10/10/13 10:28:40 dXFtw+cW
衆議院は定数480から400に、参議院は定数242から200に減らすべきだろ。
財政状態は最悪な状態だけに議院の給料を減らす意味でも議院数を減らす方がいい。
2:無党派さん
10/10/13 10:30:34 dXFtw+cW
スレタイに誤字があった
○衆議院も参議院も議員数を減らすべき
×衆議院も参議院も議院数を減らすべき
3:無党派さん
10/10/23 06:46:07 XC+Tetof
参議院は100議席でいいよ
4:無党派さん
10/10/23 07:17:17 eIrf4NS3
日本の選挙制度は、元々英国、ドイツに倣ったもの。適正議員数は人口比で考えた方が良い
民意を反映させるため人口を鑑みて、衆議員定数600以上が望ましい。
/国民の代弁者たる議員の数は多いほうが民意の汲み上げに優れることは自明/議員は試験で選ばれず
選挙によってえらばれる人柄や思想または縁故で選ばれえる現状では数が無いと優れたものも出てこない
/議員の育成や議員になる人の新たな参入、世代交代やら入替えの面でもマイナス面が出る
/官僚行政組織の監督監査、予算の精査、立法制定討議などの機能低下も予想される
○議院内閣制☆立憲君主国
日本 人口12728万人 参議院242議席 衆議院480議席
英国(イギリス) 人口6027万人 上院700議席 下院646議席
スペイン 人口4319万人 上院259議席 下院350議席
カナダ 人口3357万人 上院105議席 下院308議席
オーストラリア人口2129万人 上院76議席 下院150議席
オランダ人口1631万人 上院(第1院)75議席 下院(第2院)150議席
スウェーデン 人口901万人 一院制349議席
○議院内閣制☆共和国大統領制度
ドイツ 人口8242万人 上院(連邦参議院)69議席 下院603議席
フランス 人口6234万人 元老院343議席 国民議会577議席(7議席が海外領議員)
イタリア 人口5987万人 元老院(上院)民選議員(315議席)+終身議員(現在8名)代議院(下院)630議席
ポルトガル人口1070万人 一院制230議席
5:無党派さん
10/10/23 14:42:35 PnApG6qO
>>1
同感。ただ、それは第一段階。最終的には衆250(単純小選挙区)、参100(全部比例)。道州制でな。
道州議員もかなり抑え目にする。
市町村合併して全国400くらいにする。で、市町村議員もかなり抑え目にする。
議員にしがみつきたい守旧派自己保身議員は>>4みたいなコピペをあちこちにするが、外国のことはどうでもいい。
外国だって議員数を減らしたくて仕方ないのだからな。
一度でも増やすと減らせない。まず半減か三分の一くらいまで持っていく。話はそれから。
6:無党派さん
10/10/23 14:49:50 u68PvMim
>>1>>5
もっともらしいことを書いているが、定数が減れば減るほど、不利になるのは小政党。
二大政党だけで議席を独占したいという欲望の隠れ蓑。
7:無党派さん
10/10/23 14:52:25 39LmcQnE
>>4
理由でっち上げて衆議員定数600以上とか極端なことを
言っていたら不信感を買うだけ。
>日本の選挙制度は、元々英国、ドイツに倣ったもの。
今年のイギリスの総選挙でも突出して多すぎる議員数が議題に上がったが
実はイギリスでも前々から多すぎる議員定数は問題として槍玉に挙がっている。
URLリンク(www.telegraph.co.uk)
このように「数の不合理」と言える問題を引き起こしていることが
イギリスでも指摘されているように、失敗を真似ろというのですか?
東西統一と人口変動の混乱で無駄に膨れ上がったドイツ連邦議会を真似ろと?
元々は法定定数496議席だったのが、一時は法定定数656議席にも上ってしまい、
これに超過議席による議員も含めると思い切った大幅削減を実施した。
今は制度の技術的な都合で多くなってしまったまま上手く減らせないだけ。
8:無党派さん
10/10/23 14:54:59 39LmcQnE
>>3
同感。
直接公選を続けるなら参議院は厳格な委員会制を廃止して100議席でよい。
改憲して準間接公選などで組織するなら上院は300議席前後あってもよい。
議院内閣制と議会委員会制の両立を考えたら衆議院は520議席くらいがよい。
あくまでこれは衆議院単独で政権を組織することを仮定した数字だから
現在は参議院が政権に直接参加するので450議席くいらいでも良いと思う。
9:無党派さん
10/10/23 18:28:43 eIrf4NS3
>>7
人口比で見ろって言ってるんだよ。
合理的、効率的を追求すれば、1人の独裁をみとめるのが一番効率いいだろ
反対意見無いんだから
それから
東ドイツを吸収した西ドイツの定数が増えるのは当たり前じゃないか
イギリス議会の定数削減は貴族院中心じゃないのか?
10:無党派さん
10/10/23 19:27:53 39LmcQnE
>>9
>イギリス議会の定数削減は貴族院中心じゃないのか?
URL自体が「646議席も必要なの?」ってなっているだろ。
庶民院の議題ですがなにか?
>東ドイツを吸収した西ドイツの定数が増えるのは当たり前じゃないか
そうだよね、吸収合併したのだから一時的に増えてしまって当たり前だよね。
だから増えてしまったので今は頑張って定数を減らしているんだよ。
人口比に従って増やそうと(増やしたままに)なんかしてないよ。
>合理的、効率的を追求すれば、1人の独裁をみとめるのが一番効率いいだろ
中共の全人代は約3千人もいるのだから
支那は世界一優れた民主国家だとでも言いたいのか?
11:無党派さん
10/10/23 19:37:54 39LmcQnE
>>9
てゆーか衆議院の定数削減支持してないし。
12:無党派さん
10/10/23 20:15:10 Jjwn4yOW
比例代表の方だけ減らすなよ。
共産党や社民党にも配慮しろよ。
13:無党派さん
10/10/23 22:12:34 WrI0pE1y
衆議院は完全小選挙区にしてガチンコ勝負だろ。
比例オンリーやゾンビ復活があるなら選挙の意味が無いといっていい。
緊張感を与えれば選挙活動もちょっとは真面目にやるだろうしな。
現行でも実質 自民VS民主なんだから変更でも別に支障はない。
共産や幸福その他なんて完全に飾りだし。
制度変更で困るのは小政党くらいだろ。二番じゃ駄目なんだよ。
14:無党派さん
10/10/23 22:21:55 Hi71OpKe
>>5
日本に道州制は向かないよ。
15:無党派さん
10/10/24 13:34:17 UkSODcOx
>>14
同感。ただ、国の権限を、基礎自治体(市など)に大幅委譲しないと。
で、北海道を東西に、東北を南北に、関東を4分割、信越、北陸、東海、関西、中国、四国と、南北九州、沖縄にして、緩やかな広域行政。
16:無党派さん
10/10/25 10:38:17 Sz65R3e0
>>15 計18地方の緩やかな連邦制
東・北海道
西・北海道
北・東北
南・東北
北・関東
東・関東
南・関東
西・関東
東京特別区
信越
北陸
東海
関西
中国
四国
北・九州
南・九州
沖縄
17:無党派さん
10/10/26 15:25:08 TrDshFy4
>>16
基礎自治体300~500で対応できない業務は少ないから、今までの県の延長みたいな感じだろうな。
18:無党派さん
10/10/27 01:47:52 2o+qKuj/
国権の最高機関
立法府がたったの700人なのに減らせって頭おかしいんじゃないの
最低1000人は必要だろ
議員はむしろ増やすべきだ
選挙制度はいろいろ改善の余地があるけどね
19:無党派さん
10/10/27 11:43:45 4Uoj7NOc
>>18
出た!! 自己保身現職若手国会議員及び関係者!! 地盤の弱い小泉チルドレンとか菅小沢チルドレンに多いだろ??
議席にしがみ付いているような国会議員は、国民の役に立たない。率先して、税金の無駄=自分達の歳費 を削れ。
20:無党派さん
10/10/27 22:58:53 Vb3ZX36H
>>19
貴方の理屈だと地方の議員数は据え置きで都市部の議員数を大幅削減しないといけませんね
私としてはそのほうがよいのですが by 鳥取県民
21:無党派さん
10/10/28 16:10:48 G9ZX5mOK
進次郎は、純一郎より百倍うまいな。
民主党、自民党、みんなの党・・・を探しても、イキの良い若手議員が見当たらない。進次郎を見習ったらどうだ?
今は、自分の議席が気になる若手議員だけっぽいから、都市部も地方も、遠慮なくまずは半分位に国会議員数を減らせる。
もちろん歳費も3分の1位にする。
そしたら、各都道府県や市町村でも国を見習う。
22:無党派さん
10/10/29 10:06:39 9G8kvrZ5
来月からでも、交通費、通信費、調査費などをまず全廃すべきだ。
何も言わない議員は、黙認し嬉々として享受している と受け取られる。
23:無党派さん
10/10/29 19:33:40 0I4seIV6
日本の議員定数は諸外国に比べて少な過ぎるのだから大幅に増やすべきだ。
24:無党派さん
10/10/29 20:08:27 owPNAtbV
その通り。人口に対する議員の比率を見るとOECD加盟国33ヶ国中
日本より議員の少ない国はアメリカしかない。ただでさえ少ない議員を
これ以上減らす必要など無いね。
25:無党派さん
10/10/29 22:29:43 aJBPQFhB
>>24
本当はアメリカも決して議員が少ない国じゃないんだけどな
アメリカは連邦制だから内政は州議会が担ってるわけで
連邦議会だけ比較してアメリカは議員が少ないというのは正しくない
26:無党派さん
10/10/30 00:43:51 1LSLZO7M
日本の都道府県議会の議員数は平成21年の資料で定数2784名。
アメリカは歴史的流れから大半の州が両院制を取っていますが、
それでも全州の両院定数の合計は法定定数の和で7381名。
地方議員数の比較だと約2.6倍。人口の比較で約2.5倍。
有意差が在るようには見えないのですが・・・
>アメリカは連邦制だから内政は州議会が担ってるわけで
>連邦議会だけ比較してアメリカは議員が少ないというのは正しくない
日本の地方議会は連邦制国家アメリカの州議会並みに多いと言うの?
27:無党派さん
10/10/30 01:08:49 1LSLZO7M
ちょっと別角度から人口10万人あたりの議員数を割り出してみました。
アメリカ0.23人、日本0.22人と、はっきり有意差がないのが分かりますね。
28:無党派さん
10/10/30 01:15:10 1LSLZO7M
失礼。計算は人口10万人でなかった、人口1万人あたりに訂正します。
29:無党派さん
10/10/30 08:51:40 MmZxZLPf
wikipediaによると日本は国民26.5万人あたり1議席
ドイツは13.7万人、フランスは11.3万人、カナダは11.1万人、
イギリス・イタリアは9.5万人に1議席だそうです
30:無党派さん
10/10/30 10:48:00 08UmrglF
計算するとアメリカが72.3万人、ロシアが31.5万人に1議席
G8の平均は23.2万人に1議席
これに合わせると衆議院の定数は548.6になる
31:無党派さん
10/10/30 10:59:07 1LSLZO7M
>>29
国民26.5万人あたりから逆算すれば480人。
つまり衆議院議員数の人口比であって日本の都道府県会議員数の人口比ではないですね。
日本の都道府県会議員数とアメリカ州議会議員数の比較の最中に
衆議院と諸外国の下院の人口比とは示さずに失礼ではないですか?
他にも両院議員数の比較や参議院議員数の比較など考えられるので
話が変わるなら一言断わるべきです。
32:無党派さん
10/11/01 17:36:10 KbXRi+bz
>>23
逆だ。改革を進めたければ、まず議員数を減らす。今は改革が進んでいないから、その元凶となっている「現職」国会議員の使えない奴・選挙弱い奴を「根こそぎ」まず落とす。
で、10年間、例えば衆議院200人(単純小選挙区)・参議院100人(選挙区50・比例50)でやってみて、必要なら増やす。
とにかく、議席にしがみ付く国会議員は、厄介な虫みたいなもんだ。歳費をアテにして生活の糧にするな。
33:無党派さん
10/11/01 18:21:39 RLFFn6+W
日本は議員が少な過ぎるという話をしてるのに頭おかしいんじゃないの
34:無党派さん
10/11/01 18:23:36 T/3XRSHI
熊本の桂花ラーメン民事再生法を申請
熊本の桂花ラーメン民事再生法を申請
熊本の桂花ラーメン民事再生法を申請
熊本の桂花ラーメン民事再生法を申請
熊本の桂花ラーメン民事再生法を申請
35:無党派さん
10/11/01 18:33:43 v9or4vWM
>>13
>制度変更で困るのは小政党くらいだろ
そのような思想の持ち主には、声を大にして反対と叫ばねばならぬ。
36:無党派さん
10/11/01 18:48:02 2aCklpEn
>>33
この手の輩は日本は議員が少ない国という基本的な事実には絶対言及しない。
ただ幼稚なレッテル貼りで議員を貶め、ひたすら議員を減らせと喚くだけ。
まともな会話は成立しないので相手にしない方がいい。
37:無党派さん
10/11/01 19:04:40 gxZHMpGf
議員増やして口うるさい庶民どもから税金絞り取ろうぜ。
38:無党派さん
10/11/01 19:11:24 eHWSBbmS
税金成金の料亭三昧豪邸豪華別荘所有の政治屋は国民裁判にかけろ
39:無党派さん
10/11/01 20:52:31 sDqbzRgg
wikipediaでは人口に対する議員の割合が日本より高い国として以下の国々があげられています
イギリス・フランス・ドイツ・イタリア・スペイン・ポルトガル・オランダ・オーストリア・スイス・
ベルギー・スウェーデン・デンマーク・ノルウェー・フィンランド・ポーランド・ハンガリー・チェコ・
スロバキア・ギリシャ・ルクセンブルク・アイルランド・アイスランド・エストニア・スロベニア・カナダ・
オーストラリア・ニュージーランド・トルコ・イスラエル・メキシコ・韓国・チリ・南アフリカ
40:無党派さん
10/11/01 22:56:42 A7fEHjFp
>>39
もうその説明飽きたし説得力無い。説得力を持って納得させてみろよ。
外国だって国会議員を減らしたくて仕方ないと聞いた。だが議員は、国民の事についてはあっさりしているが、自分の事になるとしつこく抵抗するんだな。
何故、河村たかし名古屋市長や橋下徹大阪府知事がウケルか考えろよ、自己保身ヨワヨワ議員よ。日本はギリシャよりヤバイんだぜ。これが国民の声だ。
【高収入】まず議員定数と歳費を削減すべき【無駄】
スレリンク(giin板)l50
41:無党派さん
10/11/01 23:22:44 lZWprQ1Y
>外国だって国会議員を減らしたくて仕方ないと聞いた
日本の議員定数は人口比でドイツの5割、フランス・カナダの4割、
イギリス・イタリアの3割5分と諸外国に比べ異常に少ない。
その外国とやらは日本と同程度にまで減らしたいと言ってるのか?
42:無党派さん
10/11/02 01:18:59 NeN6/u92
国会議員が無駄とか言う馬鹿はサウジアラビアみたいな議会の無い国に行けばいいのに
43:無党派さん
10/11/02 01:19:02 2aiZSlUA
>>41
そこまで自己保身に必死なのは、あんたが弱小の国会議員本人か秘書かだからだろう?あるいは子分に弱小議員がいるとか?
正直、みっともないと思いなよ
44:無党派さん
10/11/02 01:33:51 6NDtj7dJ
話をそらすな。質問に答えろ。
>外国だって国会議員を減らしたくて仕方ないと聞いた
日本の議員定数は人口比でドイツの5割、フランス・カナダの4割、
イギリス・イタリアの3割5分と諸外国に比べ異常に少ない。
その外国とやらは日本と同程度にまで減らしたいと言ってるのか?
45:無党派さん
10/11/02 07:04:31 HH2YEpJ3
キヤバクラにパートオバチャンにプロレスラーに二世に犯罪者
減らせばいいよ
46:無党派さん
10/11/02 17:08:40 oP/ENhKM
良い方法がある。まず各選挙区で議員を減らすべきか否か住民投票を行う。
議員を減らすべきという意見が多数派の選挙区は定数をゼロとし議員を選出しない。
議員を減らすべきではないという意見が多数派の選挙区は今まで通り議員を選出する。
これなら各選挙区の住民の意思を反映した結果なのだから文句は無いだろう。
47:無党派さん
10/11/02 19:40:27 u+ze9peZ
さすが
減らすと無くすのいう雲泥の差を摩り替えて、
自分たちに批判的な意見を封殺しようなんて
言うことが違いますなw
48:無党派さん
10/11/04 17:00:27 KpFBgQbQ
>>47 だよな。
現職・元職国会議員は、議席にしがみ付きすぎ。歳費その他かかる費用ゼロの、ボランティアとして、国会議員をやれ。費用ゼロなら人数も今のままでいい。ただ使えない議員は切る。
議員にかかる費用が今のままなら、衆議院250人・参議院150人くらいにまず減らさなきゃな。
49:無党派さん
10/11/05 14:25:27 nUcXk4Nn
>>48
衆議院議員二百人、参議院議員百人がベスト
大統領制か首相公選制がベスト
今は、調整が遅い割には、肝心な事(TPPなど)を拙速に決めようとして、最悪の状態
50:無党派さん
10/11/05 18:42:55 EXGWO/m1
国会議員が豪邸に住んでたり、広大な別荘持ってたり、子供は下から名門私立に通ってたり変じゃないか?
私立校はある程度仕方ないが豪邸や広大な別荘はおかしいだろ。
あと盗聴盗撮ストーカーもやっている。
51:無党派さん
10/11/08 15:11:10 DtesytIe
やっぱり、単純小選挙区制の下で、二大政党で4年ごとに政権交代というのが一番マシだと思う。これで落とすべき議員を落とせる。
国会議員数を最後には半減にまで減らしてさ。歳費も河村名古屋市長並みにする。
もちろん、国と地方の公務員数や、地方議員及び首長数も半減まで持っていく。
今の日本はマジで史上最ヤバ。
52:無党派さん
10/11/09 15:40:52 QBZ47sTq
>>51
2ちゃん、ツイッター、ブログ・・・ネットに必死な議員を葬り去ろう!
そいつらは、偉そうに書くだけで、国民のために何も成し遂げたことがない
53:無党派さん
10/11/10 16:05:52 nbr+B8Wy
使えない奴おおすぎ
54:無党派さん
10/11/10 17:11:53 MKcptVYh
でも、貴重な税金と時間を<無駄>に使えるよw
55:無党派さん
10/11/11 07:55:35 9nNaqAkR
大阪2区自民党公募に手を挙げている
元衆議院議員左藤章が加美グランドで立小便
ふいていけ(怒)
56:無党派さん
10/11/11 09:43:50 jnLmSywF
>>51
二人の候補からしか選べないなんてのはよい制度とは言えない
57:無党派さん
10/11/11 21:41:21 ItbxokUI
>>56
そんなことない。単純小選挙区・二大政党で政権交代繰り返ししかない。
58:無党派さん
10/11/11 22:52:43 5TL2kS12
小選挙区制は大量の死票を生みだすので民意を封殺し、得票率と議席数が
かけ離れた結果になる。また一票の格差を拡大し憲法の要請するところの
投票価値の平等にも逆行する。小選挙区制が民意を歪曲する最低最悪の
制度である事は国際的にも常識であり、先進国の70%が比例代表制を
採用しているのに対し、小選挙区制を採用する国はわずか15%にすぎない。
時代遅れの欠陥制度である小選挙区制は直ちに廃止するしかない。
59:無党派さん
10/11/11 22:54:10 k9NMuCdX
>>57
同感
単純小選挙区で候補者の選抜能力を競わせた方がよい。
そもそもなぜ衆参両院で似たようなことやっているんだ?
参議院の方を地域ブロック単位の大選挙区制にすればよいのでわ。
60:無党派さん
10/11/11 23:19:22 GlvIZAyD
>>1
一理はあるけど
審査員を増やすのは八百長を防ぐためでもあるんですよ
61:無党派さん
10/11/12 15:45:32 776j52Jh
>>59
同感。単純小選挙区なら、落としたい大物を落とせる。
>>60
マスコミに左右されるだけの国民の中から、議員をもっと連れて来い、と?
今の議員も、全然機能していないのに?
減らすしかない
62:無党派さん
10/11/12 18:36:12 cAuZanMH
>>58
その通り
日本の場合、まだ死票は40%台ですんでるけどイギリスなんて50%台
そうなると国民の過半数の声が議会に反映されないわけで、とても民主的な選挙とは呼べない
まさに欠陥制度だね、小選挙区制は即時廃止が妥当
63:無党派さん
10/11/12 19:08:41 WihFjyzl
最も多くに支持された意見で政治を行うのが民主主義やりかた。
64:無党派さん
10/11/12 23:10:09 qC/xYRym
>>63
議会内ではな。選挙では国民の多様な意見を議会に届けるのが民主主義。
実際>>58の言うように比例代表制・多党制がグローバルスタンダード。
比例代表制ではない国も小選挙区比例代表並立制とか選好投票を導入して
できるだけ死票を減らす=少数意見を汲み上げる努力をしてる。
多数代表の原理に基づく選挙が民主主義だというのは19世紀の発想で
現代では間違いとは言わないが少なくとも一般的ではないわな。
65:無党派さん
10/11/12 23:11:29 +gdlWYlw
仙谷皇帝、バンザーイ、バンザーイ、バンザーイ
仙谷皇帝に日本を統制していただこうでは、ありませんか
66:無党派さん
10/11/12 23:13:05 5oTKzrB+
参議院は150人くらいでいいと思うな
67:無党派さん
10/11/13 00:41:40 cmlJVoMV
>>64
>議会内ではな。選挙では国民の多様な意見を議会に届けるのが民主主義。
民主主義は、人によって捉え方が違うのだが、それは誰が決めたの?
ちなみに私は「あたらしい憲法のはなし」の要約文から抜き出したんだけどね。
これは議会内だけの話じゃないよ。
そもそも小選挙区は多様な意見を議会に届けられないと言うのが間違いだね。
イギリス議会の政党は多様だよ。
URLリンク(en.wikipedia.org)
アメリカも二大保守と呼べるのは上院だけで、下院は議員レベルで多様だよ。
何しろ政党など在ってない様なものだからね。
>比例代表制・多党制がグローバルスタンダード。
>現代では間違いとは言わないが少なくとも一般的ではないわな。
なんで日本がそれに合わせなければ成らないの?
しかも>>62はこう断言しているんだが・・・
>民主的な選挙とは呼べない
68:無党派さん
10/11/13 00:43:35 cmlJVoMV
続き
>比例代表制ではない国も小選挙区比例代表並立制とか選好投票を導入して
>できるだけ死票を減らす=少数意見を汲み上げる努力をしてる。
>多数代表の原理に基づく選挙が民主主義だというのは19世紀の発想で
私はその選好投票制(AV)の支持者なんだけどね。
これって基本は小選挙区制ですよね。
ついでにこれは絶対多数代表って言うんですねどね。
主要諸外国から挙げれば、メキシコは一票式の阻止条項2%で殆ど大政党だけの
議席を水増す制度だし、ハンガリーとかも阻止条項5%を付けていたりするように
>できるだけ死票を減らす=少数意見を汲み上げる努力をしてる。
これは事実誤認だよ。
69:無党派さん
10/11/13 06:43:47 8zW/Q8rZ
定数削減だけ言ってるヤツらはパフォーマンス、民主の工作員
すぐできる、歳出カットをまず議論しろ
さっさと議院の冬ボーナスを0にしろ、民主
70:無党派さん
10/11/14 20:32:28 zNvnHyOH
訳の分からん、議席にしがみつく衆議院比例(単独)選出議員を撲滅!
71:無党派さん
10/11/16 14:17:00 An3wt+mN
ほんと、河村たかしに総理をやらせて、国会議員・首長・地方議員、国家公務員・地方公務員・その両者に準ずる準公務員を、3分の1、4分の1に削減してもらおう。
民主党の仕分けも法的拘束力がないならアホなパフォーマンスに過ぎん。マスゴミはあれを報道するの止めたら? 枝野とかレンホウとか財務大臣やって国家予算を切りまくれよ。今から5年くらい30兆円くらいでやるしかない。
河村や橋下は大胆で良いのだが、みんなの党というやつは民主党の二番煎じだからウザイ。
72:無党派さん
10/11/17 13:22:31 p4balQQr
議員1人当たりの有権者数を比較した
「1票の格差」が最大5.00倍となった
今年7月の参院選を巡り、東京都と神奈川県の弁護士10人が
「法の下の平等を定めた憲法に違反する」として、両都県の選
挙管理委員会を相手取り、2選挙区の選挙無効を求めた訴訟の
判決で、東京高裁は17日、請求を棄却した。岡久幸治裁判長
は「現時点で違憲の問題が生じる程度の著しい不平等状態であ
るとまでは言えない」と述べ、合憲判断を示した。
73:無党派さん
10/11/19 00:38:31 jV1LzgCI
「「1票の格差」違憲 参院は年内に是正策を」毎日新聞11月18日社説
URLリンク(mainichi.jp)
74:無党派さん
10/11/20 21:31:04 Hnpn0d5u
「『暫定的に』議員歳費を1割削減」
にだまされないように
政府機密費などを使って
政権は穴埋め&踏み絵をする
との情報あり
75:無党派さん
10/11/20 23:23:36 xIIb02zH
その前に「小沢一牢そのもの」を何処かに隔離すること。
単純小選挙区制、小沢一牢と小泉純一牢の二党独裁制になってしまう為。
76:無党派さん
10/11/20 23:26:17 D6n1jXJ7
個人経営の整形外科医が腰の捻挫とか嘘偽り診断して国保に診察代を請求してます。そして自身の同級生や友人の接骨院に保険診療で通院させています。
このように不正請求の温床になってます。全国の接骨院等がこのような事をしてるから、無駄な大きい医療費が捨てられていると言う事です、医療費不足は何もお年寄りだけの問題ではありません。
慢性肩コリを「肩の捻挫」など嘘の受傷理由を添付して、健康保険を偽装請求し荒稼ぎしています。不正は業界ぐるみで行われており、全国に約三万件と整骨院はあります。政府管掌系の社会保険から約400億円、
老人保険系から約800億円、保険はさらに数種類ありますから、年間で約2000億円ほど、かかっているのではないでしょうか?
整形外科の請求を越すまでになっています。しかしそのほとんどが、不正請求ですから、我々の医療費、消費税が上がるのも妙に納得です。
ちなみに、鍼は医師の同意書があれば保険適用になります。なので整形外科と整骨院が同級生や友人関係なら不正受給が容易にできる為、私は柔道整復師になって国保で金持ちになろうと思います。
77:無党派さん
10/11/23 13:05:15 5UtkPMQE
衆議院は小選挙区400
参議院は現衆議院の地方ブロックによる大選挙区160
参議院で大政党議員や小政党の多様性を確保して衆議院で政権を選ぶ。
とくに参議院は比例も銭酷区(全国区)復活もノー サンキューなので
減らすならこれしかないし、また信頼を回復したいなら、公約を守って
減らすしかない。
あと議員の報酬2割カットも国民との約束だ。早く実行せよ。
78:無党派さん
10/11/23 13:38:51 ZHdR7zQT
減らし過ぎはダメ。
20時台に当選確実が出るメンバー見ればわかるだろ。
79:無党派さん
10/11/23 13:54:27 c1ZCbr4A
>>78
逆の面もある。
選挙が弱い議員ほど、やっていることが国民目線でなく自己保身だったりする。
もちろん表向きは違うことを言っている。
衆院は完全小選挙区制で定数250、参院は比例のみで定数100。
これで10年やってみて増やす必要があれば増やせば良い。
80:無党派さん
10/11/23 14:04:02 5UtkPMQE
>>78
つうかそれを言ったら
日付を完全に跨ぎこしてから当選確実が分かるメンバーの方が悪いだろw
81:無党派さん
10/11/25 16:17:05 ocLer8lW
ヤジるしかできない議員をクビにしろ
補正予算も本予算ももっと工夫できるんだが、議員の能力的にできないようだ
82:無党派さん
10/11/27 20:31:34 G2zLy0BT
参議院を廃止すればいい。
ねじれになったら何もできなくなる。
福田、麻生内閣の時の民主党の滅茶苦茶な対応にも頭にきたが
今、自民もそれと同じようなことをやっている。
これでは国が滅びる。
83:無党派さん
10/11/28 20:34:19 q7xwc8B/
>>82
違う。選挙で負けても責任を取らないような政権には、他党は協力できないのだ。
84:無党派さん
10/12/01 10:35:37 ZeBAvDC7
>>79
同感。
>>衆院は完全小選挙区制で定数250、参院は比例のみで定数100。
>>これで10年やってみて増やす必要があれば増やせば良い。
85:無党派さん
10/12/01 10:36:33 PNk/XUDl
衆議院は定数150、参議院は定数50に減らすべきだろ。
86:無党派さん
10/12/01 10:37:46 v1+o9lIZ
衆議院を廃止すればいい。
87:無党派さん
10/12/01 12:19:59 v1+o9lIZ
>>15
それは集権論者の詭弁
基礎自治体の充実はいいが、それだけでは霞ヶ関に残る権力は大き過ぎる
88:無党派さん
10/12/02 16:31:06 oBA6N2SY
>>86-87
意味不明ですよ。
89:無党派さん
10/12/16 16:47:48 zknhw1Pc
不勉強というより、勉強しない、だらけまくりで政治空白を
作っといて、大臣どもが勤勉手当wなんて受け取ってんだ?
議員だけじゃない副大臣・政務官制も減らすべき。
90:無党派さん
10/12/16 18:19:14 FB1zTGPf
そしてまた経験の浅い無能素人が大臣になりましたとさ
91:無党派さん
10/12/16 18:49:39 zknhw1Pc
2001年に導入して以降、大臣の能力が上昇してきたってのか?
92:無党派さん
10/12/16 18:57:40 FB1zTGPf
場数を減らすと先天性の大臣でも生えてくるのか?
93:無党派さん
10/12/16 19:04:53 zknhw1Pc
話を摩り替えるなよ。
副大臣・政務官制を導入して無能素人が大臣にならなくなったのか?
無駄な役職を作って国費を垂れ流すだけでもデメリットなんだかね。
君らのエゴのために税金を無駄使いすんなよ。
94:無党派さん
10/12/16 19:33:08 FB1zTGPf
・役職経験なしの大臣
・政務官経験ありの大臣
・政務官副大臣経験ありの大臣
どれが一番無能が矯正されてる蓋然性が高いでしょう?
役職の数を減らすと無能素人が大臣になる可能性は減るでしょうか?
答えはノー。
訓練の足りない狩猟犬はどうすべきか?
1)殺す
2)訓練する
3)祈る
さぁどれ?!
95:無党派さん
10/12/16 19:42:47 zknhw1Pc
>訓練の足りない狩猟犬はどうすべきか?
話を摩り替えてばかりで議論する気あるの?
ほう。蓋然性というからにはデータがあるんだろうね。
そうまでいうなら役職数と無能素人が大臣になる可能性の
因果関係を立証してくれないか?
96:無党派さん
10/12/16 19:50:06 zknhw1Pc
そもそも副大臣・政務官の経験の無かった時代の大臣(訓練の足りない?)は、
今の大臣より能力が低かったといえるのか?
97:無党派さん
10/12/17 04:22:12 9W6qNo2c
議論ができる人数が望ましい、出来るだけ少ないほうがよい。
いちばん人口が少ない県からも1人出す必要があるから150人。
比例は廃止。参議院は全国1区とし50人でいいんじゃないか。
98:無党派さん
10/12/17 18:51:48 iV/XpVWx
人は余裕がありすぎると精神的に緩みが出てしまうもの。
政府側には首相も含めて国会議員は61名(現在は73名から減)くらいがよい。
副大臣級は各省1名に減の合計15名(官房副長官1名も含む)、
政務官級は法務省と環境省から廃止して、外務省は1減員の2名で合計23名。
首相補佐官は今までどおり国会議員は5名以下は維持するが、
その他に民間を含めて計10名以下と定める。
民間含む10名の首相補佐官の内3名を限度として副大臣級の上級補佐官を設置する。
設置例
・ 安全保障・危機管理担当上級補佐官
・ 政策及び国家戦略計画担当上級補佐官 (閣議前の事前調整の補佐なども担当)
・ 経済財政及び通商政策担当上級補佐官
これら上級補佐官は国務大臣などと同様に法定の職とする。
また官房長官を米式の首席補佐官と位置づけ機能するように設計する。
99:無党派さん
11/02/10 13:55:13 OE+1VB+c
c
100:無党派さん
11/02/11 04:20:08 hx2YSueC
>>85
> 衆議院は定数150、参議院は定数50に減らすべきだろ。
そこまで減らすのは自民党も反対する。
101:無党派さん
11/02/18 12:28:24 V1r1S5fG
単純小選挙区で定数250衆院
比例のみで定数100参院
で充分
102:無党派さん
11/02/18 12:47:35 7Sn4OU5I
議席が少ない方が大政党に有利だもんな。
でもさ、二大政党制に片足突っ込んでやったことといったら、はっきり言って罵り合いだけじゃん。
103:無党派さん
11/02/18 13:34:35 V1r1S5fG
>>102
ミン党は相変わらず2chにマメだな
国民にそう思われてもな
国会や政党がやるべきことは2chやネットではなく
究極の予算削減策や無理のない景気浮揚策を編み出すこと
外交政策を練り直し玄人外交を取り戻すこと
これらを街頭やテレビで大声で訴え続けること
器の小さい人材、実績の無い人材が、何万人議員でいても何万年経っても、これらはできない
結果、衆院250人参院100人くらいで充分
もちろん歳費は交通費のみとかにする
104:無党派さん
11/02/19 13:56:49 IchubAXi
410 :無党派さん:2010/11/30(火) 20:25:56 ID:o6/R34yZ GDP上位50ヶ国の選挙制度
《小選挙区》 インド、アメリカ合衆国、パキスタン、ナイジェリア、フランス、イギリス、 カナダ、マレーシア、オーストラリア
《小選挙区/比例代表》 日本、メキシコ、フィリピン、タイ王国、大韓民国、ハンガリー
《比例代表》 インドネシア、ブラジル、ロシア、ドイツ、トルコ、イタリア、南アフリカ共和国、コロンビア、スペイン、アルゼンチン、ポーランド、アルジェリア、
ベネズエラ、ルーマニア、オランダ、ギリシャ、ポルトガル、ベルギー、 チェコ、スウェーデン、オーストリア、スイス、イスラエル、デンマーク、
フィンランド、ノルウェー、アイルランド
《その他》 中華人民共和国、エジプト、イラン、サウジアラビア、チリ、シンガポール、 アラブ首長国連邦、クウェート
413 :無党派さん:2010/12/01(水) 10:54:32 ID:ZeBAvDC7 >410
(小選挙区だと自己保身を図れないため)《比例代表》をフォローしようとして、バカ現職議員が墓穴掘ったなw。むしろ、比例代表はダメだと分かった。
結局、挙げられた多くの国の中でまともなのはドイツだけ。しかし、ドイツ的なものを真似すると、必ず第二次世界大戦のように悪い結果になる。
アメリカやイギリスに見習えば概ねうまくいく。
長期独裁後(中)の後進国。ロクなもんじゃない。・・・インドネシア、南アフリカ共和国、コロンビア、アルゼンチン、ポーランド、アルジェリア、ベネズエラ、ルーマニア、チェコ
財政破綻のボロボロ国。小選挙区単独にすれば日本はこうならない。・・・トルコ、ギリシャ、ポルトガル、アイルランド
政局不安定な国。日本の今の方がまだまし。・・・ブラジル、イタリア、スペイン、オランダ、ベルギー、オーストリア
高福祉高負担の国。どうみても無駄が多い。・・・スウェーデン、デンマーク、フィンランド、ノルウェー
いかにも特殊で参考にならない感じの国。・・・スイス、ロシア、イスラエル
105:無党派さん
11/02/19 15:11:50 E2X28f7K
衆院は単純小選挙区制でいいのだが
参院はどうする?
106:無党派さん
11/02/19 17:03:38 1MeIQBVz
衆院は無所属プラス各政党(上位9政党ぐらいか?)にドント式の完全比例代表で定数400。
参院は各選挙区から改選1名ずつ選出完全小選挙区(地域代表制)で定数100。
107:無党派さん
11/02/20 01:25:23.57 AhuKVwyE
>>106
今も衆院比例名簿単独選出(選挙区で活動しなくていい)のヘンな議員がいる。
こいつらを全廃しないと国滅亡。
108:無党派さん
11/02/20 13:09:47.12 F4xlbXMw
衆院は無所属プラス各政党(上位9政党ぐらいか?)にドント式の完全比例代表で定数400。
参院は各選挙区から改選1名ずつ選出完全小選挙区(地域代表制)で定数100。
全国区なら、区割りも1票の格差も何も無い。
109:無党派さん
11/02/23 12:24:18.91 /giwJLYS
>>106>>108
人数はそんなもんだろうが、衆参の制度が逆だろ。
110:無党派さん
11/02/25 12:30:23.86 5eejs58O
衆議院は300単純小選挙区,というのが分かり易くていいと思う。
無駄な議員を瞬殺できるし。
111:無党派さん
11/02/25 13:45:06.11 5g0FEEbG
衆議院・参議院・奥の院
この三院制を提唱したい。
【奥の院】
以下のいずれかの条件を満たす者で構成される。
(1)60歳以上の者
(2)総理大臣経験者
(3)議長経験者
112:無党派さん
11/02/25 22:02:09.36 uiVmMmBN
>111
60歳になれば誰でも議員になれるのか。
113:無党派さん
11/02/26 14:20:34.26 7DzbrDxo
議院は二院しか無いのに、これ以上減らすと議会廃止で官僚国家になるぞ。
114:無党派さん
11/02/27 06:23:06.77 5dwxqMIi
/:::::;;;;...-‐'" |::;| 衆議院を廃止
.|::::::/ 。 |:::|
,ヘ;;| \ / |;ノ 参議院も廃止
l -・= ‐・= i
ヽ,,,. (__人_) | 民主党大会で憲法までを決める
\ `ー' /
/^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ これで中国・韓国に貢げる
| ___゙___、rヾイソ⊃
| `l
115:無党派さん
11/02/28 11:45:05.52 gnv0p8kn
実際、衆議院150人、参議院100人で充分機能する。
まずは、今いる無能議員を根こそぎ除去してからだな。国民の役に立っていないんだから仕方ない。議員歳費を生活の糧にするな。
心配しなくても、公明党や共産党の議員がゼロになることはない。
116:無党派さん
11/03/02 13:56:40.49 SuEvb43q
大統領制で、国民が直接候補者名を書く選挙に!
政権も4~5年安定する
117:無党派さん
11/03/03 14:30:30.21 oW+X/o+o
まずは>>110。その後>>115-116。こんな感じかな。これを着実に実現実行しよう。
大事なことは、既存議員の生き残りのために制度改革を利用されないこと。注視すべし。日本には無駄議員を食わせておく余裕が無い。
118:無党派さん
11/03/03 15:56:24.79 FbYCNcev
家族の生活費は十分あって、余裕のある人が議員になるべきだ。
歳費をあてにするような人は議員やめれと言いたい
いっそ議員報酬を大幅カットして名誉職にしてしまえばいい。
それに準じて公務員賃金も大幅カット減らす
119:無党派さん
11/03/03 17:44:01.34 k5gNqwEp
>>118
> いっそ議員報酬を大幅カットして名誉職にしてしまえばいい。
同感だが、必要経費は払わないと。
120:無党派さん
11/03/03 18:35:50.36 fSlFyRR/
議員数は減らすべきではない
議員報酬だけを減らす方がいい
121: 忍法帖【Lv=5,xxxPT】
11/03/03 18:45:35.27 GUcDv8AU
適正議員数は人口比で考えた方が良い
民意を反映させるため人口比を鑑みて、衆議員定数600以上が望ましい。
/国民の代弁者たる議員の数は多いほうが民意の汲み上げに優れることは自明/議員は試験で選ばれず
選挙によってえらばれる人柄や思想または縁故で選ばれえる現状では数が無いと優れたものも出てこない
/議員の育成や議員になる人の新たな参入、世代交代やら入替えの面でもマイナス面が出る
/官僚行政組織の監督監査、予算の精査、立法制定討議などの機能低下も予想される
○議院内閣制☆立憲君主国
日本 人口12728万人 参議院242議席 衆議院480議席
英国(イギリス) 人口6027万人 上院700議席 下院646議席
スペイン 人口4319万人 上院259議席 下院350議席
カナダ 人口3357万人 上院105議席 下院308議席
オーストラリア人口2129万人 上院76議席 下院150議席
オランダ人口1631万人 上院(第1院)75議席 下院(第2院)150議席
スウェーデン 人口901万人 一院制349議席
○議院内閣制☆共和国大統領制度
ドイツ 人口8242万人 上院(連邦参議院)69議席 下院603議席
フランス 人口6234万人 元老院343議席 国民議会577議席(7議席が海外領議員)
イタリア 人口5987万人 元老院(上院)民選議員(315議席)+終身議員(現在8名)代議院(下院)630議席
ポルトガル人口1070万人 一院制230議席
122:無党派さん
11/03/07 11:14:31.52 OmN+Bh6J
>>121
イギリスなんかは議員数を減らしたいのに,議員が辞めたがらないらしいな
最悪のパターンだ
アメリカ並みに議員数を減らせば,きっとうまく行く
今は効率が悪過ぎる
123:無党派さん
11/03/07 21:32:47.60 cyITW9qx
元参議院議員村上正邦
URLリンク(www.youtube.com)
124:無党派さん
11/03/07 22:01:57.06 ptyF86kZ
あれだけ権力のある検察審査会でも11人なんだから、国会も各11人でいいよ
125:無党派さん
11/03/07 23:47:31.45 +uHYBCPO
衆院は無所属プラス各政党(上位9政党ぐらいか?)にドント式の全国区完全比例代表で定数400。
参院は各選挙区から改選1名ずつ選出完全小選挙区(地域代表制)で定数100。
これで党首を候補者にした、実質的首相公選制にしよう。現行憲法の枠内ですぐに実現可能だ。
もちろん供託金は廃止で
スレリンク(giin板)l50
126:無党派さん
11/03/08 11:06:50.16 yZIOZEGu
>>125
そんな風になったら
今でもひどい小党乱立がもっとひどくなって収拾つかない
意見集約がスムーズな 大統領制 と 二大政党制・単純小選挙区制 しかない
127:無党派さん
11/03/09 11:46:33.25 MtGDJkXI
>>97
・・・議論ができる人数が望ましい、出来るだけ少ないほうがよい。・・・
というのは、ひとつの提案として悪くない。
128:無党派さん
11/03/10 12:33:53.67 ZXN5HcdJ
財政危機なのに議員宿舎で議員はヌクヌクというのは,誰が見てもおかしい。
賃貸借したら国の歳入になって国民も喜ぶだろうに。
129:無党派さん
11/03/10 21:40:26.76 ZL/pILYT
>>128
自分たちが選んだ代表が仮住まいで肩身の狭い思いをしても
全然構わない。と仰るわけですね。
民主主義を壊したいのなら仕方ないが、そうでないなら節度をわきまえなさい。
130:無党派さん
11/03/11 10:23:29.79 yVoJjlMt
>>129
選ばれた代表者たる議員が歳費や格安宿舎に見合う成果を出しているか、客観的に考えなさい。
131:無党派さん
11/03/11 14:50:34.79 0C8k0HSj
解散もなく任期6年が安泰
参議院はいらない
132:無党派さん
11/03/18 01:24:56.27 QXNxKAHM
>>131
参院は必要。全国比例のみ100人でいい。
大統領制で直接民主制的にすればいい。今は自治体でやってんじゃん。
衆議院は200~250で足りる。
133:無党派さん
11/03/18 06:58:54.02 Io4D7Ff6
>>132
参議院が必要って少数政党に議席を与えるために必要ってこと?
なら衆議院に全国比例の枠を作れば?
134:無党派さん
11/03/18 08:40:55.20 kOwip/FT
>>132
二院制が必要な説明になってない。
135:無党派さん
11/03/18 12:36:07.60 Mllqf6cC
>>133
衆議院は民意集約・実現実行責任の府だから、二大政党が望ましい、というのが歴史の教訓。
チェックの府である参議院はよく知らない。
いずれにしても両院とも少人数が機能するというのも、歴史の教訓だな。
136:無党派さん
11/03/18 14:17:11.29 4uqQQPRP
そんなに機能がわかれているなら、クラ替え禁止な。
参議院が良識の府とか言っても
芸能人やスポーツ選手が知名度だけで当選している。
審議拒否とか採決欠席などあってはならない。
137:無党派さん
11/03/18 15:19:42.93 OqXoudMu
衆院落選やタレントやスポーツだらけの参院廃止して、その分被災者にまわせばいい。
138:無党派さん
11/03/18 22:28:37.06 Hgq3iuMZ
ぶっちゃけた話、上院があるのは中世ヨーロッパの身分制議会の伝統があるだけで、機能だけ考えるなら必要なもんではない。
伝統なんだから無闇になくすべきではない、という主張に賛成するかどうかの問題。
日本国憲法で参議院が作られたのも、機能というより貴族院の伝統というメンツの問題だった。
139:無党派さん
11/03/26 09:49:33.01 tPJ9R/Th
大統領制(或いは首相公選制)で,国民が支持する大統領の氏名を直接書いて選ぶ.4年間は政権が続くが,4年ごとに政権交代リフレッシュする.
これだよ
140:無党派さん
11/03/26 12:41:59.46 URI+ANuF
宗教課税
議員がらみの疑獄事件の時効をなくす
141:無党派さん
11/03/29 13:19:39.98 l5Yq3yNY
人件費等をほとんどゼロにして、議員はボランティアで仕事をする。
そして、辣腕を揮って、原発・避難所・電力・議院改革・行政改革その他、うまくやる。
全てに遅すぎるのだ。
与党に少なくとも8割以上の責任があるが、国会及び省庁全体としての責任も無視はできない。
142:無党派さん
11/04/01 11:28:46.91 NmJUQZ61
大連立した直後の総選挙以後ずっと、衆院定数を200まで減らす
のならば、大連立もいいと思う
無駄に経費時間手間がかかる国会が、人数半減で効率化的確化するのならな
143:無党派さん
11/04/01 11:57:16.46 +yKrZkEi
定員減らさず野党は4年間休んでもらう
どうせ何でも反対で仕事はないんだから不要
チェック機能にも成らない
4年独裁でも何でも良い結果が出せなければチェンジ
144:無党派さん
11/04/02 22:19:38.24 +tAZEJUg
良識の府www
芸能人、プロスポーツ選手www
145:無党派さん
11/04/04 14:53:02.58 VFHtXHPu
>>1
日本語に不自由している外国人の方は、
政治に関与しないでください。
146:無党派さん
11/04/04 19:26:10.03 sybXc9ZG
>>145
長嶋さんは日本人だが日本語に不自由していたぞ。
147:無党派さん
11/04/05 07:17:00.89 YjeKJOMB
野党は共産党だけで良い
後は野党は失業させろ
148:無党派さん
11/04/05 09:29:43.87 rKwGUPms
議院と議員
スレ立てたやつはアホか
149:無党派さん
11/04/05 10:34:02.10 nCcYwFgY
極論言えば議員いらんよ。
比例で党が得票率に応じてポイント持つだけでいい。
150:無党派さん
11/04/05 10:55:47.29 AdcCnfvK
結局、大統領制・三権分立が一番良い。議院内閣制はムラの政治だ。いつも曖昧。
151:無党派さん
11/04/06 10:57:17.34 0SBMNloh
ほんと、超有能な無償ボランティア250人を全国から集めて選ぶ
的なのが一番いい。
古い脳で、議員バッチ付けて歳費もらってふんぞり返って、死に掛かっている国民を前にしても何もできない。
こういう議員は、老若男女問わずいるだろうが、害悪でしかない。
国民も馬鹿だから仕方ないのか?
152:無党派さん
11/04/06 11:06:53.43 9j3PhKje
>超有能な無償ボランティア250人を全国から集めて選ぶ
だれがどうやって選ぶんだかw
お花畑全開ww
153:無党派さん
11/04/15 12:37:35.59 ks3jzuuA
>>152
歳費或いは秘書給与で2chやっている代わりに、カネを辞退してかつ仕事しろ。
自己保身シロアリ国会議員よ。
154:無党派さん
11/04/16 05:41:28.37 sQrgEO9o
>>152
> >超有能な無償ボランティア250人を全国から集めて選ぶ
土建屋か草加しかこないだろ
155:無党派さん
11/04/16 13:42:12.03 n16TMZJC
>>153
日本語は難しいですか?
156:無党派さん
11/04/16 17:07:32.18 DSx6aRLB
参議院議員
コロンビアトップ、横山ノック、アントニオ猪木、江本孟、
大仁田厚、神取忍、大橋巨泉、田嶋陽子、横峰良郎、谷亮子
157:無党派さん
11/04/16 17:24:41.83 7c5Gqik6
衆院は無所属プラス各政党(上位9政党ぐらいか?)にドント式の全国区完全比例代表で定数400。
参院は各選挙区から改選1名ずつ選出完全小選挙区(地域代表制)で定数100。
これで党首を候補者にした、実質的首相公選制にしよう。現行憲法の枠内ですぐに実現可能だ。
もちろん供託金は廃止で
お バ カ なタレント議員も、全員クビで
158:無党派さん
11/04/17 07:58:10.33 8gx1cxVw
正直、議員という議員は選挙だけに目立つどうでもよい人たち
十分の一でも大丈夫だとおもいます
159:無党派さん
11/04/17 08:02:28.79 f06MDn2f
衆参だけじゃなく都、市、区議会
議員も減らさなきゃ。
ネットで見たよ、大田区の区議
50人もいるの!ビックリ。
大田区って、一国ぐらい大きな都市なの?
160:無党派さん
11/04/17 08:05:45.71 RL+LDB7i
定数減らせばいいなんてマスコミに釣られてるよ
定数減るほどマスゴミ独裁に近づく
逆に定数を3000人にしても、それぞれ県議を兼ねさせるなどすれば
議員に払う給与は少なくて済む
161:名無しさん@恐縮です
11/04/17 08:10:42.19 iYvMsVgH
議員って国民の代表だから多いほうが民意の反映になるよ。
少ないと例えば与党、野党1人ずつなら金はかからないけど
その代議員は選挙区の1人1人の意見なんて聞かないで
大企業とか労働組合会長とかの意見しか聞かないだろ。
細かな要望なんて届かない。
税金なら公務員の数を増やして会計監査させたほうがいい。
公務員は欧米に比較して給与が倍で人数が半分だから、
給与を半額に人数を倍に簡単にできる。
税務署の人数も増やして滞納者の取り立てとかマルサも増やせる。
162:無党派さん
11/04/29 22:30:27.41 mZKk8Um8
参議院は国家の意思決定を遅らせるだけだから
いらない
163:無党派さん
11/04/29 23:27:49.93 ksFPmnST
>>162
衆議院の暴走を防ぐためには参議院は必要
大体参議院なくせって言ってる政党の議員は
自分の政党にも参議院議員が居る事忘れてないか?
164:無党派さん
11/04/29 23:44:05.16 mZKk8Um8
あたまの悪いレスが来て閉口
165:無党派さん
11/05/06 08:41:06.54 hEQVLwWy
>>150
それだ。
166:無党派さん
11/05/06 09:00:24.33 OTkAjjQW
>>163
議員や政党の事などどうでも良いんだよ
選挙制度や議員改革は政治家で無く公平な第三者が決めて実行するべきである
167:無党派さん
11/05/10 11:02:54.67 QbJLy0Mq
>>153
詳しく
168:無党派さん
11/05/16 15:01:41.68 0BHzPbXW
フランスや韓国、ロシアみたいに大統領制にして、素早い意思決定と実行をすることが必要
議員は当然少数で済む
国が沈没せずに済む
169:名無しさん@恐縮です
11/05/16 15:07:31.91 RtFapHhH
>>168
韓国なんて最近、IMF管理になって潰れて復活したようなもんだろ。
ロシアは資源バブルでなんにもしていないのに大貧国から成金国家になった。
比較的安定してんのは仏くらい。社会主義的国家だけどね。最近、少し修正したけど。
あんまり参考にならんなw
170:無党派さん
11/05/16 15:39:17.67 0BHzPbXW
>>169
そんなに議員数を減らされたくないのは、現職議員とその関係者くらいじゃないのか?議席を既得権益にしてはいけない。
国民としては、政治の停滞による国の停滞が何より困る。国民に皺寄せが来てるからな。
思い切って大統領制にしてみればいい。元気な韓国に日本が抜かれないうちにな。
171:無党派さん
11/05/16 15:44:55.21 z4FJ0J/t
議院内閣制と大統領制の違いもわからないのに
レスしてる恥ずかしいやつw
172:無党派さん
11/05/16 15:50:58.47 0BHzPbXW
>>171
知ってて書いてる。
お前も関係者か?既得権益死守の姿勢は非常にみっともない。
173:無党派さん
11/05/16 15:53:56.35 z4FJ0J/t
>>172
憲法改正の難しさも知ってるのか?
なにが「思い切って」だ、あほう。
174:無党派さん
11/05/16 15:55:10.70 0BHzPbXW
>>173
やればいいじゃないか。
放射能処理の方がよほど難しいわ、ドあほう。
175:無党派さん
11/05/16 16:07:31.41 z4FJ0J/t
憲法改正の手続きを知らないのがバレバレ
176:無党派さん
11/05/16 16:10:57.00 38E1nl9S
まずはコピー機の役しか果たせない参院はいらないな。
それと選挙を戦わないで当選できる制度?もふざけないでくれ!
177:無党派さん
11/05/16 16:25:36.62 z4FJ0J/t
>>174
逃げるなら最初から絡むな
放射能処理と違って、憲法改正は国民の考え方、気持ちが大きく関係する。
どっちが難しいかわかりそうなものだ。
178:無党派さん
11/05/17 11:09:36.34 E1jDxBIQ
大統領は一度就任すると4年~7年くらいその地位にいる。
鳩山がそれでもよかったというのかね?
179:無党派さん
11/05/17 12:18:46.60 cOKDYGQE
>>178
大統領制・首相公選制なら、鳩山は候補者にならなかっただろうね。
ピンで一人だけ選ぶとなると、顔・演説・能力・政治力(もちろん健康)
この辺が重要。
とっぷは最低限1期4年やるべき。それで政権交代を繰り返す。
180:無党派さん
11/05/18 12:45:28.72 sBAKniDw
>>168
まあ次の次は、首相公選制だな
181:無党派さん
11/05/24 11:18:10.01 P+ZfQ78f
実質的な改革のために、とにかくまず最初に定数半減じゃないか。議会を機能させないと。
182:無党派さん
11/05/24 12:33:22.31 TYlNEG0b
まず比例代表の廃止だな
183:無党派さん
11/05/28 17:11:09.89 19Q5T7eL
一票の格差を放置しているのは、
解散させないための対策か?
違憲状態判決がいくつも出てるだろ
184:無党派さん
11/05/29 13:44:13.82 C/hsQ1U2
>>183
議員定数超大幅削減により一票の格差を是正するのが、時代の趨勢に合う。
○増○減の時代は終わった。
185:無党派さん
11/05/30 10:30:55.18 DIADfqHs
参議院が優越してないか?
総理大臣を問責決議してハブる、総理大臣は対抗手段がない。
衆議院が不信任可決すれば、総理大臣は解散すればいい。
両院があるなら、それぞれの役割を明確に分担させなければだめだろう。
186:無党派さん
11/05/30 22:12:03.62 9Mxl5VOy
議員数を減らしてほしいです。さまざまな国民の細かな意見をとりいれずらい状況になる
かもしれませんが、もっと議員間の競争を激しくしさらに給与も下げて本当に国民のため
に働ける人だけが議員になるような形になってほしいです。厳しい選挙で生き残ったから
のだからとおっしゃる人には議員になってほしくありません。無給でも国民のために働ける
人はいないのでしょうか。
187:無党派さん
11/06/02 18:05:39.09 qcEwD2lk
>>186
そのとおり。
188:無党派さん
11/06/02 18:47:51.62 BxNeBvlL
>>186
議員数を減らすと強い地盤、看板を持つ世襲候補が圧倒的に有利になる。
給与が高いのは、優秀な人材を集めるため。(ほかにも腐敗防止とか理由はあるが)
最近国家Ⅰ種の受験者が減ったのは安月給に嫌気がさし、
優秀な人材が外資に流れているため。
189:無党派さん
11/06/02 20:01:41.69 rS4R34t/
議員数を減らすと強い地盤、看板をもつ世襲候補が圧倒的に有利になる
というのは本当ですか?どうしてですか?議員数を減らすことで競争力
が増しそうした特徴だけの議員は淘汰されるというように考えることも
できるのではないでしょうか。
優秀な人とはどのような人ですか?たとえ人は選挙の時に優秀であった
としても時がたてば人は変わるものではないでしょうか。選挙が終わった
後も議員の方に緊張感をもって仕事をしていただくにはもっと競争力
を高めたほうがいいのではないでしょうか。外資は給与が高いのはもちろん
ですがむしろ内部の競争力を高めメリハリをつけている感じがします。
腐敗防止というのはつまり「お金持ちでなければ他人のことまで考えられ
ない」ということですか?選挙で国民のために尽くしたいとおっしゃるのは
建前ですか?そういう方しか政治家にはなりたがらないのですか?
190:無党派さん
11/06/03 01:34:55.20 VCVHQ7hR
>>189
あなた学生さん?
もう少し実際の選挙を学んだほうがいいな。
世襲議員って本当に強いよ。
例えば、小渕優子議員(群馬5区)はお父さんの急逝で
お父さんの死後1か月で選挙に出ることになり、
カンペを握りしめて演説をするという、ひどい素人さんだった。
そこへ同じ選挙区から山口鶴男さんという、社会党の書記長を務めた大物が
対立候補に立った。
能力の差は明らかだけど、結果はお父さんへの同情票に加え、
若者の人気も集めて、亡くなったお父さんもとったことがないほどの票を集めて
圧勝した。
191:無党派さん
11/06/03 02:10:21.29 VCVHQ7hR
もうひとつ、給与のことね。
アメリカは議員への政治献金に上限がない。だから何千万ドルって献金をもらう人もいる。
だからロビイストだらけになって、腐敗はひどい。
ただそれだけもうかる(出費もすごいが)ので、人材はわんさか集まる。
大統領選挙の熱狂を見てもわかるだろ?
逆にイギリスは、腐敗防止が厳しくて年収800万円程度しかもらえないらしい。
そのため最近は、優秀な人材がなかなか政界に来ないと聞いた。
そのせいかどうかはわからんが、イギリスはブレア末期あたりから大不況だ。
192:無党派さん
11/06/03 10:40:53.67 RSb+DYls
>>1
それは公約だからやらないと大変な裏切りになる
193:無党派さん
11/06/03 12:04:21.46 FdhQRdpn
ダメな公約ならやらなくていいよ
194:無党派さん
11/06/03 12:08:00.78 RSb+DYls
いずれにしても国家存亡の危機だ
議員商売で一生食う時代では無い
195:無党派さん
11/06/03 18:41:45.03 qZyw1q74
>>188
優秀な人材なら何したって成果主義、若年でも高収入の外資系に進むわなw
だいたい給与の面で日本の公務員は世界的に突出してよいのだよ。
一番は民間格差が逆転してからキャリアの叩かれ方が酷くなったからじゃね?
他には法科大学院に進む大学生が増えたためとかあるね。
あれ? 国会議員の話からなぜ一般公務員(キャリア)の給与の話に?
196:無党派さん
11/06/03 18:43:35.49 qZyw1q74
>>190
小渕優子の選挙区(現五区)はかの有名な自民鉄板選挙区の旧三区の一部。
そこは鉄板地域だけだが、鉄板地域とそうでない地域が合わさっていくと
風向きしだいで崩れ易くなることが2009年の総選挙の結果から判断できる。
よって定数削減で選挙区が減少したとして世襲有利とは一概に言えない。
しかし選挙区の規模の大規模化や候補者数の増加に応じて、
組織(地盤)や知名度、資金がよりものを言う選挙になるのは事実なので、
ろくな結果にならないであろうことには同意します。
197:無党派さん
11/06/03 18:48:00.66 qZyw1q74
>>191
英ポンドは2007年以降に1ポンドあたり50円以上も暴落をしているからね。
イギリスは政治資金に量的制限ない(外国人が献金する場合にはある)よ。
アメリカは献金する側に量的制限がある。
イギリスの政府機能の低下は多すぎる下級大臣(日本で言う副大臣、政務官)のせい。
URLリンク(touarenmeilv.iza.ne.jp)
URLリンク(www.publications.parliament.uk)
下は調査結果(原文)。
これは日本も現状と照らし合わせても、たいへん参考になる調査結果だと思う。
198:無党派さん
11/06/03 19:21:33.33 JWrKTl36
>>181
いいねえ、議員定数半減。少なくとも今よりは改善する。
199:無党派さん
11/06/03 20:38:17.44 x5oEG0nf
>>197
なかなか面白かった。
ありがとう。
200:無党派さん
11/06/05 21:08:23.80 AxjNk5yq
歳費を減らすと鳩山さんとか麻生さんみたいなボンボンが、
道楽で政治をやるような議員ばかりになっちゃうぞ。
城内実の浪人中は悲惨だったじゃん。
201:無党派さん
11/06/06 14:11:46.57 C5M8nvX/
>>200
歳費を減らすと 橋下みたいな実力派が出てきて
無給ボランティアで大胆改革やってくれるから
今よりは期待できる
202:無党派さん
11/06/07 13:37:31.71 v16g5rZd
>>201
橋下が「実力派」だって?
あんなの最悪だよ。
203:無党派さん
11/06/07 13:52:40.81 Uow5dyke
妻子があって落選すれば無職
議員でいるあいだはそれなりの年収が必要
だから議員数を減らせ
優越する衆議院が不信任を否決したのに、問責だと息巻く参議院はいらない
204:無党派さん
11/06/10 11:02:18.45 KefriZL7
>>202
民衆のため民主主義のために
機能しない議会の議員定数大削減を断行しようとすると
漏れ無く抵抗勢力のこまめな書き込み。
橋下も河村もいじめにあっている
議員を減らさないと、機能する議会はできないのにな。
今まではずっと、議会や議員が生業・収入源になってしまってきた。
そういう古い時代には、財政難の今後、戻ることはない。
世襲時代も終わり。
205:無党派さん
11/06/10 11:38:00.69 ZJIQMMD0
国会議員の数を減らせば、質の高い議員が残るとでもみんな
思ってるようだが、そんなことは絶対にない。
大体国民の政治意識が低いから、アホな議員が生まれると言うだけの
話だよ。
過去には元暴力団がバッチをつけていたような例もある。
国民の政治レベルが上がらなければ、少なくなった国会議員が横暴勝手を
働くようになるだけだよ。
国民の政治家を見る目、眼力を高めることが肝要だ。
206:無党派さん
11/06/10 11:41:32.21 KefriZL7
>>205
人数が多すぎるから、馬鹿な国民からのチェックを逃れ易い。
例えば、人数を5分の1にすれば、馬鹿な国民でも「あいつが俺達の代表者だ」とチェックし易い。
議員既得権益を撤廃でき、議会も機能し易いし、いいと思うがね。
207:無党派さん
11/06/10 23:02:51.06 aJ1Hj9VT
>>206
小選挙区なら1選挙区に1人なんだから、「あいつが俺達の代表者だ」と思うだろう。
大選挙区でも投票先が1人だったら「あいつが俺達の代表者だ」と思うし。
全人代の2985人というのは多すぎるだろうが、500~700人ぐらいなら議会として成立するというのが経験的帰結だ。
208:無党派さん
11/06/20 00:53:40.96 OIf2QqCW
>>207
衆議院は比例を無くせ。比例単独なんて議員じゃねえよ。比例復活ゾンビもおかしい。
209:無党派さん
11/06/23 18:55:25.35 8C3whDTt
>>208
同感。
比例代表の議員に存在価値を感じないね。
有権者の代表って言われても実感が全く沸かないし。
ただの頭数合わに何でべら棒な税金払ってんねん。と、思うよ。
210:無党派さん
11/06/23 20:56:43.50 DsW+RvQd
宗教法人に課税しろよ
211:無党派さん
11/06/23 23:04:43.97 vwuB99h1
衆議院は、フランス式の二回投票制(決戦投票あり)の完全小選挙区とする。
参議院は、ブロック式のみにして、2年に1回、1/3(150名)を改選する。任期は6年。
212:無党派さん
11/06/23 23:13:56.27 8C3whDTt
>>211
改憲してまでそんな存在意義の分からない
有害かつ無駄なものを置いておく必要はない。
213:無党派さん
11/06/23 23:38:21.31 p17xiCti
>>206
議員定数が少なくなれば、少数派に属する候補者はまず当選できない。
議員定数が少なくなれば、議員と国民の接点が少なくなるから浮世離れした議員が当選しやすくなる。
議員定数が少なくなれば、特定の支持基盤(会社組織とか)をもった候補者が当選しやすくなる。
それでも、議員定数が少ない方が良いのかな?
214:無党派さん
11/06/24 13:30:59.08 tMPcTj0L
>>213
あたま悪いな。
組織票の持つ力は相対的に小さくなる。
215:無党派さん
11/06/25 13:29:30.66 Wqq3EraZ
>>208-209
同感。
衆議院は比例を全廃し、定数を200にする。参議院は100に。歳費も今の半分にする。これを7月からやれ。議員のムダが多すぎる。
次に、全公務員を半減し、給与も7割にする。
多分これだけやっても農業等の補償費用に足りないが、まずお前らの身を切れ。わーわー綺麗事を議員として言っているだけのやつは性質が悪い。
以上
216:無党派さん
11/06/25 14:07:40.98 8Zt0hx3C
国会議員を減らすべきなのは昔から叫ばれていた。
にもかかわらず歴代政権は無為無策で国家国民のことなど
真に考えている政治家はいなかった。今の菅さん降ろしも
つまるところ政治家のエゴではないか?一年ごとに総理を
辞めさせて腰の据わった政治が総理に出来るはずがない。
217:無党派さん
11/06/25 14:13:52.49 GOwZ5kp+
コストの問題で言えば
議員一人プラス秘書三人プラス経費で
年間1億ぐらい。で議員半分減らす、つまり350人減らすとして
年間350億。多く見積もって500億。
そりゃ個人から見れば大金だが
国家予算からみればたいしたこと無い。
独立法人を一つなくしたほうが早い。
218:無党派さん
11/06/25 14:20:23.01 P8IBpgHy
>>217
その独立法人とかつくるのが議員なんだよね。
議員が多ければ多いほど歳費なんかを越える税金が湯水のように使われる。
つまり議員が減れば減るほど国家の財政は健全化する。
地方議員なんて各党から一人か全員無所属でいいんだよ。
219:無党派さん
11/06/25 20:54:06.10 y17DPUKq
>>215
警察や自衛隊や国立病院なども半減かw
バカは気楽でいいねえ
どこの組織のまわし者?
220:無党派さん
11/06/26 10:50:51.26 5omqLre2
ギリシアの公務員の数、国民の1/4だっけ?
民間に雇用の余力があるなら、公務員の数は膨れない、ってことだな(笑)
221:無党派さん
11/06/26 19:44:19.06 8Jc7APVu
>>215の職業を知りたいね
世間知らずのおバカさん
222:無党派さん
11/07/01 12:53:44.02 5+5Bz60X
>>217
いや 議員一人あたり
議員本人の歳費・通信費・交通費・議員会館家賃・議員宿舎家賃・その他
秘書給与等 経費
国会開催費用
それぞれがとってしまう予算
少なくともこれら全部合わせて年間5億円はかかっている
一期4年間で議員一人に20億円はかかっているだろう
たとえば、300人の議員を減らして衆参合計400人程度にするだけで6000億円くらい削減できるはず
衆参合計200人程度にまで削減できれば四年間で1兆円程度削減できるだろう
さて 効果的な反論をよろしく >>221
223:無党派さん
11/07/02 23:09:25.16 9y0s90ac
まぁ、コッケイ議員ってもんはカネとポストか
公用車を配給してまとめるもんらしいからな。
表向きのカネ以外のものがあるので少ない見積だな。
224:無党派さん
11/07/02 23:46:54.71 iIy9Z/vC
>>1
むしろ、参院を廃止すべき。
こうもねじれが常態化すると、
自民党だろうが、民主党だろうが、どんな政党が政権を取ろうと、
国政が停滞し、必要な政策が推進できず、どんどん日本が衰退していく。
「失われた20年」+大震災・原発事故の影響で、
あと2~3年で、日本は、一人当たりのGDPで韓国や台湾に抜かれる。
もう日本はアジア唯一の先進国でなくなる。
225:無党派さん
11/07/03 10:06:32.18 4WdUshMV
参議院はいらない。
国政を停滞させる元凶。
226:無党派さん
11/07/03 13:44:13.55 Nm82qb9T
>>224-225
参議院は廃止、または直接選挙を止めて議決権を弱くするに一票。
外国人参政権問題も衆議院民主党は反対意見や賛成派でも慎重論が強い。
一方で参議院民主党議員団は「朝鮮総連は大切な団体です」オール推進派。
参議院で過半数に達する民主、公明、共産の会派で参政権法案の内容は合意済み。
暴走の防波堤になっているのは実は衆議院の方で参議院がある方が危険。
227:無党派さん
11/07/03 18:59:44.59 hOuKWol/
急募:参議院をなくす改憲案に参院議員の2/3以上の賛成を取り付けるだけの簡単なお仕事です。
228:無党派さん
11/07/06 12:33:53.48 1j/q2jvP
衆議院が参議院を吸収合併すればいい。
229:無党派さん
11/07/06 17:00:22.14 h3nJmfzA
急募:衆議院が参議院を吸収合併する改憲案に参院議員
の2/3以上の賛成を取り付けるだけの簡単なお仕事です。
230:無党派さん
11/07/15 01:50:16.37 pxi+KILO
次回衆院選の比例単独候補について語ろう
スレリンク(giin板)l50
みんなの尊敬する議員って誰?
スレリンク(giin板)l50
道州制を導入して47都道府県を廃止しよう!!
スレリンク(giin板)l50
231:無党派さん
11/07/17 13:09:53.92 yatNiD/Z
知事公舎・副知事公舎、議員宿舎
明日から全廃
232:無党派さん
11/07/23 09:38:38.93 XNOfk5qi
解散のない参議院の方が権力を持っている気がする。
西岡議長は立場をわきまえない馬鹿だし、どうしようない。
憲法改正しないと廃止できないのは痛い。
233:無党派さん
11/07/23 14:29:30.18 Xb5/v/Wo
W杯優勝した日本女子サッカー選手の不遇な環境に深く同情。
この際、国会議員を3分の1に減らして、その浮いた分の一部で
スポーツ振興予算を増額して、選手の環境を改善したらどう?
234:無党派さん
11/08/07 19:42:25.37 lcW5vDI+
衆参両院とも、完全比例代表。第1党にまず定数の3分の1以下で、全候補者を当選者として配分。その後各政党(上位10政党ぐらいに)の得票を、1から各整数(第1党は先の当選者プラス1から各整数)で順に割って、出た商の順で議席を配分。
拘束・非拘束どちらでも吉。ただ、供託金は廃止で
235:無党派さん
11/08/08 23:02:27.78 +dwa1djP
衆院300。参院100。全国区完全比例代表制にしよう。
第1党には定数の3分の2以内で全候補者に議席を配分。その他の政党はドント式(第1党は先の当選者数プラス各整数でのドント式)で議席を配分。
これで、憲法改正も夢ではない
236:無党派さん
11/08/09 16:55:59.67 lijDuEfw
衆参両院とも定数は少ないので、むしろ増やすべき。
237:無党派さん
11/08/11 01:19:20.27 30t4ntjx
1858年に世界初の通信教育を開始したロンドン大学はチャールズ・ディケンズに「真に人々のための大学だ。
屋根裏で勉強している靴職人にも教育の機会を与えている。」と賞賛されている。また、この通信教育で
投獄中のネルソン・マンデラも学んでいる。グローバル化した今日においてもこの「人々のための大学」の
価値は揺るがず、世界180ヶ国41,000人がこの通信教育で学んでいる。
インスティテュート・オブ・エデュケーション(ロンドン大学)のTESOLコースでは、基本のコンセプトや
理論を学び、自分独特の見解を確立し、実践に移す教えを柱としています。このTESOLのコースを通して、
自らの英語教授法をよりよく発展させることができます。
さらに、インスティテュート・オブ・エデュケーション (ロンドン大学)は、 フルタイムと通信教育の2パターン
のコースを提供しており、個々のニーズに合わせた修士号を取得することができます。
インスティテュート・オブ・エデュケーション(ロンドン大学)の教育と国際開発学では、中流以下の収入
を得ている国を中心として、それらの国々の教育を含む現代に見られる問題を調査・分析します。学生たちは、
コースの中では発展過程の教育の役割を学ぶことが求められており、 自らの社会経験と合わせて、今後の
キャリアアップにつなげることができます。
インスティテュート・オブ・エデュケーション(ロンドン大学)のチャイルドフッド・スタディーズにおける
研究は、主に幼少の社会学と幼児保護に焦点を当てています。チャイルドフッド・スタディーズの研究者は
どんどん新しい見解を出して、特に子供の人権の分野において大きな貢献をしています。
238:無党派さん
11/08/11 01:46:49.93 R7wz3y7o
>>1
そんな生半可な数字じゃきかない。
日本の政治家と公務員の給料は世界一高い。
世界一無能なのにだ。
定数は取りあえず1/2(ゆくゆくは1/3)
国会議員報酬は1/2(1/4)
地方議員報酬は1/2(1/3)
公務員報酬は1/2
ブッシュ政権時代、世界を駆け巡り世界の女性トップ10に選ばれた
「ライス国務長官」の報酬が、あのアホ丸出しの馬鹿議員杉村タイゾーより
少なかったと物議をかもした。ライスは、タイゾーの20倍は仕事してる。
239:無党派さん
11/08/14 03:17:01.63 RSF5682N
多すぎて財政を逼迫してるというのに、即座に削減出来ないのか?
破綻する経済を尻目に、遊んでる政治家の高給出すのを止められない。
議員削減は勿論だが、高過ぎる議員報酬削減も合わせて早急に実施するべきだ。
不況で国民があえいでいる時に、公務員と政治家が今迄通りの水準じゃ
通らないだろう。
菅で駄目なら、誰がなっても無理なんだ。
調子こいて「我も我も」という馬鹿は身の程を知れ。
240:野田新首相がんばれ
11/08/31 11:11:35.45 DR4pCwqG
日本を少しでも良くしてくれ。
241:無党派さん
11/09/04 13:18:25.70 36ZW/E8f
いまどき、住所で選挙区をつくるところが古すぎる。
年齢性別ずつ選挙区で全部きめようぜ。
242:無党派さん
11/09/19 23:25:45.90 Qe1Stn6E
政党助成金 のカット。
歳費 交通費 通信費 議員宿舎 などのカット。
議員数 のカット。
三点セット。
243:無党派さん
11/09/20 12:23:53.33 UfTHbtZG
何故、国民の気持ちなどわからないお坊っちゃまに政治を委ねるの?
奴らは本当に価値観がまるで違うから。
ただの僻みとに思われるかもしれんが、本当に感覚が違って地位のことにしか興味ないゲスだぜ。
直接下についたらわかる。
一般の国民なんてアリのようにしか思ってない。
税金もらって金持ちに媚を売るだけの仕事。
これが許されていいのか。
頼むから投票のときは見かけの活動での人気や主張より、本質をよく見極めてからいれてくれないと本気でやばいぞ。
奴らは息するように嘘をつく奴らだ。
244:無党派さん
11/10/11 12:17:20.90 nWr/EjnS
議員宿舎・議員定数、歳費・交通費・通信費・調査費など、政党助成金 など
公務員宿舎 などなど
245:無党派さん
11/10/13 03:55:33.24 2quN0Jzt
原発作り隊なんかに投票するなよ
246:無党派さん
11/10/15 13:52:40.49 LHKHvjS0
>>204 かもな。
>>205 具体的に。
247:無党派さん
11/10/16 09:31:54.96 kVZcm+zC
>>243 クズ候補者に投票する必要なし。全員クズなら白紙投票
248:無党派さん
11/10/27 12:56:43.49 U7cHfGd9
>>234-236
ないな。
249:無党派さん
11/11/01 12:29:44.29 tvlcDRBW
政治は国民のためにある
ということを、くれぐれも忘れてはいけないわ
で、どうする????
250:無党派さん
11/11/13 12:58:05.44 geT+G2qT
議員の保身のために、選挙制度を変えてはいけない
議員というのは、永遠にやる職ではない
いつでも辞める覚悟でやること
公約どおり、比例100削減で、小選挙区制をあと10年続けること
二大政党制で政権交代繰り返し、相互チェック
国民のために真摯に働くのが、議員のあるべき姿
251:無党派さん
11/11/17 10:43:20.38 AYASegIw
>>244
議員・首長関係: 定数大削減、宿舎廃止、政党助成金廃止、年金廃止、歳費・交通費・通信費・調査費など大幅削減
一般公務員関係: 市町村合併により効率化、国から市町村へ権限委譲、定数減(警察消防裁判などは減らさない)、宿舎廃止、予算削減
252:無党派さん
11/11/17 18:31:16.35 rT6x++F1
>>251
現実には市町村合併に伴う費用負担で国は借金漬けになっている。
権限は都道府県に移譲して二重行政を解消した方が無駄が減る。
新たに必要となる経費も最小で済む。
市町村の権限は基本的に今のままで議員は実質無償のボランティアがいい。
合計すると市区町村議会の議員は都道府県議会の議員の約13倍もいることを忘れずに。
253:無党派さん
11/11/26 14:18:19.78 Eme8b6Bo
>>222 >>252 国・地方合わせて、コストに見合う成果が出ていないので、多すぎる議員を減らすしかない。ちなみに、参議院・第2院は残さないと、危ない。
254:無党派さん
11/12/02 12:31:23.94 kdikC55r
議員数を増やすのはいつでもできるから、
まずさっさと大胆に減らすという手法に大賛成。
255:無党派さん
11/12/02 18:20:07.55 SC+8c2VQ
>>253
参議院は選挙を無駄に多くして、過剰に政局に走らせ、国会運営を不正常にしすぎ。
6年間安泰だからって、報酬だけで諸外国の4倍もあるのに、もっと上げろと騒いでいる。
さらには委託費は本来報酬ではないが、民主党は社会党時代からの悪習を引き継ぎ
参議院だけ報酬化してしまい、議員は参議院に存在するだけで金権まみれになっている。
外国人参政権問題だって朝鮮総連はお得意様の参議院が推進派の中心で危険がいっぱい。
自民党の旧田中派も前身の佐藤派内閣の時代から参議院側の既得権益で党内を支配してきた。
故佐藤栄作曰く参議院を制する者が政界を制する。
参議院は腐りきっている。
残すのなら既得権益を持たせないように直接選挙を止めさせ、権限を弱くするのが最低条件。
256:無党派さん
11/12/02 19:06:55.67 hA8305sV
グーグルで『インターネットテレビ 少頭劣一族 命令』
257:無党派さん
11/12/06 12:35:08.56 hYc4fNOT
12国会議員に大王製紙系から献金 総額2400万円
URLリンク(news.goo.ne.jp)
258:無党派さん
11/12/06 17:23:42.46 izc5CxSO
国会議員よりも、地方議員を何とかすべきだ。
259:無党派さん
11/12/06 20:54:53.55 bho9hbNK
>>257
政治とカネは↓で
スレリンク(giin板)l50
260:無党派さん
11/12/06 23:47:51.35 IzhDw1z8
減らすにしてもしっかり議論してかんとあとでしっぺ返しにあう
261:無党派さん
11/12/06 23:59:12.58 7MrHDlsD
比例代表で選出される議員には、新人に限る制限を設けるべき。
選挙区で落選した古狸議員が、毎回、比例区で復活当選してる。
古狸議員は、即、引退すべし。