11:50:17 r8um55to
>>862
「第二次小泉内閣」と「小泉第二次改造内閣」の区別がつかない人が多いからな。
866:無党派さん
11/01/15 11:51:26 ti0/VWQT
>>855
益税も年間売上1000万以下になったし、導入で中小企業にとっては
消費税分負けろということも無くなるのでメリットの方が多いんだがなあ。
それだったら、部品や原料には非課税にして
最終製品のみに消費税課税ってのもアリだとも思う。
867:無党派さん
11/01/15 11:52:25 iSyajq2p
独占取材!今明かす 小泉純一郎の「正体」
URLリンク(www.youtube.com)
「よさの」を任命する小泉
868:無党派さん
11/01/15 11:52:35 WDyR3gPC
>>863
だから3月に予算で行き詰るから(予算関連法案の再可決は困難)
そこで菅内閣の総辞職と引き換えに大連立という話になるかもしれないよ
ただし菅が自爆解散やったら話は御破算になるから盛大な花道を用意してやる必要があるだろうね
869:無党派さん
11/01/15 11:53:59 r8um55to
>>866
「大学ノートにお小遣い張」レベルのじじばば小売店とかめちゃくちゃ多いんだぞ。
そんなレベルの小売店に導入なんて無理だろ。
最終製品のみに課税だと、小売店が消費税を転嫁できない場合、5%分まるまる負担させられて、
これまた小売店が死ぬ。
870:無党派さん
11/01/15 11:54:24 pwzb1XFF
>>866
今のままで消費税増税になると、5%の値引きが10%になるからなw
871:無党派さん
11/01/15 11:55:41 +pp78K0K
>>868
なるほど!
そこで小沢首班で大連立で話がまとまるわけですね。
872:無党派さん
11/01/15 11:55:49 mE172ed8
これで
しばらくは菅支持率は上がるだろう
873:無党派さん
11/01/15 11:56:42 ZInxGqev
TPPは現段階では東亜への牽制も兼ねた見せ球で
びっくりさせた後に個別FTAを持ち出して
妥協点として提示する可能性もあるよ
ってか政治のやり口としてはかなり高い
874:無党派さん
11/01/15 11:57:30 kIBaaq0e
『自民党』って書いた人の票で当選した人が何で閣僚なの?
選挙の意味ねえじゃん
875:無党派さん
11/01/15 11:57:37 ti0/VWQT
中小って言っても、製造業と小売業が立場が違うからな。
欧州はどうやって対応してるのか分からんが、参考にはなると思う。
どっちにしろ複数税率導入を前提に議論しないと、上手くいかんだろう。
北欧は均一税率だけど、社会保障のレベルが違いすぎる。
876:偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc
11/01/15 11:58:45 EIfhsFGH
>>840
お前が一番臭いんだよw
877:無党派さん
11/01/15 11:59:52 9cXf+cnI
>>874
しかも副総理格待遇で実質総理
民主が政権とったのにいつの間にか自民政権が成立していたでござる
878:偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc
11/01/15 11:59:58 EIfhsFGH
>>841
いや、小沢一派としてはまだ菅を降ろす時期じゃないで一致してるからだろ。
統一地方選の責任を管にとらせないと次の内閣の責任になってしまうぜw
879:偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc
11/01/15 12:01:21 EIfhsFGH
>>843
世界では一般的なインボイス方式も経団連企業は下請イジメできないから反対。
インボイスでは輸出企業の消費税還付の旨味もなくなるからなw
880:無党派さん
11/01/15 12:02:09 UfPs1Uxk
鉢呂は国対に全部の責任が押し付けられたことにふてくされてるらしいぞ。
881:無党派さん
11/01/15 12:02:24 9cXf+cnI
>>878
そうだね
小沢系もみな人事拒否したみたいだし前原の顔も冴えなかったね
剛明系取込みに失敗して浮かぬ顔だった
882:無党派さん
11/01/15 12:02:31 InoSZqUr
東京1区民は海江田を選んだが、カンカラは1区民から拒絶された与謝野を選んだ
神奈川選挙区民に拒絶された千葉を法相に据え続けたカンカラなら別段驚くような反応でもない
参院選の頃からずっと選挙そのものを否定し続けて来たんだから
883:偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc
11/01/15 12:02:39 EIfhsFGH
>>850
田中康夫を総理にして亀井・小沢新党にみんなの党でいいよ
前から言っているけどw
884:偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc
11/01/15 12:03:23 EIfhsFGH
>>853
TPPなのに二国間協議っておかしいって思わんのかな アホのマスゴミw
885:偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc
11/01/15 12:04:01 EIfhsFGH
>>854
日本とEUはFTA成立しそうだぜw アメリカ焦りまくりw
886:無党派さん
11/01/15 12:04:28 EhQ5gtJh
菅とそのお友達が大嫌い、自民党も嫌いだから鼻をつまんで大村にいれることに決めたよ。
同じ考えの人愛知県民に多いと思う。
887:無党派さん
11/01/15 12:04:59 InoSZqUr
>>873
4月中までに帳簿を偽装出来なきゃデフォルトする米国に
そんな妥協点を用意するだけの余裕なんてないよ
どこの植民地からでもいいから金カツアゲて延命作業をしたいというのが本音
888:無党派さん
11/01/15 12:05:06 ZInxGqev
公務員人件費改革を国、地方一体でやれるのなら
田中ヤッシー首班でいいと思うけどね。
(かりに地方がラス指数120になるようなら最悪最低)
ダムやガラス張りのような派手な割に中身のない懸案を除けば
じっさい知事時代の財政における「実績」の正体はここにあるんだから。
889:無党派さん
11/01/15 12:05:20 pwzb1XFF
>>885
うん。日米FTAが進まないからTPPなんだと思ったんだよ。
890:無党派さん
11/01/15 12:05:36 tbhJBmAE
普天間移設「期限設けぬ」 米国務次官補、先送りを容認
URLリンク(www.asahi.com)
891:偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc
11/01/15 12:06:10 EIfhsFGH
>>881
自民党も消費税上げを管にやらせようとしたが無理そうなので浮かない顔だしなw
892:無党派さん
11/01/15 12:07:22 InoSZqUr
ウナギ犬センセイは農水官僚だった癖にTPP推進派なんだよな
そこんとこ後見に回ってる河村はどう考えてるんだろうねえ?
893:無党派さん
11/01/15 12:07:24 xsSV4/zR
大村か おれなら自民党の候補者に入れるけどな。なぜか?マトモなのこれしかいないから。
894:無党派さん
11/01/15 12:07:26 r8um55to
>>833
長野県知事も勤まらなかった男に総理は無理。
民主党代表も務まらなかったハトや菅を見ればわかるだろw
895:朴
11/01/15 12:07:59 +VyrwPD/
>>890
最初から割とどうでも良かったんじゃ…という疑念が。
896:偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc
11/01/15 12:08:04 EIfhsFGH
>>889
日本は農業の輸出補助金をアメリカはやめろ!って言わないとなw 自由貿易なんだろ?ってw
さてと、出かけますw
897:無党派さん
11/01/15 12:08:13 tbhJBmAE
今回ほどワクワク感のない内閣改造も珍しい。
898:無党派さん
11/01/15 12:08:52 +pp78K0K
>>888
ヤッシー首相やる気あると思えない
それにヤッシー含む小沢支持派は焦って菅批判し過ぎ。
タイミングが早過ぎて失敗モード。
将来性無くなった。政権取る前に潰れても仕方が無い。
899:偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc
11/01/15 12:09:16 EIfhsFGH
>>894
国政は知事のような孤独な戦いでないから田中康夫でいいよ。結果を残してくれるのは確実だからなw
900:偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc
11/01/15 12:10:07 EIfhsFGH
>>898
菅・奉行が終わりそうだからって焦るなよw お前!
901:無党派さん
11/01/15 12:10:21 HBZM7meR
愛知知事選 だと投票率も落ちて
民主 70万+社民10万
自民 ÷2 30万
大村(公明支持) 45万+20万(みんな)+20万(旧民・民社系)+10万(旧民・無)
み党 20万
とかになりそう・・・
902:無党派さん
11/01/15 12:10:46 pwzb1XFF
小沢・亀井・康夫なら期待はできる。あくまで期待。
903:無党派さん
11/01/15 12:11:18 ZInxGqev
ただし、田中康夫を首班にすることを有権者に諮る
解散総選挙の実施は不可欠だけどね(これは首班交代なら誰でも)
どんだけ2009年改選の議席を使い回すのと気が済むんだ、とw
904:無党派さん
11/01/15 12:11:43 r8um55to
>>899
総理は知事に比べて桁違いにマスコミの批判にさらされるんだぞ。
だから知事は2期3期が当たり前でも、総理は1年の使い捨て。
麻生を見ればわかる。
閣僚のときはマスコミも批判もぬるかったけど、総理になれば漢字読めないってあんだけ叩かれてアウト。
905:無党派さん
11/01/15 12:12:46 xsSV4/zR
地方選挙の責任を菅に擦り付けても今度は財政破綻の責任を負わなきゃならなくなる。
任期満了までに国債1000兆円突破するんだろう。榊原も1000兆円突破したら危ない
いってたからな。
906:無党派さん
11/01/15 12:13:22 EhQ5gtJh
>>893
自民党は嫌いなんだよ。もっと嫌いなのが菅一派なのよ。
名古屋なら河村一択。
907:無党派さん
11/01/15 12:13:40 +pp78K0K
秋の時点では田中康夫推しだったけど
下らない菅批判した後では支持できませんね。
908:無党派さん
11/01/15 12:14:01 VjNNcw5a
>>897
自民政権時代の「誰がやっても一緒」というあきらめよりも、現状はひどい
菅が官僚に洗脳されて増税路線を強行しようとしていることには「狂気」さえ感じるんだが
909:無党派さん
11/01/15 12:14:39 HBZM7meR
>>904
漢字を読み間違っても・料亭に行っても
民主党の鳩山・菅はスルーなんだけどね。
910:無党派さん
11/01/15 12:16:46 /5LfXbIP
>>906
一番好きなのは「金まみれ 汚沢一郎です」とハッキリ言えよ
911:無党派さん
11/01/15 12:16:54 r8um55to
>>909
鳩山は普天間というはるかに叩きやすい「ねた」があったし、
菅はリーダーシップがないと国民が理解している「ねた」があるので、
料亭なんて雑魚ネタはどうでもいい。
912:無党派さん
11/01/15 12:17:57 HBZM7meR
>>911
そんな「雑魚ネタ」で
麻生は潰されたのか?
913:無党派さん
11/01/15 12:18:47 +pp78K0K
カネが無くて焦ってる人を見ればそりゃ狂気を感じるんじゃね?
国のカネが使い果たされた後で政権取っちゃったんだからしょうがない。
914:無党派さん
11/01/15 12:19:24 r8um55to
>>912
漢字はともかく料亭は雑魚ネタだな。
小泉のオペラといい、自分のカネで何をしようが別にいいし、叩くことではないだろう。
915:無党派さん
11/01/15 12:19:25 xsSV4/zR
愛知の民主党候補は菅一派なのか?菅一派というより民主県議会派だろう。大村が当選すれば
菅に打撃与えられる、が自民党は嫌てことなんだろう。大村自身は自民党となんらかわらんが。
916:無党派さん
11/01/15 12:20:15 eV4H/TWS
>>915
まあそうだろうな
917:無党派さん
11/01/15 12:21:38 ZInxGqev
地方政治ってのは国政以上に
政策よりも人間関係でできているので
その辺はなんとなあく類推がつく
918:無党派さん
11/01/15 12:21:55 VjNNcw5a
>>915 蓮舫がきょう応援に来るからそういうことだ、名古屋は既成政党対新興勢力の戦いになる
919:無党派さん
11/01/15 12:22:04 /5LfXbIP
>>901
>愛知知事選 だと投票率も落ちて
なんで投票率下がるんだ????
名古屋市長選挙、名古屋市議会解散のリコール投票と同時に行われるんだぜ
920:無党派さん
11/01/15 12:23:34 d0DoAjnb
小泉がたしか青山かどこかの有名なイタリアレストランで昼食をとったら
たださえ人気だったのに常連客でさえ予約困難なお店になっちゃったり・・・
そのうち菅の行ったお店の1つぐらいは一見さんで溢れるお店が出てくるんじゃないの?w
921:無党派さん
11/01/15 12:23:39 pwzb1XFF
立ててみるよ
922:無党派さん
11/01/15 12:25:10 r8um55to
>>920
人気があった小泉と違って、菅は人気ないからなあ。
「干からびたチーズ」も知名度アップ、売り上げが何倍にもなったんだよな。
923:無党派さん
11/01/15 12:25:18 zLeQ8++D
ID:+pp78K0K
ID:+pp78K0K
ID:+pp78K0K
ID:+pp78K0K
ID:+pp78K0K
ID:+pp78K0K
ID:+pp78K0K
↑
連投しまくってるこいつのレス 読んでみなw
その全部が全部 官擁護 のレスばっかだからw
しかも それを広報するために全レス 「スレ上げ」 しまくってるからw
ID:+pp78K0K は
官支持工作目的で ここに連日飛来して来てる
いつもの奴だよ いつものなw
924:朴
11/01/15 12:25:58 +VyrwPD/
矢印さん原稿終わったんです?
925:921
11/01/15 12:26:49 pwzb1XFF
ホスト規制でした。どなたかお願いします。
>>920
店が多すぎて憶えられないw
926:無党派さん
11/01/15 12:27:47 ybVSRehj
御園さん みんなでそだてのばす愛知の会
重徳さん 夢・創造会議あいち
土井さん 革新県政の会
薬師寺さん みんなの党
大村さん 日本一愛知の会
927:無党派さん
11/01/15 12:30:47 /5LfXbIP
河村の応援に田中美絵子が入り
ついでに汚沢を連れてくる
河村の溶解が一番面白いシナリオ
928:無党派さん
11/01/15 12:30:56 2B0LUO92
>>923
いつものって誰?
929:無党派さん
11/01/15 12:31:27 EhQ5gtJh
愛知や名古屋の民主党議員は反自民で当選してるだけ。組織力は希薄だよ。
菅一派が自民党化した今民主党には入れないよ。
930:無党派さん
11/01/15 12:34:44 /5LfXbIP
>>929
?????何言ってんの?
大村の出馬理由
「自民の候補じゃ民主党候補には勝てない!」
931:無党派さん
11/01/15 12:34:59 d0DoAjnb
政治の世界は古今東西で残酷な世界だからさ、
大村が当選したらしたらで
自民党本部は「私たちは以前から大村さんを強く支持していました(キリッ」という感じになるんでしょ?
愛知県の自民党支部はたまったもんじゃないけど。
932:名無しさん@恐縮です
11/01/15 12:35:18 +z/Wy/jb
田中康夫が総理になるのは賛成
933:無党派さん
11/01/15 12:37:18 zLeQ8++D
ID:+pp78K0K
ID:+pp78K0K
ID:+pp78K0K
↑
どのレスでも 官擁護 しまくって
逆に 小沢さん にはネガキャンレスしまくってる 官支持工作のこいつ
今日早朝
まだ太陽が昇らない 真っ暗なうちの午前4時から
ずっとこのスレに張り付いて 官擁護 の工作レスしまくってるんだなw
↓ 2011/01/15(土) 04:14:06 ← w
316 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 04:14:06 ID:+pp78K0K
マスコミも2ちゃんねるも政局の読めない奴らばかりになったな。
934:無党派さん
11/01/15 12:38:31 vD+39sSP
次スレたてます。
935:無党派さん
11/01/15 12:40:01 ZInxGqev
そういうことなんですね
民主王国たる愛知県の特質を踏まえた挙動です
基本的には昔、自民の首長に対抗するのに
革新勢力が無所属統一候補の新顔をあげたのと一緒
936:無党派さん
11/01/15 12:40:04 vD+39sSP
次スレです。
第46回衆議院総選挙総合スレ 343
スレリンク(giin板)
937:無党派さん
11/01/15 12:42:13 EhQ5gtJh
>>930
とにかく民主党が負ければいいのよ。それほど現政権は酷いってことだよ。
938:無党派さん
11/01/15 12:42:26 VY4E78aw
こりゃ、石川議員らの起訴は取り下げだな
公判で、こんな証拠明らかにされたら
検察大恥だろう、取り下げ、レコーダー公開しない
の裏取引でお終い
939:921
11/01/15 12:42:56 pwzb1XFF
>>936
乙です
940:無党派さん
11/01/15 12:43:13 b2iMtFTf
>>927
寺田は毎日小沢のネガキャンやってみっともねえな。
941:朴
11/01/15 12:44:21 +VyrwPD/
>>936
おつです!
942:名無しさん
11/01/15 12:44:52 BUguR0R1
石川は録音テープをyoutubeに流出させろよ
943:無党派さん
11/01/15 12:45:31 /5LfXbIP
>>940
今度は俺が寺田か
お前の知人は寺田さんしか、いないのか
944:921
11/01/15 12:45:44 pwzb1XFF
「もしもーし。今から石川事務所に突撃しまーす。」
945:無党派さん
11/01/15 12:45:49 vD+39sSP
>>939,941
どうもです。
946:無党派さん
11/01/15 12:46:43 HBZM7meR
>>914
自民がまた政権とったらマスコミはこの程度の「雑魚ネタ」で
言い掛かりつけてくるんだろうな・・・と、思うんだよね。
>>915
今回は「民主=菅一派」にしか見えないから
今回は民主は逆風で「民主vs.?」にしたときに
「大村」が愛知県民には判りやすいだろうから
大村有利と言う予想だよね。
前回の参議院でも
民2人+自+みんな の4人から
3人目としてだけでみんなの党が50万票取ったしね。
2007年と同じ図式なら公明が3人目に飛び込んでたな・・・
>>919
スマン、4年前の票は見てなかった
反省して訂正しる
民主 95万+社民10万
自民 ÷2 40万
大村(公明支持) 50万+25万(みんな)+40万(旧民・無党派)
み党 25万
公明は参議院の時は民主党にみんなの党対策で
15万票くらい票を動かしてないか?
2010年 比例 民主 118万、自民 68万、公明 39万、みんな 48万
947:無党派さん
11/01/15 12:48:08 mabUI+GV
乙
936 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 12:40:04 ID:vD+39sSP [2/3]
次スレです。
第46回衆議院総選挙総合スレ 343
スレリンク(giin板)
948:無党派さん
11/01/15 12:50:41 zLeQ8++D
ID:+pp78K0K
ID:+pp78K0K
ID:+pp78K0K
↑
連日 官支持工作 のために飛来して来て
官擁護&小沢ネガキャン のレスを連投しまくって
「必死チェッカー」の上位に常に晒され続けている 例のいつもの官支持工作員w
316 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 04:14:06 ID:+pp78K0K
マスコミも2ちゃんねるも政局の読めない奴らばかりになったな。
328 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 04:26:33 ID:+pp78K0K
政治が動かない限り国民が何もできないような国は 以前から終わってたってことなのよ
333 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 04:29:26 ID:+pp78K0K
国民が政治に依存しない限り何もできないような体制を確立した 自民党政権はある意味で凄いな まあ北朝鮮ほどでは無いが。
345 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 04:50:18 ID:+pp78K0K
どうでもいいが菅派の方が敵対勢力より先見性も教養もあるだろ
政治家が対策しましたと言って威張ってるのが多いが 全部その場限りで振り回してるだけ
それを商売にしているのが旧態以前たる政治屋じゃねーか
小沢が検察がーとか言いながら
小沢が絶対やらなかった検察改革を反小沢派がやってるってのが 全ての象徴
その他の問題もこれに同じ。
菅が降りたら批判してた奴ら程、泣くんじゃねーの?
361 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 05:03:10 ID:+pp78K0K
日本がダメになっているのは、ブッシュの下僕だったからだな
日本がダメと言いながら米国を買うのは凄い神経太い。 まあ軍事力はあるけど。
ていうか自称先進国は全部クソじゃねーのかと。
363 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 05:05:48 ID:+pp78K0K
いやむしろそーかのせいで警察国家になったわけで(w
377 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 05:20:35 ID:+pp78K0K
米国への投資ってかっこいいわ
PKをド真ん中に蹴る本田みたいなカッコよさがあるね
世の中そういう人が成功するのかも知れないけど。
経済というものの基礎が人間じゃなくてそれ以外の何かだとしたら正しいのかもね
でもみんな幸福では無いだろうね。
378 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 05:24:53 ID:+pp78K0K
ブッシュ軍産複合体の「石油消費戦略」
(米国権益以外の石油を全て消費し尽す戦略)
→自動車排ガス規制拒否
→CO2大量排出
→地球温暖化でスーパー豪雨発生頻度高まる。
→世界各地の山が深層崩壊
取りあえずブッシュとその協力体が日米で少なくとも表向きは
下野しているというだけで歴史的奇跡だわ(w
(続く)w
まだまだいっぱいあるよw
949:無党派さん
11/01/15 12:50:55 WDyR3gPC
>>946
その?が自民以外だったら有利だと思う
だから大村は自民を出たんだろうな・・・
950:無党派さん
11/01/15 12:52:39 zLeQ8++D
(続きだぜ)w
ID:+pp78K0K
ID:+pp78K0K
ID:+pp78K0K
↑
連日 官支持工作 のために飛来して来て
官擁護&小沢ネガキャン のレスを連投しまくって
「必死チェッカー」の上位に常に晒され続けている 例のいつもの官支持工作員w
383 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 05:30:37 ID:+pp78K0K
祖国の没落って何を意味するんだか
そりゃまあ独占メディアがその場限りで政治を右往左往させたり
ひたすら国家権力の増大のみ興味関心があり
その方向性で視聴者を洗脳し
視聴者も疑問を持たないなら没落するだろ。
だからと言ってアメリカが没落して無いとは言えないだろ。
科学技術力が凄いからもってるが。 社会としては世界一ボロボロだ。
392 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 05:37:37 ID:+pp78K0K
菅氏や仙谷に立場思想が近い人間じゃないと解説はできんでしょ。
ネットにもマスコミにも少ないからバカにするだけで終わり。
397 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 05:41:17 ID:+pp78K0K
で?少子化の原因はなんだと思うわけ?
基本は 女性の社会進出と、10代結婚(付き合い含む)の否定だよ。
菅内閣は依然として女性の社会進出に固執するタイプだからダメなんだ
という批判なら当たってるから受け付けるよ(w
400 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 05:43:50 ID:+pp78K0K
プロテスタント系が397に書いた理由で没落してるから。
407 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 05:47:34 ID:+pp78K0K
たくさんってどこ? 北欧だけでじゃね? 世界人口の何割なんだよ(w
いや、進出したい人は自由にすればいいと思います。
でも最近の朝日の天声人語に笑ったのだが、
最近の若い子が将来主婦が理想多数というアンケート結果が出たことに対して
「それは目指すものでは無い」と意味不明な断定論陣を張っていたこと。
ほとんど絶対視する方針に対する悔し紛れのコメント(w
470 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 07:19:15 ID:+pp78K0K
客観視すればわかるが
プロテスタントというのは結局、思想や宗派じゃなくて民族(ゲルマン系語族)
であってカトリックというのはラテン語族
歴史的経緯を世界史で勉強すると宗教改革うんたら~となるが
結果的には民族(語族)
日本人だって仏教徒とかでも思想でどうこうしてる訳でなく単なる習慣。
でゲルマン語族に強い現代的性格として高齢婚の推進、女性の社会進出の推進、 などがある。
従ってゲルマン語族の人口は頭打ち。
(続く)w
まだまだあるんだよw こいつのレスw
951:無党派さん
11/01/15 12:53:23 /5LfXbIP
愛知
菅政権のTPP推進でトヨタ自動車大喜び!
経済界の強大な支援さえも考えられるというのに
952:無党派さん
11/01/15 12:54:31 ybVSRehj
選挙:愛知県議選 日本一愛知の会、豊川市議を擁立
毎日新聞 2011年1月12日 中部朝刊
URLリンク(mainichi.jp)
本当に愛知県の地域政党も動いてるんだね
953:無党派さん
11/01/15 12:54:52 zLeQ8++D
(続き)w
ID:+pp78K0K
ID:+pp78K0K
ID:+pp78K0K
↑
連日 官支持工作 のために飛来して来て
官擁護&小沢ネガキャン のレスを連投しまくって
「必死チェッカー」の上位に常に晒され続けている 例のいつもの官支持工作員w
471 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 07:20:54 ID:+pp78K0K
女性の社会進出と言っているうちに
共稼ぎで無ければ暮らして行けない世の中になったでござる の巻
514 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 07:50:30 ID:+pp78K0K
小沢という人は、昔から政治の中枢にいて
3度も首相を直接操る立場にありながら
(海部、細川、鳩山)
1度でもこのような、例えば、検察が暴走しないように
何か、政治的な方向性を作ったことが ありますか?
522 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 07:54:29 ID:+pp78K0K
真逆とはまだ言えないでしょう。
もっとも、それが明白になれば政局になり 小沢党の出番となるでしょうが。
570 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 08:35:56 ID:+pp78K0K
そんなこと言ってないのに勝手に勘違いして 菅の誹謗ばかりする小沢支持者は本当に酷い
671 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 09:41:13 ID:+pp78K0K
ていうかオウムは結局、背後の問題は潰されたじゃねーか(w
麻原が無罪だろうが結局は同じだったことに気づいてない国民は 戦中と同じ不幸な連中。
680 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 09:47:01 ID:+pp78K0K
どうでもいいが犯罪とか悪人とか言うのは相対的なものでしか無いと言うことを理解した方がいいぞ
絶対正義を振りかざすのは逮捕された検事みたいなもんだ。
684 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 09:50:39 ID:+pp78K0K
問題が無いとは言ってないが、結局、行為が酷くても仲間のことを悪く言った人間が検察に気に入られて軽減されたり無茶苦茶だったな。
一種の取引でもあるのだろうが。
マスコミはそこの本質報道しなかったが。
結局正義屋はいつもパシリ程度を捕まえて終わり。
或いは本当の悪と、そうでないものの区別がついていない。
692 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 09:56:08 ID:+pp78K0K
ていうかずっと脅しで食ってるヤクザが結果として人殺しても 新聞の扱いは小さい
つまり人を殺しそうな人間が人を殺すのはニュース性が小さいから 視聴率も取れず扱いが小さい
人を殺さなそうな人間が殺すと大ニュースになり、 そいつの人格と似た奴全部ワル扱い
こういうマスコミこそ人類史上最大の極悪
699 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 10:00:11 ID:+pp78K0K
それは大騒ぎした件しか見てないからそう思う錯覚でしょ。
(続き)w
まだまだまだ だw
954:無党派さん
11/01/15 12:56:31 mE172ed8
>>950
小沢信者キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
コピペしか脳のない
低学歴ニート
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
意見を排除し小沢信者に必死www
955:無党派さん
11/01/15 12:57:09 InoSZqUr
やめろ矢印
規制に巻き込む気かよ
956:無党派さん
11/01/15 12:59:11 zLeQ8++D
(続き)w
ID:+pp78K0K
ID:+pp78K0K
ID:+pp78K0K
↑
連日 官支持工作 のために飛来して来て
官擁護&小沢ネガキャン のレスを連投しまくって
「必死チェッカー」の上位に常に晒され続けている 例のいつもの官支持工作員w
712 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 10:11:13 ID:+pp78K0K
そもそも小沢師が検察改革やるとは思えない
小沢周辺は弁護士嫌いだから仙谷や枝野叩いてるんじゃないのか
小沢師の政治家としての歴史から見てもそのような改革の意図は感じられない
もし江田さんが改革したら小沢支持者はどう説明するんだろうね。
改革が骨抜きとか宣伝するだけだろう。
722 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 10:19:41 ID:+pp78K0K
韓流の雄のテレビ局は 菅を批判するなら猫でも小沢でも持ち上げるのでしょう
733 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 10:28:12 ID:+pp78K0K
犯罪天国って言葉好きだねえ
別に犯罪の多少は検察の態度が強引かどうかに関係無いだろ
日本を見ても、外国を見ても。
734 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 10:29:12 ID:+pp78K0K
まあそんなところでしょうか。
736 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 10:31:06 ID:+pp78K0K
後で間違えましたって放免されるのはたまたま真犯人が直後に出て来たときぐらい
誤認で本命逃してる件も多そうだし。
マスコミは悪人がいなけりゃ新たに作るようにするだけだよ。
マスコミのネタが無いと儲からないから。
748 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 10:40:17 ID:+pp78K0K
いくら取り調べが酷かったからってそれを理由として小沢応援して
何を得るものがあるのかさっぱりわからない。
昔から政治に関心あった人ならわかるはず。
菅はどう転ぶかわからないとはいえ
初めから悪く決め付けてる連中がいるが
アホなのか自民支持者なのかどちらかだろう
(続く)w
飽きるほどあるだろ? こいつの工作レスw
957:無党派さん
11/01/15 12:59:57 ZInxGqev
象印は小沢がヘゲモニーを握った政権になれば無事に成仏するのか
それとも小沢系政権でしくじった場合は
今度は小沢支持者に粘着するのかが興味深いところ
958:無党派さん
11/01/15 13:00:56 zLeQ8++D
(続き)w
ID:+pp78K0K
ID:+pp78K0K
ID:+pp78K0K
↑
連日 官支持工作 のために飛来して来て
官擁護&小沢ネガキャン のレスを連投しまくって
「必死チェッカー」の上位に常に晒され続けている 例のいつもの官支持工作員w
812 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 11:26:51 ID:+pp78K0K
敬愛の主体はマスコミと"テレビに出てる人"だよ。
たとえそれが麻原しょうこうであっても。
825 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 11:30:11 ID:+pp78K0K
ていうか小沢支持者の言う細かい有罪無罪の議論なんて 殆どの人は興味無いだろ
政治家としての信用と将来性、期待感
それが感じられなければ起訴されたからって一生懸命擁護なんてしてくれないよ。
840 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 11:34:15 ID:+pp78K0K
コテハンなんてのは 毎日、一般投稿者を演じて投稿しているプロの宣伝屋に 過ぎないんだろうなと
あー臭い臭い。 芝居が臭いよ。
844 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 11:36:57 ID:+pp78K0K
今まで国民の一挙手一投足を縛るように世論を誘導して
不況の原因を作って来たマスコミが 足らない税金を全部払えばいい。
871 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 11:55:41 ID:+pp78K0K
なるほど! そこで小沢首班で大連立で話がまとまるわけですね。
898 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 12:08:52 ID:+pp78K0K
ヤッシー首相やる気あると思えない
それにヤッシー含む小沢支持派は焦って菅批判し過ぎ。
タイミングが早過ぎて失敗モード。
将来性無くなった。政権取る前に潰れても仕方が無い。
907 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 12:13:40 ID:+pp78K0K
秋の時点では田中康夫推しだったけど 下らない菅批判した後では支持できませんね。
913 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 12:18:47 ID:+pp78K0K
カネが無くて焦ってる人を見ればそりゃ狂気を感じるんじゃね?
国のカネが使い果たされた後で政権取っちゃったんだからしょうがない。
今後も工作続くようなら
引き続き晒し続けてやるぜw
959:無党派さん
11/01/15 13:01:13 mE172ed8
ID:zLeQ8++D
ID:zLeQ8++D
ID:zLeQ8++D
↑
菅を叩けば
小沢が浮上すると勘違いしている馬鹿www
960:無党派さん
11/01/15 13:04:59 mE172ed8
ID:zLeQ8++D
ID:zLeQ8++D
ID:zLeQ8++D
↑
平日昼からコピペに必死ww
低学歴ニートは職もなしwww
抽出 ID:zLeQ8++D (7回)
923 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 12:25:18 ID:zLeQ8++D [1/7]
961:無党派さん
11/01/15 13:05:33 vD+39sSP
>>947 次スレ2、4
どうもです。
962:無党派さん
11/01/15 13:07:51 Omv5/2G8
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
明日2011年1月16日(日)7:30~8:55 フジテレビ「新報道2001」。
民主党・小沢一郎元代表が緊急生出演。
菅首相は内閣改造を断行し野党が審議入りの条件としていた、仙谷由人官房長官・馬淵澄
夫国交相らを交代。野党から離党した与謝野馨氏を入閣させるなどした。自ら「一兵卒」
と称した小沢氏まずこの内閣をどう評価し、難問山積の政権が今後どうあるべきと考えて
いるのか。見直しが検討されるマニフェストをめぐる政府の動きやTPP参加問題をどうみ
ているのか。さらに政倫審に向けた今後の対応など話を伺う。
963:無党派さん
11/01/15 13:08:57 ZInxGqev
小沢一郎とYOSHIKIほど
緊急の二文字が似合う日本人はいない
964:無党派さん
11/01/15 13:09:30 zLeQ8++D
ID:mE172ed8 = ID:+pp78K0K
ID:mE172ed8 = ID:+pp78K0K
ID:mE172ed8 = ID:+pp78K0K
↑w
連日 官支持工作 のために飛来して来て
官擁護&小沢ネガキャン のレスを連投しまくって
「必死チェッカー」の上位に常に晒され続けている 例のいつもの官支持工作員w
779 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 11:06:34 ID:mE172ed8
衆院で
仙石を信任可決すればよかったんじゃ?
衆院が優先されるのでチャラ
784 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 11:10:25 ID:mE172ed8
信任案はないだろ?
849 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 11:38:53 ID:mE172ed8
マスコミはマスコミを批判しないからな
マスコミがゴミクズに落ちることはあっても
更生されることはない
872 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/01/15(土) 11:55:49 ID:mE172ed8
これで
しばらくは菅支持率は上がるだろう
954 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 12:56:31 ID:mE172ed8
小沢信者キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
コピペしか脳のない
低学歴ニート
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
意見を排除し小沢信者に必死www
959 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 13:01:13 ID:mE172ed8
ID:mE172ed8
ID:mE172ed8
ID:mE172ed8
↑
小沢を叩けば
官が浮上すると勘違いしている馬鹿www
960 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 13:04:59 ID:mE172ed8
ID:mE172ed8
ID:mE172ed8
ID:mE172ed8
↑
平日昼からコピペに必死ww
低学歴ニートは職もなしwww
抽出 ID:zLeQ8++D = ID:mE172ed8 (その数 無数w)
960 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 13:04:59 ID:mE172ed8
965:名無しさん
11/01/15 13:09:51 MBpc6zh0
俺は石川に3万円寄付した。その中の10円分でもICレコーダを買うのに
使ってもらえたと思うと、胸が熱くなるぜ
966:無党派さん
11/01/15 13:10:42 Omv5/2G8
>>964
プロバイダーどこ使ってるんですか?教えてください。
967:無党派さん
11/01/15 13:12:31 mE172ed8
ID:zLeQ8++D
ID:zLeQ8++D
ID:zLeQ8++D
↑
ああ菅違い
ワロスwwww
見当違いワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
964 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 13:09:30 ID:zLeQ8++D
968:無党派さん
11/01/15 13:14:56 m9ErXlxU
矢印はルポライターかなフリージャーナリストかな
原稿を書く仕事をしている
漫画家や作家かもしれない
969:無党派さん
11/01/15 13:14:59 zLeQ8++D
ID:mE172ed8
967 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 13:12:31 ID:mE172ed8
ID:zLeQ8++D = ID:mE172ed8
ID:zLeQ8++D = ID:mE172ed8
ID:zLeQ8++D = ID:mE172ed8
↑
図星
ワロスwwww
図星ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
967 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 13:12:31 ID:mE172ed8
970:無党派さん
11/01/15 13:15:00 +rwaotj3
ID:mE172ed8
↑こいつ偽矢印だな
971:無党派さん
11/01/15 13:16:16 VY4E78aw
>>965
Good Job
972:無党派さん
11/01/15 13:18:28 ZInxGqev
小沢信者で否応なしに感心するのは
政治家のサポーターとして個人献金を厭わないその態度な。
政治とカネの根っこにある企業団体献金と見返り予算措置の連関や
資金不足を暫定的に補っている政党助成金の在り方を
最終的に少しでも解決に近づけるのはそれしかないから。
米国みたいになるには何十年とかかるだろうけど。
973:無党派さん
11/01/15 13:18:37 mE172ed8
ID:zLeQ8++D
ID:zLeQ8++D
ID:zLeQ8++D
↑
ああ菅違い
ワロスwwww
見当違いワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この荒らしかたは規制だなwww
964 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 13:09:30 ID:zLeQ8++D
969 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 13:14:59 ID:zLeQ8++D
974:無党派さん
11/01/15 13:19:19 zLeQ8++D
ID:+pp78K0K = ID:mE172ed8
ID:+pp78K0K = ID:mE172ed8
ID:+pp78K0K = ID:mE172ed8
↑
連日 官支持工作 のために飛来して来て
官擁護&小沢ネガキャン のレスを連投しまくって
「必死チェッカー」の上位に常に晒され続けている 例のいつもの官支持工作員w
図星
ワロスwwww
図星ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
975:無党派さん
11/01/15 13:20:16 m9ErXlxU
石川の件も事情聴取した検事を刑事告発する人間がでてくるはず
大阪府警の事件と同じ構図
976:名無しさん
11/01/15 13:20:52 MBpc6zh0
俺は去年、石川に3万、民主党に6万を寄付したけど、
民主党に寄付した分は返してもらいたい気分でいっぱいだ。
今度は陸山会に寄付しようかな
977:無党派さん
11/01/15 13:21:00 mE172ed8
ID:zLeQ8++D
ID:zLeQ8++D
ID:zLeQ8++D
↑
ああ菅違い
ワロスwwww
見当違いワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この荒らしかたは規制だなwww
小沢のどこがいいのか言ってみろよ
言えなかったらクズ認定www
964 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 13:09:30 ID:zLeQ8++D
969 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 13:14:59 ID:zLeQ8++D
978:無党派さん
11/01/15 13:24:51 mE172ed8
ID:zLeQ8++D
ID:zLeQ8++D
ID:zLeQ8++D
↑
ああ菅違い
ワロスwwww
こいつは
小沢批判を全て同一人物と勘違いするクズwww
974 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 13:19:19 ID:zLeQ8++D
979:非実在中年 ◆.rJAKvns6g
11/01/15 13:25:08 XthIHOWl
ヘタレ過ぎ。
URLリンク(twitter.com)
ゼロよりはましなのです。RT @kyobonbon その2009マニフェストを菅内閣は抜本的に見直すと言っていますよ。
RT @NakamuraTetsuji 私たちが菅総理を支えないとどうなるか。2009マニフェストは誤りであったと主張する
野党を利するだけになる。…
980:無党派さん
11/01/15 13:25:22 +rwaotj3
個人献金なんて気持ち悪いことする儲がいるのかここはw
六万円て住所氏名も公開されるだろ、キチガイかよw
981:無党派さん
11/01/15 13:25:37 AKReIh3I
ありゃ、遅い早起きしたら
石川ICレコーダー爆弾が炸裂してたのか
982:無党派さん
11/01/15 13:25:42 m9ErXlxU
>>977
矢印の真似すると二人揃って規制されるぞ(笑)
983:無党派さん
11/01/15 13:26:05 vD+39sSP
民主に個人献金する奇特な方もおられるのだなぁ。
キャバクラやキャミソール代に使われてなければいいね。
984:無党派さん
11/01/15 13:27:23 mE172ed8
ID:zLeQ8++D
ID:zLeQ8++D
ID:zLeQ8++D
↑
ああ菅違い
ワロスwwww
意見も述べるまでもなく
ただ単に意見を排除するだけの荒らしは
規制が一番だなwww
意見を撲殺して小沢が総理になるかつーのw
議論が怖いのかww
985:無党派さん
11/01/15 13:27:55 zLeQ8++D
973 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 13:18:37 ID:mE172ed8
この荒らしかたは規制だなwww
973 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 13:18:37 ID:mE172ed8
この荒らしかたは規制だなwww
977 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 13:21:00 ID:mE172ed8
この荒らしかたは規制だなwww
小沢のどこがいいのか言ってみろよ
言えなかったらクズ認定www
977 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 13:21:00 ID:mE172ed8
この荒らしかたは規制だなwww
小沢のどこがいいのか言ってみろよ
言えなかったらクズ認定www
978 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 13:24:51 ID:mE172ed8
こいつは
小沢批判を全て同一人物と勘違いするクズwww
978 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 13:24:51 ID:mE172ed8
こいつは
小沢批判を全て同一人物と勘違いするクズwww
↑
なら ID:mE172ed8 のおめえ
何でとっとと早く この掲示板の管理者に何故通報しねえんだよw
官・枝野の 「実務強力推進」w と同じようによw
986:無党派さん
11/01/15 13:27:56 OTRXPYiX
>>979
握られたんじゃねえの
987:無党派さん
11/01/15 13:28:09 mE172ed8
>>982
荒らしが許せんもんで
988:無党派さん
11/01/15 13:28:33 m9ErXlxU
>>983
自民党や公明党やみんなの党や共産党に献金するよりはマシ
989:無党派さん
11/01/15 13:30:01 vD+39sSP
>>988
同じようなものでしょ、残念ながら。
990:無党派さん
11/01/15 13:31:55 zLeQ8++D
973 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 13:18:37 ID:mE172ed8
この荒らしかたは規制だなwww
973 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 13:18:37 ID:mE172ed8
この荒らしかたは規制だなwww
977 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 13:21:00 ID:mE172ed8
この荒らしかたは規制だなwww
小沢のどこがいいのか言ってみろよ
言えなかったらクズ認定www
977 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 13:21:00 ID:mE172ed8
この荒らしかたは規制だなwww
小沢のどこがいいのか言ってみろよ
言えなかったらクズ認定www
978 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 13:24:51 ID:mE172ed8
こいつは
小沢批判を全て同一人物と勘違いするクズwww
978 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 13:24:51 ID:mE172ed8
こいつは
小沢批判を全て同一人物と勘違いするクズwww
984 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 13:27:23 ID:mE172ed8
意見も述べるまでもなく
ただ単に意見を排除するだけの荒らしは
規制が一番だなwww
意見を撲殺して小沢が総理になるかつーのw
議論が怖いのかww
987 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 13:28:09 ID:mE172ed8
荒らしが許せんもんで
987 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 13:28:09 ID:mE172ed8
荒らしが許せんもんで
↑w
ID:mE172ed8
おめえ どうした?w まだ通報もしてねえのか?w
おめえ 官の「奇兵隊」政権 好きなんだろ?w
なら ”荒らし”のような「奇兵隊」のごとく とっとと通報しろやw
991:さいたま氏
11/01/15 13:33:36 AuBUevmK
マニフェストの理念哲学は変わってないから、解散の必要はない。
とさっき枝野さんは言ってましたけど。
992:非実在中年 ◆.rJAKvns6g
11/01/15 13:35:08 XthIHOWl
こんな内閣支える義理がどこにあるんだよ。
それなら、お前も与謝野馨と同レベルに成り下がってしまうぞ。
と、思わず怒りのカキコw
993:無党派さん
11/01/15 13:35:20 vD+39sSP
>マニフェストの理念哲学
詐欺の理念哲学は変わらないのですね。
994:無党派さん
11/01/15 13:36:04 iSyajq2p
マニフェスト(政権公約)を政権獲得後に変えても政権維持
できるなら民主主義なんぞ成り立たないわな。
選挙の時は適当なウソばかり言っても良いと言う事になる
995:非実在中年 ◆.rJAKvns6g
11/01/15 13:36:21 XthIHOWl
>>991
その理念の中核である子ども手当を否定する奴を、目玉大臣に迎え入れたわけですけど?
996:非実在中年 ◆.rJAKvns6g
11/01/15 13:37:03 XthIHOWl
>>992は中村てつじに対する怒りのカキコです。
997:無党派さん
11/01/15 13:37:36 SopPL03t
すげえ詐欺
998:無党派さん
11/01/15 13:39:01 ZInxGqev
とりあえず、次が奉行だろうが小沢だろうが
「解散総選挙による信を問わない首班交代は詐欺」と明記しておく。
本来、伝書鳩からガンスへの交代でさえそうなのだから。
999:非実在中年 ◆.rJAKvns6g
11/01/15 13:40:12 XthIHOWl
>>998
自民党時代の、小泉→安倍→福田→麻生は詐欺の連続だったわけですね。
わかります。
1000:無党派さん
11/01/15 13:40:17 mE172ed8
1000なら
ID:zLeQ8++D
ID:zLeQ8++D
脂肪
ID:zLeQ8++D
ID:zLeQ8++D
ID:zLeQ8++D
↑
ああ菅違い
ワロスwwww
涙目荒らし
規制して欲しいのかwwww
涙目捨て台詞
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
www
990 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 13:31:55 ID:zLeQ8++D
おめえ どうした?w まだ通報もしてねえのか?w
おめえ 官の「奇兵隊」政権 好きなんだろ?w
なら ”荒らし”のような「奇兵隊」のごとく とっとと通報しろやw
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。