10/07/12 17:42:59 lRJfmZVI
>>261
otomitv 【実は自民大敗だった参院選】選挙区と比例で候補者が獲得した票数を比べてみると、
民主 4120万6139票 自民 3356万7521票 自民は760万票も負けていた。自民が議席数で勝ったのは、
地方の一人区をほとんど取ったから。
約5時間前 HootSuiteから
らしいよ。
270:鷹党 ◆qD2Qi13iTIJm
10/07/12 17:43:04 SGgmDiuu
>>255
スイスは孫子の「己を知り敵をしらば百戦危うからず」のお手本をしてました。
今回の政権与党と比べるのはスイスに失礼
271:無党派さん
10/07/12 17:43:18 AhQu0m6K
>>267
狂人乙
272:socialist ◆Keioe6FD3k
10/07/12 17:43:18 aHg0A458
投票所ごとに名簿に書く順番バラせばいいんじゃないかと思う
ポスターの掲示板とかもそうなんだけどさ
273:無党派さん
10/07/12 17:43:34 1KgHhQnW
安住選対@ANN
「内閣変わっても一人区の情勢は厳しいものだった。民主党への不信の底流があった。」
274:無党派さん
10/07/12 17:43:46 P/83af+/
>>263
菅はそんな潔い男じゃないのは皆さん先刻ご承知でしょう。
最後の最後まで悪あがきして醜態晒してくれるよw
275:無党派さん
10/07/12 17:44:05 if2AUMCd
「比例は○○、比例は○○(個人名)でお願いします」
「えーっと、○○っと」
「あれ、どっちだったかのう」
小選挙区落選組にありそうなこと
276:無党派さん
10/07/12 17:44:08 sHeWdrwt
>>269
そら地方人に嫌がられることばかり言ってんだから。
戦犯どもにはさっさと詰め腹切らせろ。
277:神戸市民A ◆cnOP8zKl8U
10/07/12 17:44:14 noKieRpO
>>273
でも、現執行部はあまり一人区重視っぽくなかったじゃん。
278:無党派さん
10/07/12 17:44:15 sRBfxKM0
>>260
青木愛に財務大臣やらせりゃいいじゃん
279:無党派さん
10/07/12 17:44:18 AhQu0m6K
>>261
今更ルールがおかしいと言い出すのか
憲法違反の定数是正もやらず
比例がどーとかこーとか遊んでただけじゃねーか
280:香坂しぐれ ◆oosak9.4JU
10/07/12 17:44:21 9O51s6zr
>>257えっえっ
ごめん意味が判らんかったスマソw
281:無党派さん
10/07/12 17:44:27 GpGWl7lX
>>273
小沢鳩山のせいか