■自民党・谷垣総裁の「買春」疑惑報道についての検証at GIIN
■自民党・谷垣総裁の「買春」疑惑報道についての検証 - 暇つぶし2ch1:【検証スレ】この疑惑を報じた週刊文春の記事と裁判を検証しよう!
10/06/20 00:38:28 U/t5mAMl
■【週刊誌ウォッチング】 「谷垣禎一財務大臣(現・自民党総裁) 中国人女性『買春』疑惑」『週刊文春』(12月8日号)
(前略)「小泉以降」にも重大な影響を与える超弩級(ちょうどきゅう)のスクープといえよう。…
『文春』が入手した「中国駐在商社員等に対する摘発・国外退去事案(情報)」リストによると
「事案」は1~11までの数字が打たれ、具体的なケースが記載されているという。
摘発機関は中国公安部、被摘発者は谷垣禎一衆議院議員で事案の概要はこんな具合。
〈宿舎の「西苑飯店」のディスコで親しくなった女性を自室に連れ込み、約1時間して女性が出た後、
公安部から呼び出され、ホテルの一室で取り調べを受けた〉
事件が起きたのは1988年4月。谷垣禎一議員が北京で開かれた「第4回日中民間人会議」に出席したときのこと。
『文春』は日本側参加者56人中、亡くなっている13人などを除く34人を含め、徹底的に周囲を取材。
詳細はお読みいただくとして記事は、日中関係への影響にまで踏み込んで実に行き届いている。
谷垣大臣はもちろん全面否定。
「説明責任は一切ない」との回答に記者が食い下がると
「断固! 断固、否定いたします!!」と大声で叫んだというが、
まるで説得力がない。
URLリンク(www.sankei.co.jp)
URLリンク(rasa2003.exblog.jp)
■1審東京地裁は文春側に330万円の賠償を命じたが、
2審判決は谷垣氏が問題となった日の行動について立証しないことなどから
賠償額を220万円に減額した。
URLリンク(www.47news.jp)
■文芸春秋の話「情報源の秘匿という報道機関の責務を逆手に取る判決で、
司法の現状に暗たんたる気持ちを抱かざるを得ない」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)……09i313.htm

【自民党・谷垣議員陣営の買収事件】
■谷垣禎一氏への票の取りまとめ…買収の男に罰金15万円
舞鶴区検は17日、衆院選の京都5区から立候補し、
当選した自民党の谷垣禎一氏への票の取りまとめを依頼し現金を渡したとして、
公選法違反(買収)の罪で京都府舞鶴市大内野町、無職千歳嘉四郎容疑者(71)を略式起訴した。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch