11/03/02 07:13:47.23 Oi0+MOhl
これは全ての自治体に言えることだと思うが
そもそも市会議員はもっと地域の声を行政に反映させる機能が
必要なので現行みたいな手法では、この先何も進展しないと思う。
例えば自治会などで真剣に無償で地域のことを考えている方も多数いる。
その中でも連合自治会とかで各町、各区、市単位でも代表レベルの方が
存在する。そのような方々に日当制にでもして市議会に参加して
いただく方がもっと一般の人々との視線が合うかと考えます。
神戸を例えると各区の区長を選出する選挙を行い、地域の声を反映させるような
論戦をされば良いのでは?そうすることで議員の数は激減するし
無駄な報酬も発生しない。代議士ばりの先生が多い市会議員は全く不要。
県議会も十分に兼任できるんじゃないでしょうか?