第22回参議院選挙総合スレ1063at GIIN
第22回参議院選挙総合スレ1063 - 暇つぶし2ch141:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:59:17 gVrK6z8y
頑張れ、みんなの党 。既得権益の力で公共事業を。
消費税10%の対立軸・・・民主・自民vsみんな  みんなの党幹事長 江田 憲司

 菅首相が突然、消費税10%を言いだした。
この菅発言の背景は簡単明瞭だ。このままでは来年以降の予算が組めない、
政権運営ができなくなるからだ。それもそうだろう。一方で選挙が第一の
「理念なきバラマキ」、一方で国民に約束した「無駄遣いの解消」ができない。
結果、92兆円という史上最大規模の予算を44兆円という史上最大の借金
でつくってしまった。もうにっちもさっちもいかない、首が回らないということだ。
「理念なきバラマキ」とは、お金持ちにも「こども手当」(5.4兆円=満額)
を配り、高校の授業料をタダ(5千億円)にする。農業を今後頑張る人にも
頑張らない人にも一律に税金(1兆円)をばらまく。そして、ひたすら大企業
の国有化、JALに1兆円、道路会社に1.3兆円、日本郵政に1兆円。これではいくら税金があっても足りない。
 私が常日頃指摘しているように、この民主党政権は、大負担・大借金・
大増税の「超大きな政府」で、頑張る人にも頑張らない人にも結果平等で
税金をばらまく社会主義路線だ。こんな政治を続けていたら、財政破たん、
いや遠からず国家破たんだろう。
 我々みんなの党は、「脱官僚」「地域主権」で国家経営の大リストラを
行い「小さな政府」を目指す。「増税の前にやるべきことがある」、国民
に負担を求める前に、国会議員や公務員が身を切ることが先決だ。

このように「小さな政府」はあくまで行政の組織をスリムにしていくと
いう意味であり、福祉をぶった切るということでは、もちろん、ない。

 むしろ、贅肉をそぎ落とし、無駄遣いを解消したお金を、医療・介護、
年金、子育て等に充てていく「大きなサービス」だ。
URLリンク(www.eda-k.net)




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch