【比例南関東】神奈川の選挙at GIIN【比例南関東】神奈川の選挙 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト405:無党派さん 11/02/22 00:42:58.12 zcPeRzw7 >>393 しかし4区って鎌倉や逗子などプロ市民系が活発な土地柄と 鎌倉市の大船やらの旧鎌倉地域以外の地区と 栄区でのマンション開発ラッシュで新住民が沢山流入したからか 民主が強い土地柄なんだよな・・・・・ あと鎌倉の “自称インテリ”で“勘違いセレブ”だったり “なんちゃって文化人”みたいのは大抵民主支持。 (地方選では神奈川ネットを支持してたりもする) 紀伊國屋あたりで買い物するような金持ち層ほど 民主を支持してしてる人が多いような気がする(・_・?) ・・・・・んな下らん事は置いといて どっちみち次の選挙では4区はテッパンで浅尾だろうけどw 406:無党派さん 11/02/22 00:52:44.50 53FdEuT5 >>405 とは言うものの、郵政選挙では自民が取ってたりするからようわからん。 浅尾鉄板で他の選挙区事情のほうが気になる4区民より。 407:無党派さん 11/02/22 01:25:49.07 50Br2DjK じゃあ8区の話をしよう 408:無党派さん 11/02/22 01:51:41.24 Wcp5JGNG >>406 その郵政選挙で勝った自民の林、神奈川から逃亡して茨城1区の公募の最終選考まで残っていたが、 落ちたみたいね。 1区支部長に田所県議 自民、初公募 衆院選準備に着手 2011年2月20日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20110220/CK2011022002000057.html (略) >田所氏をはじめ神奈川の選挙区支部長だった前衆院議員(38)、東京の女性区議(46)ら四人が臨み、党県連役員や1区の市町村支部長、県議、学識者ら約三十人による選考委員が採点した (略) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch