児童ポルノ禁止法改悪推進議員には投票しません!60at GIIN
児童ポルノ禁止法改悪推進議員には投票しません!60 - 暇つぶし2ch98:無党派さん
10/07/10 00:42:14 pWFTfKSl
>>97
URLリンク(politics.news.livedoor.com)

横山信一さん、選挙区から出てくれれば応援できたのにな。比例じゃ保坂展人さんと被る。
今回、こうやって悩むことが多いよな。みんなの党の山田太郎さん然り。

99:無党派さん
10/07/10 00:52:30 3FcQ1ezj
>>98
いやその人じゃなくて
>>93の言う公明が規制反対派だった当時、どういう規制反対議員がいたの?

100:無党派さん
10/07/10 01:02:39 k92mtYYF
>>92
公明はむしろ政策的には民主に近いといわれている。
表向き連立を否定しているが、選挙結果いかんによっては
連立がありうることをほのめかす発言も。


あと人権法案成立すれば規制派は軒並み逮捕じゃね?
「オマエ痴漢されてうれしいんだろ」
「お前何人だ!?」
こんな発言する輩は即刻逮捕w

101:無党派さん
10/07/10 01:21:28 WE2YuBkj
比例で国民新党に入れようと思うのだが、党としては反対してるはずなのに、
ネット調査で回答している候補者は賛成しかいない・・・

賛成の候補者名で書くのは論外なので、誰が反対なのか教えてください。

102:無党派さん
10/07/10 01:23:27 yfLtFi+Y
657* 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2010/07/09(金) 22:33:08 ID:D5DVTVSg (2)
朝日新聞世論調査
男女の年代別支持率(左が民主、右が自民 %)

男の20代 19 35
男の30代 34 20
男の40代 40 16
男の50代 37 16
男の60代 35 15
男の70代以上 34 24

女の20代 23 7 
女の30代 20 14
女の40代 33 7
女の50代 22 8
女の60代 34 9
女の70代以上 27 28



ふうむ、男はほぼ予想通りだが、女は意外というか、正しいのか疑問なほどだなw

まあいずれにしても若いオタは自公だけはなんとかやめてほしいが、それが無理なら比例だけでも保坂でお願い。
政治屋たちにも、自分らの存在を無視されないためにも。ここで示さないと、今後も変わらず軽視されて
ジポ以外にも、ろくでもない法案がどんどん可決されるのは間違いないと思う。

103:無党派さん
10/07/10 01:27:10 yfLtFi+Y
>>101
亀井w
それ以外は党首が賛成と言ったら別にそれでいいよ、と言いかねない程度だからなあ。

逆に言えば亀井が頑張ってる限り、一応は安心だろうが、公明と組むとか
最近とんでもないこと言い始めてるから、どうにもこうにも困ったモノ。

もしも、亀井のせいで、公明と組みそうになったら、マジでみん党でもいいから、
国民新外して連立組み替えていいよ、とすら考えるよw

104:無党派さん
10/07/10 01:39:26 3FcQ1ezj
というか、亀井って創価学会を嫌っていなかったっけ?

105:無党派さん
10/07/10 01:43:10 nOkQST95
なんにしろ、大敗すれば部分連合すら厳しくなるのは間違いない。

公明にしろ自民にしろ
1400人以上の作家や出版業界の反対声明を無視しただけじゃなく
多数派に対して反対するなら対案を出せ、とまで言い切ったのを忘れてはならない

9月にまた改正案出してくるが、公明が与党に入ったら
民主も改正案賛成に回る可能性がある。

106:無党派さん
10/07/10 01:51:41 6m7H+a7b
漏れ個人は先週期日前で選挙区は民主、比例は保坂氏にした
あとは天に祈るばかりです
なにとぞ民主が50台、保坂氏が当選しますように

107:無党派さん
10/07/10 02:00:00 M+fjzzHy
保坂さんはとっくの昔に当選ラインじゃないのかなあ
あんまり票を集中させても効率悪いから、他の反対派議員に入れるのも考えないとね

108:無党派さん
10/07/10 02:05:04 WE2YuBkj
>>103
とりあえず、和子夫人予想では国民新は1議席予想のようなので、
江本阻止のために、最有力の長谷川(郵政票の受け皿w)に入れようかと思います。

109:無党派さん
10/07/10 02:20:00 eKYjr/uf
>>107
今回かつ比例に限って言うなら、効率等は無視して保坂氏に投票するのが良いと思う
なぜなら社民1~2議席、保坂氏は当落線上という予測の中、
予測を裏切る形で票を伸ばせば、それは即ち表現規制への反対票だと認識されるだろうから

110:無党派さん
10/07/10 02:20:10 bCf6i0jQ
もう個々人の政治信条とか、各法案への姿勢とかどうでもいいからさ、
とにかく投票には行こうよ。

組織票にたよる公明は、投票率が上がれば上がるほどダメージをうけるんだから。

111:無党派さん
10/07/10 02:24:04 ZLH1EYXe
>>109
そいつは票を分散させて当落ラインにいる保坂さんを落としたいんじゃないか…

112:無党派さん
10/07/10 02:51:19 6zSft/n3
>>66
でも本当のことじゃん。

民主も自民も国民統制したいのは同じ。

113:無党派さん
10/07/10 02:57:01 yfLtFi+Y
で、どこに入れればいいんだ、その国民を統制しない政党とやらを言ってみろよ?
そもそも政治とか法律なんて、見方によっては、あるいは立場によって、みんなみんな統制だろうがよ、
言おうと思えば、誰でも全ての政党に言えるね、俺だってな。

114:無党派さん
10/07/10 03:22:59 hNm9Oo9b
民主が国民統制したいってまた、よくわからんデマだな
児ポ法単純所持反対、可視化法案推進とか、
基本的に警察権力による国民の統制には反対の方針だろ

115:無党派さん
10/07/10 03:29:22 zTvW+Ju2
>>100
92だ。人権擁護法は刑法じゃないぞ。逮捕はできん。よく条文を読め。
罰則があるのは、人権擁護委員の秘密漏洩だけだ。人権擁護法違反で
罰金とか禁固とか懲役とかありえないから。ゆえに容疑者や被告人に
なることもない。ただレイシストとして名前が官報に載るぐらいだ。
あと30万の過料かな。

116:無党派さん
10/07/10 03:36:59 Nm0aTsCK
>>102
女性は現与党を肯定する傾向が強い。(変革を好まない)
自民党政権時代は自民支持が多かったが民主党政権になったので、民主支持に
シフトしたのだろう。
男性の20代に自民支持が多いのは・・・ネトウヨが多いのかね。あと、男性の20代で
民主を支持するような層が捕捉されていない可能性がある。(たとえば、自宅に
電話を置かないで携帯で済ませているような人が民主を支持しているとか)

117:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 04:46:39 hNm9Oo9b
ねじれで規制派が連立入りした場合、まず来るのは児ポの単純所持規制
ただ、ここで二次元規制を盛り込まれないように、そこは抵抗していかないといけない
また、単純所持規制が悪用されないように監視するとか、違憲裁判を起こすとかの抵抗も必要
以前「法律が成立したら、私をまず捕まえに来い」と言ってたどこかの教授に期待

来年は都知事選もあるしね
リベラルな人が都知事になれば、現行の青少年育成条例の運用も緩くなるかも

118:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 05:01:48 zTvW+Ju2
>>117
俺は単純所持禁止の方が嫌だね。虹規制で人生破壊されないが、
単純所持禁止では性犯罪者にされるからね。

119:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 05:02:17 6zSft/n3
>>114
その代わりに、連合や解同によるプロ市民による国民支配じゃね。

今のままの姿勢では民主党と自民党は解散しか道がないかと思うよ。

120:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 05:20:55 FhEPYJej
>>118
児ポで二次規制されるというのは、二次も児ポに含むということだ
要は、二次も単純所持を禁止しようとしている
カナダみたいに

121:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 06:36:28 mg0m0KRt
明日選挙だから見に来たよ
選挙区は反児ポの候補がいるんで良いんだが
比例は政党名じゃなくて個人名で投票できるの?
ぶっちゃけ、俺神奈川なんだけど比例で「保坂のぶと」とか書いてもおk?

122:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 07:05:22 TVSiVyK/
>121
比例は47都道府県どこでもOK!
遠慮せず「保坂のぶと」と書くべし。

※くれぐれも、「保坂」とは書かないでくれ。自民の保坂にも票が入ってしまう。

123:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 07:24:39 mg0m0KRt
>>122
㌧クス
ちゃんと名前まで全部書き込みます

124:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 08:03:13 KyGJjldn
比例は「保坂のぶと」で確定として、
自分のとこの選挙区がどうしたらいいか悩み中。
宮城で、2人のうち民主1人はほぼ確定っぽいんだが、もう一人が自民か無所属(自民推薦)になりそうw
この場合、無所属(自民推薦)に入れるのが仕方ないが無難なのかな…
民主の2人目はまず厳しいみたいなんで。

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/07/10 08:47:12 gebver6L
明日はアニヲタが愛国者か売国奴かの踏み絵を踏まされる日になるかと思うと楽しみだ。
「表現の自由」と「表現の無法」は違うことを認識した方がいい。
規制反対派はそれを一緒にしているから世間全般の支持を得られない。
そしてエロや萌えでしか表現が出来ないのなら、創作者としては無能だと思うが?

ワタシは今の左翼の操り人形と化している規制反対派に納得いかないから
選挙区はみんな・河合、比例はみんな・後藤にする。

126:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 08:56:52 6zSft/n3
>>125
後藤は駄目じゃね。

あいつはガチの規制派だろ?

127:無党派さん
10/07/10 09:00:56 gebver6L
>>126
だから後藤にするのさ。
今の規制反対派は自民内部の規制反対派を無視しているのが納得できない。
彼らは若手に多く、育てれば力になるのにそれをしないのは「木を見て森を見ない」態度だ。
それを分からせたい。

128:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:04:20 UgxYh23G
NGword ⇒ ID:gebver6L

129:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:05:54 UgxYh23G
訂正
NGID ⇒ ID:gebver6L
>>126よ 触るな


130:無党派さん
10/07/10 09:06:36 gebver6L
>>128
馬脚を現したなw
そうやって排他的態度を取るから規制反対運動はネット内でしか広まらない。
しかし現実世界は広いよ?
アニメやマンガの表現だけで投票先を決める思考停止な奴がどれだけいることか。

131:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:09:02 t/Yj+UrV
今日の明日なので
変なのは触らない方向で。

昔から言うだろ、触らぬ紙にタタリナシって

132:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:44:16 F0bmnkxO
>>123
投票ブースに選挙区と比例の候補者一覧が張り出されてる。
社民党の欄に"保坂のぶと"と書いてあるから安心して全国から投票してくれい。

もしかして比例は全国どこから誰に入れてもいいって知らない人結構いるのかね?
そもそも投票方法わからんし面倒そうだから行かない、って若い人も居そうだし周知させないとな。
若人に足を運ばせるためにもTVは投票方法など基本的なところを繰り返し放送してほしい。

133:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:59:46 filjwYLq
すでに投票した俺はただ見守るしかない。
生まれて初めての投票が不在者投票という特殊なもんだったわ。しかも帰り道で
迷子になるとかどんだけいわくつきの選挙なんだよこれorz

ともあれ、もちろん保坂のぶと氏に投票してきた。兵庫は予想がつきにくいが、
民主で今も参議員やってる人に投票したよ。期待が実ればいいがな…自民圧勝の
地とは聞いてないから、ここで勝てば貴重な1議席が獲得できる

134:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:15:37 nOkQST95
>>124
宮城2人区は1,1で分け合いの可能性が高そう。
現職73歳に入れるくらいなら、ダメ元で2人目に回った方が良いのでは?

135:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:28:57 7+EbRDWq
明日は、「あの規制派が負けたぞ!!」
という書き込みでいっぱいになってほしいですね。
サブカルチャーの仇を討ちましょう。

136:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:32:30 k92mtYYF
>>103
念のため言っておくが亀井は石原珍太郎の盟友

137:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:33:25 gebver6L
明日は、「あの規制反対派が負けたぞ!!」
という書き込みでいっぱいになってほしいですね。
麻生政権の仇を討ちましょう。

規制反対を説くのはいいけど、それが左翼に利するものであってはならない。
後ろ指差されたくなければね。
それに(いくら党議拘束があっても)自民・みんな等の反対派議員まで
全否定するのは敵を作る行為でしかない。
公明はもちろん論外としても。

138:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:37:12 nOkQST95
>>136
スレチだけど。

亀井警察官僚OBなのに
取調べ可視化には一部容認派なんだよな
自民の警察OBがガッチガチな分、かなり見直した

139:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:39:14 pWFTfKSl
>>137
>それに(いくら党議拘束があっても)自民・みんな等の反対派議員まで
>全否定するのは敵を作る行為でしかない。
>公明はもちろん論外としても。

矛盾してるじゃないかw 公明党にも反対派は居るのにw
ID:gebver6Lは民主と公明が嫌いなだけのネトウヨだったんだな。

140:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:42:29 ZMOkU5uY
>138
ついでに言うと、亀井は死刑廃止論者であったりもする


141:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:45:00 gebver6L
>>139
アニメや漫画のエロ表現を守るために魂を売った萌えヲタは違うなw
そんな風に視野が狭いから萌えヲタは気持ち悪く思われる。
規制反対派は(賛成派もそうだが)どこかで妥協する道が必要なのよ。
そして左翼と手を組んでいる反対派はそれができなく相手を潰すことしか考えていない。
さて、規制反対派のバックには誰がいることやら・・・。

一度N+に行ってその台詞吐いて来たら?
「売国奴」だの「チョン」だのレッテルを貼られると思うけど。

142:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:48:19 pWFTfKSl
>>141
N+は社会不適合者の集まりだろw あの板の連中の言うことが世論だと思ってるのか?w
2ちゃんねるに染まりすぎて、匿名掲示板と現実の区別も出来なくなったか。

143:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:01:22 eF4MWSMz
明日投票日とあってまた変な人が沸いて出てきていますね

144:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:09:35 4NQnV/gX
一票でも票の掘り起こしをやった方がいいですね。

145:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:12:28 /c05Jy/5
125
えー、あんた静岡だったのか
だから今年の静岡スレ気持ち悪い書き込みばっかりなのか

146:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:12:43 nOkQST95
無党派や非オタでも、比例へのお願いは意外と効果あるかも。
どうせ入れるとこ考えてないんだし、お願いされたからって
露骨に嫌な顔はしないだろ。

147:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:24:17 BYpLz1a3
規制派って何でこんなにアホなんだろ。

URLリンク(blog.canpan.info)

>漫画喫茶で・・・ [2010年07月09日(金)]
>
>実行委員Nです。
>先日、漫画喫茶で衝撃的な事がありました。
>ご存じのように大半の漫画喫茶はPC完備でネットも使い放題ですね
>昨日利用した漫画喫茶もPCがあり、そのディスクトップには
>アダルトサイト見放題 の文字が
>こういう活動をしているもので、児童ポルノがないか即チェック
>・・・すると・・・・
>あった~~~~~~
>「中〇生」だの何だのという児童ポルノと思わしきポルノが
>内容も東京に修学旅行に来た、地方の中学生に悪戯するといった内容
>こんな誰でも見られるような所に、こんな内容のポルノがあるなんて・・・・
>みなさんも漫画喫茶に行った際にはチェックしてみてください
>このような漫画喫茶には絶対に抗議した方がいいと思うNでした。
>
>Posted by CSEC at 22:56 |

148:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:52:08 s2uOmZ9k
今も独り言

比例投票(覚書) 社民の場合
保坂展人("保坂のぶと"でも"ほさか展人"でも"ほさかのぶと")でもいい。

※参議院選挙比例は全国の候補者に投票可

でも有田さんは当選するらしいので保坂さんに入れようと思う。
って人が多いらしい。保坂さんは当落線上にいるので入れた方が
良いらしい。それなら保坂さんで行くか。共同通信の議席が2になっていたのでそれにかけてみる。
選挙で如何様とかがないよう監視の目を光らせる必要がある。

選挙区鉄板共産社民国新 民主は審議中 論外自民公明みん立ち改革幸福諸派論外 自民系宗教系は論外
浮動票(宗教票)をなくす為に選挙に行こう。
色んな所で卑劣な情報操作が行われている。選挙予想も少数党の可能性を潰している気がする。だから信用しない事にする。
予想すると多分選挙が終わったとたん賭博のニュースが無くなる。卑劣な2chの規制も解ける。選挙区は共産にする。

いよいよ明日は選挙、選挙区"共産"、比例は"保坂のぶと"で行くか。
選挙は国民の権利なので損して悔いの残らないように選挙権は行使する事にする。
公明入れないならいいんじゃないかな。宗教はたとえ反対派だろうがなるべく信用しない事にしている。
それより公明党の政治目標が危ない。多分公明党の反対派が当選しても婦人部に潰される気がする。
オタ票取るかくらいのノリかもしれないし。。。

149:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:05:34 1PE5LzUQ
宮城県民は誰に入れればいいの?

150:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:08:41 s2uOmZ9k
独り言

後藤は多分死票
みんな・河合は別にいいかもしれない。選挙区なんで。
比例区は全国から選べるんだよ。元弁護士とか後藤以外にいくらでも議員は居ると思う。
このスレッド的には左翼が嫌いなら右翼の反対派を探せばいい。
あくまでも独り言なんでヨロ


151:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:13:02 nOkQST95
>>149
>>134 辺りを参考に。

152:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:31:09 /c05Jy/5
このスレ的に関連ありそうなので貼る。参院総合スレより

73 :名無しさん@そうだ選挙に行こう [age] :2010/07/10(土) 08:37:07 ID:fwzD76jB
ご近所にバリバリの層化さん(50代男性)が居るので情勢を聞いてみました
「F取りは去年に比べたら格段に感触がいい。現場レベルでも士気が高い」
「去年は「絶対にダメだ」と言って頑として自公への投票を拒否した兄夫婦から
「お前が正しかった」との電話があった。今回は選挙区自民・比例は公明で投票してくれるらしい」
「東京都限定の戦術らしいのだが「民主党はワイセツマンガ規制条例に反対した」
「民主党は子供たちの安全を守る気がない」とF取りの電話で振ると
60代以上だと半分以上は「それなら民主には絶対に入れられない」と帰って来る」
「自分個人としては二次規制に反対だが、個人的感触だと60代以上の大半は二次規制に賛成」
「レンホウは仕方ないが竹谷を絶対に2位で通せる! というのが現場の共通の雰囲気」
ということだそうです
以上、東京都選挙区からでした

東京で60代の身内がいる方、なぜ自民公明以外が反対したのか説明してやってください…

153:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:36:45 s2uOmZ9k
今も独り言

比例投票(覚書) 社民の場合
保坂展人("保坂のぶと"でも"ほさか展人"でも"ほさかのぶと")でもいい。

※参議院選挙比例は全国の候補者に投票可

でも有田さんは当選するらしいので保坂さんに入れようと思う。
って人が多いらしい。保坂さんは当落線上にいるので入れた方が
良いらしい。それなら保坂さんで行くか。共同通信の議席が2になっていたのでそれにかけてみる。
選挙で如何様とかがないよう監視の目を光らせる必要がある。

選挙区鉄板共産社民国新 民主は審議中 論外自民公明みん立ち改革幸福諸派論外 自民系宗教系は論外
浮動票(宗教票)をなくす為に選挙に行こう。
色んな所で卑劣な情報操作が行われている。選挙予想も少数党の可能性を潰している気がする。だから信用しない事にする。
予想すると多分選挙が終わったとたん賭博のニュースが無くなる。卑劣な2chの規制も解ける。ここに涌いてる宗教が五月蝿いので選挙区は共産にする。
この法律は
警察の検挙率を上げるための目的があること
課長以上のデカが押収物でチョメチョメ(山城新五)する目的である事
なのかねー

あくまでも独り言 
あーー疲れたー

154:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:02:43 0ucLSbky
>>147
所謂疑似の話だよな本当に困った話だ

155:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:10:42 gebver6L
規制派と言ってもせいぜいレーティングしっかりしろや程度だからまだましだろう
自民も民主もそういうまともなやつに乗っかってキチガイが暴れ出すからアレだが

とにかく規制関連で民主支持してるやつは馬鹿だろう
公安にマークされてて別件逮捕が嫌な社民と共産以外信用できる訳がない
そして社民が連立から外れて残ってるのが国民新党っていう…
さらに公明辺りと連立になったら最悪だな




156:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:15:38 a8EJ/yyZ
別に民主を全面的に信用してる人なんて此処にはいないだろ。
とりあえず自民の無茶な規制法案には反対してくれた実績に対して
信用してるだけで、内部に酷い賛成派がいる事ぐらい承知してるっての。

157:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:20:38 rK0RKzDK
俺は規制派。
何で規制に反対するのか分からない。
規制反対派は、デモでもやればよい。
どんな人が反対なのか、顔がみたい。


158:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:28:54 2yUg05Y/
統一が「おたく」獲得をめざし、自民党でオタク集会をやっていますが、
こいつらは、規制強化をはかろうとしているから、矛盾の極み。

社民の保坂は、規制強化を狙うものどもの本質を理解しているから、
保坂はどうしても国会に必要。

159:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:29:47 2yUg05Y/
統一と自民の政策は、警察権力の主張と同じ。

つまり、彼らは勝共連合のグル仲間

160:無党派さん ◆UVotersb9o
10/07/10 13:29:54 4NQnV/gX
社民の過去2回の比例区

2004 立候補者数5
総計    2,990,665.949
政党名票 2,054,295
当 640,832    福島瑞穂  現2
当 122,640    渕上貞雄  現4
   118,912.636  菅野哲雄  新
    33,515.313  金子哲夫  新
    20,471    戸田二郎  再


2007 立候補者数9
総計    2,634,713.506
政党名票 1,981,216
当 218,856    又市征治  前2
当 145,659.597  山内徳信  新1
   110,671.402  山口たか   新
   108,636.424  上原公子  新
    37,834    金子哲夫  再
    11,707    戸田二郎  再
    7,945.083  横田昌三  新
    7,087      土谷一雄  新
    5,101      市川博美  新

ううむ…

161:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:31:03 2yUg05Y/
規制強化は、言論統制が狙い。

戦争動員させるとき、自由な言論や生活を大切にする市民が
多ければ戦争で死ねと命令できないがゆえ。

162:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:33:52 2yUg05Y/
有事法制と国民保護法の国内版が、規制強化。

つまり戦争動員が狙い。

戦争で死ねと指揮命令するさい、自由な言論があれば、
戦争ができないと勝共連合は理解しているがために、
国をがちがたに規制したいというのが本音。

これはアメリカ愛国者法の日本版の流れにあるもの。

彼らの本音は共謀罪制定。

163:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:34:47 2yUg05Y/
すべてあんたらの思惑と狙いはわかってますよ。

自作自演の戦争でしのいでいこうという戦略が。

164:間違い 訂正
10/07/10 13:35:29 2yUg05Y/
国をがちがちに規制したいというのが本音。

165:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:41:01 1PE5LzUQ

>>151
民主は外国人参政権推進じゃないの?

166:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:49:51 4NQnV/gX
>>165
ここは児童ポルノ法改悪反対スレだから。

地方参政権反対の方が大事と思うなら自民党(無所属1含む)かみんなの党候補に入れればいいし、
そうでなければ民主党2人目、共産党、社民党のどれかになる。

167:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:50:22 nOkQST95
>>165
連立組替で民主+公明になったら外参権ももれなく通るよ
国新との連立維持のままなら閣議署名で提出すらできないよ

168:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:57:08 fwzD76jB
>>167
個人的には外参権は国新がどうなるかに関わらず提出もできないと思うよ
それなりに長期間の議論をして国民の合意形成が必要な話なのに
多くの国民にとってはいきなり天から降って来たような話だし
いざとなったら国民の反対を恐れて出せないと思う
そして向こう20年は政治家が個人的に言及することすら不可能なタブー案件になる
安倍チャンが改憲をポシャったのと似たようなパターンでさ

169:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:07:46 3HVk+ZMj
安心しろ
低脳低学歴ニートのロリオタの投票なんて誰も欲しくない(笑
ちなみに俺は規制賛成派
精神異常者のロリオタ野郎から子供を守るために必要だ

170:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:09:53 snuj2Mdo
>>11で名前挙がってる
堤要(福岡新人)って大丈夫なの?
URLリンク(dororon.blog.shinobi.jp)

>児ポ法について日本ユニセフを何度も取り上げ共闘していると思われる
>毎日新聞のライアンコネル記者が海外に配信した変態タブロイド記事が、
>アメリカの公文書で引用され、それをまた日本国内の極左フェミニストが引用して日本を叩くというマッチポンプ。

・堤かなめ(堤要)(アジア女性センター理事長、九州女子大・九州女子短大 DVジェンダーフリーフェミ教授)
URLリンク(www.jpf.go.jp)
URLリンク(www.kwuc.ac.jp)

・本多須美子(アジア女性センター 福岡 ケースワーカー&DVジェンダーフリーフェミ工作管理者)
URLリンク(www1.plala.or.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

・小ヶ谷千穂(横浜国大DVジェンダーフリーフェミ准教授、日本学術振興会 調査特別研究員、F-GENS COE客員研究員)
URLリンク(retirement.jp)
URLリンク(kenkyu-web.jmk.ynu.ac.jp)

・ブレンダ レスレション ティユ テネグラ Brenda Tenegra (御茶ノ水女子大 ジェンダーフリーフェミ講師フィリピン人)
URLリンク(www.nottingham.ac.uk)

171:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:23:15 eeVitKT2
みんな、明日は絶対、選挙にいこう!

172:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:24:17 4NQnV/gX
>>169
規制賛成派にこういうおばかさんがいることが示されただけでも、この法案の危険性が明らかだろう。

173:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:39:37 J/iWGAEp
>>169
そういう無駄な努力をしているから親や教師の餌食になる子供が減らないんだな。

174:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:43:20 gebver6L
児ポだけで政権を判断するロリオタがいるなんて冗談だろと思ってたが本当にいるんだな
まぁ、低脳低学歴ニートのロリオタの投票数なんて雀の涙程度だろ(笑
俺は知り合いに農業やってる人がいて、俺自身理系だからミンスという選択肢はない
宮崎の口蹄疫の件と、日本の技術力軽視による費用削減に比べたら児ポ規制なんてどうでもいい
国が衰退するとわかってるのに、児ポだけで政権選ぶ奴はまさしく「肉屋を支持する豚」だな
ロリ豚は日本じゃなく無人島にでも引っ越せばいいのに


175:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:45:46 dffb4Gvx
東京3区には規制反対派はいねーのかな

176:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:58:17 BYpLz1a3
規制反対派の怨敵前田雅英が、なぜか相撲賭博の委員会に登場。なんで?

<大相撲>独立委メンバー決まる ワタミ会長ら11人
2010年7月10日(土) 12時20分 毎日新聞
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

>▽前田雅英(刑法学者)

177:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:08:57 5NWAYtbb
ID:gebver6L

178:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:09:43 2rBFR4gN
東京で表現規制反対&外国人参政権反対の議員っておるん?

179:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:13:57 wxciRT4l
いよいよ明日・・・だな・・・!

180:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:44:56 IPaEqxuj
どっちかといったら
外国人参政権>児ポ規制

181:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:48:21 4NQnV/gX
>>174
わはは、「雀の涙」の「ロリオタ」がそんなに怖いのか。

182:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:48:53 vyEVmQFw
この法案は本当に踏み絵になるな
賛成って言う奴は面白いようにみな一律レッテル張りと人格攻撃に終始する

反対派もしくは慎重派までがせいぜい政治家の人間性として
許されるレベルだろう

183:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:52:37 1vPIsLeh
>>182
何と言ってもそこだよな。
都条例ひとつにしたって「自分の意見と違う奴は全員非都民」とか本気で言ってるから。

184:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:53:31 8oN5rqpY
>>183
築地移転反対も非都民認定でいいのか?

185:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:54:13 3uzjH6MB
悪質な差別主義者とはそんなもの
気に入らないものの存在さえ許さない。

186:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:55:57 x7BtzUUL
戦前の治安維持法とかこういう人たちが考えたんだろうね

187:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:08:51 fYYg1yj2
大分県民はどうすりゃいいんだ?
選挙の仕組みすらさっぱりわからん。
地区の代表と支持する党書くってこと?

188:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:11:42 wxciRT4l
>>187
比例は個人名でもおk
できれば社民の保坂展人で!

小選挙区はよくわからない

189:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:13:46 3uzjH6MB
>>187
投票は初めてか?

まず県の選挙区から出てる候補者名を書く
次に比例から出てる政党か比例候補者の個人名を書く

190:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:21:33 fYYg1yj2
>>188-189
比例は全国区みたいなものなのかな。

前回はテンプレの重野安正って人がいたから社民と重野安正って書いたんだけど
今回は↓こんな感じらしい。個人的には外国人参政権も警戒したいから共産入れちゃっていいんだろうか?

大分 (改選数:1)
小田原 潔 1964/05/23 自 民(新) 元外資証券会社員
足立 信也 1957/06/05 民 主(現) 厚生労働政務官
山下 魁 1      976/12/27 共 産(新) 党県委員



191:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:23:28 wxciRT4l
>>190
何処に誰に入れるかは自由だよ
でも出来れば保坂のぶ(ry

192:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:24:48 3uzjH6MB
>>190
> 比例は全国区みたいなものなのかな。
そうだ

ここをよく読め
創作・表現規制 政治系対策本部 @ ウィキ
選挙区URLリンク(www12.atwiki.jp)
比例区URLリンク(www12.atwiki.jp)

大分県では
立候補者は表現規制に
自民 不明
民主 不明
共産 反対
だな、後は自分で調べて考えよう

193:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:28:24 /91T8JNL

       ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
      もうダメポorz・・・


 ――
【参院選】民主党惨敗「42」も…新聞各社“予想レース”制するのは?
スレリンク(newsplus板)

194:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:29:20 fYYg1yj2
>>191-192
ありがとう!
とりあえず比例は保坂で小選挙区は共産がベストなのかもしれない。
ってかこんなわかりやすいウィキあったとはなぁ。
情報が多すぎて探しきれんかった。

195:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:31:28 2rBFR4gN
>>190
共産党って意外と外国人参政権おkじゃなかったっけ?

196:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:48:15 tnkHnXjP
1人区で共産ってどう考えても死票だろ

197:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:49:13 3uzjH6MB
激戦区ならともかく
大分は民主鉄板だから

198:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:02:13 2rBFR4gN
東京はどーなんよ

199:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:06:49 3uzjH6MB
>>198
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

200:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:07:36 hNm9Oo9b
>198
いちおう表現規制反対派的には、落選しそうな民主の小川を応援しろって話だけど、
俺は保坂の元秘書の森原に入れた

201:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:16:31 FhEPYJej
>>198
東京も情報が錯綜している
マスコミは、小川氏が落選しそうとの分析
共産党の分析では、民主党2人が当選圏内で5議席目をみんなの党と共産党が争っているとのこと

202:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:16:56 1PE5LzUQ
保坂は外国人参政権推進じゃないの?

203:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:19:05 2rBFR4gN
>>199
その記事じゃ表現規制&外国人参政権への姿勢わかんねーっすよ

>>200-201
民主はどうしてもいやなんだよなぁ。
衆議院が民主野党なら今回民主でもよかったんだけどさぁ…

やっぱ共産かなぁ
でも共産党って参政権賛成だったような気がしたんだよなぁ

204:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:28:39 KUAKvSCq
民主が過半数割れしてねじれ国会になった方が
国会運営がぐだぐだになって規制強化法案が通りにくくなるんじゃないかと
ふと思ったんだがどうだろう?どこと連立を組むかによっても変わってくるんだろうけど。

民主の場合、自公ほど強行ではないものの規制自体は賛成の方向なんだよね?
定義を見直して規制法を作り直す感じで。
つまり現行法維持や撤廃ではないから、民主が過半数をとったら
民主の方針で作った規制法が通ってしまうんじゃないかという危惧があるんだけど。

そういう意味では選挙区で共産や社民に入れるのってありだろうか?
でも死に票になる可能性が高いか。




205:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:37:40 Z8X6XraH
現状だと民主があまり負けすぎると
公明と連立する危険があって怖いんだよね
52議席くらいで耐えれば国新+社民閣外協力という
このスレ的には比較的良好な結果になるかもしれんけど
50切ってくると公明が怖い

206:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:41:34 P8rMLHOq
与党過半数はもうないって状況だから
あまり負けすぎると怖いってとこか

207:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:41:52 zL/jczvD
>>204
ねじれ具合による、としか。

政権党で慎重派が主流だったとしても
なんらかの法案とバーターで児ポ法通しちゃう可能性とか
自公+αが(今回でも3年後でも)参院過半数抑えたらかなりヤバいとか。

208:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:44:53 XxvOTHf2
@神奈川
選挙区:金子(民主)、比例区:保坂展人(社民)にする予定。

209:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:44:56 fs9cHwBZ
大阪なんだけど、規制反対支援の為には誰に入れたら良いのかな?
なんか公明が鉄板って嫌な情報ばっかで、、、
比例はもちろん社民・保坂のぶと氏で決まりなんだが。
助言お願いします

210:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:53:36 nOkQST95
民主の議席減が自公みの議席増とほぼ同じなんだから
ねじれなんか想定するだけ無駄。
実質自公に押し切られてるだけで規制自体は通過する。

>>196
1人区は自公か民主(社民推薦,国新推薦)の2択しかないです。

大分は20万から30万票が当選ですが
過去2回の共産党は
2007年 約4万票  2004年 約3万票

で、今年は、自民,民主,共産の3政党以外の政党が無いので
実質自民vs民主になります。

去年出てた国民新党も民主候補の推薦にまわってます。

211:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:57:25 d/VafCWb
きょうアキバで、立ち枯れの候補者が
「アキバの文化を守ります。アニメを守ります。」と演説していた。
「よくも、いけしゃあしゃあと…」と怒りがこみあげて来た。

それにしても、実際にマンガの自由を守って来たはずの人達がその実績を、
肝腎な相手にもっとアピールしないのは何故なんだろう。

212:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:58:48 u2yJSLS5
規制派議員って
アニメを守るための規制みたいなこと言ってたしな

マジキチなのか分からんがそういう思考

213:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:59:51 nOkQST95
>>209
ダメもとで岡部

神奈川は >>208 で良いと思うんだが
大阪、兵庫の関西圏は共産が堅いんだよなぁw

214:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:04:04 M0QSzJSp
独り言

比例投票(覚書) 社民の場合
保坂展人("保坂のぶと"でも"ほさか展人"でも"ほさかのぶと")でもいい。

※参議院選挙比例は全国の候補者に投票可

でも有田さんは当選するらしいので保坂さんに入れようと思う。
って人が多いらしい。保坂さんは当落線上にいるので入れた方が
良いらしい。それなら保坂さんで行くか。共同通信の議席が2になっていたのでそれにかけてみる。
選挙で如何様とかがないよう監視の目を光らせる必要がある。

選挙区鉄板共産社民国新 民主は審議中 論外自民公明みん立ち改革幸福諸派論外 自民系宗教系は論外
浮動票(宗教票)をなくす為に選挙に行こう。
色んな所で卑劣な情報操作が行われている。選挙予想も少数党の可能性を潰している気がする。だから信用しない事にする。
予想すると多分選挙が終わったとたん賭博のニュースが無くなる。卑劣な2chの規制も解ける。選挙

区は共産にする。

変な推進派が居るみたいだけど気にせずにいきましょう。
人と人との信頼も利用するような荒らし(規制推進派)の罠は非常に卑劣です。
自民系公明系やみん党(特に誤答)への誘導には絶対に乗らないようにしましょう。

あくまでも独り言~

215:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:11:12 nOkQST95
>>198
小川っちで良い気がするが、その辺はおまかせで。

216:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:22:36 ZKbD62K5
このスレで投票すべき議員が見つけられた。
ありがとうみんな。

217:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:30:42 gPMv5gma
うーむ祖母に比例は保坂さんに…と頼んだが親戚から推された公明候補に入れられてしまった。無念
しかし家族からなんとか三票は確保できた。ほんの少しではあるが足しになれば。

218:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:34:23 1PE5LzUQ
>>214
独り言でもいいからはっきりさせてくれ
>>202について

219:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:41:27 fIZD+UeK
>>147
どう考えても、GLAY'z(グレイズ)辺りの成人女性が演じる企画物AVです。
ありがとうございました。

日本は児童ポルノが蔓延している!(キリッ

220:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:41:45 nOkQST95
とりあえず

どこがどうやら、さっぱり分からんヤツは、下記も参考にするがよろし。

URLリンク(www.jiji.com)

1人区は迷いが多少減るはず?

221:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:49:35 gebver6L
自分の生活を省みず、国がどうなろうが構わずそれでも自分のオナニーの
為に投票先を選ぶとはなかなかの根性だな、関心する。
まあ自分で自分の生活の面倒を見ていないからできることではあるが。
左翼の操り人形でそれを守ろうとするから相手も頑なになる。
そして世間でも支持されない。
はたしてアニメを見るそうでそれだけで投票先決める人がどれだけいるか・・・。
所詮は空想の絵空事でしかない。

222:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:51:17 2rBFR4gN
>>218
保坂展人 外国人参政権

でぐぐると出てくるサイトでしらべたけど、ガチで賛成派だね

223:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:09:24 FdoNz+FS
外国人参政権は民主党内でも賛否割れてるのに、改憲と同じでとても実現とか無理。

明日の危機より、今の危機。

表現規制を優先課題でやってくれる保坂展人がダメなら入れる議員ねーぞw

224:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:13:35 oflWYZW9
外国人参政権の話しは専用のスレでやればいい。
すべての法案をこのスレで扱ったらスレタイの意味がない。

225:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:28:33 6zSft/n3
悪法の成立の順序

児ポ法単純支持禁止案(人権法案の反対派を封じる為)
  ↓
人権法案(外国人参政権の反対派を封じる為)
  ↓
外国人参政権(堂々と中国様の侵略)
  ↓
日本終了

民主党や自民党やそれら推進派政党に入れないのが吉。

226:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:36:12 nOkQST95
今の与党だと国民新党だけだな。
なら、国民新党が推薦してる候補に投票するか。

227:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:37:17 wxciRT4l
でも二次規制や外国参戦って違憲無効じゃないの?
アメリカでもそうでしょ?

228:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:46:38 pLggohwn
>>227
都合の悪い部分は全てスルーするのが規制派のお得意技です

229:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:50:39 wxciRT4l
>>228
なるほど・・・


230:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:12:46 5oushXaS
各社の選挙情勢調査を見る限り、
もう民主党の過半数確保も大勝もない。
大敗濃厚。
よって、選挙区は、民主党が大敗しないように、
民主党に集中させたほうがよい。

政権の枠組み>政党>個々の議員

政権の枠組みが最優先順位。
自公→民社国→民国が、民公国や民公に変わったら、状況が一変する。

政権や政党が、「児ポ法改悪」を決定したら、個々の反対議員は無力。
お手上げ。為すすべなし。

よって、政権の枠組み重視の観点から、民主党に過半数を取らせる投票行動がベストな選択だが、
もう過半数は無理な情勢だから、せめて、大敗だけは阻止しよう。

大きなねじれが起きたら、もうなんでもありになるから。

公明党との連立を考え、
一夜にして、民主党が児ポ法改悪賛成、青少年条例賛成に変わってしまうかもしれない。

よって、民主党大敗だけは阻止しよう。

231:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:14:15 FhEPYJej
>>211
たちあがれ日本に関してはこんな話もある
どう取るかはリテラシー能力が試される
自分で確認するのが一番だが

URLリンク(twitter.com)
たちあがれ日本事務所に電凸。青少年健全育成法案・児童ポルノ法に関して、表現規制は絶対にすべきでないとの考えが党の姿勢。
ただし、国政に関しては日本国の概念を伝えつつ、実際の児童被害に対しどう取り組んでいくか今後の大きな問題だとの事。 #hijitsuzai #jipo #seiji

URLリンク(twitter.com)
マスコミの偏向報道で、党としての姿勢や考えが、殆ど国民に伝わっていない事に苦悩している様子。 #hijitsuzai #jipo #seiji

URLリンク(twitter.com)
言葉足らず。国政に関しては、海外との強い勧告等に対し、日本国独自の概念を如何に理解してもらうか伝える努力は必要との姿勢。
また実際にある海外の児童ポルノ問題には真剣に取り組みたいとの考えということ。 #hijitsuzai #jipo #seiji

URLリンク(twitter.com)
(個人的な考え) 人権擁護法案と同じ危険内容である以上、青少年健全育成条例や児童ポルノ法の改正案に隠された問題に対し、見逃すようだったら大きな矛盾があるんだが…と思っていたが、やはり根源的な問題はしっかり把握していてくれた。 #hijitsuzai #jipo #seiji

URLリンク(twitter.com)
石原都知事が応援しているというだけで、たちあがれ日本が「表現規制」にも賛成している等と単純に考えるのは、やはり危険だと改めて認識する。どこでも一枚岩ではない。あとは党内の個々がどう考えているかだろう。 #hijitsuzai #jipo #seiji

URLリンク(twitter.com)
勿論、党の姿勢全てに党員・候補者が賛同しているわけではないだろう。それはどの政党でも同じ事。だからこそ候補者一人一人に意見を聞く必要はあると考える。だが、一括りに「この党は」と一枚岩視してしまうのも危険なのが政治だと思う。 #hijitsuzai #jipo #seiji

232:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:20:11 5oushXaS
まあ、民主党過半数+社民党政権復帰がベストなんだが、
それもなくなった。

せめて、大きなねじれだけは起きないような投票行動を考えよう。

状況が橋本自民党のときとほんと似てきた。

自民党惨敗→自民党・自由党連立→自民党・公明党・自由党連立→自由党連立離脱

今回も似たようなパターンになるかもしれない。


233:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:23:46 6zSft/n3
>>232
究極合体 民自公他連立政権w

野党は社民と共産と幸福だったりして・・・。

234:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:26:45 vmBa1NPu
ここ2,3日で規制に敏感なヲタ系サイトが投票の呼びかけをしているけど
どうも何処かで『自民党もダメだが規制派の多い民主党はもっとダメ』とか
またも『どっちもどっち』戦法で死票を増やそうとデマを流している
ヤツがいるみたいだな

まあ肉ブタ(肉屋を崇めるブタ)が必死になってネットで工作活動を
してるんだろうが

235:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:29:16 oflWYZW9
ニュース速報板を見ると、予想以上に選挙のやり方を知らない人が多いな。
投票率を上げるためにも、今日くらいは親切に教えておこう。

236:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:30:15 Am2Cuxyc
>>234
ここも似たようなもんだがね

237:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:31:48 5oushXaS
党自体が規制推進派の自民党・公明党と
慎重派が多く、単純所持逮捕や非実在青少年規制に反対の民主党は、
全然違う。


●性描写規制、改正案を否決=民主など反対-都議会
自民、公明両党は賛成した。
URLリンク(www.jiji.com)

●児童ポルノ禁止:自・公が改正案提出 「単純所持」も処罰
URLリンク(mainichi.jp)
●児童ポルノ改正、再提出へ 自民党「単純所持」禁止
URLリンク(www.47news.jp)


●自民、児童ポルノ改正案再提出へ 単純所持も規制
URLリンク(www.47news.jp)

●性描写規制、改正案を否決=民主など反対-都議会
東京都議会は16日の本会議で、18歳未満のキャラクターの性描写を含む
漫画の販売などを規制する都青少年健全育成条例改正案を、
民主、共産両党などの反対多数で否決した。
自民、公明両党は賛成した。
URLリンク(www.jiji.com)

238:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:34:40 zL/jczvD
>>233
幸福って議席とれそうなん?

239:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:38:08 Am2Cuxyc
思うんだけど比例区は民主党より社民党に投票した方がいいだろ
保坂さんの当選危ないよ?

240:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:39:06 5vBEJT0c
とりあえず児ポ法が成立すると
「2ちゃんねる?勿論、即時閉鎖だ。当然だろう」
「閉鎖が嫌なら、監視機関を作って天下りを受け入れろ」
そして全ての書き込みは検閲、勝手に削除される。
なんて事態にもなりかねないと思っている。

飛躍した馬鹿馬鹿しい考えだとは思うが、
児ポ法提出自体、痛いニュースだったのが現実になったしなぁ。
国民生活を劇的に良くする政党は無いのだから
せめて悪化させないでくれとも思う。

241:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:39:35 6zSft/n3
>>238
現在一人、参議院にいる。



242:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:39:36 oflWYZW9
>>239
その通りだが。
前からこのスレで口がすっぱくなるほど言ってる意見だぞ。

243:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:51:00 zTvW+Ju2
>>241
改革クラブが新党改革になる時に離党した奴だよな。

244:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:52:47 TVSiVyK/
>242
一応コメントしておくか…

×社民に投票(社民にも規制賛成の奴がいる)
×保坂に投票(自民にも保坂姓がいる。ちなみにこの人は児ポ法はおろか、自民なのに外国人参政権も賛成)

正解は、

○社民の保坂のぶとに投票

245:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:54:28 Am2Cuxyc
オタ層の中で投票用紙に「保坂」とだけ書く奴が何人出るか楽しみ

246:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:57:15 6zSft/n3
>>243
そうなの。

>>244

社民 保坂展人(ほさかのぶと)

自民 保坂三蔵(ほさかさんぞう)

でも投票用紙には候補者のフルネームを書かないと無効じゃね?

247:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:57:55 oflWYZW9
>>244
保坂のぶとさんの事務所で手伝ってきたけど、やはりみんなその点を重要視してたね。
「候補者名はフルネームで書こう。名字だけは絶対にダメ」と周知して回ったほうがいいか。

248:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:02:16 Am2Cuxyc
「保坂」じゃダメだって知っている人が漫画板やアニメ板のスレに何人いるかな
3割もいなかったりして

249:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:07:35 3uzjH6MB
>>248
おかげで
ノブ○氏落選
サンゾ○サン当選ですか?

250:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:08:45 1PE5LzUQ
>>222>>223
そうか。。。


民主でも賛否割れてるなら、反対してる民主党議員に入れた方が良いんじゃないの?

251:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:11:33 oflWYZW9
>>250
だから、外国人参政権の賛否については専用のスレでやれ。
ここは表現規制関連だけ見て投票するかどうかを決めるところなんで。

252:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:12:50 3uzjH6MB
与党が負けてソーカが与党入りが
一番に参政権が実現する近道だ

253:名無しさん@恐縮です
10/07/10 21:16:30 xmRcnKAZ
比例は保坂(社民)にいれるつもりだが
東京選挙区は誰に入れたらいい?
小川氏あたりか?

254:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:17:19 Am2Cuxyc
>>244-248の流れを見て思ったが
この板の住人って一般人の政治知識や法知識を過大評価してるよね

255:名無しさん@恐縮です
10/07/10 21:21:45 xmRcnKAZ
>>254
俺は一般人は罪刑法定主義とか刑罰法規の類推解釈禁止、
遡及処罰禁止の原則とかは知らないと思っている

256:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:32:15 gebver6L
>>251
そんな頑迷な態度だから一般にまで児ポ反対運動が広まらないんだよ。
今日明日の糧にさえ苦労している人間からすると、二次規制なんて小さな問題にしかならない。
ただここで喚いているだけでなく、現実社会とどう折り合いを付けていくかが
アニメやマンガの表現を守れるか否かに繋がると思うが。
今のやりかたでは余計に現実社会とも乖離を生むだけだ。
まあ頭がコチコチだろうから理解できないだろうけど。

257:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:35:05 6zSft/n3
児ポ法、人権法案、外国人参政権はもう知れ渡っていると思うよ。

問題は内容をよく理解していない人が多すぎるか、
こんな馬鹿法案が通るわけがないと信じて疑わない人が多いのじゃね。

258:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:35:48 d/VafCWb
スレチ虫汁

259:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:38:57 oflWYZW9
>>256
外国人参政権だって、ネット以外じゃあまり気にしてる人は居ないぞ。
国民は消費税が気になって仕方ないんだよ。外国人参政権なんて眼中になし。

260:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:44:22 6zSft/n3
>>256
消費税も上げるだけでなく下げることもあるよw
言えば良かったのにね。

下げると言えないのが、支援団体に対する圧力があるからだと思うよ。
それと同じ構造なのが今の悪法の状況。

国民が声を上げて反対している状況で止めないと言えないのと同じ。

261:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:45:08 6zSft/n3
>>260訂正

国民が声を上げて反対している状況で止めると言えないのと同じ。

262:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:48:13 1PE5LzUQ
>>251
あなたは外国人参政権推進なのか?
じゃないなら別ニコのスレでもイイだろ。

単純所持反対かつ外国人参政権反対の候補者に入れるのが一番日本のためじゃないか。



263:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:50:16 FdoNz+FS
>>262
専用スレがあるよ。

児ポ改悪・外国人参政権・人権擁護法案に反対
スレリンク(giin板)


264:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:51:30 oflWYZW9
>>262
日本人全員が同じ政策を「悪法だ!」と呼べる状態なら選挙なんていらんわ。
何が悪法で何が善法かは人によって違う。

265:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:54:11 NrQT+P8O
投票なんてしたことない北海道住みのゆとりだけど、
比例区は保坂のぶとに入れればいいんだよな?

選挙区はよくわからんけど、鉢呂吉雄 長谷川岳 あたりに入れればいいのか

266:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:56:22 oflWYZW9
保坂のぶとさんはこのスレで最も支持者が多い優良候補だからな。

267:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:58:39 1PE5LzUQ
>>264
なにいってるんだ。
この2つが良い法律なわけないだろ 客観的な意味でダもちろん。

268:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:03:42 a4dYxoIc
外国人参政権に反対なら、その中の表現規制反対の人に投票すればよい。
譲れないもののなかで選べばよい。

比例なら各党、1人は代表的な反対派はいるだろう?(ただし、公明は除く)
自民なら三橋氏、民主なら有田氏、みんななら山田氏とか。

269:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:04:37 oflWYZW9
>>267
大抵の人間は外国人参政権を嫌ってても、ここではスレ違いにならないよう黙ってるんだよ。
自慢じゃないが俺は去年の衆院選で「死刑なんていう悪法を支持する鳩山兄には入れたくない」と心の中では思ってたが、
このスレの住人として民主党に投票した。
みんな我慢してるんだからおまえも我慢しろ。

270:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:05:42 2rBFR4gN
>>269
貴様のせいではとぽっぽがおおあばれしてくれやがりましたな

271:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:07:41 sJ5oSHzE
比例みんなは後藤に入るから入れてはいけない

272:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:07:57 FdoNz+FS
専用スレがあるよ。

児ポ改悪・外国人参政権・人権擁護法案に反対
スレリンク(giin板)

273:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:10:53 Am2Cuxyc
>>253
東京のことは知らないけど共産党の小池晃に入れてはいけないらしいよ
それ以外の候補者のことは、外人云々とくだらん論争している奴らの誰かが教えてくれるんじゃね

274:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:12:11 xuTcldvI BE:251924459-2BP(0)
>>265
比例区はそれでOK。

>選挙区はよくわからんけど、鉢呂吉雄 長谷川岳 あたりに入れればいいのか
その二人は衆議院選挙(北海道第4区)の時だ、
当日行けば候補者(265さんの場合北海道選挙区)の名前があるので投票する候補の名前を書く。


275:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:12:28 JFB9A9lm
>でも投票用紙には候補者のフルネームを書かないと無効じゃね?
嘘を言うなよ。
この場合無効じゃなく一票を分け合うんだよ。

あとコテやめんなよ、NGが面倒になるだろうが。

276:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:14:00 3uzjH6MB
>>273
コイ○は反対に回ったよ

創作・表現規制 政治系対策本部 @ ウィキ
選挙区URLリンク(www12.atwiki.jp)
比例区URLリンク(www12.atwiki.jp)

277:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:14:51 xmRcnKAZ
医師って書いてあった人か。㌧
テレビによく出てるからうっかり入れる人もいそうだ


278:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:15:13 Am2Cuxyc
>>269の求める我慢というのが、スレ違いの話題をしないことなのか、
それとも他の政策を全て無視して民主党に投票することなのかが気になるな

279:275
10/07/10 22:15:13 JFB9A9lm
275は6zSft/n3にたいしてのカキコな。

280:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:16:45 oflWYZW9
>>278
スレ違いの話題をしないことだよ。
どこに投票するかは自分で決めればいい。

281:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:24:27 a4dYxoIc
みんなの党を敬遠するのは分かるが、blogで明確に反対してる山田太郎氏に投票はありだろ?
みんなの党の躍進はある程度決まっているし、後藤の得票を山田氏が上回れば問題ないだろう?

山田氏なら外国人参政権も問題ないだろうし、そういう戦略もありだと思う。

282:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:25:41 oflWYZW9
比例区は保坂のぶとさんでほぼ一致してるんで今さら変えられません。

283:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:27:11 nOkQST95
>>253
>>199-201 >>215 辺りを参考に、どうぞ。

284:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:28:45 J/iWGAEp
>>272
過疎ってるな。ほんの一部の人間が小さな問題について話しているに過ぎない、このスレよりも。
その現実に折り合いを付けられない輩が、わざわざこのスレに出張って来ている訳か。

285:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:31:26 oflWYZW9
>>284
というか、1つのスレで色々な法案に反対する、ってのが無謀なんだよね。
1つの鍋にチョコレートとラーメンとビールブチ込むようなもの。

286:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:33:44 FdoNz+FS
>>285
同意。
チョコの話してるのに、ラーメンやビールの話をされても議論妨害になるだけだし。

287:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:34:39 3uzjH6MB
何を優先するかなんだよね

288:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:36:15 k92mtYYF
>>273
URLリンク(otakurevolution.blog17.fc2.com)

都議会共産党の人からのメールが掲載されてる。
東京の現況が書いてある。
小池氏は規制に反対。また当落線上とのこと。
じっくり読んで参考にされたし

289:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:37:09 IPaEqxuj
URLリンク(senkyomae.com)
選挙前ドットコムも参考に

290:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:43:25 nOkQST95
>>274
はて?
鉢呂吉雄なんて出てないような・・。

民主党なら
藤川雅司、徳永エリとか出てますね。
長谷川岳氏は自民党の候補者です。

比例区は、そんな感じで。

291:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:47:49 J/iWGAEp
>>285
>>286
それは分かるが、一番の原因は、それをやりたがってた筈の当人がそっちのスレを全く使わないことかなあ、と。
結局は、誰にも構ってもらえないのが嫌な寂しがり屋ちゃんなのかも。

まあ、スレ違いだし大事な時期なので、この辺で止めとく。
こっちは兵庫なんで、まだ悩んでんのよ…。

292:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:57:19 qPiKshMf
今日期日前投票に行ってきた。
2票とも民主党に投票した。

比例は、有田芳生。選挙区は、道あゆみ(千葉選挙区)

どうも民主が負けそうなんで、あまり負けると、
公明党と組むしか道がなくなるんで、与党に入れた。
もう野党に入れる余裕はなくなった。

国民新党も悲願の郵政見直し法案が通らなくなるのを恐れて、
公明党抱き込みに動き出したしね。
民主党を大負けさせて、公明党との連立に追い込まないほうがよいと思う。

そのことを念頭において、投票を考えてほしい。

293:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:59:50 xmRcnKAZ
>>283
迷うね。
でも民主が負けすぎると物凄くまずい状況になるから小川氏に一票かな
外国人参政権とか人権擁護法案もあるから過半数越えも絶対マズイが
それは無いから大敗を回避させることを最優先にすべきかな

294:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:03:40 nOkQST95
>>281
みんなの党へは
このスレ住人が何人か質問や意見を出したが

結局梨のつぶて。
得票を上回っても下回っても
後藤の当選の可能性が上がってしまうことを否定できないので

できれば、そういったリスクを避けるために、みんなより
他のところで当選して欲しい候補が居るところを選択してるだけ。

例えば、山田票より後藤票が上回って、山田落選、後藤当選ってなってもらうのは
スレ住人として、あまり好ましい結果ではない。ということ。

295:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:08:27 1PE5LzUQ
>>280
スレタイ嫁
矛盾してるわけじゃないからスレ違いじゃないだろ

296:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:19:00 nOkQST95
>>295
>>272 へどうぞ。

297:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:28:18 k92mtYYF
>>294
後藤啓二でググるとアンチなサイトばっかだけど
誰もそこまでは調べないんだろうな。
比例は殆どが党名で投票、事実上他の投票者に白紙委任。
だから少しの得票で当選してしまう恐れもある。

逆に言えば社民も同じような状況だから
(党首福島氏のみ突出してあとは低得票でどんぐりの背比べ)
議席二つ取れさえすれば保坂氏の当選確率はかなり高いと言える。


298:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:38:29 nOkQST95
>>297
みんなの党ほど、主義主張が完全にバラバラな政党ないからなぁ
赤旗あたりが党首への献金なんか暴露してたけど、ほとんど知られてないみたいだし

一貫してるのは経済,雇用施策なんだが・・・。
完全スレチなんで、まぁいいや。自民とビックリするくらいよく似てる。

299:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:50:26 nGk0BF86
>>244
×社民に投票(社民にも規制賛成の奴がいる)
×保坂に投票(自民にも保坂姓がいる。ちなみにこの人は児ポ法はおろか、自民なのに外国人参政権も賛成)
×社民の保坂のぶとに投票

社民党の比例当選ラインは1~2、瑞穂は当確として2位は吉田(2次元規制派)で確定
(瑞穂>>>吉田>>原=保坂>>その他)なので、保坂のぶとに入れても規制派を利するだけ。

正解は

民主、自民、共産の中で規制反対派で、なおかつ当選ラインに入っている
個人名をピンポイントで投票すること

300:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:53:02 oflWYZW9
>>299
自民党はねーよ、工作員。

301:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:53:41 qPiKshMf
>>299
いや、違う。
党自体が規制推進派の自民党は論外。



302:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:54:58 08g0ceBS
政治ってのはバランスだから
どっかが良くなれば、どっかで割を食う人はでてくる。

でもこの問題って、まさに誰得、なんだよね。
別に二次オタ殺したからって、それでどうなるわけでもない。
隣に居る奴ボッコボコに殴って骨折させてやっても
それで一時期はスカッとしたと思う人も居るかもしれないけど、ほんとにただそれだけ。
まさに一時のオナニー。翌日には別のフラストレーションがたまってるだけ。
誰も根本的に良くならないから、こんなものは100%間違ってると言える。

303:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:55:16 1D8fdeYQ
>>213

お礼が遅くなりました。ありがとうございます!

304:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:55:51 U0ZJkJ6Q
児ポ賛成の奴等が各所で勝利宣言出しているな…
これで目障りなロリヲタ全員ぶっ潰せると大喜びだ

305:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:58:30 qPiKshMf
>>304
まだまだわからんよ。

ただ、民主が大負けして、公明党と連立という方向になったら、
児ポ法改悪反対派・非実在青少年規制反対派は白旗を揚げざるを得なくなる。

306:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:01:29 nGk0BF86
>>300-301
じゃあ自民党は、はずして民主、共産で規制反対派で
当確ラインに入っている奴に戦術投票してくれ。

ちなみに、みんなの党の比例は混戦で予想不能だから
後藤当選を阻止するためみんなの党の候補には入れない方がいい。

307:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:06:58 mYTImUhz
保坂さん比例で落ちるってホントかいな
余裕で通ると思ってた

308:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:09:07 HpU1dfWN
>>307
能力はあるが、選挙は毎度弱い不思議な議員だからな……。
当選してくれると良いが。

309:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:10:13 ezFfCx4u
とりあえず後藤当選、民公連立のパターンが恐ろしすぎる
民主敗北はまだ覚悟できているけどこれをやられたら立ち直れないかもしれない
俺の一票で流れを変えられればいいんだけどね

310:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:12:10 0+3Ghkmu
>>304
つまりは、子供が救われるかどうかはどうでも良いんだね。

311:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:16:49 xBS4s9XR
>>310
規制派にまともな善意があるわけないでしょ
あるのは気に入らない人間への憎しみだけですよ

312:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:18:30 NflH7+pv
社民吉田2位なんてどっからでてきたんだ?
固定票もなければ過去に大量の票を獲得したこともない。
社民は福島党首以外は党名での投票が多いから
保坂氏のが有利なはず
問題はどれだけ議席をとれるか

313:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:18:33 vWoQ3SRA
スレの趣旨に賛同する者です。
当方愛知です。比例区は保坂展人氏と決めてますが、
選挙区を誰にするか迷っています。
どなたかご指南を…

314:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:18:35 ezFfCx4u
>>310
週刊誌やマスコミが規制賛成している人間はネット上でこういう過激な発言しているという風に取り上げてくれればな…
反対派のまともな意見を取り上げないで異常な人間みたく紹介しているのもあるんだしさ
それだけにこの間の雑誌で都条例否決の時の野次を乗せてくれたのは良かった

315:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:20:41 xBS4s9XR
>>313
>>276


316:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:22:41 0+3Ghkmu
ま、とりあえず貼るだけ貼っとくよ。
スレリンク(edu板)
スレリンク(baby板)

317:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:28:44 jexw+tHc
要するに
今の与党が変わると、規制される可能性が高い以上

民主が参院の結果で、連立組替を起こすようなことになれば
どの政党と連立したとしても、このスレ住人の望まない事態になる可能性が高くなる。

つまり、民主+国新が改選+非改選で過半数を維持できなければ
どんなに業界からの反発があったとしても、規制賛成派の言い分が通る結果になってしまう。と

となると、なにがなんでも
自民公明みんなの議席は1議席でも少ない方が望ましいのは、もちろんのこと

共産,社民は、これに関しては対立はしてないが
民主+国新が議席を減らし、連列組替につながってしまうから
少なくとも選挙区では民主に議席を取ってもらわないと困る。ってことか。

318:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:29:07 MVFgYx/j
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
選挙結果予想スレ

3048 :和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY:2010/07/10(土) 22:43:25
出口調査21時間前の雑感。
投票率62%→民主45議席 自民49議席 みんな13議席
投票率60%→民主48議席 自民47議席 みんな12議席
投票率58%→民主51議席 自民46議席 みんな11議席
投票率56%→民主54議席 自民44議席 みんな10議席
投票率54%→民主57議席 自民41議席 みんな9議席→私の6.23最終予想での投票率予想
投票率52%→民主60議席 自民38議席 みんな9議席
投票率50%→民主63議席 自民34議席 みんな9議席→私の6.23最終予想での民主議席予想

54%予想が当たるならば議席を6議席外す。63議席予想が当たるならば投票率を4P外す。
こんな感じでござそうろう。

319:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:31:58 NflH7+pv
>>304
若干5人くらいしかいないがなw


320:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:36:08 jexw+tHc
>>313
愛知は民民自が濃厚ではないかと思うのですが
なので民民どっちか好きな方選択でよいかと。

321:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:36:26 upMBen+q
保坂さんがどうなるかなんてまだわからんよ
俺は、自分が投票すればこの人が勝つ!って位の気持ちで行ってくる

322:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:37:25 vWoQ3SRA
>>315
(´-ω-) う~ん、安井か薬師寺の二択ですか…

323:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:39:39 +bMNXoCz
桜内か村岡にするかな

324:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:52:57 F1G1ye7o
>>312
吉田は自治労推薦候補で毎回推薦候補を比例で当選させてきてるから
(2007年は又市征治 218850.049票)これを超えるのは無理。
(新聞予想も瑞穂と吉田で当確、保坂は泡沫扱い)

>>323
たちあがれ日本の予想議席は0~1で党内1位は
片山虎之助(規制賛成派)でほぼ確定。
片山以外の候補への投票はこのスレ的には事実上の死票。

325:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:10:37 EOd0gQUp
>>324
虎、股復活するのかよ!

326:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:10:48 dhNDtr6o
自分の入れたい候補に入れればいいよ
当選する事を信じて、日本全国から入れられるんだからさ、これは結構大きいよ
衆院選の時、ブロック分けされてて全国から入れられなかったから無念だった
参院比例は日本全国から入れられるのだから

327:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:14:56 MVFgYx/j
今度保坂氏落ちたらマジで離党して民主に移ってほしいね


328:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:17:18 H73aey/U
>>304
規制派の馬鹿自民信者どもが、勝利宣言してるって?ふん、バカは死ぬまでバカだな。
今の内にせいぜいぬか喜びでもしているがいい。児ポ規制だけ成立なんて虫のいいことに
なるわけないだろう。民公連立が実現したら、お前らが忌み嫌っていた外国人参政権や
人権擁護法も現実になるというのに福田元総理、失礼猿並みに浅知恵な連中だ。
回り回ってお前も道連れだっていうのに、ホントめでたい連中だ。
民公連立のニュースを聞いてこんなはずじゃって後悔すればいい。
こんなことになるのも自民党が児ポ改悪に執念を燃やし続けた結果だから、しょうがないよな。

329:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:17:22 4wrb5kGl
>>246
同姓(あるいは同名)の場合は、まずどちらの投票かはっきりしている票を先に集計し、
次に「保坂」だけの票を前述の票に比例して按分します。

もし展人さんに入れるつもりで保坂とだけ書いた人が多ければ、その分だけ三蔵さんが得をします。

330:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:24:27 HpU1dfWN
>>327
民主党みたいな大政党じゃ、今みたいに好きなこと優先ではやれないだろうな。
社民党は小政党だから色々と自由な活動がやれて、
思った以上に目立つことも出来てるけど……。

331:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 02:37:11 5Ql6nPHI
そうだろな、ただまあこのままじゃ議員になれないんで、民主ならなんとかなりそうだし、
かりに公明と組むことになったとしても、枝野あたりとくんで最後まで
抵抗してくれる人になりうるだろうから、そういう意味ではスレ的に
落ちたら民主に行った方がいいと思う。正直社民は
あまりに退潮傾向が酷すぎる。もう泡沫政党一歩手前。これではどうにもこうにも。

332:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 03:45:07 YsmdACL/
>>312
自治労の組織票がある

>>313
不安点だけ述べておく
みんなの党は不明な点が多すぎる
党議拘束はないというものの、裏から圧力がかかる可能性がないわけでない
早川元議員も自民党の党議拘束に逆らえなかったというより、圧力がかかった感があるし

333:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 05:41:39 NRMt3pcM
期日前行ってきた。選は民主の候補、比は保坂のぶとさんに入れた

やっぱある程度の組織(票)がないとつらいね
組織の人たちが選挙活動をしてくれるわけだし

334:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 06:09:21 mNUUmGTj
悪法の成立の順序

児ポ法単純支持禁止案(人権法案の反対派を封じる為)
  ↓
人権法案(外国人参政権の反対派を封じる為)
  ↓
外国人参政権(堂々と中国様の侵略)
  ↓
日本終了


335:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 06:49:02 j7xUGtPZ
社民保坂展人でいいの?無効とかにならへん?

336:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 06:55:11 yzVLaPzU
当たり前だが、俺らが投票するかどうかで決まる
俺は勝てると見ている

337:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 07:12:24 Ph9spQH5
一番乗りで投票して来た。

@神奈川
選挙区:かねこ洋一
比例区:保坂のぶと(社民)


338:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 07:16:58 H73aey/U
>>334
ミンスは、児ポ改悪慎重だったんだぞ。児ポなんぞやらずとも人権法案を通そうとしていたし、
現にミンスが勝ったら児ポほっといて人権法案を通すだろう。勝つのは無理だが。
外参権反対封じの人権法というのは同意だが、人権法反対封じの児ポ改悪はない。
なんで児ポ改悪で人権法反対封じになるんだよ。事実人権法に猛反対の自民の似非保守が
児ポ改悪には執念を燃やしてるんだぞ。それに児ポ改悪と人権法はどちらが先にできてもおかしくない
状況だったじゃないか。自公のころは児ポがやばく、ミンスになってからは人権法、そして
今は公明連立入りの危険性上昇で両方やばい。

339:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 07:24:39 F1G1ye7o
>>335
無効にはならんけど事実上の死票(自治労の規制派候補へのアシスト)に
なりそうだけどね。

まあ選挙当日に悩んでいてもしょうがないし、
棄権、白票、公明党以外ならどこでもいいんじゃない。

340:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 07:33:55 Ph9spQH5
◆◆第22回参議院選挙出口調査Pt.1◆◆
スレリンク(giin板)

341:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 07:51:46 0ERJZfGI
兵庫住民だが選挙区での危険人物って誰なんだ?
比例では保坂さんにいれるつもりだが…

342:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 08:02:17 j7xUGtPZ
保坂さんに入れて来た。
死票ってどゆこと?この前の衆議院選でいいとこまでいってたのに

343:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 08:14:32 mNUUmGTj
人権法案に反対する人達に画像などをウィルスやこっそり入れたり送りつけて
その後に通報して単純所持で即逮捕。
   ↓
もう人権法案を反対できなくなるので、簡単に成立。
   ↓
人権法案が成立したら、外国人参政権に反対する人に差別容疑で
氏名公表と30万円の科料を課す。
   ↓
もう外国人参政権に反対できなくなるので、簡単に成立。
   ↓
そのあと小沢が中国共産党に約束した中国人にも参政権を与えて大量移民。
   ↓
最終的には日本はチベットのようになって民族浄化されて日本国民滅亡。

344:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 08:20:27 BRKzzsP8
ネウヨこそ中国や韓国に騙されてるんじゃない
そんな感じがする


345:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 08:23:12 upMBen+q
>>339
>棄権、白票、公明党以外ならどこでもいいんじゃない

なぜそこに自民を含めないのか疑問なんだが
俺は保坂さん勝てると信じるよ
衆院選では東京だけで善戦してたんだから

346:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 08:33:29 AWUWh4hO
「保坂のぶと」に入れても意味がないと言ってるのは工作だろう。
このスレ的に、他に積極的に投票したい人物は特に居ないし。
俺は今から投票してくるよ。

347:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 08:39:44 2wL7eeLs
>>344
統一教会とか滅茶苦茶自民党に食い込んでるからな

348:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 08:41:30 yzVLaPzU
俺らの決意をこんな土壇場でひっくり返そうとか舐めてやがるな
馬鹿にするんじゃないよ

勝てると思ってるが、彼に関しては受かる受からないの問題じゃない
意思表示をしたいんだよ

349:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 08:55:04 jexw+tHc
>>341
>>276 >>220 辺りを参照。

みと自はNGの方向で。

350:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 09:30:32 YPTiKcrh
反対派を選んで投票してきた。
比例もちゃんと名前を書いてきた。
俺の一票が彼の力となりますように。

351:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 09:39:33 6B0pI4TA
萌えやアニオタがなぜミリオタ、ネトウヨになるのかの理由を皆で今日話し合った。
その結果、アニメキャラの女性キャラがツンデレ、メイド、無口キャラなど様々あるが、
本質的に独男の理想を具現化したものであり、
それが保守派の「女は黙って」的なDQN的な完成と保守派の軍オタ志向と合致する、と。
URLリンク(twitter.com)
皮肉にもそのネトウヨが熱烈に支持している自民党は、
非実在青少年少女を描くアニメや漫画の表現を規制しようと執念を燃やしているんだな。

352:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 09:41:41 jexw+tHc
>>335
よいよい
おれ等以外彼を当選させてやれんのだから

353:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 09:42:27 NM30ItzG
>>341
先に投票済ませた奴だが、とりあえずセオリー通り入れてはならない政党さえ
避ければいいぞ。ただ、誰が勝つか分からない混戦区らしいから、正直死票に
なってしまう可能性は高い。賭けになってしまうが、入れるしかない。

354:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:04:04 agoTpj5z
このスレ的には有田さんはどうなの?

355:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:08:37 rgBngTba
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ     児ポ規制なら
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》    自民公明アグネスに一票を!
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
     |┃        __,,/:::∥|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|

356:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:20:28 kGJv+4uI
                         三  |┃
                     三      |┃
                         三  |┃
                      三     |┃
                         三  |┃
                             |┃
                     . .ピシャッ!|┃
                        ∧∧  |┃
                     三 (  ;). |┃
                      /    ⊃|┃


357:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:24:44 DcED6nhi
なんか児ポ規制反対だからって理由だけで社民に入れるのもアレだから、
比例は自民の小坂の名前書く。

358:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:28:42 ihW/3ply
児ポ関係の書き込みってようするに自民叩きなのね。

359:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:30:48 qGbfR3OZ
>>358
自公が規制推進しているんだから反対勢力を応援するのは叩きじゃない
合理的判断だ

360:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:30:50 6Oy2Vspb
>>358
自民叩きというよりも、児ポ法や非実在青少年を強引にゴリ押ししてきた自民党や公明党を非難してるだけだ
同じ理由で民主党の一部の連中も非難してるしみんなの党に対しても疑いのまなざしを向けている


361:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:32:38 OHj82Ao7
埼玉県島田ちやこと比例保坂のぶと入れてきた

362:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:32:43 4wrb5kGl
>>358
それがどうかしましたか?

363:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:36:56 k0YGEqc/
>>357
党自体が規制推進派の自民党に入れるのは、自殺行為だな。
社民がいやなら、民主の有田だの国民新だの共産だのいろいろ政党・候補があるのに、
よりによって、なぜ党自体が規制推進派の自民党に入れるのだろうか?

まあ、「規制反対派」のふりをした自民党信者かもしれないが。

364:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:40:07 k0YGEqc/
以下の姿勢を撤回しない限り、自民党や公明党に入れるのは、自爆行為。

●児童ポルノ禁止:自・公が改正案提出 「単純所持」も処罰
URLリンク(mainichi.jp)
●児童ポルノ改正、再提出へ 自民党「単純所持」禁止
URLリンク(www.47news.jp)
●自民、児童ポルノ改正案再提出へ 単純所持も規制
URLリンク(www.47news.jp)

●性描写規制、改正案を否決=民主など反対-都議会
東京都議会は16日の本会議で、18歳未満のキャラクターの性描写を含む
漫画の販売などを規制する都青少年健全育成条例改正案を、
民主、共産両党などの反対多数で否決した。
自民、公明両党は賛成した。
URLリンク(www.jiji.com)

365:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:41:04 HpU1dfWN
>>354
保坂展人 みたいに選挙弱くないから、多分当選。

366:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:43:28 b0f2hPL4
仮に自民が未来永劫フィクションの規制強化は行いませんって公約出したら
自民支持するよ あり得ないけどな

367:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:46:57 agoTpj5z
>>365
保坂さんに入れてきてもらうわ。
自分は有田さんに入れたけど。

368:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:54:37 DcED6nhi
>>363
規制には反対してるし別に自民信者という訳でもない。
ただ、民主や社民、共産は普段やってることがアレで単純に支持できないし、
自民とかから独立した国民新とかはどう考えても票が集まりそうに無い。
だったら自民の規制反対派に入れるのが(俺の中では)最善の方法だと思ったんだよ。(俺の中ではな)

それがまずいと言うなら、とりあえず社民の保坂って人が福島や辻本みたいな危険人物と違うって言える理由を、
児ポ規制反対してる事以外であったら教えてくれ。



369:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:55:04 0+3Ghkmu
>>358
国民はグローバル化の波に晒されることを余儀なくされてる。
その国民が昨年の衆院選で示した意思は『お前ら政治家も競争しろ』だ。

確かに、政権を取って以降の民主にガッカリするのは気持ちは有るが、
自浄能力も無く、新陳代謝も出来なかった挙句に空中分解した自民への失望は
それ以上に大きい。

370:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:58:51 5Ql6nPHI
>351
>萌えやアニオタがなぜミリオタ、ネトウヨになるのかの理由

違うね。

その傾向がある、その前提自体がはなはだ疑わしいが、百歩譲ってその傾向があるとしても、
別にそうだから「なる」わけじゃない。

だいたい、軍事がもともと好きな奴がミリオタ、保守的な奴が保守的な女性を
好きになるのはある意味当たり前だろうが。
お前の言ってることは、言葉を置き換えれば規制派と殆ど変わらない。

371:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:03:31 7YW4+kLr
自民の選挙公約が全てでした。

以上。終了。

372:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:04:16 iRJykvKW
選挙区は民主に入れるのは間違いないのだが、比例を民主にするか、保坂のぶと
にするか迷っています。
保坂さんに当選してもらうのは大事なんだが、民主が大敗しないようにすることも
もっと大事なように思えるので。民主党政権が安定化すれば、児ポ法改正の動きも
自公の頃より起きなくなると思う。

最悪なのは保坂さんに入れたのが死票になり、民主の票が伸びなくなり、
保坂落選、民主敗れるというパターン。民主が勝ち、保坂さんも当選してくれるとよいのだけど。

まあ自公、みんなの党(後藤啓二がいるため)には絶対入れないし、その他少数野党に入れて
票を分散させてしまうこともしないが。

373:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:07:44 k0YGEqc/
>>368
まあ、児ポ法改悪・非実在青少年規制の反対派が
党自体が規制推進派の自民党の候補に入れるってのはまるで理解できない。

まあ、理解できない人間だらけの2ちゃんねるだから、
仕方ないですね。

374:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:08:50 HpU1dfWN
>>372
比例は保坂展人の一択だろ?
仮に落選しても、繰り上げ当選の機会では票が少ないと良くない。

375:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:09:03 7YW4+kLr
1議席民主から社民に移っただけで大敗なら
以前の問題。

最低限の仕事しましょう。

以上。終了。

376:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:09:16 xBS4s9XR
口先愛国に執着する理由がわからん
そんなものに一文の値打ちもない

377:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:11:03 2b783DZr
有田さんって規制反対派なの?
一時期単純所持規制には賛成みたいな話を聞いたような気がするけど・・?

自分は東京ですが選挙区小川、比例は保坂さんを指名して入れてきました。

378:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:12:19 xBS4s9XR
>>377
本人のサイトをみよう

379:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:16:43 2b783DZr
>>378
見てきた。トップページに書いてあるねw
これなら有田さんでも良かったかなぁ。
でも保坂さんのほうが厳しそうだから、まいいか。
保坂さんが社民の2議席目に滑り込んでくれることを祈る。

380:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:19:07 HpU1dfWN
◆◆第22回参議院選挙出口調査 Pt.1◆◆
スレリンク(giin板)

投票したら、↑のスレにドゾー。
あんまり 保坂展人 に勢いが無いな(´・ω・`) ガンバレ!

381:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:20:14 nm+05FLR
>>372
恩を売るなら自分の一票の割合が少しでも高い方がお得だと思うけど。

どっちにしろ自分の納得するように投票すんのが一番じゃね。

382:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:23:56 5Ql6nPHI
いや、こんなのいれんでいい。
実際にどう出るかが重要。

それに、2チャンのこの手の調査に信憑性を与える必要はない。
そんなものを与えたら、吉害やアホ工作員が調子に乗るだろうが。
ここも比較にならぬほど荒らされるぞ。

383:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:24:42 5Ql6nPHI
382は380へのレスな

384:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:32:11 8UOnGCyW
比例が有田か保坂か悩む~
保坂が当選したとしても社民は議席少ないし連立から出ちゃった社民党じゃ力が無いだろうし
それなら有田さんで民主の内部から反対してもらったほうが効果的なんじゃないかと
どう思います?

385:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:36:53 kR5Ub5TP
>>384
社民は民主が暴走したときのストッパーになる。
もし参議院で民主党が過半数を取れなければ
なおさら社民に力を借りないとならないし。

少数政党だから発言が目立つ、発言に力がある
大きな政党の300人のうちの1人、しかも1年生議員にどれだけ発言の機会があるか。
保坂なら当選したらすぐ社民の役職についてテレビ出れるレベルw
小さな政党ならではのメリットもあります。
あとは自分で考えて。

386:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:44:45 YPTiKcrh
国会を監視してくれる人を送り込むことに意義があるんじゃないの?
都が秘密裏に条例を通そうとしたときも、たまたま議員のtwitterでのつぶやきがあったおかげで
やばいことがわかったわけだしね。

国会で不穏な動きがあったら保坂さんなら教えてくれるでしょう。
まずはそれだけでも十分だ。

387:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:48:02 jexw+tHc
国政に保坂が入るのと入らないのとで
どれくらい結果が違ってくるか考えたら
それほど悩まないで答えが出る気もする

388:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:49:33 HpU1dfWN
昔は「国会の質問王」と言われてたな、保坂展人。

389:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:49:47 l2UcLKVt
今は2大政党が不穏だから、あえて社民や共産等の少数政党に入れる手もあるね
基本的に野党時代の民主同様夢語るだけで実行力無い連中だから
国がどうこうなるということもないし、いいブレーキにはなるかも
同じ少数政党でも新党系や公明はすぐ寄り添うから危険ではある

390:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:55:30 F/nUn6CL
有田氏が児ポ関係の委員にすぐなれるのなら入れる意味はあると思うが
その可能性がないなら保坂氏のほうが無難という考え方もあるかなと。

391:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:00:20 +0WTdC6R
保坂は自民と社民で2人居るから、多少めんどくさくても今日一日くらいは、保坂さんの話題を出すときは、
「保坂のぶと」とフルネームで書いたほうがいいかもね。個人名をフルネームで書くことが重要。

392:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:04:37 DcED6nhi
>>373
保坂氏は社民の議員だから外国人参政権賛成してる。
それなのに児ポ規制反対だからって理由だけで票入れて良いのかって話をききたいんだよ。
自民が規制推進してるって話はもう嫌って程聞いたから。

393:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:07:39 dhNDtr6o
外国人参政権など、表現規制案と違う話題は別スレで語って下さい

394:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:10:35 +0WTdC6R
>>392
外国人が全員規制派とは限らないから、外国人参政権はまだ安全な法案なんだよ。
現に、兼光ダニエル真さんはアメリカ人の血が入ってるけど規制に強く反対している。
台湾人も日本のアニメが大好きで同人誌即売会を開くほど。

395:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:13:42 5Ql6nPHI
まあ別にしてもいいけどね、ジポの方が重要だ、という認識ならな。
392はそうでないようだがねw


ジポより他のことが重要で、それをここに言いに来るのは、明らかに嵐で、
意図的なら完全に工作員なんだが。

396:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:13:55 4wrb5kGl
>>392
あなたが外国人地方参政権反対を最優先事項にしたいのなら、そうすればいい。

ただ、ここは児童ポルノ法改悪反対のスレだから。

397:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:14:43 NflH7+pv
>>391
苗字しか書かないような横着なやつは
そもそもはじめから選挙なんか行かないと思うぞw

398:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:17:15 DcED6nhi
>>394
外国人参政権で得するのって日本に住んでいても帰化しない韓国や中国の人だと思うんだが。
台湾やアメリカの話をして外国人参政権が安全ってのもなぁ。。。
まぁ、スレチなのは分かってるからここら辺でやめるけど。

考えるのめんどくなってきたから保坂に入れてくるわ。

399:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:18:12 4wrb5kGl
>>397
そんな人にでも行って貰わなくてはいけないのが選挙。

ですから、按分票の心配がなければ、どの候補も名字だけ(あるいは名前だけ)書けば
大丈夫と呼びかけているはず。
四文字より二文字の方が、誤字などの事故も少なくて済みますからね。

400:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:21:45 l2UcLKVt
漢字かかないといけないのなんて日本くらいだよ
他国は大抵候補者マークや記号
昔日本でも試験的に導入されたことあった気がした

401:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:22:37 5Ql6nPHI
>>397
そうでもないよ。


ま、人によっては、性より下の名前の方がいいかもね。漢字が書けるなら。

あるいは○党の○○、とかでもいい。

これなら同姓でも同名でも他党と間違えることもない。

402:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:28:46 zbsVYfjJ
>>377
有田もそうなんだけど、共産の小池って規制推進派じゃなかったか?
共産による党議拘束?

403:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:29:30 NflH7+pv
>>384
保坂さんはかつて自民と連立組んで共同で法案作成なんかも
してたから、自民の中にも彼に一目置いてる人もいるんだよ。
また青少年条例でも民主に陰で働きかけを
おこなうなど尽力してる。
政党の枠を超えた活躍を期待できるということだけは
伝えておきたい。
あと有田氏は鉄板。

404:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:32:49 HpU1dfWN
保坂のぶと は一覧表の一番上にあって目立ってるなw

>>402
共産小池は規制反対派って、アンケートで答えてたぞ。
つか、共産党は戦前の弾圧の歴史があるから、
言論の自由保持は神経質だろ?

405:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:42:25 NflH7+pv
>>399
なるほど。
まあ投票所の候補者の名前書き込むところに
候補者一覧が張ってあるし(比例も)、
社民は一番上(だった?)の目立つところに
あるから迷うこともない。
漢字名を覚えていかなきゃとか
一切面倒なことはないんで
これから投票に行く人も一切心配無用


406:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:48:14 zbsVYfjJ
>>404
児童ポルノ規制強めて 小池議員、NGOと懇談
URLリンク(megalodon.jp)

これは一体・・・?

407:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:51:14 mEWXlKdg
ぶっちゃけ自民党や民主党の日本の未来よりマンガの未来が心配だな
日本の未来は漫画の後でいいよ

408:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:52:57 HpU1dfWN
>>406
2年も前じゃねーかw 最新の回答を見てみろって。
URLリンク(politics.news.livedoor.com)

409:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:56:08 l2UcLKVt
まーでも個人の主義による賛成反対なんてコロコロ変わるからアテにはならないよ
政治とはそういうものだし、社会が変われば政治家も変わらざる得なくなる
だからこそ反対の渦を作るにはどうしたらいいかを考えなくちゃ駄目
でも上で共産や社民に入れるのもいいかもと言ったけど、どうも今回の選挙は議席数確保できそうにないねw
前と一緒で自民対民主の構図が出てるから、また少数野党が貧乏くじ引くパターンっぽい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch