10/10/05 19:15:01 bxna7Ap0
>>897
あのな・・君が法律や軍事のオタクになるには、
目先の生活で忙しすぎるように
有権者だって政治オタクになるには、
目先の生活で忙しすぎる
だから、知らない政治家が首相になれば、最初は期待する
だからアンパンマンが効くわけだが
アンパンマンを3回も繰り返すと「この政党はダメ」と理解する
日本の有権者がかわいそうなのは
自民も民主もみんなの党も全部経団連の翼賛政党で「はずれ籤」だ
ということだ
>>903
ロッキード以前の田中角栄は列島改造論のように
「国民を喜ばそう」という善意ある政治家で
消費税・法人/累進減税や、派遣法、円高には消極的だった
ロッキードで、清和会と検察とマスゴミという「蛇」に騙された国民は
庶民派の巨頭の、角栄を指弾して失脚させてしまった
で・・貴族派の福田ではなかったものの
貴族派の中曽根を、角栄は担がざるを得なくなったし
国民に裏切られたような感情は抱いただろ
そして中曽根は
中曽根税制改革で借金800兆円 プラザ合意で円高 派遣法で少子化
(更に年金電算化、紙台帳破棄まで)やらかしてしまった
角栄失脚、中曽根の小さな政府こそ「ケインズに対する金持ちの反乱」だろ