11/06/07 19:42:27.40 InQtUaeA
こんなのを信任した山形選出の衆院議員達がいるらしいね。
中には、閣僚をしていて、間近で接してるだろうの人も。
その人達は、病院で見てもらう必要ないのかな。
参院議員として、こんな人達の内閣を支えようと頑張っているような人も、どうなんだろ。
【政治】 錯乱する菅総理大臣 病院で一度見てもらいましょう 周囲がみんな心配しています
スレリンク(wildplus板)
ある民主党のベテラン議員はこう話す。
「官邸スタッフの間では、『菅さんは病気ではないか』という話が出るほど、気分のアップダウンが激しい。
もの凄く落ち込んでウツ病のようになるときもあれば、興奮して怒鳴りまくることもある。
いったん思い込むと、いっさい人の意見を聞こうとしない。唯一の例外は、伸子夫人らしいがね」
ほかにも、菅総理の怒声を直接、耳にした人物がいる。
佐賀大学元学長の上原春男氏は、原子炉復水器の専門家として、地震発生直後から
直接、間接に官邸に対し、助言していた。その上原氏本人が明かす。
「原発が次々に水素爆発を起こした直後の3月20日、佐賀市内の私の事務所に、
原口一博氏ら佐賀出身の国会議員が何人か集まって、福島の事象について説明するように求められたんです。
私の話を聞いた原口さんが、その場で携帯電話を取り出し、菅総理に連絡を入れた。
私はその電話口に出る形で、総理と直接言葉を交わしたんです」(中略)
『技術的に分からずとも、やる決断はできるでしょう! イエスかノーか、決めてください』と迫ったんですが、話になりませんでした。
異変が起こったのはそのあとです。菅さんが、舞い上がってしまった。私に厳しく言われてカッとなったようで、
突然何事かわめき出したんですよ。ヒステリックというのを通り越して、ちょっと尋常ではない感じでした。
日本語でもフランス語でもないような言葉を、早口で延々わめいているんです。ショックでした。
日本の総理大臣がこんなことになっているなんて、思いもよらなかった」
菅総理の怒声は電話口を通して、周囲にもはっきり聞こえるくらいの大きさだったという。
「そこにいる人みんなが、(電話は)もう止めろ止めろ、と身振りで私に伝えていた」
その時点で上原氏は菅総理との対話を諦め、原口代議士に携帯電話を戻した。
菅総理は、極度のプレッシャーがかかるとにわかに判断停止する、という悪癖があるようだ。
別の官邸関係者が言う。
(後略)
URLリンク(gendai.ismedia.jp)