11/01/22 18:54:28 R7r56WGl
ともあれ。まとめ。
1)解散総選挙がない場合
a)民主党が分裂しない場合
ア)現主流派(菅・前原・野田各グループ)のいずれかが後継になる
イ)各派が火中の栗を避けて岡田が尻ぬぐい後継になる
ウ)小沢/鳩山勢力を取り込んで、小沢派の誰かが後継になる
エ)まさかの小沢内閣
b)民主党が分裂して小沢新党ができる場合
ア)小沢新党と自民の連立(政権再交替)
イ)小沢のいない民主と自民の大連立(民主から首班が出る:政権再交替なし)
ウ)小沢のいない民主と自民の大連立(自民から首班が出る:実質的政権再交替)
エ)民主と公明とナノ党による連立(国民新下野)
オ)自民と公明とナノ党による連立(政権再交替)
2)解散総選挙がある場合
a)民主が再度過半数を得る(あり得ない)
b)民主が過半数を割るが第一党を維持、与党に留まる(実はないとは言えない)
c)民主は過半数を割り第一党には留まるが、与党から転落(他党との連立も叶わないなど)
d)自民が過半数を得て与党に復帰(現状では決め手がない)
e)自民は過半数に届かないが第一党・与党に復帰(他党との連立も含めて)
f)自民は過半数に届かず第一党にはなるが、与党には復帰せず(民主がその他の党と連立与党となる場合)
将来あり得る選択肢はなんとなくこんな感じ。
外交上(安全保障上)の脅威は、現時点では想定していないけど、
尖閣諸島問題が矮小化されてしまったり、北方領土問題(ロシア大統領訪問による固定化)が看過されたりしてるので、
この先、例えば「中国の漁民による尖閣諸島への上陸」や、「中国の漁業監視船によって海保が尖閣諸島から追い出される」
というような重要事があっても、それらが【民主党政権の失点】として大きく報道されることはいかもしれない。
(これは、恣意的な不報道というより、報道各社がその意味を理解できない、という点も大きいかも)
そうすると、よほど【誰の目にも明らかな、かつ継続的な日本全体にとっての脅威】がない限り、
外交上の問題が政権のこれ以上の失墜には加算されにくいかも。(もう十分加算されてるとは思うがw)
沖縄基地問題については、菅・岡田路線は旧自民案への緩やかな復帰以外に選択肢はないんじゃないかなと。
そうすると、基地問題の解決(解消)は結果的に政権にとってはプラスには働かない(支持率的な意味で)、とか。
とりあえず、ロードマップというかこの先の展開としては幾つもの可能性がありすぎで、
どうもどれも決定打に欠ける。
小沢強制起訴が小沢失職まで行くならまた局面は大きく変わると思うんだけど、
どうも小沢擁護の動きがまだちらほらあるみたいだし、検察の不祥事を楯に逃げ切る可能性もゼロではないし。
わからん。わからんのだよなあ。